入学式が、私事、体調不良で出席できませんでした。残念でした。そのため「はじめまして」です。本学観光経営学科では、1泊2日の新入生セミナーを開催しました。東京キャンパス(板橋)を観光バス4台口で午前に出発、一路、湯西川温泉郷をめざしました。
会場は、平家落人の里・湯西川温泉「彩り湯かしき 花と華」。かつての湯西川国際観光ホテル平家亭です。
リーダーシップ能力開発で経営学部が誇るLA科目をバージョンアップさせたSLDP。このプログラムのために先輩学生も参加してくれました。旅館食を団体でいただくのも、若い方たちには新鮮のようです。
【関連する記事】
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第66 回「盛況御礼「地域が誇..
- 東京都報道資料【地域が誇る自然資源を活かした観光経営人材育成講座を開催します!大..
- 東京都報道資料【観光産業における人材の育成を行う連携大学が決定しました!大学等と..
- 東京都【令和6年度大学等と連携した観光経営人材育成事業】「自然資源を活かした観光..
- MOS公式【オデッセイコミュニケーションズ】HPに淑徳大学の取り組みが記事紹介さ..
- 上毛新聞「関係人口増へ 淑徳大生が成果報告」記事が掲載されました
- 新セミ2日目は日光東照宮を視察【日光金谷ホテル】でホテルの歴史を学びました
- 【東京アドベンチャープロモーション協議会】淑徳大学経営学部との連携 最終発表会
- 【ハワイ短期海外研修】Heavenly's Island Lifestyle(ヘ..
- 【ハワイ短期海外研修】ウルフギャング・ステーキハウスでロコモコ 4泊6日の最後の..