鐵の街・釜石が原点です。
身内ながらにおかしいかもしれませんが、大企業のエリートでゴルフも囲碁もなんでもこなし、とにかく素敵な叔父でした。

突然のことでしたが、この非常事態宣言発令下、新幹線はことのほか空いているようで、座席を使いやすいよう自由席にしました。当初、ネットで一室予約しましたが、追加の客室は電話でお願いしました。大変丁寧なご対応をいただき、ありがたかったです。



白鷺城から新幹線を挟んで逆の南側に立地しますが、駅前で利用しやすく、今回も丁寧なご対応をいただきました。前身のころから合わせると築30年でしょうか。一部客室のリニューアルも進んでいるようで、サウナがあることでも知られています。
コロナに負けず運営を頑張っているのを実感しました。
お世話になりました。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました