


新宿から京王線で、高幡不動で乗り換え。その昔は、多摩動物公園行きに乗ったものですが、今や、多摩モノレールが開通しており、きょろきょろしながらのトランスファーです。
私が在籍した経済学部棟は、多摩モノレールの"中央大学・明星大学駅"から最も遠い建物。
至近は文学部棟で、教職課程をとっていた一年生のころは、今ある駅周辺まで足を延ばしていました。山を切り開いて、まるでウィングのように校舎が広がるものですから、学部棟間の移動だけで結構な時間を要する地勢柄。教職課程の取得は、やむなく断念した過去があります。

これまた、久しぶりに拝んだ、成績証明書。。受け取るや否や「"A"の数は、幾つだったけな」と、数え始める始末な私。毎年の(会社の)決算書を恐る恐る見る気持ちと比較をすると、実に、お気楽だった大学時代でありました。
■中央大学の公式ホームページは、http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/index_j.html
ラベル:大学
【関連する記事】
- 新年度に向けて【お年玉付き年賀はがき】2等賞が当たりました!
- 【謹賀新年2025】今年もよろしくお願い申し上げます
- 岩手めんこいテレビ【サタデーファンキーズ】放送100回記念に生前の祖父・下川原孝..
- 春節がスタート!インバウンドで賑わう浅草【浅草寺】に行きました
- 令和6年能登半島地震に被災された皆様に衷心よりお見舞い申し上げます
- 【謹賀新年2024】今年もよろしくお願い申し上げます
- 台湾からの朋友来日に池袋メトロポリタンホテル【オーヴェスト】でクリスマスランチを..
- 家族旅行で 熱海の癒【新かどや】檜の露天風呂と月見台テラス
- 【浜千鳥と懐石イタリアンを楽しむ夕べ】@新宿ベニーレベニーレ
- 第99回【箱根駅伝】往路 母校の健闘を讃えて