ホテルをチェックアウトしてから南口広場の家康像を写真におさめたあと、バスに乗って【駿府城公園】をめざしました。

ここ静岡は、かつての駿河府中でありますから、略して駿府(すんぷ)。
駿河国の国府が置かれた、今の【駿府城公園】で、大御所徳川家康公の像は、

こちらが駿府城公園の徳川家康公です。
左腕に鷹。その先に、家康公お手植えみかんが青々と広がっていました。
駿河城天守台発掘調査現場を覗き、



静岡県庁に立ち寄ってから静大付属小の桜を眺め、小梳(おぐし)神社を参拝して、静岡をあとにしました。
【関連する記事】
- 航空お守りがある【防府天満宮】宇部山口から周南にかけての食旅
- 雲仙・有明ホテル【雲仙地獄谷】から長崎市内に世界遺産【大浦天主堂】
- 復興【熊本城】を訪ね熊本港からフェリーで長崎・島原へ(3日目)
- 遅めの初詣は府中【大國魂神社】へ
- 平和記念公園 【広島平和記念資料館】と【おりづるタワー】【平和記念公園レストハウ..
- 群馬吾妻・長野原【八ッ場ダム】を視察しました
- JRほっとゆだ駅から錦秋湖 秋田ふるさと村 岩手・西和賀 山人-yamado- ..
- 【東京タワー】メインデッキ内覧会にうかがいました
- 神々の遊ぶ庭【大雪山国立公園】層雲峡・黒岳駅から【大函・小函】【大雪ダム】を訪ね..
- 国宝【松本城】と重文【旧開智学校校舎】信州城下町松本に到着しました