
釜石の銘酒・浜千鳥の酒蔵見学を前に、震災直後から法要や取材でもお世話になっております【ホテルサンルート釜石】を訪ねました。
1階のレストラン・サンテミリオンでは、ラグビーチーム応援メニューが勢ぞろい。ファンゾーンのTETTO KAMAISHIのすぐそばです。復興釜石らしく、笑顔でお迎えいただきました。

台風19号の影響で、明日の釜石鵜住居スタジアム ラグビーワールドカップ2019カナダ・ナミビア戦の試合開催が懸念されます。
同日夜には、横浜スタジアムで日本チームが、スコットランドと対戦しますが、私は帰路につきますので、「日本チーム応援メニュー」のラグビーボール型ジャンバラヤのオムライスをオーダーしました。
冷製スープもついています。
こちら釜石は昨夕、三鉄・鵜住居駅に到着した頃から雨が降り始め、今日は朝から雨脚が、少しずつですが強くなりました。風も出てきて今夜は嵐の予報です。
残念なことに今日は、JR釜石線、三陸鉄道がいずれも計画運休となり、台風への備えが一気に進みました。
試合当日の朝6時に、開催可否が発表されることになっています。
【関連する記事】
- 箱根宮ノ下【富士屋ホテル】に宿泊しました Vol.3 富士屋ホテルの価値ある施設..
- 箱根宮ノ下【富士屋ホテル】に宿泊しました Vol.1 FUJIYA HOTEL ..
- 葛力創造舎【ZICCA】で民泊キャンプファイヤーと星空ツーリズム
- Go To トラベルで山梨の日本遺産【御嶽昇仙峡】と【甲府記念日ホテル】へ
- 【コートヤード・マリオット銀座東武ホテル】オアシスでパワーランチ
- 【オークラアクトシティホテル浜松】に泊まりました 2階シーズンカフェで再会
- 陽春の房総【鴨川グランドホテル】【鴨川カントリークラブ】
- 名護のラグジュアリー【ザ・リッツ・カールトン沖縄】に泊まりました
- 鵜住居【宝来館】復興釜石 あの日あの時釜石甚句
- 福島復興のシンボル 【新生Jヴィレッジ】を訪問 【ホテルJヴィレッジ アネックス..