2021年08月01日

仙台・秋保温泉【ホテルニュー水戸屋】千葉ゼミ合宿でお世話になりました

旅館のおもてなしを学ぶ!
淑徳大学の千葉ゼミ3年の皆さんで、仙台・秋保温泉【ホテルニュー水戸屋】さんにお世話になりました。
こうして撮ると、まるで私が還暦のお祝いでもされているようですが、違います。学びです♪

oIMG_8368.jpg


今では秋保温泉は、鳴子温泉を抜いて宮城県下最大の客室数を誇る観光地。仙台の奥座敷と言われています。

sIMG_1366.jpg


sIMG_1360.jpg


到着後、宿泊総支配人様から、当館の概要と歴史、震災後からこれまでを振り返り、コロナ対策も含め現状をお話いただきました。私自身、大変勉強になりました。

sIMG_1375.jpg


sIMG_1380.jpg


お夕食は山海の珍味。とても豪勢です。仲居さんのお仕事もまた、学生たちからみて勉強になったようです。

oIMG_8363.jpg


お湯めぐりも楽しいもので、女子学生とは裸の付き合いとなりました。

このたびは水戸屋開発の皆様に、大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。