週末の金曜日、行きつけの呑みどころ・麻布十番「蛍」で、大学時代の同期男性陣と飲み会をしました。
きっかけは1ヵ月前。仕事で十番を訪ねたT氏が電話をくれたのがきっかけ。「では、欧州出張後、飲もう!」という話になり、時差ボケも若干残る身体で、十番に繰り出しました。
いや〜、それにしても大学同期というのは、異性同性問わず、いいものです。
彼らは、日本経済を代表する会社で、中間管理職としてバリバリ働く、イイやつら。生保、銀行、商社、ゼネコン勤めの4人。バリバリ度は私もひけをとらないと思うのですが、まあまあ、酔っ払っていろいろな話題に及びます。
そうしたなかで、皆さん異口同音に「ちいちゃんは、本当に"男らしい"よな〜」。ジェンダーが進む世の中ですが、女らしさ、男らしさという言葉、使い方次第ですが、私は嫌いではありません。
私の男性遍歴なぞを酒の肴に、彼らから「男らしい」と評される私は、一体何なのだ!? 彼らの仲間に入れてもらっている自分というのも、ちょっと微妙なのですが、居心地は悪くない。
お店のひとに「どーですか、このひと、いつも男性とこの店に来てるんでしょう?」、「どんなひと?」と、うるさいよ、酔っ払い。「いえ、ときどきは、女性の方もご一緒ですよ」と、真面目に答えてますよ、支配人の茂木さん…。
さて、ドイツで起業したという彼らの仲間が、この秋、ハワイでウェディングだそうで、「ちいちゃんも、ハワイに一緒に行こうよ。むこうでゴルフしようよ」という話に。他人の幸せのおすそわけをいただきに、私もいっちょ、渡布するか。
酔いがまわって、そわそわ、銀座のネオン街へと向かいたがる彼ら。深夜0時、笑ってタクシーを見送る私は、やっぱり男らしいオンナなのであります。
【関連する記事】
- 新年度に向けて【お年玉付き年賀はがき】2等賞が当たりました!
- 【謹賀新年2025】今年もよろしくお願い申し上げます
- 岩手めんこいテレビ【サタデーファンキーズ】放送100回記念に生前の祖父・下川原孝..
- 春節がスタート!インバウンドで賑わう浅草【浅草寺】に行きました
- 令和6年能登半島地震に被災された皆様に衷心よりお見舞い申し上げます
- 【謹賀新年2024】今年もよろしくお願い申し上げます
- 台湾からの朋友来日に池袋メトロポリタンホテル【オーヴェスト】でクリスマスランチを..
- 家族旅行で 熱海の癒【新かどや】檜の露天風呂と月見台テラス
- 【浜千鳥と懐石イタリアンを楽しむ夕べ】@新宿ベニーレベニーレ
- 第99回【箱根駅伝】往路 母校の健闘を讃えて