2022年05月14日

沖縄本土復帰50年 漂着軽石のマグネットシーサー 

沖縄本土復帰50年の節目の年。テレビでは沖縄特集が多く組まれ、これまでの沖縄の歴史を考えるよい機会にもなっています。
那覇の知人が可愛い漂着軽石のマグネットシーサーを送ってくれました!

okaIMG_5926.jpg


自然の驚異。2021年8月に発生した小笠原諸島の海底火山が噴火したことで漂着したとみられる大量の軽石。沖縄の美しいビーチにも流れ着き、観光事業者はダブル、トリプルの被害をうけました。
ピンチをチャンスに。軽石でできたマグネットシーサーは、持てば軽いのでお土産にもぴったりです。
沖縄の人たちの強さ、たおやかさを感じる土産品。ご恵贈、有難うございました!

ラベル:沖縄県
posted by 千葉千枝子 at 11:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

山形から嬉しい贈り物【さくらんぼ佐藤錦】

さくらんぼの季節、山形から嬉しい贈り物、佐藤錦が届きました。
感動したのは丁寧な手書きの書状。まさに「良縁感謝」です。

sakuraIMG_0302.jpg


焼き物用ですが、色鮮やかな手描きの皿に盛ってみました。
ワクチン接種も進み始め、山形への旅もそろそろ計画を立てたいなとおもっています。



ラベル:山形県
posted by 千葉千枝子 at 09:02| 東京 ☀| Comment(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月24日

山形かみのやま温泉 日本の宿【古窯】さんからの贈り物「大将錦」

まもなく夏本番を迎えようとしていますが、山形かみのやま温泉 日本の宿【古窯】さんから、嬉しい季節の贈り物が届きました。
山形といえば、さくらんぼ。「大将錦」です。

koyoIMG_9490.jpg


名宿・古窯さんには、先代の女将さんの幸子様の時代からお世話になっています。
現在の女将・洋詩恵様には本当によくしていただいており、同じ働く女性としてもさまざま、学ばさせていただいております。
日本の旅館のよさを感じ入ることしばしばで、こうした気遣いがさらりとできることに頭が下がるおもいです。

帰宅したら半分以上、息子たちが食べてしまっていました。
貴重なお品をありがとうございました。





posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月23日

京の老舗めぐり 京料理の【渡月亭】 扇子の【伊藤常】 和装小物の【きねや】

立秋が過ぎたというのに、本当に暑いですね。
夏の自主取材を兼ねて、京都に2泊、奈良に1泊の行程で関西に来ています。
初めて訪ねたのは、中学校の修学旅行でした。あれから幾度、訪ねても、何か清々しい気持ちになる渡月橋をめざしました。
しかし、暑かった・・・。

sIMG_2050.jpg


今年に入ってから、かつて以上に仕事に追われる日々ですが、今回の関西では、これだけはおさえたい!という、京の老舗めぐりができました。


続きを読む
ラベル:京都
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月18日

人気の台湾!贈り物に【台湾点心と落花生の詰め合わせ】が届きました

台湾とは何かと所縁があって、詳しくはこれまでにも触れたので、ここでは割愛いたしますが、本当に不思議なご縁を感じています。台湾へのご旅行人気は今、最高潮・絶好調。この年末年始も、たくさんの方々が日本から渡台されると聞いています。来年は、久しぶりに家族旅行で台湾に行こうか、とも話していまして、正月に計画を練る約束でおります。

sIMG_8030.jpg


今日は嬉しいことに、贈り物で【台湾点心と落花生の詰め合わせ】が届きました。CHIMEI(奇美食品)ブランドです。ご覧ください、さまざまな種類でしょう。早速、自宅で蒸篭で蒸していただきました。美味しい!台湾の味です。日台は、LCCも就航路線が地方空港も含め、近ごろ増えていますよね。今年は歴史的な会談、中国の習近平氏と台湾の馬英久氏の、あの長い握手が印象的でした。時代は変わったな、という印象です。なんといっても私の台湾初訪は学生時代で、当時は戒厳令がしかれていたのですから。とはいえ日台の民間交流は未来永劫、今後、益々進むことを祈っています。美味なるお心遣いをいただき、有難うございました。






ラベル:台湾
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月31日

釜石の食文化・完熟【甲子(かっし)柿】が届きました!じゅくじゅくで激甘です

皆さん、釜石特産・甲子柿をご存じでしょうか。釜石市に、甲子(かっし)という町があることは、震災のときまで私、知りませんでした。親戚が、この甲子町にお住まいだったのです。その地名を冠した甲子柿(かっし・がき)が、完熟の状態で先日、我が家に届きました。まるでジュレ状態。驚くほど糖度が高く、フルーツを食べている感じがしません。息子もびっくりしていましたが、驚愕の甘さです。2箱ちょうだいしましたので、食べきれない分は一つずつラップにくるんで、冷凍庫に保管しました。冷やすとなお美味しく、解凍後はシャーベット状態がまた、美味だとか。

IMG_5197_kasshi.jpg


委員を務めさせていただいています「釜石食ブランド開発検討協議会」で、この甲子柿を素材にした釜石特産のスイーツを開発された方がおいででした。それで、とても興味があったのですが、こうやって生でいただいてみると、印象も強烈。ぜひ、観光ブランディングしたい一品とおもいました。
明日から私、釜石、そして陸前高田をまわります。今回はお仕事ではなく、家族三世代の絆の旅、ご先祖様の供養が目的です。釜石の甲子柿、どこかで見かけましたらぜひ、お試しください。

posted by 千葉千枝子 at 17:53| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月03日

沖縄繁多川【島豆腐うどん】琉宮の白弦 那覇市長賞最優秀賞受賞

沖縄の手延べうどん、というのは皆さん、イメージがわかないかもしれません。お土産でいただいた「沖縄繁多川【島豆腐うどん】琉宮の白弦(りゅうきゅうのはくげん)」が、ことのほか美味しかったのでご紹介します。このうどん、島豆腐から作られています。沖縄そばは、実際に作ってみると、サラダオイルがたっぷりで、つい、太ってしまうかも・・と体形が気になりますが、こちらはノンオイル製法。2015年第37回那覇の物産展で那覇市長賞・最優秀賞を受賞した一品です。

IMG_6564_eted.jpg


そうめん風に、冷うどんでつゆにつけていただくのですが、乾麺で日持ちもよく、お土産に最適でしょう。那覇市繁多川の特産品で、道の駅などにも売られています。ぜひ、ご賞味あれ。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月20日

温州みかんのストレートジュース【山口みかんジュース】をいただきました

皮むきしぼりというのだそう。山口県は、和歌山や愛媛と並ぶみかんの一大産地。量より質で勝負です。山口市仁保の日本果実工業が作った国産ストレートみかんジュースが届きました。ビタミンCが欠乏気味の私に、粋な贈り物。ありがとうございます!

sIMG_3275.jpg


酸っぱすぎず、甘すぎず。息子たちもゴクゴク飲んでいます。キレがあるというか、飲みやすいジュースで、すっかりファンになりました。りんごやみかん、ぶどうなど天然のフルーツジュースは実に贅沢。白内障手術の予後で、嬉しい気遣いに感謝します。


ラベル:山口県 フルーツ
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月12日

フィリピンのユニクロ限定【ジョリビー】Tシャツでマニラ・ニノイアキノ空港T3から帰国の途

学生全員、連れて帰る!
まずは、マニラ・ニノイアキノ国際空港ターミナル3で、帰国の途に就く前の一枚。ジョリビーTシャツで、記念撮影です。インターンシップ初日に、ジョリビーで食事をすることがすでにDOTプログラムで決まっていましたが、学生たち、この愛くるしさに本気でジョリビーが好きになった模様。グロリエッタ5のユニクロで購入したとかで、朝の集合時から大はしゃぎです。

sIMG_6233.jpg


とはいえ帰国直前、フィリピン滞在中の暑さや寝不足、緊張から体調を崩す学生もおりました。発熱の男子学生は、投宿先ホテル・ラッフルズ/フェアモント マカティのナースの方にお世話になったとか。これまもまた、よい経験になったようです。一方で、機上で具合が悪くなった女子学生もおりました。こちらはCAさんが地上に連絡を入れてくださって、親身にご対応くださいました。本当に何からなにまで、全日空さんには大変お世話になりました。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月03日

阿寒湖・アイヌコタン 北海道に来ています

北海道に来ています!
釧路に入り、レンタカーで道東をまわっています。釧路は3年ぶり、阿寒湖は20数年前にワカサギ釣りをしてから数回訪ねておりましたが、それでもかなり久しぶり。しかも快晴で、嬉しいです!

18C8ADC0-7F42-4A66-A8DD-0C4F22EABD32.jpg

アイヌコタンで、彫りの髪飾りなどを購入しました。今から美幌峠を目指します。


14F7F03E-DC6E-48E8-A956-BEC705E3D19B.jpg

続きを読む
ラベル:北海道 阿寒
posted by 千葉千枝子 at 13:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月21日

夏の贈り物【台湾産マンゴー】糖度抜群です

宮崎や沖縄の国産マンゴー、それにタイなど東南アジアのマンゴーは知られたところですが、台湾産のマンゴーも糖度抜群で、近年稀にみる美味しいマンゴーでした。御馳走様でした。
まさに今、夏の贈り物の季節ですよね。7月には山形からさくらんぼが、手術直前にはモルソン・クアーズのコロナ・ビールが(きゃ〜)、それに今日は山梨からブドウと、本当に旬の味覚、私の好みな贈り物を皆様、どうもどうも有難うございます。今しばらくデパートにも行けない情況ですため、暑中見舞いにて日頃お世話になった方々へ、ご挨拶と御礼を申し上げる予定でおります。

sIMG_8777_edited.jpg


こちらの台湾産マンゴー、あまりにも甘くて美味しかったので、

続きを読む
ラベル:台湾 特産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月04日

ユニクロ・マニラの【ジョリビー】Tシャツをいただきました!

ジョリビー(Jollibee)はフィリピン随一のファーストフードチェーン店。前回のマニラで、ユニクロにジョリビーTシャツを求めにいったのですが、人気のキャラクターだけあって、残念、売り切れでした。そしたら、嬉しいハートたち(複数ハート) お土産にいただいちゃいました。

ssIMG_5080.jpg


リンちゃん、ありがとう!


posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月27日

今年のマイブームはこれ!【セルフィー/自撮り棒】

今年のマイブームはこれ! 
セルフィーこと自撮り棒です。日本では規制も一部でかかっているようですが、一人旅には欠かせないアイテム。誰かに撮影をお願いする手間もなく、グループでも盛り上がります。こちらは、写真家の大橋マサヒロさんに撮っていただきました一枚です。さすが、水面や緑も綺麗に撮れていますよね。

sIMG_0541.jpg

コピーライトマーク大橋マサヒロ


フィリピン・ボホール島のロボック川クルーズでの一枚です。こちら、bluetoothでシャッターが切れるタイプのもので、2台目です。1台目は、あっけなく壊れました。iphoneのアタッチの部分に、ターシャのぬいぐるみを括りつけています。






posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月20日

盛岡の手作りパン【横沢パン】が届きました!嬉しい贈り物

岩手でお世話になった、あの方から、盛岡の手作りパンで有名な【横沢パン】が1斤、届きました。カンゲキです。

IMG_5293a.jpg


こちらがお世話になりましたのに、御礼をどうしようか思案中です。このパン、東銀座の「いわて銀河プラザ」でも、すぐに完売してしまう名品。トーストにしたら、これまた美味しいです。ありがとうございました!



posted by 千葉千枝子 at 00:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月31日

ショッピングツーリズム!那覇国際通り【大湾洋服店】で元祖アロハシャツを購入

昨晩から那覇に来ています!
今回の訪沖テーマ、その1は、ショッピングツーリズム。ということで、お買い物。那覇国際通り【大湾洋服店】で、元祖アロハシャツを購入しました。沖縄はかりゆし、アロハはハワイとイメージされるでしょう。ですが、その昔、移民船でハワイに移住した日本人が、故郷をおもって浴衣を裏返してシャツを仕立てたのが、アロハの起源です。沖縄からも、多くの人たちが移民しました。
こちら国際通りで老舗のウエア専門店。でも残念ながら、女性物が1点しかありません。私が手にしているのは男性物。それにMサイズからの揃えとのことで、Sサイズの取り扱いがありません。でも、着ちゃいますよ。素敵でしょう?3900円というお値段にも、惹かれました。

013a.jpg


2泊する予定が、台風11・12号の接近で、急きょ便を変更して、ホテルも放棄して最終便で帰ります。大湾洋服店のお隣の、インシャラーという名の珈琲ショップでひと休み。そのとき便変更をしたので、もう、大慌てで買いました。那覇・国際通りのインバウンドと免税が、この秋、大きく変わりそうです。期待しています!

posted by 千葉千枝子 at 23:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

台湾・埔里産の美味しい【玉泉 紹興酒】が届きました

お中元の季節ですね。単なる儀礼でないサプライズなギフトのお届けは、贈る側・贈られる側のココロの通い合いを感じます。今日は、そんな日なのでしょうか。紹興酒といえば、台湾中部の都市・埔里鎮(ぷーりー・ちん。鎮とは、日本でいう県のこと)が有名ですが、その埔里産の【玉泉 紹興酒】10年ものが、贈り物で届きました。

IMG_3738a.jpg


陳年より軽めで飲みやすく、私は10年ものが好き。1999年9月21日の台湾大地震で、埔里の工場も大きな被害を受けました。甕が割れ、年代ものがさらに希少になったのです。あのとき私の父は、台北で被災しましたが、

続きを読む
ラベル: 台湾 埔里
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形から美味しい【さくらんぼ】の贈り物が届きました

山形は今、【さくらんぼ】が旬のとき。県庁のホームページにも、こんな情報頁が開設されています。その山形で、有名な旅館を営む女将さんから、旬の味覚・さくらんぼの贈り物が届きました。自筆の礼状が添えられています。なんて美しい字をお書きになるんでしょう! 添えられたこころ嬉しく”の「嬉」の字の女へんが、さくらんぼと同じ朱液で書かれていています。

sakuranbo_.jpg


続きを読む
ラベル:山形
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月22日

楽器と音楽の大いなる効果 ハワイアン【ウクレレ】の手ほどきを

楽器という観光土産の大いなる効果を感じている方は、少なくないとおもいます。民俗的な音色、魂(ソウル)を感じさせるメロディー。そうした耳からの刺激で、旅のあの時の瞬間が蘇ったりするものです。息子たちには小さいころから、ハワイを訪ねるたびオモチャのウクレレを買ってやり、3本ほどまだ、部屋に飾ってあるのですが、本物を買ってやったのは6年前。二男がまだ、小学生のときでした。
その本物の【ウクレレ】に今、彼はどっぷりハマっています。弾くことで心も癒されるようです。

048★★.jpg


ハワイ在住歴が長く、今も週に一度、ホノルルの教会で演奏されている旧知の方が、久しぶり日本に一時帰国されるというので、都内の公園で二男に手ほどきをお願いしました。
続きを読む
ラベル:ハワイ 土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月27日

富士河口湖町 世界遺産富士山 インバウンドの聖地 インバウンド土産

今回の富士河口湖町訪問では、インバウンドをテーマにお宿や町役場の方がたにヒアリングや視察を行いました。外客が急増する河口湖。富士山が美しく、私たち日本人ですら、その大きさとパワーに感動してしまいます。

IMG_1736a.jpg


国籍別の人気の観光施設や周辺観光地、人気の土産品を取材して歩きました。山梨といえば桔梗屋の信玄餅・・・

続きを読む
ラベル:インバウンド
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

釜石【浜千鳥のすべてを楽しむパーティー】で美味しい日本酒

釜石で会議のあと、サンルートホテル釜石を会場に開催されました【浜千鳥のすべてを楽しむパーティー】にお邪魔しました。祖父らが愛した浜千鳥ブランド。美味しい日本酒ラインナップを、とことん楽しませていただきました。震災を乗り越えて3年。とても賑やかな会でした。半被をお召になっているのが、浜千鳥の社長・新里さん。私の左隣が若崎釜石市副市長です。釜石の銘酒が、大きなご縁や絆を運んでくれました。

098a.jpg


利き酒のコーナーも設けられ、

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月14日

岩手からの贈り物【わんこきょうだい】の可愛いフリース

東京はバレンタインデーというのに、二度目の大雪で、電車のダイヤも乱れて移動が大変な一日でした。雪のなか、大学受験生の皆さん、本当にお疲れ様です。実は先日、岩手から嬉しい贈り物が届きました。なんと!【わんこきょうだい】の可愛いフリースです。やったーexclamation×2

IMG_9267a.jpg


「そばっち」がスノボ、「うにっち」がスキー板を履いています(なんてキュートなんだろう雪)。日本列島が雪雲に覆われていますが、このフリースのお蔭で暖かく過ごしています。ありがとうございました!

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月11日

沖縄からの贈り物【カヌ茶】カヌチャリゾートのオリジナルブレンドハーブティ

【カヌ茶】、美味しいです!!
カヌ茶とは、沖縄・名護にあるカヌチャリゾート(カヌチャベイホテル&ヴィラズ・カヌチャゴルフコース)のオリジナルブレンドハーブティです。カヌチャベイホテル&ヴィラズにお泊りになられた方なら、ご存知ですよね。ウーロン茶をベースに、レモングラスやリンデン、ペパーミントなど4種のハーブを独自ブレンドしたお茶で、すっきり感がちょっと病みつきになっています。

IMG_9256a.jpg


ど〜〜ん!と1ケース、届きました。ありがとうございました。ビタミンCも入っていて、なんだか美しくなれそうグッド(上向き矢印) 


ラベル:沖縄県 土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月10日

沖縄北谷アメリカンビレッジ【沖縄げんべい】で特注の島ぞうりを作りました!

県庁で会議のあと、北谷(ちゃたん)町にある北谷アメリカンビレッジへと向かいました。一番のお目当ては、【沖縄げんべい】さん。島ぞうり(ビーチサンダル)の専門店で、なんと特注で自分だけのオリジナル島ぞうりを作ることができます。それが、事前にデザインを送ってありましたので、出来上がりはほんと、あっという間でした。お店には、たくさんの色形のパーツが揃っていて、自由に組み合わせてオーダーします。天然素材の日本製ゴムぞうりだから、足にも優しく、長持ちするとのこと。さすが沖縄です。
実は、新年の挨拶ブログでお見せした千社札の柄をご覧になられた県職員の方が、お勧めくださったのがきっかけ。そのひらめきが、すごいです。ちなみに、こちらのお店にはプロ野球選手など有名人も多数、オーダーに訪れます。キャンプ地などに選ばれる沖縄の地ならでは。ハローキティやワンピースなどのライセンスも取得しているので、レパートリーが豊富です。遠隔地からのオーダーも受けています。

P1098170a.jpg


これが完成・島ぞうりです!
沖縄げんべいの社長・山城さんの手にあるのが、その一品。
続きを読む
ラベル:沖縄県 北谷 土産
posted by 千葉千枝子 at 09:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月31日

【岩泉町まるごとセット】岩手県岩泉町からの美味しい贈り物

震災から1年が経たないうちに訪ねた岩手県下閉伊郡岩泉町から、年の瀬に、嬉しい贈り物が届きました。名づけて【岩泉町まるごとセット】です。龍泉洞の水や岩泉ヨーグルトドレッシング(岩泉乳業)などの美味しい詰め合わせで、お心遣いに感激しました。

IMG_8850a.jpg


岩泉町は、岩手県宮古市の北に位置しており、本州で一番面積が広い「町」。その岩泉町には、日本三大鍾乳洞【龍泉洞(りゅうせんどう)】があります。神秘的な地底湖の、ドラゴンブルーと呼ばれる何とも言えない美しい青に、きっと惹きこまれることでしょう。
岩泉町の皆さん、よいお年をお迎えください!
posted by 千葉千枝子 at 12:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月20日

【若狭美浜の郷会】生産者の温もり伝わる美味しい特産品詰め合わせ・第2弾

福井県・美浜町観光協会の【若狭美浜の郷会】から特産品の詰め合わせ・第2弾が届きました。(第1弾の内容は、こちら

PC217955a.jpg


前回のお米が、えらく美味しかったのですが、今回のお歳暮便にもコシヒカリが。それに真ん丸のお餅やらフグ・カレイの干物など、美浜の旬がいっぱいです。その土地ならではの味覚が、都会にいながら受け取れる仕組みづくりも、観光促進の一つ。慣れないへしこ料理に、今回も挑戦です。これまた昔懐かしい、あやとりの糸が入っていました(写真の黄色の毛糸が、それ)。郷愁を醸します。

ラベル:福井県 美浜 特産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月04日

【江刺金札米】奥州市江刺区の冬眠密着包装米

過日の講演でお声をかけてくださった方から、嬉しい贈り物が届きました。【江刺金札米(えさし・きんさつまい)】です。奥州市江刺区で作られたお米で、エビス様のご威光輝く冬眠密着包装米で届けられました。炊いてみると、白くてつやつや。幸せな気分です。

PB257686a.jpg


NHK大河ドラマ「炎立つ」をはじめ数々のドラマ・映画のロケ地として知られる「えさし藤原の郷」(藤原氏の偉業を顕彰して建設されました)で、江刺の名を知った人もいらっしゃるでしょう。あの有名な岩谷堂箪笥も、江刺の特産なのです。
心温まる贈り物をありがとうございました。

ラベル:岩手県 江刺
posted by 千葉千枝子 at 12:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月30日

旅のおすすめグッズ【めぐりズム】蒸気でシリーズ

今日は、久しぶりに旅行用品おすすめグッズをご紹介します。うちの息子たちも愛用する【めぐリズム】蒸気でシリーズです。

PB307868a.jpg


旅先で夜、リラックスできる時間を楽しみたい!近ごろは、ホテルがタイアップサービスで、浴用剤や化粧品のサンプル、うるおいシートマスクなどを配ることがありますよね。私は、気分転換にネイルを持参して、お風呂上りに塗って集中したり、バッフィングに精出すことがありますが、これは軽くてかさばらず、おすすめ。「蒸気でホットアイマスク」や「蒸気でGood-Night」、「蒸気の温熱シート」も背肩・足腰の疲れに効果的です。ぜひ、鞄にしのばせてみて!

ラベル:旅行用品
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月17日

【若狭美浜の郷会】生産者の温もり伝わる美味しい特産品詰め合わせ

福井県・美浜町観光協会の【若狭美浜の郷会】から特産品の詰め合わせが届きました。
どれも生産者の温もりが伝わるものばかり。美浜産こしひかりに干物、へしこ(“へしこ”ってご存知ですか?鯖の糠漬けのことです。血圧抑制効果があるのだそう)とへしこ醤油など関連商品、梅ジャム、さつまいも等々に、懐かしく感じたのは数珠玉。子どものころ、よく数珠玉でネックレスやブレスレットを作ったものです。お芋は、早速ご飯と一緒に炊いて、秋の味覚を楽しみました。年会費15000円で、年2回の頒布だそうで、次回が楽しみです。

IMG_0055a.jpg


ラベル:福井県 美浜 特産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月07日

青森弘前【ブナコ漆器製造】でエコロジーなブナコ製作体験 ブナコBUNACOって…?

体験型・スタディ型の旅のメニューが注目されていますが、いや〜ハマりますね。先日の青森研修旅行でのブナコ製作体験を、今日はご紹介したいとおもいます。 ブナコって…ご存知ですか?
私自身、BUNACO製品(完成品)は見たことがありますが、果たしてどのように作られているのかはまったく知りませんでした。それが、お訪ねした青森弘前【ブナコ漆器製造】さんは、トタン屋根の簡素な工場、というより工房の雰囲気で、ちょっとびっくり。出来上ったブナコ製品は、ナチュラルさがうけて、フランスはじめ世界各国に輸出もされています。皆さんがご存知な、あの生活雑貨大手などにも卸されているのです。

IMG_7654a.jpg


日本有数の蓄積量を誇る青森県産のブナ材ですが、そのブナ材を大根のかつらむきのように薄〜い板にして、それをテープ状に裂いてから、コイルのように巻いて成型します。いったん、鍋敷きのような恰好になります。それを湯呑茶碗のような硬くて丸いもので、しごいてしごいて器などの形をつくっていくのです。木材資源を無駄にしないエコな製法と、木のぬくもりが温かいナチュラルさは、まさにクールジャパン。
続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月07日

秋刀魚の季節がやってきました いわてさんまの嬉しい贈り物

秋刀魚の季節がやってきました。初物は去る9月22日に、盛岡で。そして翌日の釜石産業まつり(新浜町魚市場)では、焼き立てをいただきそびれていたのですが、先週、その釜石から嬉しい贈り物が届きました。活きのよい“いわてさんま”です。

IMG_7561a.jpg


新浜町魚市場が震災後、整備されて初めて、サンマ100トンが水揚げされたという喜ばしいニュースが20日、報じられたばかりでした。贈り主のお方は…ここでは内緒です。サプライズをありがとうございました。
続きを読む
ラベル:岩手県 物産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月18日

ぬちまーす製塩ファクトリー【ぬちうなー】を見学 マイソルト派に

ここ数年、空前の塩ブームですよね。それが私、生活習慣が悪いせいか、春の検診で血圧が高めといわれ、塩分控えめの食事を(ちょっぴり)心がけていました。しかし目からウロコです。沖縄の海そのままに、「命の塩」が語源の【ぬちまーす】の製塩ファクトリー【ぬうちなー】でレクチャーをいただき、サプリメントで普段、亜鉛を摂取していた私は、「足りないのはミネラルだったんだがく〜(落胆した顔)」と思い知らされました。

IMG_5467a.jpg


今年の夏は特に暑い、辛い日々ですが、ぬちまーすは熱中症予防にもなるとされ、帰京後、使い始めたら、なんだか元気になるではありませんか。しかも驚くことに、セミナールームにあの時、偶然、いらしていたマスターズ陸上の選手・譜久里(ふくざと)武さん・・


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月26日

桐生の【ベーカリーカフェ レンガ】築90年の旧織物工場をパン工房に

桐生の【ベーカリーカフェ レンガ】は、築90年の旧織物工場をパン工房にした、画期的なお店。国の重要文化財、近代化産業遺産に指定されています。レーズンモンローと呼ばれるバターたっぷりの食パンや、“桐生川フレンチトースト”、ヨーグルトを発酵させて焼いた天然酵母イチジク入りのハードパン、ラスクなど、たくさん購入しました。こちらにはカフェが併設されていて、高い天井と柔らかな陽だまり、可憐な花が咲く店内で、ゆっくり軽食もとれます。

IMG_2350a.jpg

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月27日

【陸奥湊(むつみなと)駅前朝市】イサバのカッチャ 新鮮な魚で朝ごはん

JR八戸線・陸奥湊(むつみなと)駅前では、朝早くから魚菜市場を中心に朝市が開かれます。名づけて、【陸奥湊駅前朝市】。八戸の中心街から訪ねるのであれば、電車もよいですが、乗り合いタクシーツアーが便利です(八戸あさぐるといいます。サイトで調べてみてください)。
前夜、三軒はしごしたにもかかわらず、講演は午後からなので、朝早起きして、いざ出発!陸奥湊へは、今回投宿した八戸ワシントンホテルの営業部長さんにご案内いただきました。普段から、旅行会社主催のパッケージツアーに参加された宿泊のお客様たちにも、夜の繁華街や朝市を、親切にご案内しているのだそう。努力家だな、と感じました。
観光化され過ぎていないのが、陸奥湊の朝市の一番の魅力。新鮮な刺身などを店先で買って、市場の一角にあるテーブルで朝ごはんを食べました。味噌汁や炊き立ての白飯、いくら丼などをオーダーできる仕組みです。

IMG_1427a.jpg


IMG_1431a.jpg


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 08:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

青森県八戸市のなんでも揃うでっかい市場!【八食センター】で買い物・寿司三昧

青森県八戸市のなんでも揃うでっかい市場!【八食センター】を訪ねました。そして食べて買いました〜。最初に向かったのは、昼前から行列が凄い八食市場寿司。回転寿司のお店ですが、とにかくネタがよいからにぎりが旨い。まずは旬のさかなをつまみに、昼から飲みました。気張って幻の酒「田酒でんしゅ)」を。

PB302789a.jpg


八食センターは、その大半が市場です。新鮮な魚介類や野菜、今の時季はりんごも木箱で売られていて、見ごたえあります。私は烏賊を1ケースとにいくら、ニンニクなどをクール宅急便で送ってもらうことに。南部せんべいやつゆせんべいも買いました。(でもやっぱり、南部せんべいは巖手屋さんと元祖・津軽路せんべいさんが美味しい。。)
続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

沖縄の県産品一堂に【沖縄の産業まつり2012】 沖宮で参拝も

「御万人(うまんちゅ)と共に伸びゆく県産品」をテーマに、10月26〜28日の3日間で開催された第36回【沖縄の産業まつり2012】。会期初日に、会場の奥武山公園を訪ねました。東京は日ごと秋が深まっているというのに、陽ざしが強く日中は汗ばむ陽気の沖縄。オリオンビールの特設会場をはじめ、横長に広い出展ブースが立ち並ぶ沿道も、大勢の来場者で賑わっていました。

PA262303a.jpg


PA262310a.jpg


私も買いましたよ〜。沖縄ホーメルの「じゅーしぃの素」(これには、かなりハマっています)、アワセそばの「そうめんチャンプルー」。それに“でびち”や“じーまーみ豆腐”、海ぶどう、味付ミミガーと「もういいでしょう」というくらい買いました。そして…。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 01:49| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月18日

有田の名窯【幸楽窯(こうらく・がま)】で作陶体験をしました

気合を入れていってきました。有田焼で有名な佐賀県は西松浦郡有田町、日帰りです…。有明佐賀空港からレンタカーを借りました。
目指すは有田の名窯【幸楽窯(こうらく・がま)】さん。創業1865年、慶応元年の老舗です。
着いて早々、敷地内の会堂で5代目当主に手ほどきを受けながら、転写シートによる初心者向けの作陶体験をしました。それが、もの凄く楽しいグッド(上向き矢印) 福岡から観光バスでご到着されたツアーグループに交じって、外国人観光客の方々もご一緒で、楽しそうでした。

PA182140a.jpg


PA182147a.jpg


さまざまな陶芸用ステンシル転写シートがあります。このあと熱を加えると黄色い部分が消えるらしい。出来上がった作品は、後日、自宅へと宅配してくれます。こちら幸楽窯では、NPO法人 有田町第二のふるさと創生会が運営するゲストハウスも用意されているので、滞在しながら本格的な作陶指導を受けることも可能です。

◆あれから10日後…続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月29日

那覇・国際通りで【琉球漆器】を購入 王朝時代の風雅な伝統工芸品を

沖縄に行くたびに買い揃えているのが、焼き物(やちむん)。プライベートで行っても仕事で訪問しても、魚文の壺屋焼(つぼや・やき)を中心に、時間をみて買いに走ります。独身時代に購入した作陶家・金城須美子さんのぐい呑みがきっかけで魚文が気に入り、以降、国際通りの琉球民芸ギャラリー・鍵石(キーストン)などを覗いては、マカイや蕎麦ちょこ、中皿などを、ハンドルできるよう2、3個ずつ、少量買いして帰っています。

IMG_0059a.jpg


今回も高台に“城”の字がつく(金城敏幸さん作の)魚文の絵皿購入をスグに決め、「あとで受け取りに来ますから」と会計をすませて梱包を頼み、いざ!公設市場に…とばかり国際通りをそぞろ歩いていたら、一度入ってみたかった琉球漆器のお店で、ピタッ。その名も琉球漆器・国際通り店。店頭にディスプレイされた漆器の赤に、目を奪われてしまったの。店内はご覧の通り。公設市場へ行くことをすっかり忘れた私は、迷った挙句にハイビスカス柄の小さなお重弁当箱と、漆のシーサー箸置きを購入しました。伝統工芸品の琉球漆器は、独特な濃い赤が特徴。とにかく目を奪われます。焼き物も漆器も沖縄のものはぼったりした雰囲気で、優しさというか温もりを感じさせます。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

沖縄・那覇【第一牧志公設市場】で特産品のショッピング

今回の那覇取材で、もっともアドレナリンが放出したのが【第一牧志公設市場】での特産品ショッピングでした。地元の人たちに連れられて、路地裏から道なき道を通り抜け、野良猫に声かけながら向かった先が、那覇の台所・第一牧志公設市場です。

IMG_0069a.jpg


IMG_0068a.jpg


買いましたよ〜。海ぶどうに生のシークワーサー、モズク、そして息子たちも大好きなミミガーやラフテー(豚の角煮)などなど。両手いっぱいに買いました。もう、ここは匂いがアジア。2階の食堂も大勢の人たちで賑わっていました。こうした食材は空港や街中でも入手できますが、市場なら安くて新鮮。家族が満足する量、買えちゃいます。絶対、次回も寄るつもり。ちなみに帰京後、我が家の食卓にのぼった途端に売り切れました。沖縄料理、息子たちも大好きなのです。


続きを読む
ラベル:土産 沖縄県 那覇
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月27日

沖縄土産に【ふくぎや】の幸せを呼ぶバウム 黒糖バウムクーヘン

予想以上の美味しさで、感動しました。
沖縄に誕生したバウムクーヘン専門店【ふくぎや】さんの「幸せを呼ぶバウム」。甘〜い黒糖とのハーモニーで、味をさらに引きたてているのが特徴。息子たちにも大好評でした。

IMG_7070a.jpg


このお店、昨年、オープンしたばかりで、那覇・国際通りに面しています(要チェック)。実は私、黒糖が大好きで、よく煮物などの隠し味にも使います。沖縄土産に、おすすめです。


posted by 千葉千枝子 at 23:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月19日

買ってきました!【関東・栃木レモン】 (通称:レモン牛乳)

買ってきました!息子たちが大好きな栃木乳業【関東・栃木レモン】です。あまりの好きっぷりに、以前、ネットオーダーしたほど。栃木県内ではコンビニなどでも売られていますよね。ビラ矢板の帰り道、スマートICのある上河内SAで購入。ここのショップ・レストランは、鬼怒川温泉のあさやさんがテナント入りしているのですね。

P8180363a.jpg


甘酸っぱい味で、昔懐かしいレモン牛乳。実は、関東・栃木イチゴのほうが息子たちには評判なのですが、あいにく上河内SAにイチゴはなかったです〜(残念)。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

観光土産のヒット商品【気になるリンゴ】ラグノオささき

皆さんが旅先でよく、お買いになる観光土産品。昭和以降、旅行業の隆盛とともに菓子類をはじめ、さまざまな土産品が開発・販売されてきました。観光土産品の市場は一見、ニッチのようですが、実は農水産・加工業における需要に潜在性が高く、奥が深いマーケットです。表層的な捉え方では語ることができない、地方経済の重要な市場といえます。

