たくさんの正会員の方々にお越しいただき切に御礼申し上げます。朝、札幌からお着きのメンバーもいたのですが、東京は梅雨時には珍しい快晴の高温、暑い昼下がりでした。

特別シンポジウムでは日本原燃広報部の方を青森からお招きして、「日本電源の取り組みと電源地域」と題してレクチャーをいただきました。これまでの私事、科研費における研究の中間報告も兼ねさせていただき、レクチャー後は活発な意見交換もみられました。@日本原燃の活動 A六ケ所村の観光資源 B次世代層教育 Cエネルギー関係のニュース解説 Dエネルギー事情 の6部構成でお話を賜りました。有難うございました。
【関連する記事】
- 【NPO法人交流・暮らしネット】第17回定時総会・懇親会を開催しました
- 只見町【河井継之助記念館】【ふるさと館 田子倉】只見線試運転も by NPO法人..
- 【「鎌倉殿の13人」スペシャルトークショー in 千葉市】に伺いました
- 【日本地域活性化政策研究会】設立記念会に出席しました
- 【沖縄ハーバービューホテル】KYN会に出席 成底ゆう子さんと平田大一さんの「ダイ..
- 外郎(ういろう)に感銘【小田原まち歩きツアー・分科会】に参加しました
- 【全国産業観光フォーラムin小田原】@小田原三の丸ホール なりわい文化とまち歩き..
- 農林水産省【農泊地域伴走支援専門家】に継続登録しました
- 琉球の美ー首里城で感じる”ホンモノのモノ”ー空間創造
- NPO法人交流・暮らしネット創立15周年記念研修旅行【檜枝岐(ひのえまた)村】v..