岩手県は、2019年度に「みちのく岩手観光立県第3期基本計画」(計画期間は2023年度まで)を定め、観光立県をめざしています。
県内にDMOは6つ。2つの世界遺産、ラグビーワールドカップの招致などに成功し、いわて花巻空港も台湾や中国のインバウンドが賑わいを創出しているさなかの新型コロナウイルスでした。
今回、初就任となりました。
委員の皆様は、県内に名を轟かせてらっしゃる方々ばかり。久しぶりに新安比温泉の静流閣の女将さんとも再会、委員をご一緒させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

会議出席に先立ち、

地元の方に車で送っていただきましたため、少し早くに着きました。
それで雪景色の不来方城・盛岡城址公園をめざしたところ、大きな烏帽子岩、兜岩とも言うそうです。本当に、烏帽子の形で巨岩です。
櫻山神社に参拝、御朱印をいただきました。
向鶴のご神紋が、綺麗な切り絵で茅の輪に掲げられていました。


江戸時代中期にさかのぼる櫻山神社の歴史。盛岡城築城時に、この巨岩が現れたのだそう。南部藩盛岡のゆかりの神社です。
そして会館1階のJA全農いわて純情ショップで、いわちくのベーコンを大人買い。
岩手県の観光に、少しでもお役に立てますよう頑張ります。
【関連する記事】
- 第3回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 第2回東京都港湾局【葛西海浜公園保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- セブンシーズリレーションズ主催WEBセッション【クルーズ・ギグ!】に出演しました..
- 【神奈川県観光審議会】に出席しました
- 第1回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 令和元年度【第1回神奈川県観光審議会】に出席しました
- たましん すまいるプラザで【冬の海外ステイの楽しみ方】と題して講演しました
- 第4回【葛西臨海水族園事業計画検討会】に出席しました
- 【葛西臨海水族園事業計画】第3回検討会に出席しました
- 第2回【葛西臨海水族園事業計画検討会】に出席しました