IMG_6756a.jpg


津軽地方を中心に北東北で最大規模のシェアをほこるラグノオブランドを展開する「ラグノオささき」さんを訪ね、トップインタビューをさせていただきました。創業から128年の老舗、まるごと一個の林檎をつかった人気の商品「気になるリンゴ」(写真は切り分けたものです)は、私も大好きな一品で、四半世紀ものロングセラー商品です。開発秘話から保存・管理に関する技術の発達、マーケティングなど詳しくお話をいただくことができました。温かいお迎えと貴重なお話を誠に有難うございました。
続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月11日

青森で焼肉・野菜料理の【スタミナ源たれ】を大人買い

我が家の焼き肉に欠かせないのが、上北農産加工農業協同組合【スタミナ源たれ】。十和田で製造されていて、ご当地グルメの十和田バラ焼きにも使われています。青森県全域、岩手県北では圧倒的なシェアを占める万能調味料です。このタレ、すりおろし林檎やニンニクたっぷりで、食欲をそそります。南部一帯の主要駅や土産品店など、さまざまなところで売られていますが、何しろちょっぴりお高め。以前は麻布三幸園のタレを使っていましたが、このスタミナ源たれに切り替えてからは息子たちも大満足で、食卓に欠かせない一品となりました。

P8180365a.jpg


今回、私、源たれを大人買いダッシュ(走り出すさま)
それが有力な県民情報、「千葉さん、スーパーで買うと安いですよ」を入手。エルムの街(五所川原)で、スーパーに駆け込みました。(や、やっ、半額…!)それはそれは重いので、ハードタイプのスーツケースで宅急便扱いしました。ちなみにレモン色のタレは黒胡椒がきいて、タン塩にgooです。でも、ほうぼうへお土産として渡してしまって、残りもあとわずかに。来月も青森に行きますので、また、たくさん買ってくるわグッド(上向き矢印)



続きを読む
ラベル:青森県
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月21日

JA鴨川【グリーンショップかもがわ】で産直ショッピング 野菜が安い!

鴨川にある大学出講のついでに、地場の野菜や海産物をたんまりと買って帰る私。ときには道の駅「ふれあいパーク・きみつ」や「鴨川オーシャンパーク」で、そして新鮮野菜が安くて豊富なJA鴨川【グリーンショップかもがわ】がお気に入り。今期最後の授業のあとは、買いましたよ…カゴいっぱに、採れたて野菜たち。

IMG_0018t.jpg


保冷剤とミニ・クーラーバッグ持参という熱の入れよう。だって東京の半値以下。特にJA鴨川は、お安いです。もちろんガソリン給油も欠かしません。だって君津での給油は、自宅(港区)近くのガソリンスタンドに比べ、ハイオクが6円/ℓも安いのです!! さすがコンビナートのある街・君津。
これからが夏本番ですね。房総へ旅する人は、野菜・干物などの物産+ガソリンを、お土産リストに忘れずに。
ラベル:千葉県
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月13日

尾道商店街の【桂馬蒲鉾商店】本店で お弁当にぴったりの可愛いミニ蒲鉾

瀬戸内は尾道の名品【桂馬】の蒲鉾をご存じですか?可愛らしい、お弁当にぴったりのミニ蒲鉾で有名です。(ちなみに私、毎朝、高校生の息子たちにお弁当をこしらえていて、大学講義日は自身も弁当派です)。尾道商店街を少し入ったところ、風情ある路地の角に桂馬蒲鉾商店は佇んでいました!(感動)

IMG_5588a.jpg


訪問したとき、ちょうど季節は桜。私はバラで、駒焼・梅焼・豆竹輪・茶壺・柿天・小金丸…それに桜の花びらなどなど、合計4000円以上も購入してしまいました(ちょっと買い過ぎたわ)。ちゃんと保冷剤を付けて下さるので、お持ち帰りも安心です。


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

訪日外国人客も再来 沖縄に来ています!琉球絣【おおき屋】

沖縄に来ています。那覇空港に降り立った朝は、あいにくの雨でしたが、午後には上がって、太陽が。なんだか清々しい雰囲気です。投宿先のホテルや土産品店には、たくさんの訪日外国人客の姿がありました。着後の会議のあと、わずかの時間を利用して、那覇の名所・国際通りに来ました。琉球絣の専門店【おおき屋】さんにも、いましたよ。一眼レフを首から下げた、中国人観光客のお二人。たくさん購入していました目

IMG_0016a.jpg


反物も豊富に揃っています。やっぱり沖縄、いいですね。


ラベル:沖縄県
posted by 千葉千枝子 at 00:56| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月15日

元祖・菅田のいかせんべい【ちびまる子ちゃん×宮古すがた】の 「まる子と友蔵のまごいかせんべい」

この可愛さ、かなりの好感度です。三陸の土産で知られる“いかせんべい”。釜石に暮らしていた亡き祖母が、上京の折り、いつも携えてきた手土産です。元祖・宮古の菅田さんにお願いして、やっと届きました!「まる子と友蔵のまごいかせんべい」(一箱500円)。孫っこだから、いかせんべいも小さくミニサイズで可愛いのです。

IMG_5226a.jpg


菅田さんでは、現在、たくさんのご注文が相次いでいるそう。でも、ネットでオーダーできるのと、とても軽い土産品なので、私も追加で注文する予定です黒ハート 浄土ヶ浜の景色とまる子ちゃんのイラストに、復興を感じます。喜ばれることウケアイの一品です。

■宮古 元祖・菅田のいかせんべいのホームページは、http://sugata-ikasenbei.com
ラベル:岩手県 土産
posted by 千葉千枝子 at 11:03| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月31日

海外土産に 可愛いローションティシュー【Ufu(ウフ)】

中東から日本に訪れる富裕層。帰国後の“ばらまき土産”用に、日本の高品質なテッシュを大量に買う話題を、あるラグジュアリーホテルのコンシェルジュから耳にしたことがあります。外縁を広げる日本の「観光」。観光とは無縁とおもわれる製品、それに産業や技術が、海外から大いなる評価を得ています。聞いて初めて日本人の私たちが、その良さを再認識させられることも珍しくない時代。

IMG_5109a.jpg


来ましたハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート) ヒアルロン酸配合のローションティシュー【Ufu(ウフ)】1ダースです。淡いピンクのパッケージには、可愛らしい香水瓶・化粧瓶の絵柄が。早速、友人たちに配り始めていますが、物凄く喜ばれて、その反響に私もビックリです。【Ufu(ウフ)】のホームページもピンク色で可愛い。他の土産物に比べて安くて軽くて、見栄えよく大きい…というのが、海外土産を選ぶコツ。相手の負担にならず意表をつくものがよいですね。ブルーパッケージやポケットティッシュのタイプもあります。


続きを読む
ラベル:愛媛県 土産
posted by 千葉千枝子 at 18:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

いわて三陸・宮古の海鮮ショッピング【魚菜市場】

今回の宮古視察で賑わいを感じたのが、宮古市民のお台所【魚菜市場(ぎょさい・いちば)】です。クラブツーリズムが大成功をおさめている復興「絆」ツアーの立ち寄り箇所にもなっています。宮古特産の毛ガニやワカメ、タラコなどのほか、生産者の皆さんが持ち寄る朝採り野菜のコーナーも人気とか。私、試食を勧められ、手作り沢庵の美味しさに思わず「買います!」。鞄のなかは沢庵の匂い充満でしたが、安いのですもの、よいお買いものでした。

IMG_4098a.jpg


IMG_4097a.jpg


■ホームページはこちらです。http://www.ginga.or.jp/~gyosai/
ラベル:岩手県
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

三陸宮古のお土産に 御菓子司つちや本舗【義経北行伝説】

三陸への旅でおすすめのお土産、たくさんあります。震災後、懸念されていた海産物・水産加工品なども、今は豊富に出回り始めました。生産者の皆さんにお話しをうかがうと、“命がけの再建”といって過言ではありません。折りにふれ、三陸沿岸のおすすめお土産を、こちらでご紹介させていただく予定です。

img040a.jpg


さて、こちらのパッケージをご覧ください。源義経は平泉で命を絶ったことで知られていますが、実は北へ逃れていたのではないかという北行伝説が残されています。遠野から釜石・大槌・山田・宮古を経て、海路もしくは陸路で移動したという二説が存在しています。この伝説を、ずばりネーミングしたお菓子がこちらです。宮古の御菓子司つちや本舗【義経北行伝説】。バターの香りがする甘い生地に白あんをくるんだお菓子で、お味は少し洋菓子風。でも生地には稗や粟、昆布粉末などが練られているそうで、三陸らしさが隠れています。

■つちや本舗のホームページは、http://www.tsuchiya-honpo.jp

ラベル:土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

旅に便利なdocomo【通訳電話サービス】 進化するスマホ

もの凄い進化です。ドコモdocomoさんが開発中のスマートフォン・ケータイの【通訳電話サービス】。まだ一部のサービスが試行段階だそうですが、しばらくの期間、お借りすることになりました。この進化するスマホ。日本語で発話をすると、そのまま翻訳して通話相手へと音声通訳してくれるのです。英語(US・AS・SG)のほか、中国語や韓国語と、とにかく多機能多言語で、しかし携帯なのです。海外旅行にもってこいですね。

IMG_4047a.jpg


仕事もプライベートも「スマホで全てが完結する」と皆さんよく仰いますが、本当にそんな時代がやってきているのですね。もう少し、使いこなしてみます手(グー)
ラベル:旅行グッズ
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月07日

幻の牡蠣【渡利かき】が届きました

「幻の牡蠣」と言われる三重県南部・白石湖の渡利(わたり)かきが届きました。小粒の牡蠣で、生食が一番。到着を心待ちに、スーパーでレモンを買って待っていましたら……。

IMG_3728a.jpg


渡利かきによく合うというマイヤーレモンが、同梱されていました。特別プレゼントです。
これが、オレンジのようなレモンで、生牡蠣の味が一層引き立ちます。白石湖は淡水と海水が出会う汽水湖。熊野古道の麓・紀北町に位置します。あっという間にたいらげました。美味でした!

ラベル:三重県
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月02日

開発に携わりました「旅先ショルダー」2012年【通販生活】春号に掲載

カタログハウス2012【通販生活】春号が発売されました。すっかり定番商品となりました「旅先ショルダー」が、今年も掲載販売されています。かれこれ7年ほど前でしょうか、製造元さんへ赴いて開発会議に加わらせていただきました。今回、小さなサイズも新たに商品化されていて、色もおしゃれです。ぜひ、お使いになってみてください。

img031a.jpg




posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

札幌味噌ラーメン生みの親【味の三平】

旅先からの、意外性のある贈り物とは、何とも受け取って嬉しいものです。今朝、届いたクール宅急便。開けてびっくり、札幌味噌ラーメン生みの親【味の三平】でした。多くのファンがいる味の三平。ところがなかなか現地で食べる機会がなく、感激もひとしお。早速、自宅で調理していただきました。

IMG_2415a.jpg


創業者は満州鉄道でSLの乗務員だったというから驚きます。「料理とは火力によって左右される」と栞にありますが、まさに外燃機関を知る人のお言葉ですね。お土産、有難うございました!


ラベル:土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

ほんき村の新米【稲の底力こしひかり】が届きました

新米の季節がやってきました。今年は震災の影響で、新米の売れ筋にも変化がみられるようですね。先月末に届きました【稲の底力こしひかり】は、土づくりの段階から「安心」をテーマに作られた一等米。島根県浜田市の弥栄町が産地です。

IMG_2420a.jpg


石見地方のお米を守りたい!と立ち上がった「ほんき村」のこしひかり。早速、炊いてみたら、ふっくらとして、ほんのり甘みが…。これまで、あまり西日本のお米は食卓にのぼらなかったのですが、大きくイメージを変えました。ぜひ一度、ほんき村のこしひかりを、お試しになってみてください。

ラベル:島根県
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月08日

神楽坂【五十番】の五目まんをお土産に

私にもいろいろな旅の仲間がいますが、大好きな人たちとの旅って、本当によいものです。その原点は、実は神楽坂。神楽坂にある「カド」というお店で、仲間たちと久しぶりに再会。帰りに決まって購入する中華まんの専門店【神楽坂 五十番 本店】に立ち寄り、ビッグな五目まん(1個580円)を息子たちへお土産で買って帰りました。

IMG_0161a.jpg


五目まんの中には、ぷりぷりのエビにきのこ類、うずら卵や銀杏などがぎっしり詰まっていて、1個が食べきれない大きさです。いつも家で使用する照宝の蒸籠(せいろ)=15センチのサイズでは、蓋もしまらない大きさ。それで去年の暮れに横浜中華街で新調した27センチの大蒸籠で蒸して、美味しく家族でいただきました。美味!! 近ごろの神楽坂は、本当に雰囲気がよいのです。東京理科大が大きく貢献しているのだと感じます。


■神楽坂 五十番 本店のホームページは、http://www.50ban.com
ラベル:東京都 特産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月05日

三陸海鮮料理・釜石 中村家の【三陸海宝漬】

(しつこいほど言っておりますが)応援消費していますか?
先日も、このブログを読んでくださっている知人から、「せめて買い物で東北地方のものを買うように心がけています」というメールをいただきました。津波・原発被害の東北・関東に続いて、かつてない台風被害に見舞われた紀伊半島ならびに西日本の皆様には、心からお見舞い申し上げます。自然災害の多い一年ですが、この先、平穏であることを祈るばかりです。

IMG_2148a.jpg


今日ご紹介するのは、皆さんもご存じの岩手県釜石市にある三陸海鮮料理・中村家さんが販売する「三陸海宝漬」です。画像は先月、盛岡の駅売店で購入した【あわび海宝漬】(1980円)。JR東日本の新幹線が停車する主要各駅で売られています(お持ち帰りに便利なよう、保冷剤が梱包されています)。
震災後、10日目に中村家さんの前を通り、奇跡的に被害が小さかったのを確認していましたが、その後、ずいぶんとマスコミに取り上げられましたね。東北新幹線の車内には、都会へのお土産に、あのブルーの紙袋で海宝漬を持つ人の姿を多く見受けました。間もなくあれから、半年が経とうとしています…。

■三陸海鮮料理・釜石 中村家のホームページは、http://www.iwate-nakamuraya.co.jp/


ラベル:釜石 岩手県 特産
posted by 千葉千枝子 at 13:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月23日

山形の特産【紅秀峰】最上川特産

さくらんぼも「いよいよシーズンが終わりかしら…」と思っていたのですが。
ちょうど先月、仙台・秋保温泉に投宿したとき、多くの宿泊者の人たちがさくらんぼ狩りに県境をまたいで山形を訪ねていました。思えば私も旅行会社時代、よくよく山形へさくらんぼ狩りに行ったものでした。

IMG_0116a.jpg


この紅秀峰は、あの佐藤錦と天香錦の交配育成されたものとか。大玉なのに果肉がクリーム色で甘く、酸っぱさよりも糖度がまさるお味です。息子たちも大満足。あっという間にお腹に入ってしまいました。貴重な最新品種だそうで、7月中下旬が食べごろ。贈り物にも最適です。


■「山形さくらんぼ」のサイトURLは、http://www.yamagata-sakuranbo.jp/

ラベル:山形
posted by 千葉千枝子 at 04:34| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月22日

青森の銘菓 リンゴファイバー入りクッキー【津軽】ラグノオささき

10月、青森県は五所川原へ講演で参ります。そのお打合せで、素敵なお土産をいただきました。なんと!五所川原・旧金木町の偉人・太宰治さんの文庫本に見立てたクッキー「津軽」です。洒落たパッケージでしょう。津軽の人たちの文化の息吹を感じます。

IMG_1377a.jpg


クッキーも、甘すぎず控えめで美味しかったです。弘前の会社が作ってらっしゃるのですね。クッキーなので軽いですし、包装紙を開いてプチ・サプライズです。背に「7 津軽  太宰治著」とあるのですよ。息子たちも面白いね、と好評でした。


■「ラグノオささき」のホームページは、http://www.rag-s.com/


posted by 千葉千枝子 at 04:24| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千葉の銘菓【貝最中】千葉家

千葉氏探訪の旅で、お土産に頂戴したのが千葉家謹製【貝最中】です。白あんと黒あん。いずれも貝の形をした最中のなかで、濃厚なほど“あん”が詰まっていました。

IMG_1370a.jpg


化粧箱には「一期一会」の文字。そして最中には「ちばや」の刻印、しおりには家紋の月星が模られています。ボリューム感のある最中。千葉氏研究家の方からの嬉しい贈り物でした。こうした粋なはからい、本当に嬉しいものです。千葉県の観光振興に、多くのヒントが詰まる旅でした。有難うございました。


■千葉県柏市の菓子舗・千葉家のホームページは、http://www.chibaya.com/



ラベル:千葉
posted by 千葉千枝子 at 04:10| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岩手の銘菓【かもめの玉子】さいとう製菓

子どものころから慣れ親しんだ味です。
震災後、テレビでもさまざまに取り上げられました。大船渡・さいとう製菓の【かもめの玉子】、画像は“ミニ”です。

IMG_1372a.jpg


去る17日、桶川市民ホールで、陸前高田市復興支援コンサートが開催されました。陸前高田市ふるさと大使でオペラ歌手の佐藤元子さんが歌うとあって、父がチケットを用意してくれたのですが、あいにく私は取材があって、息子に行ってもらいました。そのときの土産です。
かつて私が幼いころは、ミニ版は商品化されていませんでしたが、このサイズは量的にちょうどよくって、お土産におすすめです。


■岩手三陸銘菓「さいとう製菓」のホームページは、http://www.saitoseika.co.jp/

posted by 千葉千枝子 at 03:58| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

沼津でお魚ショッピング 駆け足で東海道・静岡方面へ

私用もあって東海道新幹線に乗車。慌ただしい沿線の旅でしたが、沼津ではお魚(干物)を購入して丸天で食事、そして浜松では大好物の【うなぎパイ】も。

IMG_0021s.JPG


ささやかな自分へのお土産でした。静岡方面、どこも暑かったです。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

京都【錦市場】でお買い物 実山椒を

京都駅で2時間。もし、あなたが2時間という自由時間を京都駅前で与えられたなら、どこへ行きますか?
先日の京都出張、私は京の台所【錦市場】へタクシーで直行! 400メートルほどのアーケードを、両手に抱えきれないくらい食材などを購入して、帰りは錦天満宮を参拝、寺町付近で再びタクシーを拾って戻りました。京都はタクシーの台数が多くおもてなしが発達していますし、料金も東京に比べてお安いのが何よりですね。あっという間のジャスト2時間、幸せるんるんでした。

季節は実山椒。出回っていました! 塩茹でしたら冷凍保存も可能なので大きいのを1パック、花麩にちくわ麩に湯葉、鱧寿司に鰻寿司、京漬物、焼きそばコロッケは息子たちに、それに卵焼き…。これでもかと買って、一眼レフ片手に味付けタコうま煮(顔がうづら卵)を食べながらブラブラ。一人でも、本当に楽しめます。画像でお届けしますね。

IMG_0645a.JPG


IMG_0649a.JPG


■続きの画像
ラベル:京都
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月04日

元気注入にドイツの友人から【ライジィファー】のチョコレート

連休前のテレビロケのあと、六本木で大学時代の友人たちと再会。そのとき来日中の一人が、在住先のドイツから、ものすごく可愛いお土産をくださいました。【ライズィファー】 leysiefferのチョコレートが、空飛ぶ羊のリュックに詰まっているのです(感激)。

IMG_0160a.jpg


元気注入、いただきました。ミナコさん、お心遣いを有難うございます。息子たちと美味しくいただきました。ルフトハンザの1stクラスで提供される名店だそうですね、本当に有難う。





ラベル:ドイツ
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月30日

がんばろう日本!【ありがとう自衛隊】の桜饅頭をお世話になったあの人へ

緊急車両扱いで、開通前の東北自動車道を運転させていただきましてから40日。すべてのPA/SA、それに道の駅には、今や品が豊富で、かつ産直品の積極的な販売が目立ちました。それぞれのPA/SA、そして沿道には、「顔晴(がんば)ろう岩手」「がんばろう宮城」「がんばろう福島」こうしたのぼりの旗や横断幕も目立ちます。新仙人峠トンネルを抜けた釜石の沿道には、すべての家々、商店に「復興支援を有難うございます」といった手書きの紙が張られ、それらを見るたび目に涙(ジーン…)。

IMG_9661a.jpg


たくさんのお悔やみや励ましのメッセージを有難うございました。お返事が出しきれていない方、ごめんなさい。お世話になったあの人へ、東北道のSAで買い求めた桜まんじゅう【がんばろう日本!ありがとう自衛隊】を土産に買ってまいりました。明日梱包してお送りする予定です。



ラベル:土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月14日

沖縄土産で知られる元祖紅いもタルト【御菓子御殿】から

今月初旬の沖縄への旅。画像の整理もままならず、時間に追われる毎日です。しかしポカッと手がすくと、どうにも震災のことを思い出してしまいます…。
観光地の土産物品には、さまざまな工夫があります。どのようなネーミングがウケるのか、生産地と物流の関係、そしてプロモーション等々、この道30年というプロの方のお話を聞くにつけ「本当にアイデア勝負だな」と感じます。教壇で短大の学生たちに“さまざまな観光”という話のなか、土産物品について話題を提供すると、とても喜んでくれるのですね。いろいろな観光ビジネスがあるのです。

IMG_0383aa.jpg


中高生の息子たちと立ち寄った沖縄・残波岬の近くに佇む【御菓子御殿】。元祖紅いもタルトが人気です。私は丸穴から顔を覗かせたかったのですが、カメラを持つ長男に制止されました(笑)。スタンド売りされている“紅いもソフトクリーム”も二重丸でしたよ。
何度も申しますが、私は葬儀の翌日、沖縄行きを決行させました。心の痛手は深くとも、旅は大きな癒しになります。そして、痛感しました。気持ちを切り替えるには旅は効果的。それも家族での旅を、私はおすすめします。

ラベル:沖縄
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月21日

愛用のリモワがピンチ!ルフトハンザ・リモワの修理先を教えてください

旅慣れた人たちが、必ずといってよいほど使用しているリモワRimowa。人間工学的製品に長けたドイツにおける、スーツケースのメーカーで知られています。スーツケースにおける日本製品も健闘されているのは承知です。しかしながら世界を旅していると、今の潮流はリモワにあるのは誰もがお認めになることでしょう。

国内出張で愛用のルフトハンザ・リモワ(機内持ち込み可能サイズ)が、実は先日の京都出張の折り、京都駅構内ですっ転びましてね…。ハンドルの柄が、無惨にも変形してしまいました。

IMG_7670aa.jpg


IMG_7672aa.jpg


伺うところによると、この夏から、大手の修理メーカーでも「国内正規代理店からの購入でないと(ギャランティーカードがないと)修理を受け付けない」とのことです(困った!)。ハンドル型のスーツケースは、サムソナイトに始まり、今ではリモワが大きな国内シェアを占めているだけに、多くの方々が、どのように修理されているのか(航空利用での破損ではないので、今回、PIRでは対応いただけません!)。現在、ほうぼうに教えを乞うているところです。

ご意見・ご経験談と、そして新情報をお待ちしております。

■やっと修理ができました…
posted by 千葉千枝子 at 20:27| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

香港のお土産は【出前一丁】

お世話になった知人友人へ、いきなり届くと思います、香港土産の【出前一丁】。生活物価を調べるため立ち寄った尖沙咀のスーパーMarketPlaceで、思いっきり買いました。

IMG_6038d.jpg


即食麺(インスタントラーメン)の出前一丁は、特売で1つ3.75香港ドル(約45円)。お土産は"気持ち"ですよね。ちなみに我が家では、肉とニラを入れて"神戸照焼牛肉麺"バージョンを。「意外とイケるね」と好評でした。
ほかにも極辛猪骨やカリー味、海鮮味など、チャイニーズたちの口に合うよう改良されていて、出前坊やも嬉しそう。

ちなみに、オイスターソースも持てるだけ、元英国領だっただけにお茶の種類も多く、デトックス・ティーなども買いました。アジア周辺国の商品も安くて豊富。さすが香港。よい"気"が流れています。

ちなみに香港のスーパーやコンビニは、レジ袋が有料です。大き目のエコバッグを持っていたので、店員さんが丁寧に詰めてくれました(やさしい!)。

ラベル:香港 料理
posted by 千葉千枝子 at 23:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月03日

イスタンブール【グランドバザール】でチャイを飲む

ヨーロピアンサイドとアジアンサイドが地図に記されるイスタンブール。東西の十字路とは、まさにこのこと。集う人たちの陽気さや優しさ、それにイスラムらしさを感じた一日でした。
今日は、宿泊先のホテル【CEYLAN インターコンチネンタル・イスタンブール】から、電車とトラムを乗り継いで、世界遺産イスタンブール歴史地区のスルタンアフメット周辺を訪ねました。

トプカプ宮殿やアヤソフィア、それにブルーモスク(スルタンアフメットジャーミィ)を見学。その足でグランドバザールへ行くと、アドレナリンも放出。可愛い雑貨類を、手持ちのトルコリラでたくさんgetしました。

turkey 273a.jpg


さて、このお店。エジプシャンバザールの行き方を聞いただけで、言葉巧みに店内へ。チャイをご馳走になりました。チャイに口をつけながら、(何も買わないではすまされないな・・・)と仕方なし、刺繍されたクッションカバーを買っちゃいました。食器類に香辛料、茶葉etc・・・、両手一杯の一日でした。

ちなみにホテル客室のCNNでは、仏は夏のバカンスが始まり、バリ市民4万人が休暇に入ったというニュースが。イスタンブールも観光客が押し寄せ、それはそれは、凄い熱気です。



■手芸用品の宝庫・イスタンブール
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

【通販生活】2010夏号の特集「旅道具 私のとっておき」

現在、発売中【通販生活】2010夏号(180円/カタログハウス)の特集頁「旅道具 私のとっておき」、必見!ですヨ。

IMG_4249t.jpg


IMG_4246t.jpg


なぜなら、先日の札幌取材にも同行させた、あの"トラベルガーメント"が掲載されているからです。実はこれ、JALUXとモデルの雅子さんの共同開発により誕生した逸品。軽い素材なのに容量があり、何より内張りの美しいピンクが私のお気に入りです。ほかにも特集ページには、さまざまな旅道具が集結。旅好きなら全部欲しくなっちゃうはず。読みごたえ充分の一冊です。


posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月19日

想い出の奈良【菊一】包丁

手先の器用な実家の父に、先日、愛用している包丁を研石で研いでもらいました。
この包丁、今から20年前の旅行会社勤務時代、奈良研修旅行に参加して、お土産としていただいたもの。一人ひとりにお名入れして、帰りのバス車中で手渡されて吃驚。団体旅行全盛期は、よく車内で、名入れ土産を配布するなどの演出がありました。

IMG_2352k.JPG


IMG_2351k.JPG


奈良【菊一】さんの、いわゆる文化包丁。
ステンレス製は錆びないので扱いも便利ですが、これは鋼(はがね)なので、ちょっと放ると錆びつきます(歯も少し欠け始めています)。でも菊一包丁は、さまざまな種類があり、ステンもあります。奈良土産に、買い求める人が昔から絶えない打刃物です。
ラベル:土産 奈良
posted by 千葉千枝子 at 23:18| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月12日

暮しの道具【ピカイチ事典】ロングセラーの「旅先ショルダー」

現在、発売中のカタログハウス暮しの道具【ピカイチ事典】2009−10年版に掲載されています、"旅行用バッグのピカイチ" こうのいけ製「旅先ショルダー」という商品―――。小見出しに「日本旅行作家協会所属の旅の達人が開発」とうたわれています。

そうです。2006年の新商品として発売されたこの商品は、開発・試作段階で、JTWOの女性メンバー数人が意見を交換し、誕生した旅行鞄。このブログを始める前のことですから、自身のホームページ過去ログなどでご覧いただいた記憶があるのではないでしょうか。

IMG_2323best.JPG


実は、この商品、ロングセラーになっていますexclamation×2
たすき掛けにもできるので、海外での夜遊びや市場では本当に便利。私はベージュを選んだので、特に春先は大活躍。ストラップを調節してハンドバッグのようにして愛用しています。
ピカイチ事典次年度号では、商品の開発協力者に私も名を連ねる予定です。品がよい雰囲気の旅先ショルダー、ぜひチェックされてみてください。


■旅先ショルダー・バッグ内部の画像は…
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

画像の旅鞄はエルメスの【フールトゥ・トートバッグ】です

ブログ読者の方や知人から「千枝子さんが、あの画像で手にしているバッグは、どこのですか?」と尋ねられることが、ときどき。すみません、ご回答が遅くなりました。こちらの画像で手にしているのは、エルメスの【フールトゥ・トートバッグ】HERMES FOURRE TOUT です。購入して何年も経っていて、今や廃番品。こちらは幅47センチのGMサイズで、成田の免税店で購入したものです。国内の1泊旅行や海外の機内持込みに、よく使っています。

IMG_2145h.JPG


さらにヨタっていますが、紺色のMMサイズも10年選手で今だに使用しています。こんなインフォですが、よろしかったでしょうか?

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月10日

女性のビジネストリップに最適な【トラベルガーメントバッグ】を見つけました!

オーバーナイトの出張にぴったりの、軽くてお洒落なガーメントバッグを見つけました!ビジネストリップに欠かせないジャケットやスーツ、そしてハイヒール、小物類を、コンパクトに収納できる一品です。

IMG_0020ts.JPG


この【トラベルガーメントバッグ】。完全に女性出張者のためのつくりになっています。しかも軽いナイロン素材で、汚れが目立たず、且つ冠婚葬祭にも対応できる黒。ブランドバッグのモノグラムは出張には軽薄なイメージでバッド(下向き矢印)。かつて、ビジネスバッグとお揃いで買い求めたロエベのガーメントバッグは、艶ある黒で美しいものの、本革だからとにかく重くて、押入れに仕舞いっぱなし。出張用オーバーナイトのほとんどが男性向けに開発されているため、ネクタイケースやYシャツ入れなど不用なつくりが気になっていて、コレという鞄が見つからなかったので、「やっとめぐり逢えた!」って感じですグッド(上向き矢印) 内部のしくみは、また、あらためて……。 


posted by 千葉千枝子 at 01:56| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月04日

大阪土産は【551蓬莱】の豚まんと元祖【多幸結(たこむす)】

大阪出張で必ず買い求めるのが【多幸結(たこむす)】!
おむすびの上にたこ焼きがのっていて、マヨネーズ付き。名古屋名物"天むす"に似ていますが、海老・蟹アレルギーの私には海老入り天むす、全部食べることができません。それに、"たこむす"は息子たちからの毎度のリクエストなので、必ず家族の人数分、どっさり買って帰ります。(夜遅い帰京では売り切れのときも…。ですから、早めにゲットします)

IMG_0134tako.JPG
これが大阪名物・元祖"多幸結"


そして今回、初挑戦。ウワサの【551蓬莱】で豚まんと焼き餃子、シュウマイをゲット。新大阪駅の売店で、30分以上並びました〜。それが、本当に美味しいのです。我が家は、肉まんやシュウマイは蒸篭で蒸します。お肉ぎっちりで、食べ盛りの坊主たちにも大好評でした。

IMG_0130tako.JPG


新大阪駅のホームには、551蓬莱の紙袋だらけ…。皆さん、土産で買って帰るのですね。そして手提げ鞄の中は、餃子と豚まん、"たこむす"の匂いが充満……。大阪土産、恐るべし…です。
posted by 千葉千枝子 at 23:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月12日

佐渡の美味しいお米を持って…

佐渡農家ワーキングホリデイ【おっちゃ猫の手隊】から帰京の翌日、スーツケースを開いてみたら、何とお米が入っていました!!「スーツケースの中は全部、洗濯物」と二男に言われ、前夜開けなかったのです。東京駅で受け取ったとき(なんだか重いな…)と思ったのですが、まさか。

IMG_0002kome.JPG収穫したばかりの新米です。早速炊いてみたところ、ふぅんわり、ご飯のよい香り。味にうるさい長男も、「これは、美味しいや」と言って頬張りました。
この新米、亡き母の墓前にも供えました。帰京の翌日が命日だったのです。そして私は今しがた、ほんの1.5合を袋に詰めて、明日からの欧州ロングステイの取材に持参します。…自炊もするのです(わくわく)。

佐渡観光協会事務局ブログを拝見しますと、ご参加者第二陣が、すでに佐渡での滞在を楽しまれているようですね。素晴らしい旅の土産を、"まるしょう"さん、ありがとうございました。サプライズでした。



■滞在中には美味しそうな手作りラーメンも…
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

米沢牛 黄木の【牛そぼろ煮】

img044soboro.jpg山形のお土産に、知人から米沢牛 黄木の【牛そぼろ煮】をいただきました。
生姜の刻みと一緒に甘辛く煮る肉そぼろは、息子たちの大好物なので家でよくつくるのですが、さすが米沢牛。味がしっかりついていて、白いご飯によくあいます。

パッケージの絵柄は上杉公園の眼鏡橋。真空パックなので開封前は日持ちがします。美味しい旅のお土産、ありがとうございました。

■米沢牛・黄木(おうき)のホームページは、http://www.o-ki.co.jp/
ラベル:山形 土産
posted by 千葉千枝子 at 14:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

山形【さくらんぼ】が届きました

【さくらんぼ】が美味しいシーズンになりました。さくらんぼには、佐藤錦はじめ紅秀峰、ナポレオンなど数々の品種があり、いずれも山形の特産品です。
その旬の味が届きました。最上川周辺で獲れた光輝く"さくらんぼ"です。

IMG_0003sakuranbo.JPG


旅行会社勤務時代は、さくらんぼ狩りのシーズンともなれば、幾度となく添乗にかり出されたものです。将棋の駒で有名な天童と組み合わせたコースが当時の主流で(信用金庫の年金ツアーなんですが)、今でも、「千葉」と名前を彫った駒の形のキーホルダー、大切にしまってあります。

今年は景気が悪いせいか、全体的に引き合いが少ないそうで、価格も抑え気味とか。山形・最上川特産の"さくらんぼ"は、こちらから、通販でお取り寄せができます。
ラベル:山形 特産品 土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

第2回スローステイ in 遠野【田老かりんとう】

昨年に引き続き、NPO法人交流・暮らしネット主催のイベント【第2回スローステイ in 遠野】が、去る5月下旬から6月上旬にかけて開催されました。早池峰山の山開き前後に行われる、このイベント。我がNPOの年中行事となりました。

今回ご参加いただきましたのは、各旅行会社でご活躍されたOBの皆さんで、それも男性ばかり。それぞれの企業を離れ、現役を退いてなお、旅を核にお集りになられる団結力に脱帽します。そのご報告をうかがうにつけ(…男子も競って厨房に立ち、新鮮な三陸の魚介をさばくき、山を登って山野草をカメラに収めるなど、滞在型の旅の楽しみを堪能されたようで…)、何とも気分がほっこりします。

