2019年08月18日

いわき市 トマトのテーマパーク【ワンダーファーム】おすすめランチブッフェ

トマトのテーマパークをご存知ですか? いわき市の【ワンダーファーム】を訪問しました。
農業生産「とまとランドいわき」、加工・販売体験ができる6次産業化施設「ワンダーファーム」、そして「JRとまとランドいわきファーム」と、とにかくトマト

福島視察に立ち寄ったワンダーファームで目にしたものは、彩り豊かなトマトづくしのランチブッフェでした。「森のキッチン」(レストラン)は満席でした。

sIMG_0197.jpg



sIMG_0217.jpg


感動したのは、このマシン。トマトの生ジュースがあっという間にできる優れものです。
絞りかすも、さまざまなトマト料理に使用されるとのことで、とにかく出来上がりのジュースが美味しい!
「森のあぐり工房」(ショップ)では、こだわりジュースが瓶詰めで各種売られていて、私も早速、購入しました。

sIMG_0231.jpg


トマト生産施設は4.1ヘクタールの広さ。収穫体験トマト狩りは、おひとり900円とお徳感満載です。いわき四倉ICから車で約3分という好立地。
JR常磐線の四ツ倉駅が最寄駅です。

驚くべきは、広大な栽培ハウスです。トマトの生産でこれだけの規模は、私も初めて。延々とハウスが続きます。

sIMG_0250.jpg


お話をうかがったのは、大熊町ご出身の元木代表です。
被災地福島の明るい話題。幸運の赤いトマトは、何か復興のシンボルのようで、嬉しくおもいました。
ぜひお立ち寄りください。ショップも充実しているので、ランチや体験だけでなく、ショッピング時間もたくさんとられるとよいとおもいます。







ラベル:福島県 いわき市
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。