2018年10月20日

【淑徳祭】千葉ゼミ展示発表「そうだ。箱根に行こう」箱根温泉まんじゅうを販売しました

秋の学園祭【淑徳祭】が、2018年10月20・21日の2日間で、開催されました。千葉ゼミ2年の皆さんが、ゼミ合宿でお世話になった箱根町をテーマに展示発表を行いました。箱根温泉へGO!GO!GO!というテーマタイトルでしたが、用意したポスターは「そうだ。箱根に行こう」。丸嶋本店さんとJA足柄さんにご協力をたまわり、箱根温泉まんじゅうと金時山の金太郎柄リーシング缶足柄茶をセット販売しました。それが仕入れしたまんじゅう100個、初日で完売!
追加で、別な日持ちするまんじゅう60個も用意しましたが、日曜日の午前には全て完売となりました。
ありがとうございました!!

sIMG_5413.jpg


ディスプレイにも凝りました。

sIMG_5416.jpg


箱根町の観光について、壁面いっぱいに紹介させていただきました。

sIMG_5454.jpg


sIMG_5450.jpg


sIMG_5445.jpg


私物ですが、箱根寄木細工を紹介展示もしました。露木製作所の文箱やムクの寄木細工など。一番人気は、やはり秘密箱。息子から借りて展示しました。
ゼミ生の皆さんでの教室飾りつけも凝りました。寄木細工模様のオリガミで、鶴を折って飾りました。


sIMG_5457.jpg


あらためまして、箱根町DMOの皆さん、そして丸嶋本店さん、JA足柄さん、
そして来訪くださった皆様、ありがとうございました。

posted by 千葉千枝子 at 23:01| 東京 ☀| Comment(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。