2019年03月22日

静岡駅周辺から駿河府中【駿府城公園】へ徳川家康公像

駿府城公園と静岡駅の南口広場には、大御所徳川家康公の大きな像が佇んでいます。
ホテルをチェックアウトしてから南口広場の家康像を写真におさめたあと、バスに乗って【駿府城公園】をめざしました。

shizuokaIMG_3423.jpg


ここ静岡は、かつての駿河府中でありますから、略して駿府(すんぷ)。
駿河国の国府が置かれた、今の【駿府城公園】で、大御所徳川家康公の像は、

shizuokaIMG_7957.jpg



こちらが駿府城公園の徳川家康公です。
左腕に鷹。その先に、家康公お手植えみかんが青々と広がっていました。
駿河城天守台発掘調査現場を覗き、

shizuokaIMG_3465.jpg


shizuokaIMG_3428.jpg



shizuokaIMG_3476.jpg


静岡県庁に立ち寄ってから静大付属小の桜を眺め、小梳(おぐし)神社を参拝して、静岡をあとにしました。


ラベル:静岡県 静岡市
posted by 千葉千枝子 at 15:59| 東京 ☁| Comment(0) | 日本の名所・旧跡・お城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。