生まれて初めて、”沖縄の結婚式”にお招きいただきました。
【ダブルツリー by ヒルトン 那覇首里城】を会場に、ご招待客はなんと300人超!
沖縄の正装・かりゆしウエアでご参列の方もおりました。
お天気にも恵まれ、たくさんの方から祝福をうけての文字通り、晴れの門出です。
新婦の勤務先の皆様との記念のショットを、まずは掲載させていただきます。
「ぜひ、一緒にどうぞ」と、お仲間に入れてくださいました。
おめでとうございます!

新婦の綾ちゃんは、旅行会社系シンクタンクにお勤めです。沖縄出張の折にお手配やプライベートでの食事など、いつもいつもお世話になってまいりました。偶然ですが彼女のお父上とも仕事柄でご縁があり、新婦がたの親族席で宴に臨ませていただきました。

披露宴の前に、旗頭(はたがしら)の演舞がホテル駐車場で行われました。
若い二人を祝って、新郎が所属する繁多川青年会の皆さんが披露されました。
新郎新婦ともに、竿を支えての共同作業。
沖縄らしさを感じました。

これだけの盛大な宴。円卓での和やかな会食。冒頭、新郎のお母様が立派に琉舞を踊られて驚きました。
打掛からドレスへとお色直しも華やかでした。

宴も後半、エイサーが披露され、盛大なカチャーシーが。
私も手をひかれて、後方舞台で見よう見真似で躍らせていただきました。

お二人仲睦まじく、幾久しくお幸せに!
心から祝福申し上げます。