取材の整理に加え、旧知のひととの再会、新しい仕事への準備、そして家事雑多と、なんにでも頑張る自分がいます。
西麻布交差点から少し青山方面へ走ると、道が二股に分かれます。外苑通りが西と東にわかれる分岐点。その角に佇むの。昔、アマンドがあったところですね。
フィレとサーロインを組み合わせて焼いていただきましたが、農耕民族の私としては食べきれない量…、と思いきや、"ドライエイジドビーフ"という製法のせいでしょうか、美味しさがぎゅっと詰まっていて、トゥーマッチ感がありません。
■西麻布【ポーターハウスステークス】のホームページは、http://www.porterhouse.jp/
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
またお邪魔させて頂きま〜す!!