コロナ禍にあって、一時は開催も危ぶまれましたが、晴天の今日、【淑徳大学 埼玉キャンパス】で卒業証書授与式が無事、とりおこなわれました。ご卒業おめでとうございます!

昨秋の早い段階で就職内定率100%を達成した千葉ゼミの皆さん。卒業論文・論文要旨の作成に向けて、Go Toトラベルの期間、軽井沢でゼミ合宿も行うことができました。
そのときの一枚、記念写真をジグソーパズルに加工して、綺麗な花束とともにプレゼントいただけたときには万感迫るものが。こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。


出会いと別れの春。そして旅立ちの春。
教職員のなかには、この3月末でご転勤やご異動、ご転出などがあって、お互いが心機一転のころ。
このような状況なので、盛大な歓送迎会は催すことができません。
昨晩のオンライン送別会に続いて、密を避けて戸外で記念の撮影。袴姿の学生さんが、上手に撮影してくれました。
教職員の皆さん、とってもよい笑顔で、Good luck!という感じが伝わります。
ラベル:淑徳大学
【関連する記事】
- 【上毛新聞】片品村でのインターンシップ報告会(淑徳大学 経営学部)が記事掲載され..
- 【淑徳大学経営学部 三陸釜石大槌震災復興視察研修】2日目 「釜石大観音」「鉄の歴..
- 【淑徳大学経営学部 三陸釜石大槌震災復興視察研修】1日目 「浜千鳥」「かまいし絆..
- 【埼玉新聞】片品村・淑徳大学連携協定締結式の記事が掲載されました
- 【観光経済新聞】片品村・淑徳大学連携協定締結式の記事が掲載されました
- 山形かみのやま温泉【日本の宿・古窯】千葉ゼミ2年 ゼミ合宿でおもてなしの極意を知..
- 【淑徳大学フェア2022 in 横浜】に出席しました
- 招聘講義【ハワイの観光の魅力と進化】を聴講しました
- 【板橋区】坂本健区長を淑徳大学学長とともに表敬訪問しました
- 【THE BBQ GARDEN in ららぽーと富士見】淑徳大学 千葉ゼミ3年が..