今回、ハーバービューホテルがリブランドしてから初の宿泊でした。

こちらの人気は、宿泊者専用クラブラウンジでしょうか。
宿泊者以外は利用料が4000円と聞きました。
7月5日の到着日は、地元広告代理店の方がたと、中国料理・桃翠でコースディナーをいただきました。
手の込んだ料理が多くて、ボリューミーです。

2泊3日の忙しい旅でしたが、スーツケースが大きめだったので、今回初めて、自宅から羽田空港送迎に混乗型ハイヤーサービスnearMe(ニアミー)を利用しました。これが募集型企画旅行契約と知って驚きました。
とにかく安い。移動時間、車内でオンライン会議に臨まねばならず。そうした理由で今回、ハイヤーという選択をしました。(正解でしたが、山手トンネルに入った途端に真っ暗に。しかし音声はちゃんと拾えました。)
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました
- 艦これの聖地・広島呉【クレイトンベイホテル】を訪ねました