![hinoemataIMG_0208.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0208-thumbnail2.jpg)
今回の投宿先は、【旅館ひのえまた】。日本秘湯を守る会の会員旅館です。
【過去の記事】
▼NPO法人交流・暮らしネット創立15周年記念研修旅行【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.1 檜枝岐へのアクセス
▼NPO法人交流・暮らしネット創立15周年記念研修旅行【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.2 千葉之家花駒座 歌舞伎伝承館と橋場のばんば
![hinoemataIMG_0192.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0192-thumbnail2.jpg)
![hinoemataIMG_0215.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0215-thumbnail2.jpg)
当会は、かつての朝日旅行の創設者の提唱により日本全国の代表的な「秘湯」が集まり、1975年に創立されました。旅館ひのえまたは、この檜枝岐村きっての名旅館。お夕食も充実しています。
![hinoemataIMG_0223.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0223-thumbnail2.jpg)
![hinoemataIMG_0206.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0206-thumbnail2.jpg)
きのこたっぷりの「山人鍋」
![hinoemataIMG_0209.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0209-thumbnail2.jpg)
「山椒魚」の天ぷら お手てそのまま丸揚げです
![hinoemataIMG_3352.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_3352-thumbnail2.jpg)
南会津といえば蕎麦 一面の蕎麦畑が乗合バス車窓に広がっていました
ちなみに昨日は到着後すぐに昼食で【開山】さんを利用しました。とても気に入って、2日連続での昼利用でした。
開山は民宿兼営の食事処です。
![hinoemataIMG_0170.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0170-thumbnail2.jpg)
![hinoemataIMG_3269.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_3269-thumbnail2.jpg)
![hinoemataIMG_3264.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_3264-thumbnail2.jpg)
![hinoemataIMG_0262.jpg](https://chiekostyle.up.seesaa.net/image/hinoemataIMG_0262-thumbnail2.jpg)
もうすぐ紅葉が始まろうとしている檜枝岐村。
その美しさに魅了され再訪する旅人の気持ちが、なんともわかるような景色が広がります。
【関連する記事】
- 被災の和倉温泉加賀屋【レプラカン歌劇団】特別公演を鑑賞しました
- 【臺灣新聞】2月号に「日語研修一個月 日本東京遊学体験 始動」の記事(第2回)が..
- 石川・加賀市主催【加賀温泉郷 感謝の集い】於・帝国ホテルに出席しました
- 【沖縄観光感謝の夕べ in 東京】於・セルリアンタワー東急ホテルに出席しました
- NPO法人交流・暮らしネット【新年理事会】を日本記者クラブで開催しました
- 【臺灣新聞】1月号に「日語培訓秋季一個月日本東京遊學體験 群馬・甘楽町郷土体験的..
- 土湯温泉観光交流センター湯愛舞台(ゆめぶたい)で【こけし絵付け体験】をしました
- 土湯温泉【水織音の宿 山水荘】NPO法人交流・暮らしネット視察研修に伺いました
- 【日語研修秋期一個月 日本東京遊學体験】甘楽町ふるさと体験(郷村体験)モニターツ..
- 【日語研修秋期一個月 日本東京遊學体験】甘楽町ふるさと体験(郷村体験)モニターツ..