2018年12月03日

大宮を訪ねて【埼玉県立歴史と民俗の博物館】藍染体験プログラム〜【武蔵一宮 氷川神社】を参拝しました

昨日に引き続きまして、大宮を訪ねての第2弾。
NPO法人交流・暮らしネットの皆さんと日帰りで大宮を訪ねて、大宮盆栽村から【埼玉県立歴史と民俗の博物館】、そして【武蔵一宮 氷川神社】を巡りました。

【埼玉県立歴史と民俗の博物館】
常設展を拝見したあと、企画展「ダムと変わる!私たちの暮らし」では、ダムカードがもらえました!
歴史に関係した体験プログラムがおすすめです!
まが玉作り、江戸組紐ストラップづくりなどなど、選べるコースも多彩で、料金もお安いのです。埼玉は藍の産地。私は藍染めハンカチ作りを体験しました。

sIMG_2967.jpg


ちょっとした和装小物をまとめるのに、ちょうどよい大きさの藍染ハンカチができました。
なんとも言えない風合いです。



sIMG_2955.jpg



【武蔵一宮 氷川神社】

七五三にいらしているご家族もちらほら。2400年の歴史ある神社で、参道がまた、素晴らしいこと。大宮公園を抜けて埼玉県立歴史と民俗の博物館から徒歩で向かいました。大宮、という地名の由来がわかりました。

oIMG_2978.jpg



東北新幹線における大宮、そして東海道新幹線における新横浜と、都心へのゲートウェイの地が近ごろ気になっています。
このたびは、貴重な機会をいただきましてありがとうございました。




posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 体験と交流・日本文化・お着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。