コスパがよいうえ、敷居が高くなく気軽にプレーできるゴルフ場が併設されていて、個人的には気に入りました。

朝食会場からグリーンがのぞめます。

朝食のバイキングは、とても豊富。
前夜にサービスの”夜鳴きそば”(これも美味しかったです)を食べたのに……。


併設されている【25那須ゴルフガーデン】です。セルフカートで、後ろからせっつかれることもなく、のびのびプレーができました。
共立リゾートは、2001年からこの地で運営しているそうです。
今から四半世紀ほど前、那須によく、通っていたことがありました。立ち寄ることができませんでしたが、レストラン蒸気機関車が健在のようで、嬉しくおもいました。


【ウェルネスの森 那須】は、ディナーもなかなか手のこんだメニューで、ワインの飲み比べができてよかったです。
ココファームワイナリーのワインが取り揃えてあります(売店でも売られていました)。
温泉も楽しめます。

【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました