
今日ご紹介するのは、オーストリア第二の都市・インスブルックに昨年、2007年11月に誕生した【ノルトケッテン高速鉄道システム】Nordketten Bahnenです(ガイドブックには「ノルトケッテ」Nordkette と表記されていました。北の山脈という意味)。

**これが昨年開通したノルトケッテン。マウンテンバイクで乗り込むひともいる。
さらに上の第三山頂駅("ハフェレカー"と読みます Hafelekar)まで登りたいところでしたが、すでにゼーグルーベで2000メートル近くに達しており、スキー客以外は上に登る気配もありません。

**ゼーグルーベにある山のレストランは、セルフサービス。
ゼーグルーベには、レストランやスーベニアショップもありますが、一番は、市内を見下ろし、果てはオーストリアやイタリアの国境ブレンナー峠が見渡せるという大パノラマの"展望デッキ"。
この夏、この展望デッキもVIPルームができるのだとかで、現在、工事中。


街の中心部を左右に、イン川が悠々流れるようすが、写真でもおわかりでしょう。川の旧市街地側には、かつて、いくつもの城壁があったそうですが、今は存在を示すだけで残っていません。
■ノルトパークのホームページは、http://www.nordpark.com
■ノルトケッテン高速鉄道システムは、ゼーグルーベまで往復が大人ひとり22ユーロ。ハフリカーまで行くと24.50ユーロ。途中、アルペン・ズーという動物園もあります。