
先日、久しぶりに参拝いたしました。
夏のプライベートは今年、京都・奈良の旅。そのクライマックスに、久しぶり【春日大社】を参拝しました。以前、大変お世話になったお社です。
鹿さんに、ちょっと引き気味な一枚からご紹介します。

世界遺産「古都奈良の文化財」を構成する春日大社。 奈良時代、平城京の平安と国の繁栄を祈願するために創建されとされ、藤原氏の氏神を祀っていることで知られています。神さまが鹿にまたがって来たと、伝わります。
心の平安と整理が必要でしたので、こうやって春日大社にこの時期、参拝することができて、本当によかったです。
【関連する記事】