その成果発表会が、昨日、開催されました。
本来は仙台でのリアル開催が予定されていたようですが、感染症対策の観点からオンラインに変更となりました。
発表されたのは、下記4コースです。
▼コース1:ガイド付きで学ぶ原発事故からの再生〜正しい放射線の知識と食の安全を学ぶ旅〜
▼コース2:五感で体感!〜Fukushimaの過去・現在・未来をつなぐ旅〜
▼コース3:1泊2日でいく!「浄土ヶ浜」の絶景と 太平洋漁師に出会う旅!
▼コース4:産金の地「みちのくゴールド」 黄金ふかひれと金の文化・歴史を巡る旅
上記コースはいずれも、動画紹介とともに英語、繁体字で展開しています。
コロナ後の世界は、いったいどのように変わるのか。少なくとも、インバウンドのFIT化は大きく加速していることでしょう。着地型旅行商品の造成、インバウンドFITによる二次交通の利用促進は、緒についたばかりです。今回の事業はきっと、今後の被災地観光の道しるべとなるこでしょう。
ラベル:東日本大震災
【関連する記事】
- 【臺灣新聞】2月号に「日語研修一個月 日本東京遊学体験 始動」の記事(第2回)が..
- 石川・加賀市主催【加賀温泉郷 感謝の集い】於・帝国ホテルに出席しました
- 【沖縄観光感謝の夕べ in 東京】於・セルリアンタワー東急ホテルに出席しました
- NPO法人交流・暮らしネット【新年理事会】を日本記者クラブで開催しました
- 【臺灣新聞】1月号に「日語培訓秋季一個月日本東京遊學體験 群馬・甘楽町郷土体験的..
- 土湯温泉観光交流センター湯愛舞台(ゆめぶたい)で【こけし絵付け体験】をしました
- 土湯温泉【水織音の宿 山水荘】NPO法人交流・暮らしネット視察研修に伺いました
- 【日語研修秋期一個月 日本東京遊學体験】甘楽町ふるさと体験(郷村体験)モニターツ..
- 【日語研修秋期一個月 日本東京遊學体験】甘楽町ふるさと体験(郷村体験)モニターツ..
- 【日語研修秋期一個月 日本東京遊學体験】甘楽町ふるさと体験(郷村体験)モニターツ..