西陽の夕映えが美しいお宿【大観荘せなみの湯】で、観光に関する意見交換会が行われました。

🄫tsutomumurayama
この日の日没は18:55。この時間にあわせて海側に広がるレストランや露天風呂、はたまた客室で、利用者の皆さん、その美しさに酔いしれました。

🄫tsutomumurayama
お宿自慢は日本海に面する露天風呂。1階大浴場の露天風呂は、まさに日本海に浮かんでいるよう。
3階の展望露天風呂は、1階大浴場とはまた違った、贅沢空間になっています。

今回、往路は新潟駅から特急いなほに乗車して、村上駅までいきました。
こちら、私が履いている靴は、シューフィッターの手で旅行用にと開発された優れもの。
クッション性が高く幅広で、高齢者でも疲れない仕様です。
移動がとてもラくでした。あらためて詳報します。

【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました