2020年05月23日

おうちごはんと器で旅する vol.16 佐賀・有田焼【一葉】

これも30年来、愛着をもって使っている器、佐賀・有田焼の【一葉(いちよう)】シリーズです。
青花と同じヤマト陶磁器さんが流通していた器で、大皿や湯呑、コーヒーカップなども揃えて使っています。

uIMG_5054.jpg


今日はアジフライを揚げたので、一葉の平皿に盛り付けました。




uIMG_5080.jpg


こうした角皿も便利です。
一つひとつの絵柄が異なり、手描きであるのがわかります。
箸置きは、福島の赤べこ、べこっこです。


posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 世界の料理教室・レシピ・器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。