今年もこの時期、新年理事会出席のため、トラビューを訪ねました。
伊豆山は、IBMや日経新聞社など大企業の保養所が多い地域。昨年の同時期は、底冷えのするうす曇りでしたが、今回は、伊豆のきらめく陽光に、よい旅日和。天気に恵まれると、山の手から望む海の色も、また格別です。
**こちら、メゾネットの一階、ツインの洋室です。女性は作務衣、男性は浴衣が用意されているほか、浴用タオル、アメニティも充実しています。
温泉大浴場は、海が見渡せる露天風呂もついていて、広々としています。トラビューのお食事の見事さは、すでに前回、ブログでお伝えしましたが、今回も期待を裏切ることなく、充実のメニューでした。
ちなみに組合員は、この豪華なお夕食(写真上)が1500円、お朝食(写真右下)500円と、とうてい原価を割っているはず。見て楽しく、食べて美味しい本格和会席。器も含め、下手な旅館より、ずっと上等なのであります。さすが、旅行業健保。。
着日も発日も、いずれもミーティングルームで会議を行いましたが、このお部屋、夜はカラオケルームと化します。カラオケの機材も充実していますが、室料や使用料は不要です。私も、みなさんのリクエストにお応えして、久しぶりにテレサ・テンの「つぐない」などを熱唱しました。
上りの風景もよいですが、海を眺めながらの下りの景色も、またよろしい。。今年は、伊豆山神社に立ち寄らず、一路、駅まで向かいました。
■昨年のトラビュー記事は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/31670710.html
【関連する記事】
- Go Toトラベルで東北旅 【地域共通クーポン】を初めて利用しました
- 浦安舞浜のさらなる開発 観光危機管理をヒアリングしました
- 旅行会社時代の仲間と シンガポール壮行会に出席しました
- 観光業白門会「六本木にディズニーランドに匹敵する人気のかき氷屋が…」
- 【JATA経営フォーラム2018】に出席しました
- 【JTBマスコミ懇談会】に出席しました
- イギリス・ロンドンで欧州旅行業最前線の皆さんと・英国湖水地方研究
- 【JTB新春経営講演会】に出席しました スポーツツーリズム開花の年に
- 【ツーリズムEXPO 2017】 今年もたくさんの感動をありがとう!
- 【台湾観光の夕べ in 東京】@帝国ホテルに出席しました