来日中のHGVC・ハワイ&アジアリージョン・国際マーケティングディレクター柳瀬さんと新宿ギャラリーで打ち合わせ後、PR担当の大竹さんもjoinされ、お蕎麦が美味しい新宿御苑の【松月庵】というお店で一献。
近ごろのハワイ・タイムシェア事情とその進化ぶりを伺いました。柳瀬さんは、マイアミの大学でタイムシェアを学問として学んだ、しかし出身は理系という秀才。大竹さんもデキる広報ウーマンという感じで、回転が速い。かつて米系の企業に身を置いたこともある私は、ふたりの話についつい惹きこまれました。
**これが、「日本人サラダ」!。ここは、東京・新宿御苑。。
食後には、そばの実がトッピングされた蕎麦アイスを。これが、また美味しい!蕎麦アレルギーのお子さんが近ごろ増えているようですが、こうした味って、日本人のDNAに何か働きかけるものがあります。
■新宿御苑近くの【松月庵】の情報(ヤフーグルメ)は、http://gourmet.yahoo.co.jp/0007015470/U0002146108/
■ヒルトンのタイムシェアを展開するHGVCのホームページは、http://www.hgvchawaii.com
【関連する記事】
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ
- 【東京ステーションホテル】ロビーラウンジ ホテルオリジナル トリュフのキッシュ