あのピリッとした辛さが好きで、錦市場で買って帰り自宅でちりめん山椒をつくったことが二度、三度。
大学に入職してから機会なく、手作りちりめん山椒が食べたくなったころに、近所のスーパーでみつけました!
青が眩しい実山椒です。
上手にできましたよ!




色鮮やかな実山椒。幾度も水にさらさないと痺れ感がとれないので、時間を要します。
いよいよ緊急事態宣言の全面解除に政府は踏み切るようですね。
在宅リモートの今だからこその、贅沢時間でした。
【関連する記事】
- 鎌倉名物 【梅花はんぺん】で春おでんを作りました
- おうちごはんと器で旅する vol.36 栃木・日光 益子焼で春の味覚の筍ごはん
- おうちごはんと器で旅する vol.35 英ミントン・ハドンホールと朝食
- おうちごはんと器で旅する vol.34 ふきのとうの天ぷら Pasar三芳
- おうちごはんと器で旅する vol.33 有田・香蘭社キャンディポットとヘレンドの..
- おうちごはんと器で旅する vol.32 土鍋で湯豆腐
- おうちごはんと器で旅する vol.31 仏ル・クルーゼ鍋で春キャベツ
- おうちごはんと器で旅する vol.30 ホームベーカリーでパンを焼く
- おうちごはんと器で旅する vol.29 【長野・善光寺 八幡屋礒五郎】七味唐から..
- おうちごはんと器で旅する vol.28 【天婦羅 手つき籠】和食の器