六本木の防衛庁跡地に建設された"東京ミッドタウン"は、さっぱり行く機会もなく(開業すぐにレストランを予約しようとしたら、「ご宿泊者のみ」とお断り有り)、今回初めての利用です。
2階のグランドボールルームで催された、タイ国政府観光庁(TAT)主催【アメージング・タイランド・ロードショー2007】。
TATの総裁が来日され、賑やかな催しとなりました。



**(画像左)ワークショップやセミナーもありました
**(画像中)以前、チェンマイへ視察に行った仲間たち
**(画像右)オールアバウトや日本旅行作家協会のお仲間と

テーマは"Chic"。シックという言葉を、タイのひとたちは「チック」と呼びます。
**抽選会では、お誘いしたJTWOの角川いつかさんが、クラビの旅2名1組をget。。い〜な。
会場へは、いつもお世話になっているイカロス出版さんや旅行作家協会の女性メンバーで行ったのですが、懐かしい面々にもお会いでき、ひっぱりだこの1日でした。
でも、リッツ。。思ったよりも少々、ホスピタリティーに残念な感が。大勢のパーティーだったからかもしれませんが。。とはいえ、お料理は美味しかったですね。サティや北京ダックなど、ちょっとオリエンタルなメニューでした。
今月末より【羅針NAVI】と本誌【羅針】で、あらたに連載を持つことになりました!ご支援のほど、宜しくお願いいたします。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました