水曜夕刊「地球ハレの日」でおなじみの、芳賀日出男さん、日向さんにご登場いただきました

日光の帰り道、鬼怒川温泉郷一帯を視察しました。
ニュー岡部やあさやさんなど、昔、お世話になった旅館や街を、ぐるり回ったあと、鬼怒川温泉駅前の【鬼怒川・川治温泉観光情報センター】に立ち寄り、日帰り温泉の湯を教えてもらいました。
町営の温泉施設は、鬼怒川公園駅近くの【鬼怒川公園岩風呂】。
川治の公営温泉は、男風呂が混浴可能だそうですが、鬼怒川は、はっきりと男女がわかれています。
休憩室はありませんが、食事どころで仮眠をとるひとも。
露天の岩風呂は、写真よりは小さく、ちょっとがっかりでしたが、いいお湯でした。女風呂のシャワーの数も少ないので、混雑するときには、ちょっと不便するかもしれません。


過日の日光日帰り旅は、鬼怒川で湯につかっての、まさに強行軍だったのです。
■鬼怒川・川治温泉観光情報センターは、http://www.kinugawa-kawaji.com
■鬼怒川公園岩風呂の電話番号は、0288-76-2683
詳細は、http://www.city.nikko.lg.jp/
【関連する記事】
- かみのやま温泉【仙渓園 月岡ホテル】特別室仙渓園 時代を感じる旅に
- エースJTB 2022年【新春おせちの鉄人】から名旅館のおせち・加賀屋
- 日本一の宿 福島・母畑温泉【八幡屋】を視察しました
- 福島 磐梯熱海温泉 美人の湯【四季彩 一力】に泊まりました
- 空港に一番近い島【瀬長島ウミカジテラス】琉球温泉・龍神の湯で日帰り温泉
- 茶の湯の世界 京都【炭屋旅館】に宿泊 老舗旅館だからこその京都
- 阿賀雪椿うどん【きりん山温泉 雪つばきの宿 古澤屋】絶景露天風呂のお宿
- 山形【かみのやま温泉 日本の宿 古窯】さんから美味しい親善大使の贈り物 ラ・フラ..
- シルバーウィークのひと時・東京日帰り温泉 前野原温泉【さのや湯処】
- 箱根湯本【ホテルおかだ】合宿形式のワークショップやミーティングにおすすめのお宿で..