
今回の投宿先は、【旅館ひのえまた】。日本秘湯を守る会の会員旅館です。
【過去の記事】
▼NPO法人交流・暮らしネット創立15周年記念研修旅行【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.1 檜枝岐へのアクセス
▼NPO法人交流・暮らしネット創立15周年記念研修旅行【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.2 千葉之家花駒座 歌舞伎伝承館と橋場のばんば


当会は、かつての朝日旅行の創設者の提唱により日本全国の代表的な「秘湯」が集まり、1975年に創立されました。旅館ひのえまたは、この檜枝岐村きっての名旅館。お夕食も充実しています。


きのこたっぷりの「山人鍋」

「山椒魚」の天ぷら お手てそのまま丸揚げです

南会津といえば蕎麦 一面の蕎麦畑が乗合バス車窓に広がっていました
ちなみに昨日は到着後すぐに昼食で【開山】さんを利用しました。とても気に入って、2日連続での昼利用でした。
開山は民宿兼営の食事処です。




もうすぐ紅葉が始まろうとしている檜枝岐村。
その美しさに魅了され再訪する旅人の気持ちが、なんともわかるような景色が広がります。
【関連する記事】
- 活気が戻った那覇・国際通り 本年11月実施予定【琉球夜会】をお楽しみに
- 【NPO法人・交流暮らしネット】群馬県・甘楽町を訪問しました
- 【NPO法人交流・暮らしネット】第17回定時総会・懇親会を開催しました
- 只見町【河井継之助記念館】【ふるさと館 田子倉】只見線試運転も by NPO法人..
- 【「鎌倉殿の13人」スペシャルトークショー in 千葉市】に伺いました
- 【日本地域活性化政策研究会】設立記念会に出席しました
- 【沖縄ハーバービューホテル】KYN会に出席 成底ゆう子さんと平田大一さんの「ダイ..
- 外郎(ういろう)に感銘【小田原まち歩きツアー・分科会】に参加しました
- 【全国産業観光フォーラムin小田原】@小田原三の丸ホール なりわい文化とまち歩き..
- 【NPO法人交流・暮らしネット】第16回定時総会・特別シンポジウムを日本記者クラ..