旅行業を軸に、旧来の「旅行業白門会」はもとより、業界全体を牽引してくださいましたご活躍の諸先輩方も、多数駆けつけて下さり、賑やかな会となりました。先輩の皆さん、大手の旅行会社、航空会社等で要職を務められただけあり(もちろん、現役社長業の方も!)、迫力が違います。
そうした方々に、常々"支えていただいている"と、実感することしきりです。
■中央大学駿河台記念館のホームページは、http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kinenkan/index_j.html
【関連する記事】
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 【ミレニアル世代が創る新しい青梅の魅力〜Made in OME】 観光フォーラム..
- 令和2年度【いわて観光立県推進会議】に出席しました 不来方城・櫻山神社に参拝
- 第3回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 第2回東京都港湾局【葛西海浜公園保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- セブンシーズリレーションズ主催WEBセッション【クルーズ・ギグ!】に出演しました..
- 【神奈川県観光審議会】に出席しました
- 第1回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 令和元年度【第1回神奈川県観光審議会】に出席しました
- たましん すまいるプラザで【冬の海外ステイの楽しみ方】と題して講演しました