2020年08月16日

鰻【神田きくかわ】も久しぶり

土用の丑には自宅で鰻を食べましたが、どうしても専門店で食べたくて、車でお盆の〆に家族皆で【神田きくかわ】に行きました。
若いころ、すぐ近くのオフィスで働いていたので、ウナギといえばきくかわさん。

pIMG_4326.jpg


混まなそうな時間帯を選びましたら、ちょうど2階のお座敷が空いていてラッキー。
検温をしていただいてから、上階に進みました。

まずは、キャベジンを頼みました。




pIMG_4327.jpg


pIMG_4329.jpg


今年の鰻は安定した値段で、たくさん出回っているようですが、やっぱりお店で食べるうな重は格別。美味しかったです。


去る30日に、李登輝元総統がご逝去され、昔読んだ本を、また開いて読み返しました。
父はすでに、白金台の代表処にお悔やみの記帳に行っていました。かつて、一緒に台湾でゴルフをしたことがあったとかで、その話題になりました。私も大きく影響を受けた一人です。日台の架け橋が、また一人、この世を去られて寂しい限りです。心よりご冥福をお祈りいたします。

pIMG_4330.jpg
ラベル:神田 東京都 老舗
posted by 千葉千枝子 at 19:55| 東京 ☁| Comment(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。