観光放流で有名な宮ヶ瀬ダム。今日はこのダムをめざして愛車で一路、圏央道を走りました。鶴ヶ島から1時間。高尾山の下のトンネルをくぐればすぐに、相模原です。財団会議室で行われた研修会で、「地域を元気に。今、求められる観光人材とは〜地域の人材育成を検証する〜」と題して講演させていただきました。

相模川水系のこのダムは、愛川町半原、相模原市緑区青山、愛甲郡清川村宮ヶ瀬の3市町村にまたがります。
都心から一番近いオアシスとして宮ヶ瀬湖は、ファミリーやカップルがたくさん訪れる場所。
あるランキングで、あの黒部ダムを抜いて一番人気に躍り出たという宮ヶ瀬ダム。都心から日帰り圏にあるのも要因ですが、どうもそれだけではなさそう。そして観光地は今、地域対地域の仁義なき戦い、移ろいやすいものです。観光で稼ぐーーー。そうした気構えを感じます。
湖周辺は、宮ヶ瀬湖畔エリア・ダムサイトエリア・鳥居原エリアの3つのエリアにわかれており、あいかわ公園を走るロードトレイン愛ちゃん号がお子さんに大人気。ダムカレーは話題の先取りでした。
ちょうどこの日は、イルミネーションの飾り付けの日。会議室から、その様子を撮らせてもらいました。



テスト点灯も良好のようです!
この日はあいにく放流シーンを拝見できませんでしたが、またの機会にうかがいます。
ご清聴をありがとうございました。
【関連する記事】
- 青梅市【おうめ観光戦略策定懇談会】委員・会長に就任しました
- 群馬片品村【尾瀬かたしな未来構想委員会】委員に就任しました
- 【第1回 尾瀬かたしな未来構想委員会】に出席 座長に選任いただきました
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました