2008年02月07日

【ハンガリー共和国大使館】

006hungary.JPG港区三田は、慶應大学と慶応女子高の間に位置する【ハンガリー共和国大使館】で開催された、「Wine&Dine@ハンガリー大使館の夕べ」に出席しました。
会を主催、おとりまとめくださいましたのが、日本旅行作家協会JTWO東欧グループ世話人代表の渡辺節子さん。ちょうど、大学時代の後輩が、ご主人様の転勤に伴い、ブタペストへ赴いたばかりでしたから、メールでのやりとりで、「知識が浅く、お恥ずかしいのですが、ハンガリーワインとはそんなに有名で美味しいの?」と私。実際、この日の晩、大使館で振る舞われた貴腐ワインなどの数々が、あまりにも美味で、身をもってその質の高さを知りました。

011hungary.JPGハンガリー政府観光局局長のコーシャ・バーリンさんは、業界内では有名なイケメン局長で、日本語も流暢。第一部の講演では、ハンガリーの歴史に始まり、食文化や世界遺産・温泉などの豊富な観光資源を、まさに日本人の目線で、コーシャさんにご紹介いただきました。
**左手がコーシャさん。大使館付腕利きシェフとご一緒に(画像右)

聞き入りましたのは、東西冷戦終結で、「東欧」というくくりがなくなったということ。今は、「"中欧"と呼んでください」とコーシャさん。過去500年もの歴史のなかで、幾多の戦争に巻き込まれながらも、一度も勝利をおさめたことのない国だそうで、オーストリアとハンガリーの国境ショプロンで開かれた"汎ヨーロッパ・ピクニック"のお話も臨場感あふれ、ためになりました。

014hungary.JPG 018hungary150200.JPG 019hun.JPG

お楽しみは、第二部の立食懇親会。
"グヤーシュ"gulya'slevesと呼ばれるハンガリーのスープのほか、穀物入りの伝統的ロールキャベツ、チョコレート菓子、"ポガーチャ"poga'csa(スコーンのような焼き菓子)等々、どれも素晴らしいお味。地元有名レストランから、腕利きシェフを引き抜いたのだそうで、「大使館名シェフによるお料理」と銘打つだけの極上のハンガリー料理を賞味しました。

017choco.JPG銀座4丁目に"トカイ"というハンガリー料理の専門店がオープンしたそうですが、なんと、ヘレンドルームなるものもあるのだそう。絵付けも素晴らしいヘレンドの食器は、私も幾つか集めて持っていますが、これもハンガリーの特産。お食事を引き立てる脇役とはいえ、文化度の高さを感じます。

料理すべてが絶品でした今回の会、「さすがオーストリーハンガリー帝国の末裔ですね」とは、こたびの開催に労を惜しまずご尽力された渡辺さんのお言葉。同感です。

■ハンガリー政府観光局の公式ホームページ(日本語)は、http://www.hungarytabi.jp




posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 大使館・領事館 旅券・査証 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
千葉千枝子様

偶然発見しました.
良い報告を書いてくださってありがとう.
私のMLその他で
紹介させていただきます.

渡辺節子@房総勝山

Posted by 渡辺節子 at 2008年03月19日 12:32
渡辺先生
こちらこそ、大変お世話になりました。大変素晴らしい会でした。ハンガリー万歳!ですね
美味しいお料理の数々、ハンガリーの印象が一変しました。ありがとうございました。。
Posted by インペリアル at 2008年03月28日 20:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック