ツアープランナーをはじめその道のプロが造る旅程は、単純な一筆描きのような移動旅であっても、実は入念に調べ上げられています。突発的な変更にも対応できるよう代替案を併せ持って、一つひとつを決断しながら前に進むわけです。旅は必ずしも予定通りにはいかないもの。天候や交通状況、体調やらに左右され、予期せぬ出費に見舞われることもあるでしょう。
人生が旅に似ていると言われるのは、そうした突発的な事象を想定し、ときには巧みに避けながら、分岐点ごとに決断を迫られるからなのかもしれません。
【熊本城】
復旧・復興が進み雄姿を取り戻している様を、ぜひ一目とおもいまして、ほぼ3年半ぶり熊本城を訪ねました。
復興城主に特別拝観券が送られてきましたが、期限が1年。コロナで移動制限があったことは配慮されず、期限が切れてしまったことは残念でした。ただ、デジタル芳名帳に名前があったので、よしとしました、
【熊本フェリー オーシャンアロー】
熊本駅前で借りたレンタカーで、そのまま島原へ渡る計画で、午後の熊本フェリー・オーシャンアロー号に乗りました。万一、運休でしたら新幹線と特急を乗り継いでとも考えましたが、事前予約でそのまま乗船でき、ほっと一息。
船内にはポストがあって、ポストカードを送れる仕組み。私も記念ハガキを買って、一通、投函しました。
フェリー旅は、連載を続けている雑誌「クルーズトラベラー」さんのご縁もあって、大変注目しています。
自家用車を買い替えたばかりなので、今度はマイカーでフェリーにと考えています。
【島原城】
熊本からフェリーで30分、島原港から車で10分程度の場所に島原城があります。鹿児島中央では一瞬、雨に降られましたが、熊本、そしてここ長崎も快晴で、写真映えします。
まるで古ビルのような造りでしたが、お城の内部は資料室になっています。各種文献をみるにつけ、隠れキリシタンの壮絶さが伝わるものが多数あり、勉強になりました。
昨秋、「がまだすドーム」を視察・見学していますが、そのときに知った眉山、平成新山が見渡せます。普賢岳の噴火(1991年)では、この眉山が盾となり、島原のまちが火砕流・土石流に覆われなかったことが記されています。
【関連する記事】
- 航空お守りがある【防府天満宮】宇部山口から周南にかけての食旅
- 雲仙・有明ホテル【雲仙地獄谷】から長崎市内に世界遺産【大浦天主堂】
- 遅めの初詣は府中【大國魂神社】へ
- 平和記念公園 【広島平和記念資料館】と【おりづるタワー】【平和記念公園レストハウ..
- 群馬吾妻・長野原【八ッ場ダム】を視察しました
- JRほっとゆだ駅から錦秋湖 秋田ふるさと村 岩手・西和賀 山人-yamado- ..
- 【東京タワー】メインデッキ内覧会にうかがいました
- 神々の遊ぶ庭【大雪山国立公園】層雲峡・黒岳駅から【大函・小函】【大雪ダム】を訪ね..
- 国宝【松本城】と重文【旧開智学校校舎】信州城下町松本に到着しました
- 白岡菖蒲【菖蒲城址あやめ園】に行きました