フレッシャーズが入社する新年度を間もなく迎える会員企業様を対象に、Z世代のなかでもリモート世代・コロナ世代と呼ばれる人たちを、どうやって新人教育していけばよいのか。ICT教育のただなかで大学の4年間を過ごし社会に出る若者たち。指導するミドル層やアナログ世代・バブル世代の管理職にとっては、少し悩ましいことかとおもいます。今の時代は「明確な指示」で褒めて育てる、年齢が近いロールモデルの存在も重要なのではないかと考えます。ご清聴を誠に有難うございました。
【関連する記事】
- 東京都【都市計画公園十三号地公園特許事業有識者検討委員会】委員に就任しました
- 【おうめ観光戦略推進懇談会】委員(会長)に就任しました
- 【平塚白門会】第18回白門講演会「観光まちづくりと地域創生ー中央大学の取り組みか..
- 【いわて観光立県推進会議】委員に就任(再任)しました
- 【観光経済新聞チャンネル】第10回web講演「エネルギーツーリズムの新機軸 ―電..
- 【SDGsQUESTみらい甲子園 埼玉県大会 ファイナルセレモニー】に実行委員と..
- オンライン講演【 2024年を占う!地方創生と観光ビジネス】に登壇しました ぜひ..
- 第3回【尾瀬かたしな未来構想委員会】に出席しました
- 令和5年度第2回【いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【第3回 おうめ観光戦略策定懇談会】を開催しました