IMG_0090tarou.JPG


お土産に【田老かりんとう】をいただきました。
私は無類のかりんとう好き。先般、「浅草むぎとろ」さんから、"とろりんとう"という商品名のかりんとうをいただいたばかり("かりんとう"づいてます手(グー))。"とろりんとう"は芋が原料ですから、粘りがあるような食感で、しかし浅草の老舗だけあって上品な黒糖味。
それに比べると、実に素朴な"田老かりんとう"。全国菓子大博覧会でも数回受賞に輝く逸品で、やさしい甘味が特徴です。宮古・田老のシンボル三王岩がパッケージに描かれている田老かりんとう。1袋350円だそうで、通販での入手も可能です。

来年も遠野でのイベントを開催する予定です。引き続き、宜しくお願いいたします。
ラベル:遠野 岩手県 NPO
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月13日

【小田原まると】特製ひもの

小田原駅のバスロータリー周辺には、いくつかの老舗干物店や土産物店が、今でも昔の構えのままに軒を連ねています。

おすすめなのが駅前中央通りの【小田原まると】。土産の品が店の奥までずらりと並んでいますが、特にイチオシが"まると特製ひもの"です。
私は、好物のえぼ鯛やかますを小口で頼みましたが、迷ったのは金目鯛の味噌漬け。5枚、10枚の箱詰めになっているので、小家族の我が家には…と、残念ながらあきらめました。早や目に頼んでおけば、特別に用意してくれそうな雰囲気でしたが、新幹線乗継の空き時間での買い物でしたから、仕方ないですね。

IMG_4904odawara.JPG IMG_4905odawara.JPG


早速、自宅グリルで焼いて戴きましたが、肉厚で、ジューシーで、真空パックの駅土産とは、まったくお味が違います。


■小田原【まると】のホームページは、http://www.odawara-maruto.com/
ラベル:小田原 土産物
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

贈り物に【ハッピー】

先週末からずっと、月末〆の記事を数本、新聞の単発コラムや講演のためのパワーポイント原稿等々を書いていましたが、その合間をぬって記事の取材に応じたり、面談のための外出もしています。今年下期や来年度の新企画が早くも動き出し、この夏は外出続きの毎日でした。

毎日更新の、このブログ。皆さんから「ネタ切れしないの?」「よく、そんな時間がとれるね」と言われますが、通勤がない私にとりまして、このブログは家から仕事場、職場から家への"移動"のようなもの。
ブログを通じてお伝えしたいことが、アポ先へ向かう車の運転中や電車のなか、料理の最中などに次々と頭に浮かび(しかしそれも、やがて忘れてしまうのですが…)、"ネタ"は泉のように湧いてきます。

wayne 007lytonsan.jpg


今日お伝えしたいのは、昨年暮れに、カナダ在住の知人へお送りした【半被(はっぴ)】のお話です。
美味しいワインを戴いた御礼にと、奥様へは"りらっくま"のホッカイロ・ケース。そして、だんな様には祭半纏をプレゼントしたのですが、日本贔屓の彼、「ハッピーありがとう」と日本語で御礼のメールをくれました。"はっぴ"は、Happyと音が一緒ですものね。喜びが伝わりました。しかも、着込んだ姿を写真に収め、添付で送ってくださりました(上の画像)。ちゃんと背中のマークがわかるよう、ミラーに映してくださっています。

――冬が寒いカナダでは、日本製の使い捨てカイロが必需品で、未だ貴重品と聞きます。昔は添乗でカナダへ行くたび、もっぱら喜ばれる貼り付けるタイプのカイロを(現地のひとの)土産用に持参して、旅立ったものです――。もちろん奥様も、"りらっくま"を腰にぶら下げて、お写真を送ってくれまして、何とも嬉しく「(画像を)保存」しました。
ラベル:土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月25日

【明治製菓】と【おやつカンパニー】の地域限定お土産商品

おとなの旅の【羅針NAVI】に、毎月、コラムを連載をしています。8月1日更新号は、こちら(次号は、9月1日更新予定です)。会員限定のページですが、会員登録は無料です。ぜひ、ご覧ください。


高速道のパーキングエリアや、宿泊先の旅館・ホテルの売店で、ひときわ目をひくのが、ご当地限定のお土産品。こうした【地域限定お土産商品】は、いまや、日本全国、あらゆる観光地で、さまざまなタイプのものを目にするようになりました。

IMG_3365miyage.JPG小6の息子が今回の合宿土産に選んだものは…、明治製菓の新潟県限定"きのこの山"、おやつカンパニーの"ベビースター新潟カニラーメン"、それに地場産の"合格祈願まんじゅう"なんていうのを、しこたま買って抱えて帰ってきました。

土産品販売は団体旅行全盛期、「旅行スタンプ」というスタイルで全国に拡大・発展を遂げました。"スタンプ"というと、旅先の記念スタンプを思い浮かべるひとが多いでしょう。いえいえ、旅行スタンプは業界用語で、旅行会社や添乗員派遣会社、物産品販社等に籍を置いたひとならピンとくるはずですが、一般のひとには、そのしくみはよくは知られていません。

旅行スタンプ加盟店連盟本部事務局のサイト【おみやげ店・写真店ブログ・おみやげくらぶドットコム】が、お土産物の進化をさぐるのに、わかりやすいかもしれません。

さて、ママも悦んで、ご当地のお土産を、むしゃむしゃ食べました。お土産は、どんなに小さなもの、ささやかなものでも、貰うと嬉しいものです。日本人のアイデンティティ、ここに有り!という感じ。
ラベル:土産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

【ロンシャン】プリアージュ

■オールアバウト【ロングステイ・海外移住】サイトに、新着記事「円高の今が狙い目 ヒルトンのタイムシェア」をupしました。


先日のハワイ取材では、バンコクのスワンナプーム空港で衝動買いした【ロンシャン】の折りたたみ式トートバッグ"プリアージュ"が活躍しました。

081baaaag.JPG正直、たくさんのひとが持っているバッグなので、発売当初からずっと購入しないできたのですが、手荷物でPCや一眼レフを入れるのに、好都合。愛用しているハードケース(フェンディのパイロットケースや、ルフトハンザ・リモアのキャビントロリーなど)は、近ごろ手荷物検査で足止めをくうことが多く、少し丈夫なナイロン製のソフトバッグを探していたところだったのです。

スカイブルーの、このロンシャン・プリアージュ。
プールサイドに持って行ったり、帰りの機内持ち込みにしたり、持ち手が革製なので、赤リモワのハンドルにもかけられるからラクチン……、重宝しました。

007baaaaag.JPGさて、機内では、もっぱらユナイテッドのビジネスクラスでもらったグレーのズタ袋(きんちゃく袋のことです)に、歯ブラシだの化粧道具をつっこんで、シートのそばに置いています。今回持参した手帳は、プレゼントされたモレスキンの"ルールドノートブック"。ソフトカバーなので持ちやすく、ただの横罫なので、何でも書けます。ちなみに、日記から取材速記、備忘録まで、本当に何でも書いているので、紛失したら大変!(マル秘なことばかり…)。

成田到着後、自宅マンション真隣りのニューサンノーホテル行きリムジンバスが、待ち時間1時間弱でとれるというので、直近の品川行きをキャンセルして、出発を待つことにしました。
080narita.JPG成田空港第1ターミナルの中央棟最上階にある、機影を眺めながらのマッサージチェアで、コインを入れて、しばし休息。(あーあ、帰ってきちゃったよ……)。
いつもなら、一番早くに出発する品川行きリムジンで、足早に家路を急ぐ私ですが(パシフィックや都ホテルで下車して、そこからタクシー利用するのが常です)、そんな気分ではなく、ちょっと道くさをしてから帰途につきました。そんな旅の終わり方もあります。


■フランスの老舗鞄メーカー【ロンシャン】のホームページは、http://www.longchamp.com/



【フェンディ】の折りたたみ式パイロットケースは…
ラベル:バッグ 旅グッズ
posted by 千葉千枝子 at 00:22| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月15日

【モレスキン】のシティノートブック

男のこだわりグッズとして、雑誌などでよく紹介されるのが、イタリア生まれの手帳【モレスキン】です。今日は、このモレスキンの日本総輸入代理店(有)カファを訪ね、浦野代表や広報ご担当の湯田さんに、シリーズラインナップや利用術などを伺いました。

010citynotebook.JPG「既成のガイドブックじゃ物足りない!」。
そうしたひとにおすすめなのが、モレスキンの【シティノートブック】です。自由な発想で、オリジナルのガイドブックが作れる旅の手帳で、機能的なうえ、とてもオシャレ。大手の書店で購入することができますが(自宅近くの流水書房広尾店でも売られていました)、ネットでの購入も可能。

欧州12都市、米国4都市に加え、ちょうど今日、欧米6都市が追加発売されたばかり(新着のLAXを、私もゲットしました!)。今後は、五輪開催の北京、東京、京都なども発売を予定しているそうで(東京・京都は絶対買うぞ〜)、これからが楽しみです。

詳しい内容は、来月、オールアバウトで記事化する予定です。乞う、ご期待!

■【モレスキン】の公式ホームページは、http://www.moleskine.co.jp/


3月1日付、異動の内示が、今日出たばかりという知人の送別を兼ねて、昔からの仲間4人が急きょ集まり、麻布十番行きつけの「蛍」で一杯やりました。これまでお互い、公私ともに忙しく、久しぶりの再会でしたから、それぞれ一斉にカミング・アウト!私の"バクダン近況報告"にも、皆さん、本当に驚かれたようで。。(こうやって、少しは立ち直って話せるようになった自分も、ちょっと偉いな〜と、私)
「あなたは"ナイーブにして、リアル。リアルに打ち勝つタイプ"」と、励まし&お褒めの言葉もいただきました(う〜)。
地方、そして海外へ行っても頑張って、そしてまた、東京へ戻っておいで!!

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月29日

【海外取材】の小道具

東京に積もるほどの雪が降るなんて、何年ぶりでしょうかね。雪模様の日曜日、溜まったブログを温かい部屋のなかで、過去にさかのぼって書いています。

タイから帰国後、まっ先にお会いした旧知のひと――。若いころの私を知る彼は、今、まさにグローバルビジネスの最前線で活躍する、企業経営者であり企業"戦士"。彼の悩みを50:50で聞くはずが、結局、私が約9割、公私の悩みを打ち明けました。
的確なアドバイスと励まし。学習できない女には、未だ見えないものもありますが、クリヤーに見えたものもありました。「仕事を確実にやれ」ということ……。忙しい中、ありがとう。。

002baginbag.JPG10ヵ月ぶりの海外取材。
今回は機材があって、且つ、長い旅。ですから(過日、読売新聞でコラムを書いたとおり)、バッグ・イン・バッグ、スーツケースの"入れ子"スタイルで旅立ちました。

**111リッターの大型赤リモワに、IATAサイズのキャビントロリー・ルフトハンザリモワ(35リッター)をスッポリ。山下マヌーさんの「1週間タイ(メディアファクトリー)」は、結局、お留守番させました。

315pcoriental.JPG 435bag.JPG 309ppt.JPG**最終日のオリエンタルホテルで

(画像左)バンコクのオリエンタルは、デスクにプリンターがビルトインされていて、片袖を開くと、スモールオフィスに早や変わり。引き出しには、目一杯、文具が備え付けてあります("続き"をご覧ください)。

(画像中)フェンディのパイロットケースは折りたたんでスーツケースに仕舞いこんでしまい、帰国はハードケース2つで。旅の終わりです。
**フェンディのパイロットケースは、こちら

(画像右)
パスポートケースはセリーヌのウォレット、名刺入れはエルメスのエンベロープ型を近ごろ愛用。机上には、絞りたてオレンジのウェルカムドリンクと、チャオプラヤー川の"渡し船"チケットが置いてありました。

■【チエコ流・貴重品の携行と愛用グッズ】は、
http://chiekostyle.seesaa.net/article/36690504.html

"続き"を読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月05日

朝獲りブドウ【甲斐路】

先日、雑誌【自遊人】の編集長・岩佐十良さんが、無農薬の美味しい葡萄を送ってくださいました。名づけて、"朝獲りブドウ【甲斐路】"です。

bsadoribudou.jpg味覚の秋が到来しましたが、岩佐さんによると、有機肥料、低農薬農法の果実は、農薬をつかったものと違い、天然の甘さがあるとか。
早速、この甲斐路で試したところ、厚い皮まで食べられそうなほど柔らかく、自然の甘味あふれた葡萄で、吃驚!

