【田子("たっこ"と読みます)にんにく】です。しかも、「黒」。
「田子の黒」という商品名ですが、"自己発酵の黒にんにく"とサブで続き、滋養強壮の"強壮"に効き目がありそうなネーミング。
以前、あるテレビ番組で、あの氷川きよしさんが田子を訪ね、岩手県境から青森県まで「ずっと、ニンニクの香りがする」と語っていたのが印象的です。
さて、この貴重なニンニク、アルミホイルで包み、オーブンにかけました。甘みもあって、ホクホク。。缶ビールのプルを外し、美味しい「おつまみ」にヘンシ〜ン。先月、北海道サホロで買い求めた、【行者("ぎょうじゃ"と読みます)ニンニク味噌(瓶詰)】につけて食べたら、味も二重奏!!
やっぱり、元気になりました(るん♪)
■JA田子町のHPに、【田子にんにく】の秘話が掲載されています
http://www.ja-takko.or.jp/products/garlic/history/index.html
【関連する記事】
- 鎌倉名物 【梅花はんぺん】で春おでんを作りました
- おうちごはんと器で旅する vol.36 栃木・日光 益子焼で春の味覚の筍ごはん
- おうちごはんと器で旅する vol.35 英ミントン・ハドンホールと朝食
- おうちごはんと器で旅する vol.34 ふきのとうの天ぷら Pasar三芳
- おうちごはんと器で旅する vol.33 有田・香蘭社キャンディポットとヘレンドの..
- おうちごはんと器で旅する vol.32 土鍋で湯豆腐
- おうちごはんと器で旅する vol.31 仏ル・クルーゼ鍋で春キャベツ
- おうちごはんと器で旅する vol.30 ホームベーカリーでパンを焼く
- おうちごはんと器で旅する vol.29 【長野・善光寺 八幡屋礒五郎】七味唐から..
- おうちごはんと器で旅する vol.28 【天婦羅 手つき籠】和食の器