淑徳大学経営学部観光経営学科・千葉ゼミ2年の皆さんと、【箱根ゼミ合宿】を開催しました。
台風21号の影響で延期となったゼミ合宿でしたが、今回は秋晴れに恵まれました。
宿泊は、昨年もお世話になりました箱根 仙景 SENKEIさん。
授業のあと三々五々に、箱根湯本駅に集まって、お宿へと向かいました。
温泉地特有の、ゆったりとした空気が流れています。
お夕食は料理長さんが腕をふるった、秋の味覚のメニューでした。
多くの学生が、土瓶蒸しは初めてとのことで、仲居さんから食し方を教わっていました。
明日は箱根町役場を訪問して、午後はフィールドワークです。
【関連する記事】
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第66 回「盛況御礼「地域が誇..
- 東京都報道資料【地域が誇る自然資源を活かした観光経営人材育成講座を開催します!大..
- 東京都報道資料【観光産業における人材の育成を行う連携大学が決定しました!大学等と..
- 東京都【令和6年度大学等と連携した観光経営人材育成事業】「自然資源を活かした観光..
- MOS公式【オデッセイコミュニケーションズ】HPに淑徳大学の取り組みが記事紹介さ..
- 上毛新聞「関係人口増へ 淑徳大生が成果報告」記事が掲載されました
- 新セミ2日目は日光東照宮を視察【日光金谷ホテル】でホテルの歴史を学びました
- ご入学おめでとうございます 新入生セミナー【湯西川温泉「彩り湯かしき 花と華」】..
- 【東京アドベンチャープロモーション協議会】淑徳大学経営学部との連携 最終発表会
- 【ハワイ短期海外研修】Heavenly's Island Lifestyle(ヘ..