
船を象った施設で、操舵室も再現されています。



原子力船むつの原子炉を展示しているコーナーには、原子炉格納容器(下)や2分の1縮尺の原子炉容器(上)も展示されています。


とても驚いたのが、理科実験や体験工作教室が充実していること。白衣の先生による実験教室を、いきいきと見学する子供たち。将来の技術者のたまごたちです。
国立原子力研究開発機構が事業主体で日本海洋科学振興財団が管理運営を行う【むつ科学技術館】。電源立地のPA拠点とは異なり、入館料(大人300円、小中学生100円)が必要です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |