自著・第二作目のタイトルは、ズバリ「ハワイ暮らしはハウマッチ?」。ファイナンシャルプランナーの強みを活かし、こうしたタイトルを版元さんが用意してくれました。

本著は、"ラシン特選ブック"の、第一号となりました(発行年月は、2004年8月)。
さて、自らもタイムシェアを保有し、頻繁に往き来をした大好きなハワイを、文字でどのように紹介していくか、書き進めるなかで大変悩ましいところでしたが、ライフプランや滞在費、不動産取引に重点を置くかたちで、他誌と差別化をはかりました。
駆け出しのころの一冊で、十分に満足とはいえない出来ですが、反響をみていると、ハワイで暮らしたいと想うひとの多さに、ハッとするときがあります。読者の方々からは「個別の相談にも乗ってほしい」と、今でもときどき、ご連絡をいただいています。
【関連する記事】
- 【月刊レジャー産業資料】7月号に拙著の書籍が紹介されました
- 淑徳大学 令和3年度【卒業式】を挙行しました。誠におめでとうございます
- 新著「レジャー・リゾートビジネスの基礎知識と将来展望」千葉千枝子著(第一法規)の..
- 共著【はじめてでもわかる! 自治体職員のための観光政策立案必携】が出版されました..
- 文庫【プロが選ぶ!一度は行ってみたい旅先ランキング】選者掲載されました
- 新著【観光の事典】(朝倉書店)が出版されました
- 共著【観光学基礎(第8版)】(JTB総合研究所)が発行されました
- 共著【観光学基礎(第7版)】(JTB総合研究所)が発行されました
- 共著発刊のお知らせ【グランピング施設開発・運営実務資料集】綜合ユニコム Glam..
- 共著・改訂版【観光学基礎】第5版が発行されました