お料理の写真は、シャッター音を出さないのであれば、とのことで、撮影を許可していただけました。

とうもろこしをムース状にしたアミューズブッシュからスタート。ここからもう、技を感じます。C'est bien!


主菜は「白金豚ロース肉のグリル バラ肉の三時間煮込 トリュフソース」をいただきました。
そしてデザートは、噂の「開進堂ゼリー」です。

静かに、美しく上質なもてなし。華美というより感性が際立つお店で、とても気持ちのよい昼下がりとなりました。
ラベル:村上開進堂
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