
こちらが本館外観です。
宿泊は、スパやラウンジのあるフォレスト・ウイングに。
敷地内には、旧御用邸 菊華荘、西洋館、花御殿と、どれも絵になる建造物群です。


【バー・ヴィクトリア】
食堂棟の地下1階、ホテルショップの向かいにある落ち着いた雰囲気のバーです。

フロント階には、広々としたラウンジが。


フォレスト・ウイングは、本館からは少し離れていますが、スパ(大浴場)や宿泊者専用ラウンジがあり、便利でした。




気になったのは、ぼんぼり型のランプシェード。
久しぶりに箱根登山電車にも乗りました。箱根湯本で乗り換えて、宮ノ下駅で下車。徒歩6〜7分程度でホテルです。
バスの便もよく、復路は箱根駅伝のあの道を、ひたすらバスに揺られて麓へと降りました。

全てがお伝えしきれませんが、とにかく素晴らしい滞在でした。ぜひ近い将来、再訪したいとおもいました。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました