お祭りとなると血が騒ぐ私。。
「踊りお〜どるなあぁら♪」と、東京音頭が始まると、自然に手と足が動きます。
会場となった中央区立浜町公園には、立派なやぐらが建ち、たくさんの人が詰め掛けて、晩夏のひと夜を楽しんでいました。
気に入ったのは、各地の物産品販売コーナー。北は北海道から(私が手にしている缶ビールは、北海道産地ビール)山口県、岡山県まで、地方のアンテナショップと称した出店(でみせ)がいっぱい。
中央区の区内名物市コーナーでは、"東京べったら漬け"など、美味しそうな漬物に惹かれ、4種1000円でまとめ買い♪
ほかにも瀬戸物や縁日コーナー等、流石、商業の中心・中央区主催だけあります。
長蛇の列に並んでまで買ったのは、栃木インターそばの【肉のふきあげ】が提供する、前日光和牛の"串和牛"。柔らかいお肉の串刺しにタレも格別。2本1000円というお値段です。
やっぱり夏祭りは、風情があってよいものです。
ラベル:お祭り
【関連する記事】
- 【謹賀新年2025】今年もよろしくお願い申し上げます
- 岩手めんこいテレビ【サタデーファンキーズ】放送100回記念に生前の祖父・下川原孝..
- 春節がスタート!インバウンドで賑わう浅草【浅草寺】に行きました
- 令和6年能登半島地震に被災された皆様に衷心よりお見舞い申し上げます
- 【謹賀新年2024】今年もよろしくお願い申し上げます
- 台湾からの朋友来日に池袋メトロポリタンホテル【オーヴェスト】でクリスマスランチを..
- 家族旅行で 熱海の癒【新かどや】檜の露天風呂と月見台テラス
- 【浜千鳥と懐石イタリアンを楽しむ夕べ】@新宿ベニーレベニーレ
- 第99回【箱根駅伝】往路 母校の健闘を讃えて
- 【今年もお世話になりました。】古窯のプレミアムおせちが届きました