品川から東海道新幹線こだま号に乗車。新横浜までわずか12分という速さで到達し、新幹線最終まで飲みました!
近ごろは、ビジネスのシーンで【ブラックベリー】BlackBerryを使用するひとが多いですね、特に外資の場合。。この日も、日本語対応していない機種とのやりとりだったので、英文と日本語のローマ字打ちで、ちゃんぽんに返事を。。しかし、本当に便利な世の中になりました。
新横浜駅近くコートホテル新横浜1階にある串DINNING【桜山】で一献。入り口の炉端が美味しそうな雰囲気を醸しており、串もの、揚げ物いずれも満足の味でした。
さて、最終のこだま上りで品川下車の予定だった私。。すっかり寝過ごし、終点の東京で(乗客に)「終点ですよ」と起こされました〜。タクシー代、高くついたじゃない!
【桜山】の次に立ち寄ったのが、【三間堂】という居酒屋。。
新横浜駅で降り立ったのは、もしや10年以上ぶり?
いつも通過するばかりの新横浜ですが、オフィスビルが建ち並び、あまりの変容ぶりに驚きました。
【関連する記事】
- 仙台はセリ鍋の季節【山海里 清ぼう】で甘いセリ鍋&Bar【CADIZ(カディス)..
- 名寄名物【煮込みジンギスカン】をレストラン「あかげら」で 宗谷本線で名寄を目指し..
- 東京まち歩き【雪の東京・神保町】欧風カレー「ガヴィアル」・ 「壹眞珈琲店」神保町..
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2