ハワイアンの老舗として知られる、六本木【
バードランド】。

美容業時代に、可愛がってくれた奥様方に連れられ、初めて伺ったのは7、8年前。その後も多くの先達に連れられるたび、「バードランドは不滅なのだわ。。」と認識することしきり。(だって、皆さん、大学時代から通い詰めだそう。。)
ハワイアン・ミュージックを聴いていると、どうにもハワイに行きたくなるのと、ついつい惹きこまれて笑顔になってしまうのは、私だけかしら??癒しのアルファー波が、出ているように思います。
**中央が長谷川和江さん。とても美声!14年も前に子育てを卒業してから、ウクレレを習い始めたのだそう。素晴らしい。。

自著「
ハワイ暮らしはハウマッチ?
」の出版記念パーティーを、お台場・
ホテル日航東京で催したとき、ウクレレを演奏してくださった長谷川和江さんが、舞台に立つというので、友人を誘って久しぶりバードランドへ。
【
高木ブー&ニューハロナ】の演奏を聞いたところで、残念ながら私がタイム・アウト。高木ブーさんは、実は中央大OB。和江さんたちが、あらためてご紹介くださり、しばしブーさんと雑談。麻布十番にあるブーさん経営のお店には、まだ行ったことがないので、今度伺う約束を。

それにしても、ブーさん、本当に演奏がお上手。"涙そうそう"や"千の風に乗って"など、ハワイでも大流行りした曲を披露してくれましたが、こうしたソウルフルな歌って、ハワイアンの調べにも、本当によく合う!すごくよい、気分転換ができました。
(さあ〜、仕事、やるぞ〜〜)って気分で、心も晴れ晴れです。
**高木ブーさんの演奏をバックに、私もフラを踊ってみたい!(ハワイアンの調べにのせて、フラを披露する女性陣も数名。。)
■東京MXテレビで、ハワイアンライブinバードランドを放映中
(毎週月曜日22時半〜)
http://www.mxtv.co.jp/hawaiian/**ミュージックフィー(テーブルチャージ含)ひとり3600円
ショータイムは入れ替えなしの60分
**私は今日、1stステージ(19時〜)を観ました
(2ndステージは、20時半〜、3rdステージは、22時〜)
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ライブ・ミュージカル・ダンス
|

|