皮の厚い葡萄は嫌がる息子たちも、ペロッと平らげる人気ぶり。
農薬の怖さは、頭ではわかっていても、なかなか体感できないもの。味ともなると、さらに鈍感で、スーパーで売られている安い葡萄に、味覚も慣れきっていたようです。
岩佐さん、ありがとうございました。


■オールアバウト海外移住サイトにて記事「ロングステイ人気国ランキングにマレーシア」を新着upしています!



posted by 千葉千枝子 at 14:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月09日

旅の定番【レスポートサック】

■9月8日付け日経新聞NIKKEIプラス1教えて!達人コーナーに、「収穫の秋を感じる旅」をテーマに、記事執筆しています!今回ご登場の達人は、雑誌「自遊人」編集長の岩佐十良さんです
■オールアバウト【海外移住】に「競争力のある国は?世界競争力ランキング」新着記事をupしています


lespo.jpg「レスポ」と私たちは呼びますが、正式な名称は【レスポートサック】LeSportsac。
添乗員の定番グッズで、ユーロ統一前の欧州旅行には、3zipコスメティックのレスポを複数持参して、各国通貨を分けて入れていました。

大き目のショルダーも、コンパクトに畳めて軽量なので、サブバックにしていた添乗員が(かれこれ20年ほど前は)多かったですね。
日本には上陸していませんでしたが、80年代後半から、各国のデューティーフリーで売られるようになって以降、街中でもよくレスポをみかけるようになりました。

旅行用の化粧ポーチも、このところレスポで落ち着いていますが、いろいろな柄があって、適当に使い分けています(1泊用とか2泊用…とかいう具合)。

最近では、楽天ショップで通販購入することもあります。楽天ee-shoppingのサイトは、見ているだけで、目が悪くなりそう。。

取材用の愛用一眼レフ【EOS kiss】を入れて大活躍の、ショルダータイプのレスポも、(近ごろ、海外で「黒」を探すのが面倒なので)楽天で購入。
時代を超えて、消耗品のごとく、愛用しているのがレスポです。
ラベル:バッグ 旅グッズ
posted by 千葉千枝子 at 11:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月01日

最新型【四輪リモワ】今度はクロ

最新型リモワ【サルサ・マルチホイール】の使いやすさに惚れて、今度は、65リッター(67.5×45×28.5)の黒を購入。

kurorimowa.jpgTSAロック対応、上下左右回転が可能なため、従来のトロリー・タイプとは比較にならないくらい軽快な移動ぶり。インターネットショッピングなら、4万円台で入手できます。

チャック開閉や軽量ポリカーボネートが、「壊れやすい」と言うひともいますが、非力な私にとって、軽さと移動のしやすさは、スーツケース選びのときの重要なポイント。
3nights程度の出張や個人旅行なら、この大きさがベストです。

これで、使い慣れた50リッター(シルバーのルフトハンザ・リモワ)&111リッター(赤サルサ)とあわせ、"三ッ入り子"の旅が可能。大きなトランクは拠点となる滞在先に預け、船や鉄道、島旅には、小さなトロリーで。滞在型の旅に、【スーツケースinスーツケース】は、まちがいなく"旅の新常識"となるでしょう。



111リッター【大容量の赤リモワ】
51リッター【ルフトハンザ・リモワ】
■長年愛用している80年代のサムソナイトの定番・横型【オイスター】は、縦型トロリーと折り畳み式のパイロット・ケースを三ッ入り子して使用。

posted by 千葉千枝子 at 14:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月24日

チエコ流・貴重品の携行と愛用グッズ

添乗員時代から愛用している貴重品用の小型ブリーフケースは、パリの【ラ・バガジェリー】LA BAGAGERIE で、20年近く前に購入したもの。
ショッキングピンクとはいえ、革特有の品のよい色合いで、たくさんの荷物の山に埋もれても目立つのがgood。

travelbag.jpg幅24cm×高さ17cmと小ぶりですが、中に間仕切りがついていて、とても便利。航空券を入れるのにちょうどよい大きさで、かつては、団員全員の航空券をこれに入れて、バッグinバッグしていました。

私のパスポートケースは、【セリーヌ】の黒いウォレット。小型パスポートになってからは、ずっと、これを愛用。
カードを入れる仕切りがあるので、クレジットカードや国際キャッシュカード、米ドル(どの国に行くのでも米ドルを必携している)と現地通貨の紙幣のみを収納。(小銭は、通貨ごとに小銭入れを使用)
パスポートのコピーや、保険証券もこちらに挟み、パスポート本体、保険約款と証券ホルダー、日本で普段使用する財布は、セーフティーボックスに預けるのが通例です。

ちなみに、超お役立ちなのが、【ルイ・ヴィトン】の携帯トレイ。四隅のスナップを外すと平面体になるので、旅行に便利。就寝時は、時計や指輪などを外して、こちらのトレイに(鍵もこちらに)。外出のときは、トレイごとセーフティーボックスに入れてしまいます。

スーツケースの鍵や南京錠は、キーホルダーにひとまとめ。(ちなみに、愛用のキーホルダーも20年選手。。ロンドンのバッキンガム宮殿近くで購入したもの)
近ごろ、有楽町のJALプラザで購入した、【TSAロック】(アメリカ運輸保安局認可の鍵)の南京錠タイプは、いつもハンドルするフェンディの折りたたみ式パイロットケースを預ける際にも利用、重宝しています。


フェンディの折りたためるパイロットケースとは。。
http://chiekostyle.seesaa.net/article/19172250.html
ラベル:旅行用品
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月21日

【パレオ】

chiekocm.jpg海外リゾートに必携の【パレオ】。

日本に上陸して久しいですが、添乗員時代、まだあまり知られていない頃、バリ島で大量に購入したことがあります。ほとんどが、友人へのお土産でしたが。。
以来、水着姿には欠かせないアイテム。

**水着の色に合わせてみました。。グリーンやベージュも綺麗でしたが、太陽に負けない明るい色が、"正解"のよう。。


paleo.jpg先日のプーケット取材では、水着になれる機会があったのに、肝心なパレオを忘れ、現地調達。
投宿したクラブメッドの村内ブティックで購入したパレオは、専用のケースがついていて、色も鮮やか。ケースの中には、巻き方を図で示した説明書が入っていました(なるほど。。こんな巻き方もあるのか、と妙に納得)

パレオさえ持っていれば、プールサイドばかりか、バーに出入りはできるし、卓球もこの格好でやっちゃうし、とにかく便利。

**すっかり、モデルきぶ〜ん。長いパレオも素敵ですが、短いのも足さばきがよくておすすめ。

シフォンのような素材が、透け感があって、可愛いです。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

タイの【ヤードム】

■オールアバウト【海外移住】サイトに、新着記事「クラブメッドで子連れロングステイkids編」をupしています!


yadom.jpg今回のプーケット取材で同行した美人カメラマンさんに、「お土産にヤードムが良いらしい。。」と伺い、いざスーパーマーケットへ行き、【ヤードム】(16バーツ)を幾つも購入。

このヤードム、"ぷ〜ん"とメントールの匂い。リップスティック状で、蓋をとると、挿入口が。この部分を、思いっきり鼻の穴に射し込むのだそう。(え〜、まだ、やっていません)

タイ人の「気付け薬」だそうで、吸入するとスキッとする?薬事法に触れるため、日本への輸入は許可されていないとのことですが、インターネットで調べてみると、結構、人気があると知らされました。

タイ人の、いわば嗜好品。台湾の"ビンロウ"は、よく知っていますが、ヤードムは未体験。。ちょっと、ショーゲキ的でした。

あ、ちなみに台湾のビンロウとは、ヤシの種類の木からとれる実のことで、檳榔(ビンロウ)と書きます。昔は、よくバスのドライバーたちが、ガムのように噛んでいました。眠気覚ましのようです。
20年ほど前には、子どものビンロウ売りが多く、編み細工などと一緒に売りつけにくるので、ついつい買ってしまったことも。
今でも地方へ行けば、ビンロウ売りのお姉さん(水着姿だったりします)が、道端にセクシーポーズで佇み、ビンロウを売っている姿を目にすることができます。発がん性があるとのことで、現在では、取り締まりがあるようです。

さて、タイのヤードム。先日、オールアバウトのガイド懇親会でばら撒いたところ、知っているひと数名あり。とはいえ、一般にはあまり認知されていないようで、ちょっとした話題土産に最適でした。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月16日

大容量の赤【リモワ】

昨年暮れに購入した、最新型の赤【リモワ】。
従来型と異なり四輪のため、前後左右、回転も可能な【サルサ】シリーズの、貴重な「赤」です。
akarimowa.jpgサルサ・シリーズのなかでも、大型の【マルチ・ホイール】で、最大容量(82×55.5×27cm/111リッター)のビッグサイズ。【TSA】ロック対応(内蔵型)の、最新版なのです。
**こちらが、サルサ・マルチホイールのレッド♪(画像右)

かねてから、リモワ取扱いのインターネット専門店【プチルーム】さんに依頼。ようやくゲットしたのです。

そして今回、スキー旅行のために初めて利用。三人分のスキーウエアやブーツ、衣類などを、ひとつに収納できる大容量です。
(それに移動が、信じられないくらい、とにかくラク!小学生の息子たちが、楽々、運んでくれました)。

ポリカーボネート製なので、"ぐにゃり"と曲がるほど柔軟性に富み、これまでのハードケースとは、(軽さばかりか)パッキンもし易いのです。

■お気に入りの【ルフトハンザリモワ】は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/22844288.html
■リモワ専門店【プチルーム】さんのホームページは、
◎【プチルーム21】 ◎【プチルームTC
(いつもヤフーショッピングで購入しています、私)
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月26日

愛用は【ルフトハンザ・リモワ】

近ごろ空港でよく見かけるのが、【リモワ】社製のスーツケース。
【リモワ】は、ドイツ・ケルンで1898年に創業した、軽量アルミニウムのトランク・メーカーです。

rimoarh.jpg私が愛用しているのは、【ルフトハンザ・リモア】キャビントロリー♪
3年前に、リモワ専門店【プチルーム】さんから、インターネット・ショッピングで入手。当時の価格は、6万8千円税別でした。(材質は、アルミ・マグネシュウム)

**ボディに、控えめに♪ルフトハンザのマークが。。。

容量が若干少ないため2〜3泊向け。ハンドルが長いので、背の低い私(151cm)には、トランクが寝てしまい、キャリーに難も。とはいえ、内部は書類挟みとなる内ポケットが充実。軽量なので、出張にはもってこいです。

■リモワ専門店【プチルーム】さんのホームページは、
【プチルーム21】【プチルームTC】

■ルフトハンザ・ドイツ航空のホームページは、http://www.lufthansa.co.jp


ラベル:旅行用品
posted by 千葉千枝子 at 16:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする