日比谷線広尾駅から、ちょっと小路に入ったところ、大きなワインボトルが目印のワインショップ【エノテカ】広尾本店。
ゆっくりと、お気に入りのワインをさがすことができる、広めの店舗。テイスティングができるカウンターを置く、都内百貨店やファッションビルのそれとは一風違い、落ち着いたムードです。入居する「アリスガワウエスト」ビルの2階は、個人的によく利用するレストラン「セパージュ」。こちら以前は、ずばりエノテカという名前のレストランでした。
食の美味さを際立たせてくれる、ワインやシャンパン。焼きたてパンひとつをとってみても、相性よくマッチするのですから不思議。
こうした組み合わせ、相性の妙味を、「食」はわたしたちに、おのずと教えてくれます。
■ワインショップ【エノテカ】のホームページは、http://company.enoteca.co.jp
2008年03月06日
2008年03月05日
西麻布【鐡】
オールアバウト「ロングステイ・海外移住」サイトに新着記事「モレスキンで自分流のガイドブックをつくる」、「ヨーロッパの磁器を訪ね暮らすように旅する」をupしています
先日入った、西麻布交差点にあるラーメン店【鐡(てつ)】。
味噌味のシンプルなラーメン(650円)ですが、結構、胃にきた!
近ごろパワー不足なので、酢を入れてみたりしたのですが、あまり効果なし。多分、カラダが元気なときに食べてこそ、美味しく消化できるだろう、かなりのこってり味です。
西麻布交差点付近は、80年代にホブソンズが登場して以降、近年、権八ができてから特に、様変わりをしましたね。"車でデート"のメッカのような、不便な場所柄は、いまだ変わっていませんが、青山、渋谷の通り道だけあって、いつも渋滞するのが気になります。
しかし、大人の街であることに変わりはありません。この一帯は、その昔、「麻布霞町(かすみちょう)」と言いましたから、年配のタクシー運転手さんは、そういう呼び方を未だにします。
■ラーメン【鐡】
港区西麻布4-1-1石田ビル1階
平日は11時〜24時、金土は〜翌朝6時、日祭は〜22時
ホブソンズの隣りです
先日入った、西麻布交差点にあるラーメン店【鐡(てつ)】。
味噌味のシンプルなラーメン(650円)ですが、結構、胃にきた!
近ごろパワー不足なので、酢を入れてみたりしたのですが、あまり効果なし。多分、カラダが元気なときに食べてこそ、美味しく消化できるだろう、かなりのこってり味です。
西麻布交差点付近は、80年代にホブソンズが登場して以降、近年、権八ができてから特に、様変わりをしましたね。"車でデート"のメッカのような、不便な場所柄は、いまだ変わっていませんが、青山、渋谷の通り道だけあって、いつも渋滞するのが気になります。
しかし、大人の街であることに変わりはありません。この一帯は、その昔、「麻布霞町(かすみちょう)」と言いましたから、年配のタクシー運転手さんは、そういう呼び方を未だにします。
■ラーメン【鐡】
港区西麻布4-1-1石田ビル1階
平日は11時〜24時、金土は〜翌朝6時、日祭は〜22時
ホブソンズの隣りです
2008年03月04日
天現寺【鶏龍軒】
知人が、06系統(渋谷・新橋間)の都バスに乗って、我が家の近くまでランチを摂りに来るというので、地元民にしか判らない、"知る人ぞ、知る"の美味しい中華料理店にご案内することにしました。
天現寺橋バス停の目の前にある、【鶏龍軒(けいりゅうけん)】です。
南麻布に越してきました13年前、同じマンションの住人から「この辺りでは、鶏龍軒が一番美味しい」と教えられ、以来、大ファンに。
昔ながらの中華ソバやチャーハンがおすすめですが、ランチにはセットメニューもあり、繁盛しています。
天現寺橋交差点をはさんで、慶應幼稚舎の対向(天現寺側)、バス停のまさに目の前のお店です。一度、試してみてください。お座敷もあります。
■【鶏龍軒(けいりゅうけん)】
TEL 03-3443-6327
営業時間は、11時〜14時半、17時〜21時(日・祭・第1土曜日休)
天現寺橋バス停の目の前にある、【鶏龍軒(けいりゅうけん)】です。
南麻布に越してきました13年前、同じマンションの住人から「この辺りでは、鶏龍軒が一番美味しい」と教えられ、以来、大ファンに。
昔ながらの中華ソバやチャーハンがおすすめですが、ランチにはセットメニューもあり、繁盛しています。
天現寺橋交差点をはさんで、慶應幼稚舎の対向(天現寺側)、バス停のまさに目の前のお店です。一度、試してみてください。お座敷もあります。
■【鶏龍軒(けいりゅうけん)】
TEL 03-3443-6327
営業時間は、11時〜14時半、17時〜21時(日・祭・第1土曜日休)
2008年03月03日
乃木坂【レストランFEU】
新著で、お名前を伏せてご登場いただいたひと、数知れず。
製本されるまで、ご自身の覆面ご登場を知る由もなく、「裏づけ取材」としてご了承を得ず掲載しています。ですから、そんなご一報をしたところ、御祝のお席をご用意して下さりました、恐縮です。
選んでくださったお店が、乃木坂の【レストランFEU】です。
東京ミッドタウンの先、地中海通りを越し、SANYOビルの手前にある角のお店。こちらでのディナー、初めてですが、その昔、幼稚園ママたちでの謝恩会で貸し切りをしたことがありました。ですから7年ぶりですか、懐かしい。
お店のメニューをみて、びっくり。お値段なしの「感動のメニュー」と「誘惑のメニュー」のふたつが!
で、"感動のメニュー"を頂戴することに。前菜二品のほか、お魚とお肉、デザートは三品で、お腹いっぱい。
シャンパンで乾杯のあと、フランスワインをいただきながらのお食事。大満足、でした。
**「千枝子さん、久しぶりにブログにお顔、登場させましょうよ」と、撮っていただきました
新著発行を機に、この1〜2年、不義理をしてきたひとたちとの再会の機会が増えています。時をあけても、また、こうして親交をあたためることができ、感謝の念にたえません。「多くの方に支えていただいている」、そう実感する春を迎えています。ありがとうございました。
■乃木坂【レストランFEU】のホームページは、http://www.feu.co.jp/
製本されるまで、ご自身の覆面ご登場を知る由もなく、「裏づけ取材」としてご了承を得ず掲載しています。ですから、そんなご一報をしたところ、御祝のお席をご用意して下さりました、恐縮です。
選んでくださったお店が、乃木坂の【レストランFEU】です。
東京ミッドタウンの先、地中海通りを越し、SANYOビルの手前にある角のお店。こちらでのディナー、初めてですが、その昔、幼稚園ママたちでの謝恩会で貸し切りをしたことがありました。ですから7年ぶりですか、懐かしい。
お店のメニューをみて、びっくり。お値段なしの「感動のメニュー」と「誘惑のメニュー」のふたつが!
で、"感動のメニュー"を頂戴することに。前菜二品のほか、お魚とお肉、デザートは三品で、お腹いっぱい。
シャンパンで乾杯のあと、フランスワインをいただきながらのお食事。大満足、でした。
**「千枝子さん、久しぶりにブログにお顔、登場させましょうよ」と、撮っていただきました
新著発行を機に、この1〜2年、不義理をしてきたひとたちとの再会の機会が増えています。時をあけても、また、こうして親交をあたためることができ、感謝の念にたえません。「多くの方に支えていただいている」、そう実感する春を迎えています。ありがとうございました。
■乃木坂【レストランFEU】のホームページは、http://www.feu.co.jp/
2008年03月02日
【KAMONKA 點 TEN】と国会議事堂
休日のお昼間、近く開催する予定でおります新著の出版記念会で、発起人代表を務めてくださいます方とランチをとるため、有楽町を訪ねました。
いつでしたか、有楽町付近へ参りましたところ、イトシアと丸井のオープンで、見違えるように駅前周辺が変わってしまって、360度、空を見上げてひとまわりしたことがありました。
今回、その"有楽町イトシアプラザ"の3階、たくさんのひとで行列ができる店【KAMONKA 點 TEN】有楽町イトシア店に入り、点心やつゆソバを食べました。
店外の混雑とはうってかわり、広々とした店内。
カジュアル空間をうりにしているようですが、本格中華なのに気軽にダイニングできるというコンセプトは、見事当たったようです。
会話の途中、有楽町の高架を走る新幹線に目を奪われました。
休日で、映画を観に来るひとも多い有楽町周辺。眺めもよいお店です。
点心はどれも小ぶりで、ひとつ380円くらいから、とお高くない。海老・蟹アレルギーの私は、フカヒレ入りの小籠包(1個)を頼みました(画像は、普通の"小籠包"。2個入ってます)。黒酢で食べてみましたが、美味しかったです。デザートも複数種あって、女性好み。
■【KAMONKA 點 TEN】のホームページは、http://www.ramla.net/luxury_restaurant/
電話03−5224−6422 イトシアプラザ3階です
【国会議事堂】
車で出ましたので、ガラガラに空いた日比谷通りから、霞が関を抜け、見附から麻布方面へ帰ることにしました。
いつも何気なく通っている国会議事堂周辺。
運転席から議事堂を撮影しました。
平日と違い、この周辺は穏やかに車が流れ、平和を象徴するかのような佇まいです。
ちなみに、参議院は本会議開会中以外の平日であれば誰にでも見学できるのだそうですが、衆議院は、国会議員の紹介などがある者にしか内部の見学ができないのだとか。小学生のころ、社会科見学で行ったのは、参議院だったのね。。参議院キッズページは、こちら
いつでしたか、有楽町付近へ参りましたところ、イトシアと丸井のオープンで、見違えるように駅前周辺が変わってしまって、360度、空を見上げてひとまわりしたことがありました。
今回、その"有楽町イトシアプラザ"の3階、たくさんのひとで行列ができる店【KAMONKA 點 TEN】有楽町イトシア店に入り、点心やつゆソバを食べました。
店外の混雑とはうってかわり、広々とした店内。
カジュアル空間をうりにしているようですが、本格中華なのに気軽にダイニングできるというコンセプトは、見事当たったようです。
会話の途中、有楽町の高架を走る新幹線に目を奪われました。
休日で、映画を観に来るひとも多い有楽町周辺。眺めもよいお店です。
点心はどれも小ぶりで、ひとつ380円くらいから、とお高くない。海老・蟹アレルギーの私は、フカヒレ入りの小籠包(1個)を頼みました(画像は、普通の"小籠包"。2個入ってます)。黒酢で食べてみましたが、美味しかったです。デザートも複数種あって、女性好み。
■【KAMONKA 點 TEN】のホームページは、http://www.ramla.net/luxury_restaurant/
電話03−5224−6422 イトシアプラザ3階です
【国会議事堂】
車で出ましたので、ガラガラに空いた日比谷通りから、霞が関を抜け、見附から麻布方面へ帰ることにしました。
いつも何気なく通っている国会議事堂周辺。
運転席から議事堂を撮影しました。
平日と違い、この周辺は穏やかに車が流れ、平和を象徴するかのような佇まいです。
ちなみに、参議院は本会議開会中以外の平日であれば誰にでも見学できるのだそうですが、衆議院は、国会議員の紹介などがある者にしか内部の見学ができないのだとか。小学生のころ、社会科見学で行ったのは、参議院だったのね。。参議院キッズページは、こちら
2008年02月28日
八重洲【五大陸】
新著近刊の打ち上げに、編集でお世話になりました出版社の方々と、八重洲の居酒屋【五大陸】で飲みました。再開発で、すっかり変貌を遂げた東京駅周辺ですが、八重洲口の裏通りは、昔とちっとも変っていません。
20年前、社会に出たての私は、富士銀行八重洲口支店に配属になりました。行員用の通用口から裏手は、サラリーマンの飲み屋街。"美少年"という名の居酒屋や"泰興楼"など、懐かしい、昔ながらのお店ばかりです。
さてさて、私たち3人。ひと仕事終えて飲む酒は、それは旨い(と、特に私)。
企画が通ってから3年越しの出来だっただけに、それぞれ想い返すことしきり。「やあ〜、千葉さんが本気出したのは、(去年の)夏か秋ぐらいから、だったかなぁ?」と振り返るA氏。「本気出してからは、まずまずのペースで、早いほう??」、「"千葉時間"は折り込み済み」(K氏)、なんていう会話が飛び交い、(捨てたものもあったのよ、いろいろあったのっ、「対価と代償」、、)と心の中でつぶやく千葉。(このときが来て、本当によかった)と、今の自分を、自分で褒めて、慰めるのでありました。いや〜、それにしても楽しかった。
で、二次会は、八重洲地下街の、やっぱり居酒屋です。ご馳走様でした。
20年前、社会に出たての私は、富士銀行八重洲口支店に配属になりました。行員用の通用口から裏手は、サラリーマンの飲み屋街。"美少年"という名の居酒屋や"泰興楼"など、懐かしい、昔ながらのお店ばかりです。
さてさて、私たち3人。ひと仕事終えて飲む酒は、それは旨い(と、特に私)。
企画が通ってから3年越しの出来だっただけに、それぞれ想い返すことしきり。「やあ〜、千葉さんが本気出したのは、(去年の)夏か秋ぐらいから、だったかなぁ?」と振り返るA氏。「本気出してからは、まずまずのペースで、早いほう??」、「"千葉時間"は折り込み済み」(K氏)、なんていう会話が飛び交い、(捨てたものもあったのよ、いろいろあったのっ、「対価と代償」、、)と心の中でつぶやく千葉。(このときが来て、本当によかった)と、今の自分を、自分で褒めて、慰めるのでありました。いや〜、それにしても楽しかった。
で、二次会は、八重洲地下街の、やっぱり居酒屋です。ご馳走様でした。
ラベル:居酒屋
2008年02月25日
新宿中村屋【スープカリー】
新宿東口にある中村屋本店2階のカレー専門レストラン【ルパ】で、土鍋で食す"スープカリー"セット(1575円)をいただきました。
今回のお食事にお招きくださったのは、大学時代の恩師。拙著新作の出来上がりを待つばかりとなり、そのお祝いを兼ねてくださったお席です。経済学部の教授を長年務められ、この春ご退官、名誉教授にご就任されるご予定ですが、実にお元気そうで、この日も箱根でご登壇されての帰りだそう。大学を卒業しまして、今年でちょうど20年。歳月を経ましても、相変わらず、私事、悩みを聞いていただき、感謝の念にたえません。この場を借りて、御礼申し上げます。
さて、このスープカリー。
辛味はさほどでありませんがスパイスが効いていて、お味もよい。サラサラとしていて食しやすく、白飯のほか、手づくりのナン風おやき(デ二ッシュのような感じで、しっとりサクサク)もついているのです。
中村屋では、カレーのことを"カリー"と表記しています。
聞けば、あの中村屋名物"印度式カリー"を初めて日本に広めたのは、昭和2年のことといいますから、驚かされます。
(私、とってもカレー好き。自分で、凝って作るのも好きです。近ごろは、グリーンカレーの研究に没頭していたのですが、、、やはり、こうした、日本人の口にあうカレーに出会うと、ホッとします)
■新宿中村屋本店【ルパ】のホームページは、http://www.nakamuraya.co.jp/honten/f2.html
今回のお食事にお招きくださったのは、大学時代の恩師。拙著新作の出来上がりを待つばかりとなり、そのお祝いを兼ねてくださったお席です。経済学部の教授を長年務められ、この春ご退官、名誉教授にご就任されるご予定ですが、実にお元気そうで、この日も箱根でご登壇されての帰りだそう。大学を卒業しまして、今年でちょうど20年。歳月を経ましても、相変わらず、私事、悩みを聞いていただき、感謝の念にたえません。この場を借りて、御礼申し上げます。
さて、このスープカリー。
辛味はさほどでありませんがスパイスが効いていて、お味もよい。サラサラとしていて食しやすく、白飯のほか、手づくりのナン風おやき(デ二ッシュのような感じで、しっとりサクサク)もついているのです。
中村屋では、カレーのことを"カリー"と表記しています。
聞けば、あの中村屋名物"印度式カリー"を初めて日本に広めたのは、昭和2年のことといいますから、驚かされます。
(私、とってもカレー好き。自分で、凝って作るのも好きです。近ごろは、グリーンカレーの研究に没頭していたのですが、、、やはり、こうした、日本人の口にあうカレーに出会うと、ホッとします)
■新宿中村屋本店【ルパ】のホームページは、http://www.nakamuraya.co.jp/honten/f2.html
2008年02月21日
広尾散歩通り【やぶそば】
日比谷線の広尾駅から聖心女子大学まで続く商店街【広尾散歩通り】。このあたりは、ドラッグストアやクリニック、DPEや可愛いセレクトショップなどがあり、毎日のように利用します。
奥にある祥雲寺までのこの通りは、もとは参道で、一部地権者もお寺さんといいますから、大きく開発されず、下町っぽい雰囲気を残しています。
港区に暮らし13年が経ちますが、橋のたもとや参道の付近には、必ずといってよいほど蕎麦屋があり、江戸時代の町人文化の名残を醸しています。普段、気取らず息子たちと入るのが、五の橋の"長寿庵"や四の橋の"更科"。
しかし、今回、蕎麦が好きな中1の長男と、久しぶり、入った…広尾の商店街なかほどにある、名前もただの【やぶそば】。
いつ入っても、そう混んでいなくて、(う〜ん)と唸りそうな店構えですが、しかし"たぬきそば"(650円。。広尾値段です)は、おつゆが美味しく合格です。
■【広尾散歩通り】のサイトは、http://www.hiroo.info/index.html
■広尾の【やぶそば】は、渋谷区広尾5-14-2 電話 03-3473-4723
"おかめ"ソバをみる…
奥にある祥雲寺までのこの通りは、もとは参道で、一部地権者もお寺さんといいますから、大きく開発されず、下町っぽい雰囲気を残しています。
港区に暮らし13年が経ちますが、橋のたもとや参道の付近には、必ずといってよいほど蕎麦屋があり、江戸時代の町人文化の名残を醸しています。普段、気取らず息子たちと入るのが、五の橋の"長寿庵"や四の橋の"更科"。
しかし、今回、蕎麦が好きな中1の長男と、久しぶり、入った…広尾の商店街なかほどにある、名前もただの【やぶそば】。
いつ入っても、そう混んでいなくて、(う〜ん)と唸りそうな店構えですが、しかし"たぬきそば"(650円。。広尾値段です)は、おつゆが美味しく合格です。
■【広尾散歩通り】のサイトは、http://www.hiroo.info/index.html
■広尾の【やぶそば】は、渋谷区広尾5-14-2 電話 03-3473-4723
"おかめ"ソバをみる…
2008年02月19日
新宿御苑【松月庵】
HGVCヒルトン・グランド・バケーション・クラブのバリュープライスDMに、顔写真入りでコメント登場しています。近く、郵送で受け取られるかたもいらっしゃることとおもいます(後日、ウェブにも登場予定です)
来日中のHGVC・ハワイ&アジアリージョン・国際マーケティングディレクター柳瀬さんと新宿ギャラリーで打ち合わせ後、PR担当の大竹さんもjoinされ、お蕎麦が美味しい新宿御苑の【松月庵】というお店で一献。
近ごろのハワイ・タイムシェア事情とその進化ぶりを伺いました。柳瀬さんは、マイアミの大学でタイムシェアを学問として学んだ、しかし出身は理系という秀才。大竹さんもデキる広報ウーマンという感じで、回転が速い。かつて米系の企業に身を置いたこともある私は、ふたりの話についつい惹きこまれました。
この松月庵、ヤフーグルメにも登場しているようですが、ベーシックな蕎麦メニューのほかにも、面白い一品料理が。そこで、オーダーしてみたのが「日本人サラダ」です。レタスの上に、豆腐や茄びたし、オカカがどっさり載ったもので、思わずネーミングだけで選んでしまいました。
**これが、「日本人サラダ」!。ここは、東京・新宿御苑。。
食後には、そばの実がトッピングされた蕎麦アイスを。これが、また美味しい!蕎麦アレルギーのお子さんが近ごろ増えているようですが、こうした味って、日本人のDNAに何か働きかけるものがあります。
■新宿御苑近くの【松月庵】の情報(ヤフーグルメ)は、http://gourmet.yahoo.co.jp/0007015470/U0002146108/
■ヒルトンのタイムシェアを展開するHGVCのホームページは、http://www.hgvchawaii.com
来日中のHGVC・ハワイ&アジアリージョン・国際マーケティングディレクター柳瀬さんと新宿ギャラリーで打ち合わせ後、PR担当の大竹さんもjoinされ、お蕎麦が美味しい新宿御苑の【松月庵】というお店で一献。
近ごろのハワイ・タイムシェア事情とその進化ぶりを伺いました。柳瀬さんは、マイアミの大学でタイムシェアを学問として学んだ、しかし出身は理系という秀才。大竹さんもデキる広報ウーマンという感じで、回転が速い。かつて米系の企業に身を置いたこともある私は、ふたりの話についつい惹きこまれました。
この松月庵、ヤフーグルメにも登場しているようですが、ベーシックな蕎麦メニューのほかにも、面白い一品料理が。そこで、オーダーしてみたのが「日本人サラダ」です。レタスの上に、豆腐や茄びたし、オカカがどっさり載ったもので、思わずネーミングだけで選んでしまいました。
**これが、「日本人サラダ」!。ここは、東京・新宿御苑。。
食後には、そばの実がトッピングされた蕎麦アイスを。これが、また美味しい!蕎麦アレルギーのお子さんが近ごろ増えているようですが、こうした味って、日本人のDNAに何か働きかけるものがあります。
■新宿御苑近くの【松月庵】の情報(ヤフーグルメ)は、http://gourmet.yahoo.co.jp/0007015470/U0002146108/
■ヒルトンのタイムシェアを展開するHGVCのホームページは、http://www.hgvchawaii.com
2008年02月18日
恵比寿【ラーメン唄玉】
恵比寿駅はJR利用のときの最寄りなので、頻繁に利用します。
駅東口、白金・天現寺方面へ抜けるバス通りの、区立恵比寿社会教育館にほど近い道沿いにあるのが、【らーめん唄玉】。
(朝から外出で、お昼を食べなきゃ、、夜は飲み会だし、お腹に入れておかなきゃ)と、慌てて入ったお店です。
ベーシックな"豚骨醤油らーめん唄玉(650円)"を食しました。
それが予想以上に美味しい。どうも、豚骨としょう油の融合が、東京人の口にあっているのかも。
カウンター席のみで、狭いのが難。
店内の券売機で食券を買ってから、外に出て再度入店、という横に細長い店舗です。
■【豚骨醤油らーめん唄玉】
渋谷区恵比寿3-3-2 電話03-5793-5210
駅東口、白金・天現寺方面へ抜けるバス通りの、区立恵比寿社会教育館にほど近い道沿いにあるのが、【らーめん唄玉】。
(朝から外出で、お昼を食べなきゃ、、夜は飲み会だし、お腹に入れておかなきゃ)と、慌てて入ったお店です。
ベーシックな"豚骨醤油らーめん唄玉(650円)"を食しました。
それが予想以上に美味しい。どうも、豚骨としょう油の融合が、東京人の口にあっているのかも。
カウンター席のみで、狭いのが難。
店内の券売機で食券を買ってから、外に出て再度入店、という横に細長い店舗です。
■【豚骨醤油らーめん唄玉】
渋谷区恵比寿3-3-2 電話03-5793-5210
2008年02月08日
麻布十番【七尾】
もう2週間近く前になりますかね、麻布十番の【七尾】というお店で、コースのお食事を頂戴しました。
季節の旬を、美しい小鉢や椀でいただける和食のお店。
よくお店の前は通るのですが、うかがったのは初めてです。
和食の板前がすべて女性というのも、珍しい。若い可愛いコたちが、雪平鍋などを持っている姿は、なんとも微笑ましい光景で、でも皆、真剣顔です。
実は私も、真剣顔での会食でした。シビアな話題だったので、美味しい料理も喉を通らぬ席でした。メインのお肉は、サイコロ状の鉄板ステーキ。しかし、味もわからぬほど、そうです、シビアな席でした。
やっと今、こうしてブログでご紹介できる心持ちになりました。努力、努力。。
■麻布十番【七尾】のホームページは、http://nanao77.jp/
季節の旬を、美しい小鉢や椀でいただける和食のお店。
よくお店の前は通るのですが、うかがったのは初めてです。
和食の板前がすべて女性というのも、珍しい。若い可愛いコたちが、雪平鍋などを持っている姿は、なんとも微笑ましい光景で、でも皆、真剣顔です。
実は私も、真剣顔での会食でした。シビアな話題だったので、美味しい料理も喉を通らぬ席でした。メインのお肉は、サイコロ状の鉄板ステーキ。しかし、味もわからぬほど、そうです、シビアな席でした。
やっと今、こうしてブログでご紹介できる心持ちになりました。努力、努力。。
■麻布十番【七尾】のホームページは、http://nanao77.jp/
2008年02月06日
南麻布【麻布ラーメン】
このブログを読んでいる友人たちから、「千葉さん、本当によく食べますね」と言われます。外食先では必ずといってよいほど、バッグからデジカメをとり出し、パチリと一枚画像に収めるのが習慣になっていますから、確かに「食」の画像の多さに、「食べてる!」を実感。でも、食べ盛りの息子がふたりいるので、家での料理は毎日欠かすことがありません。かなり"料理好き"です。
このところブログのネタが"タイづくし"でしたから、久々、"ラーメン"の話題。今回も、大学時代の仲間たちと深夜まで飲んだタクシーの帰り道、「ちーちゃんは、本当にオトコを見る目がないな〜」などと同期の男連中に揶揄されたことをハッと思いだし(そうよ、悪かったわね。。)、「運転手さーん、ここで止めて下さい」と、ラーメン屋に入って飲みなおしたわけです。深夜に飲んで、また食べる。。痩せないはずです。
さて、こちら【麻布ラーメン】は、桜田通りに面する、麻布老舗のラーメン店。昼間も車を止めて、ぶらっと立ち寄ることがあります。お会計は前払いの食券制。ピリ辛味のもやしなどあり、フリーで載せることができます。癖の強くない万民ウケするお味で、いつもたくさんのひとで賑わっています。黄色い看板が目印。最寄は地下鉄・麻布十番駅ですが、限りなく古川橋交差点に近い位置。食後は、歩いてご帰還しました。
**塩ラーメン(650円)を食べました♪
【麻布ラーメン】港区南麻布2-5-16 朝の5時までやってます
このところブログのネタが"タイづくし"でしたから、久々、"ラーメン"の話題。今回も、大学時代の仲間たちと深夜まで飲んだタクシーの帰り道、「ちーちゃんは、本当にオトコを見る目がないな〜」などと同期の男連中に揶揄されたことをハッと思いだし(そうよ、悪かったわね。。)、「運転手さーん、ここで止めて下さい」と、ラーメン屋に入って飲みなおしたわけです。深夜に飲んで、また食べる。。痩せないはずです。
さて、こちら【麻布ラーメン】は、桜田通りに面する、麻布老舗のラーメン店。昼間も車を止めて、ぶらっと立ち寄ることがあります。お会計は前払いの食券制。ピリ辛味のもやしなどあり、フリーで載せることができます。癖の強くない万民ウケするお味で、いつもたくさんのひとで賑わっています。黄色い看板が目印。最寄は地下鉄・麻布十番駅ですが、限りなく古川橋交差点に近い位置。食後は、歩いてご帰還しました。
**塩ラーメン(650円)を食べました♪
【麻布ラーメン】港区南麻布2-5-16 朝の5時までやってます
2008年01月18日
伊豆熱海【囲炉茶屋】
熱海駅周辺のお店は、長年変わらないせいか、随分あちこち、制覇しております。
特に、仲見世商店街から少し外れたところに、美味しいお店があったりするのですが、今回も商店街の先、少しだけ海岸寄りで食事をとることになりました。
それが、商店街なかほどで、おもわぬ鍋汁の無料サービスあり。こちら、金色夜叉の"お宮鍋"(きのこがふんだんな、芋煮汁)のほか、"貫一鍋"はシジミ汁と、二種振る舞われています。ついつい立ち止まって、胸の奥まで温まる汁をすすってから向かうことに。。(美味しかった!)
**商店街近く、"筆塚"の祭事による「ふるまい汁」だったようです
今回の熱海おすすめ昼食どころは、「伊豆のおいしい魚料理【囲炉(いろり)茶屋】。
奥のお座敷は、炉端のような掘りごたつ。手前は囲炉裏を囲んだ椅子席です。
**こちらの画像(上)は、お刺身盛り合わせ。桜エビがのるあたりが、伊豆らしい。。
さて私は、こちらのお店の名物"あじのたたきのまご茶漬け"(1350円)を頼みました。
温かいだし汁を、あじが載ったご飯にさーっとかけて食す「お茶漬け」です。私は鯛茶漬けが好物ですが、近ごろは鯛茶を出す店も少なくなりました。あじのたたきを載せるとは、ちょっと熱海っぽい。よいでしょ?
生ビールを2杯も飲んだあとで、しかも、その前には芋煮汁も頂いたばかりというのに、ぺろっとドンブリご飯を平らげてしまった。それほど「美味しかった」ということです。
■伊豆熱海【囲炉茶屋】のホームページは、http://www.irorichaya.com
熱海市田原本町2-6
TEL 0557-81-6433
営業時間は11時半〜15時、17時〜22時 火曜日定休
特に、仲見世商店街から少し外れたところに、美味しいお店があったりするのですが、今回も商店街の先、少しだけ海岸寄りで食事をとることになりました。
それが、商店街なかほどで、おもわぬ鍋汁の無料サービスあり。こちら、金色夜叉の"お宮鍋"(きのこがふんだんな、芋煮汁)のほか、"貫一鍋"はシジミ汁と、二種振る舞われています。ついつい立ち止まって、胸の奥まで温まる汁をすすってから向かうことに。。(美味しかった!)
**商店街近く、"筆塚"の祭事による「ふるまい汁」だったようです
今回の熱海おすすめ昼食どころは、「伊豆のおいしい魚料理【囲炉(いろり)茶屋】。
奥のお座敷は、炉端のような掘りごたつ。手前は囲炉裏を囲んだ椅子席です。
**こちらの画像(上)は、お刺身盛り合わせ。桜エビがのるあたりが、伊豆らしい。。
さて私は、こちらのお店の名物"あじのたたきのまご茶漬け"(1350円)を頼みました。
温かいだし汁を、あじが載ったご飯にさーっとかけて食す「お茶漬け」です。私は鯛茶漬けが好物ですが、近ごろは鯛茶を出す店も少なくなりました。あじのたたきを載せるとは、ちょっと熱海っぽい。よいでしょ?
生ビールを2杯も飲んだあとで、しかも、その前には芋煮汁も頂いたばかりというのに、ぺろっとドンブリご飯を平らげてしまった。それほど「美味しかった」ということです。
■伊豆熱海【囲炉茶屋】のホームページは、http://www.irorichaya.com
熱海市田原本町2-6
TEL 0557-81-6433
営業時間は11時半〜15時、17時〜22時 火曜日定休
2008年01月09日
岩手県北【そばかっけ】
岩手県の北部でよく食べられるといわれる【かっけ】。蕎麦をつくるさいの"かけら"を意味し、三角の形をしているのが特徴です。
塩味のだし汁で茹でて、にんにく味噌につけて食べるのですが、これがまた、旨い!
茹で汁も、味がついているので、ちょっとすすってみると、五臓六腑にしみわたる温かさ。そば湯の一種だからでしょうか、気持ちが落ち着く味です。
知人につくってもらいましたが、みてください。にんにく味噌、美味しそうな色でしょ?三陸側にはない、県北の味なのです。
■岩手県生めん協同組合のホームページで、【そばかっけ】が紹介されています。http://www.ginga.or.jp/~namamen/local/soba.htm
塩味のだし汁で茹でて、にんにく味噌につけて食べるのですが、これがまた、旨い!
茹で汁も、味がついているので、ちょっとすすってみると、五臓六腑にしみわたる温かさ。そば湯の一種だからでしょうか、気持ちが落ち着く味です。
知人につくってもらいましたが、みてください。にんにく味噌、美味しそうな色でしょ?三陸側にはない、県北の味なのです。
■岩手県生めん協同組合のホームページで、【そばかっけ】が紹介されています。http://www.ginga.or.jp/~namamen/local/soba.htm
ラベル:蕎麦
2008年01月06日
日本橋【紅葉川】
日本橋にある出版社さんに日参の日々。
重くて重要な書類を抱えての移動だけに、このところ車で行っています。いつも駐車するのは、三越の三越SDビル駐車場。新館と首都高の間にあるこの駐車場は、メインの駐車場よりも空いているから、お買物だけが目的のときも、いつもこちらに停めます。
さて、打ち合わせを終え、三越内で買い物も済ませたら、お腹が空いてきたので、古くからあるお蕎麦やさんで、つるつるっといくことに。
日本橋【紅葉川(もみじがわ)】は、この三越SDビルの並びにあります。
手入れが行き届いた店内には、お買い物帰りの品のよさそうなご夫婦や、近隣のOL(近ごろは、"OL(オフィスレディーの略)"という言葉は差別用語だからと、あまり遣わなくなりましたね)が、ちらほら。
私がオーダーしたのは「茨城県金砂郷産ネズミ大根使用の"からみおろし"蕎麦」(840円)。嬉しいのは、天かすがついていること。
蕎麦つゆに、からみおろしと天かすを入れて、あと、おネギも。それは、大根の辛みの絶妙なマッチングで旨い!
日本橋は、銀行員時代から慣れ親しんだ街。路地の細いところまで、いや、当時の地権者の名前までをも記憶しています。
鰻や蕎麦など、老舗のお江戸グルメが結集しているので、そうした老舗がおすすめです。
重くて重要な書類を抱えての移動だけに、このところ車で行っています。いつも駐車するのは、三越の三越SDビル駐車場。新館と首都高の間にあるこの駐車場は、メインの駐車場よりも空いているから、お買物だけが目的のときも、いつもこちらに停めます。
さて、打ち合わせを終え、三越内で買い物も済ませたら、お腹が空いてきたので、古くからあるお蕎麦やさんで、つるつるっといくことに。
日本橋【紅葉川(もみじがわ)】は、この三越SDビルの並びにあります。
手入れが行き届いた店内には、お買い物帰りの品のよさそうなご夫婦や、近隣のOL(近ごろは、"OL(オフィスレディーの略)"という言葉は差別用語だからと、あまり遣わなくなりましたね)が、ちらほら。
私がオーダーしたのは「茨城県金砂郷産ネズミ大根使用の"からみおろし"蕎麦」(840円)。嬉しいのは、天かすがついていること。
蕎麦つゆに、からみおろしと天かすを入れて、あと、おネギも。それは、大根の辛みの絶妙なマッチングで旨い!
日本橋は、銀行員時代から慣れ親しんだ街。路地の細いところまで、いや、当時の地権者の名前までをも記憶しています。
鰻や蕎麦など、老舗のお江戸グルメが結集しているので、そうした老舗がおすすめです。
2008年01月04日
【CHABUTON(ちゃぶとん)】恵比寿東口店
正月料理のおせちや餅で疲れた胃を、さらにアルコールで酷使する日々。
そんなときに、ふと、食べたくなるのがラーメン。
ということで、昨年、恵比寿にできた"テレビ・チャンピオンの店"なる【CHABUTON(ちゃぶとん)】恵比寿東口店で、年始早々、「ちゃぶ屋流 とんこつらぁ麺」なるものを食べてみました。
こちらのお店をプロデュースしているのが、森住康二さんというラーメン界の若き巨匠だそう。フレンチを学び、その後、ラーメン界に転身。米国LAにあるヌードル・バーが、現地版ミシュランに紹介されたというから驚かされます。
さて、店内に入るとびっくり。。。
オールアバウト【ラーメン】サイトのガイドさん顔写真入り"ノボリ"が、飾られているではありませんか!
専門家も認める店、ということですね。
コクがあるのにサラサラなスープで、器もちょっと変わっている。。
ラーメン激戦区・恵比寿ならでは、駅からも近くて、リピートしそう。
量が少なめ、女性のひとり客もいました。
■【ちゃぶとん】のホームページは、http://www.chabuton.com/
そんなときに、ふと、食べたくなるのがラーメン。
ということで、昨年、恵比寿にできた"テレビ・チャンピオンの店"なる【CHABUTON(ちゃぶとん)】恵比寿東口店で、年始早々、「ちゃぶ屋流 とんこつらぁ麺」なるものを食べてみました。
こちらのお店をプロデュースしているのが、森住康二さんというラーメン界の若き巨匠だそう。フレンチを学び、その後、ラーメン界に転身。米国LAにあるヌードル・バーが、現地版ミシュランに紹介されたというから驚かされます。
さて、店内に入るとびっくり。。。
オールアバウト【ラーメン】サイトのガイドさん顔写真入り"ノボリ"が、飾られているではありませんか!
専門家も認める店、ということですね。
コクがあるのにサラサラなスープで、器もちょっと変わっている。。
ラーメン激戦区・恵比寿ならでは、駅からも近くて、リピートしそう。
量が少なめ、女性のひとり客もいました。
■【ちゃぶとん】のホームページは、http://www.chabuton.com/
2007年12月30日
広尾【テラス・モルチェ】と桜上水【寿々家】
大晦日までカウントダウンな29日は、忘年会の〆日。仕事を離れるこの時期、再会するのは、やはり大学時代の懐かしい仲間です。
■広尾【テラス・モルチェ】
広尾・明治屋さんが経営するレストラン・モルチェのなかでも、いつも利用させていただく【シェ・モルチェ】ではなく、明治屋ストア前の【テラス・モルチェ】で今回はランチ。(シェ・モルチェは静かで雰囲気がよいので、打ち合わせなどによく利用します。テラス…のほうは、広くて開放的で、ちょっと騒々しい)
テラス・モルチェのランチ・ブッフェは(近隣に住む人たちに)よく知られていますが、立ったり、座ったりが面倒なので、本日のランチセット(1680円)を頼みました。
この日のメニューは「牛テールの煮込み」。
骨付きテールの煮込みは、濃い味で、美味しかったです。
大学時代からの同期で仲良し、ファイナンシャルプランナーとして活躍する彼女は、近ごろ新しいジャンルのビジネスにも挑戦。来年も頑張りましょうね、とエールを交わして、今年最後のランチョンを楽しみました。
■桜上水【寿々家】
京王線・桜上水駅から徒歩1分。鮨屋【寿々家】で、大学時代のゼミ仲間・"田中ゼミ"の同期による忘年会が開催されました。
こちらのお店、某大手新聞社勤務の同期が家のご近所というのが、お店選定の本当の理由。アットホームなお鮨屋さんです。
**国際経済専攻の田中ゼミ同期。在学中、このメンバーで台湾や香港を回りました。
さて、寿司桶が空になると、今度はカラオケ大会。
皆さんエンターテナーで、懐かしの80年代に流行った曲を、次々熱唱。
ちなみに、この写真。左の女子は教師、右の男子は日本を代表する大手保険会社の社員です。学生時代に戻ると、こんな感じになるのです。。
学生時代の仲間は、本当によいですね。再見(ツァイツェン)!
■広尾【テラス・モルチェ】
広尾・明治屋さんが経営するレストラン・モルチェのなかでも、いつも利用させていただく【シェ・モルチェ】ではなく、明治屋ストア前の【テラス・モルチェ】で今回はランチ。(シェ・モルチェは静かで雰囲気がよいので、打ち合わせなどによく利用します。テラス…のほうは、広くて開放的で、ちょっと騒々しい)
テラス・モルチェのランチ・ブッフェは(近隣に住む人たちに)よく知られていますが、立ったり、座ったりが面倒なので、本日のランチセット(1680円)を頼みました。
この日のメニューは「牛テールの煮込み」。
骨付きテールの煮込みは、濃い味で、美味しかったです。
大学時代からの同期で仲良し、ファイナンシャルプランナーとして活躍する彼女は、近ごろ新しいジャンルのビジネスにも挑戦。来年も頑張りましょうね、とエールを交わして、今年最後のランチョンを楽しみました。
■桜上水【寿々家】
京王線・桜上水駅から徒歩1分。鮨屋【寿々家】で、大学時代のゼミ仲間・"田中ゼミ"の同期による忘年会が開催されました。
こちらのお店、某大手新聞社勤務の同期が家のご近所というのが、お店選定の本当の理由。アットホームなお鮨屋さんです。
**国際経済専攻の田中ゼミ同期。在学中、このメンバーで台湾や香港を回りました。
さて、寿司桶が空になると、今度はカラオケ大会。
皆さんエンターテナーで、懐かしの80年代に流行った曲を、次々熱唱。
ちなみに、この写真。左の女子は教師、右の男子は日本を代表する大手保険会社の社員です。学生時代に戻ると、こんな感じになるのです。。
学生時代の仲間は、本当によいですね。再見(ツァイツェン)!
2007年12月22日
軽井沢・びすとろ【パナッシェ】
軽井沢でイチオシの隠れ家風フレンチレストラン・びすとろ【パナッシェ】で、ランチをしました。
このお店、作家・山口路子さんの自著「軽井沢夫人」にも登場するビストロ。こじんまりしたお店で、夜は特にムードがありそう。
びすとろ【パナッシェ】のコンセプトは、「おいしいフランス料理とワイン」だそうで、ぜひワインも。。と、いきたいところでしたが、これから大事な取材が。。
**前菜は、三者三様。手前が、私のオーダーしたレバー。鉄分不足ですため。。
2500円のランチコースを頼みました。
前菜とメインのお料理を、いくつかの中から選ぶことができます。
前菜では自家製レバー(+300円になります)を、メイン料理は、山口女史おすすめの"鶏のコンフェ"。意外とあっさりしていて、上品な味です。
**こちらの写真がコンフェ。仔鴨のローストや鹿肉ステーキなど、シェフの腕の高さを想わせるメニューがクリスマスの時期、並びます。
残念ながら、お店独自のホームページはお持ちではないのだそう。こちらをご参照されるか、小説「軽井沢夫人」をお読みになるとよろしいかと。。
**店内はこんな雰囲気です。お店の目の前が平置きの有料駐車場。
■びすとろ【パナッシェ】の住所は、軽井沢町大字軽井沢808-3
TEL0267-42-5929 **火曜日が定休
このお店、作家・山口路子さんの自著「軽井沢夫人」にも登場するビストロ。こじんまりしたお店で、夜は特にムードがありそう。
びすとろ【パナッシェ】のコンセプトは、「おいしいフランス料理とワイン」だそうで、ぜひワインも。。と、いきたいところでしたが、これから大事な取材が。。
**前菜は、三者三様。手前が、私のオーダーしたレバー。鉄分不足ですため。。
2500円のランチコースを頼みました。
前菜とメインのお料理を、いくつかの中から選ぶことができます。
前菜では自家製レバー(+300円になります)を、メイン料理は、山口女史おすすめの"鶏のコンフェ"。意外とあっさりしていて、上品な味です。
**こちらの写真がコンフェ。仔鴨のローストや鹿肉ステーキなど、シェフの腕の高さを想わせるメニューがクリスマスの時期、並びます。
残念ながら、お店独自のホームページはお持ちではないのだそう。こちらをご参照されるか、小説「軽井沢夫人」をお読みになるとよろしいかと。。
**店内はこんな雰囲気です。お店の目の前が平置きの有料駐車場。
■びすとろ【パナッシェ】の住所は、軽井沢町大字軽井沢808-3
TEL0267-42-5929 **火曜日が定休
2007年12月21日
【軽井沢チョコレート館】
冬の軽井沢も素敵です。
**大賀ホールと矢ヶ崎公園。白い頂きが浅間山。その手前の里山"離山(はなれやま)"は夏のハイキングにおすすめだそう。
■軽井沢チョコレート館
現地在住の作家・山口路子さんに連れられて、近ごろ出来た人気のお店【軽井沢チョコレート館】に立ち寄りました。
店内には、イチオシの生チョコはじめ、さまざまな種類のおしゃれなチョコが。。オレンジにチョコをコーティングしたものを自分用に。犬が成型されたチョコをお土産用に購入しました。
また、カフェが併設されており、店内でゆっくりすることも。
クール宅急便も利用可とのこと。
**新幹線で【JR軽井沢駅】下車。(それにしても、長野新幹線で軽井沢下車するひとたちは、どこか雰囲気も洗練されています。手には、たくさんの東京土産?
お店の場所は、軽井沢駅からの直線道路で、車で数分の左手です。
■【軽井沢チョコレート館】の公式ホームページは、http://www.gunraku.co.jp
**大賀ホールと矢ヶ崎公園。白い頂きが浅間山。その手前の里山"離山(はなれやま)"は夏のハイキングにおすすめだそう。
■軽井沢チョコレート館
現地在住の作家・山口路子さんに連れられて、近ごろ出来た人気のお店【軽井沢チョコレート館】に立ち寄りました。
店内には、イチオシの生チョコはじめ、さまざまな種類のおしゃれなチョコが。。オレンジにチョコをコーティングしたものを自分用に。犬が成型されたチョコをお土産用に購入しました。
また、カフェが併設されており、店内でゆっくりすることも。
クール宅急便も利用可とのこと。
**新幹線で【JR軽井沢駅】下車。(それにしても、長野新幹線で軽井沢下車するひとたちは、どこか雰囲気も洗練されています。手には、たくさんの東京土産?
お店の場所は、軽井沢駅からの直線道路で、車で数分の左手です。
■【軽井沢チョコレート館】の公式ホームページは、http://www.gunraku.co.jp
2007年12月19日
回転展望レストラン【銀座スカイラウンジ】
有楽町の駅前、東京交通会館の最上階にある、回転展望レストラン【銀座スカイラウンジ】で、お食事をしました。
画像がなくて残念ですが、銀行員時代、ときおり上司などに連れられて、利用したころを思い出します。
銀座の街並みを眼下に、遠くレインボーブリッジも見渡せるこのレストラン。老朽化が気になりますが(実際、回転中に揺れたり、ギギ。。ギと音もする)、やはり東京の名所です。
レディースコースを頼みましたが、意外に少量で、大食いの私としては、少し物足りない。。ということで、デザートの前に、赤ワインとチーズを頼み、お口なおし。クローズの時間が10時とのこと(ラストオーダーは9時!早いでしょ)。飲みすぎることは、、、ありませんでした。
今回は、マレーシア政府観光局に30年来ご勤務されたベテラン職員の方がご退任されるとあって、そのお祝いのためのお席でした。
「ゆっくりお話がしたいですね」とお声をおかけくださったのが、数ヵ月前。前回のお約束は、私が風邪をひき、延期となっての今日でした。
この1年のさまざまな話題に及び、それは、それは、心を射抜く貴重なお話や励ましを頂戴しまして、ときには"ウルッ"と涙ぐんだ私。こうした人格者が、さまざまな視点で、私たちに真のマレーシアやロングステイを教えて下さったこと、本当に感謝するばかりでした。
ふたりのお子さんを育てつつ、勤め上げただけあって、審美眼が備わってらっしゃる。素敵な女性なのであります。ご退職、おめでとうございます。
■【銀座スカイラウンジ】のホームページは、http://www.kaikan.co.jp/gnavi/sky.html
**運営は、あの東京會舘です。
画像がなくて残念ですが、銀行員時代、ときおり上司などに連れられて、利用したころを思い出します。
銀座の街並みを眼下に、遠くレインボーブリッジも見渡せるこのレストラン。老朽化が気になりますが(実際、回転中に揺れたり、ギギ。。ギと音もする)、やはり東京の名所です。
レディースコースを頼みましたが、意外に少量で、大食いの私としては、少し物足りない。。ということで、デザートの前に、赤ワインとチーズを頼み、お口なおし。クローズの時間が10時とのこと(ラストオーダーは9時!早いでしょ)。飲みすぎることは、、、ありませんでした。
今回は、マレーシア政府観光局に30年来ご勤務されたベテラン職員の方がご退任されるとあって、そのお祝いのためのお席でした。
「ゆっくりお話がしたいですね」とお声をおかけくださったのが、数ヵ月前。前回のお約束は、私が風邪をひき、延期となっての今日でした。
この1年のさまざまな話題に及び、それは、それは、心を射抜く貴重なお話や励ましを頂戴しまして、ときには"ウルッ"と涙ぐんだ私。こうした人格者が、さまざまな視点で、私たちに真のマレーシアやロングステイを教えて下さったこと、本当に感謝するばかりでした。
ふたりのお子さんを育てつつ、勤め上げただけあって、審美眼が備わってらっしゃる。素敵な女性なのであります。ご退職、おめでとうございます。
■【銀座スカイラウンジ】のホームページは、http://www.kaikan.co.jp/gnavi/sky.html
**運営は、あの東京會舘です。
2007年12月15日
ラーメン【あたり屋】
新橋でみつけた九州豚骨のラーメン店【あたり屋】。
限りなく博多の味。。
店内に入るや、「とんこつですか?」と聞かれ、数あるメニューをみる暇なしに、作り始めてくれました。710円でしたかね。。
それにしても、東京は、日本のグルメが何でも食せて、本当に素晴らしい。その昔、とんこつが東京では珍しい時代、長浜で食べるのが、あんなにも楽しみだったのに。気軽に、しかも新橋で食べれるなんて。。
「辛味高菜、お好みで」、という高菜の色は、茶褐色。
とんこつスープによくマッチして、ついついスープもすすりそうになりましたが、おっと待て、(私は、成人病予備軍。。)。ということで、ほんの少しレンゲですくって、小さめの器に盛られたラーメン、さっさと食べ終わりました。
■新橋【あたり屋】のホームページは、http://www.e-atariya.jp/
限りなく博多の味。。
店内に入るや、「とんこつですか?」と聞かれ、数あるメニューをみる暇なしに、作り始めてくれました。710円でしたかね。。
それにしても、東京は、日本のグルメが何でも食せて、本当に素晴らしい。その昔、とんこつが東京では珍しい時代、長浜で食べるのが、あんなにも楽しみだったのに。気軽に、しかも新橋で食べれるなんて。。
「辛味高菜、お好みで」、という高菜の色は、茶褐色。
とんこつスープによくマッチして、ついついスープもすすりそうになりましたが、おっと待て、(私は、成人病予備軍。。)。ということで、ほんの少しレンゲですくって、小さめの器に盛られたラーメン、さっさと食べ終わりました。
■新橋【あたり屋】のホームページは、http://www.e-atariya.jp/
2007年12月14日
【天現寺カフェ】
オールアバウト【海外移住】サイトに、新着記事「続・恐るべし日本人ロングステイヤーの実態」をupしています。
自宅近く、天現寺橋近くのカフェ【天現寺カフェ】は、オープン当初、TVによく取り上げられていて、気になっていたお店。
1万円のケーキがあるというので、ショーケースを覗いたら、
ある、ある。。
京都・足立音衛門の「栗のテリーヌ」1本、"壱万円也"(すごーい)。この天現寺カフェは、日本各地のお取り寄せ人気スイーツが食せるお店なのです。
店内には、子連れママやカップルがたくさん。
もちろん、くだんの栗のテリーヌも、ひと切れでオーダー可能です。
私は、デコポンのチーズケーキとコーヒーをセット(1200円)で頼みました。
**見て!可愛いハート型のコーヒーカップ。
昼下がりのカフェ。。会話も弾み、楽しいひと時でした♪
■【天現寺カフェ】のホームページは、http://tengenjicafe.jp
続きを読む
自宅近く、天現寺橋近くのカフェ【天現寺カフェ】は、オープン当初、TVによく取り上げられていて、気になっていたお店。
1万円のケーキがあるというので、ショーケースを覗いたら、
ある、ある。。
京都・足立音衛門の「栗のテリーヌ」1本、"壱万円也"(すごーい)。この天現寺カフェは、日本各地のお取り寄せ人気スイーツが食せるお店なのです。
店内には、子連れママやカップルがたくさん。
もちろん、くだんの栗のテリーヌも、ひと切れでオーダー可能です。
私は、デコポンのチーズケーキとコーヒーをセット(1200円)で頼みました。
**見て!可愛いハート型のコーヒーカップ。
昼下がりのカフェ。。会話も弾み、楽しいひと時でした♪
■【天現寺カフェ】のホームページは、http://tengenjicafe.jp
続きを読む
2007年12月13日
五反田【リンクス・オイスター・バー】
牡蠣の美味しい季節。
東五反田にある【TOKYO OYSTER BAR】の姉妹店【Links OYSTER BAR】で、世界中の牡蠣を食べまくりました。
**店先にタスマニアン・デビルのぬいぐるみがあって、何故?と思ったのですが、タスマニア産の牡蠣を扱っていて「なるほど」。。
宮城の女川から始まり、米国メイプルや、ミルキーウェイ、豪州産のそれ等々。三陸の魚介類に通じた私としては、外国産の牡蠣が、なんだか怖ーい。
それにしても、白ワインとよく合いますね、牡蠣は。薬味もありますが、生で、レモン汁じゅっ。。っとかけて、つるっといくのが美味しいです。
こちらリンクス・オイスター・バー。五反田の繁華街のなかにあり、途中、道に迷いそうになりながら辿り着きました。
牡蠣の相場は、ひとつ360円前後。
国内産と外国産の値段の差が、あまりないのも不思議で新鮮でした。
■東五反田の【リンクス・オイスター・バー】を紹介するサイトは、http://gourmet.yahoo.co.jp/0006715578/P062286/
2007年12月11日
【ドゥリエール恵比寿】
恵比寿駅から明治通り方向へ、ちょっと気になるカフェ【ドゥリエール恵比寿】で、しばし、ひとりでお茶しました。
**おすすめはミルクレープのようですが、私はあまり、好きではない。。やっぱり、モンブラン♪
このお店、ユニマットグループなのですね。お味はどこも一緒ですが、私が好きなモンブラン、美味しくって、合〜格です。
恵比寿駅周辺の喧噪から逃れ、ゆったりお茶できるのがおすすめ。
帰り道にあるので、これからもときどき、利用しちゃいそうです。
■【ドゥリエール恵比寿】は渋谷東3-16-10 TEL03-5798-3377
ホームページは、http://www.unimat-caravan.com/cr/derriere/
**おすすめはミルクレープのようですが、私はあまり、好きではない。。やっぱり、モンブラン♪
このお店、ユニマットグループなのですね。お味はどこも一緒ですが、私が好きなモンブラン、美味しくって、合〜格です。
恵比寿駅周辺の喧噪から逃れ、ゆったりお茶できるのがおすすめ。
帰り道にあるので、これからもときどき、利用しちゃいそうです。
■【ドゥリエール恵比寿】は渋谷東3-16-10 TEL03-5798-3377
ホームページは、http://www.unimat-caravan.com/cr/derriere/
2007年12月07日
札幌すし乃【ふじ田】
オールアバウト【海外移住】にて新着記事「デュアルライフで北海道にちょっと暮らし」を新着upしています!
久しぶりの冬の札幌。。
NPO法人交流・暮らしネットの幸坂理事のご案内で、クリスマスイルミネーションも美しい札幌の街を、しばしご案内いただきました。
このイルミネーション、幸坂さんが旅行会社の現役時代、ニューヨークで瞬くばかりのイルミネーションに感動したのが発想のきっかけ。帰国後、早速、地元企業に呼びかけて実現化させたもので、20年の時を経て、北の大地に根づいた催しです。
「札幌イチオシの美味しいお店を教えてください!」。
ということで、向かった先は、すし乃【ふじ田】。
ガイドブックに載ることをこころよく思わない職人気質な藤田さんのお店は、常連さんであふれかえる、地元のひとたちのための憩いの場。
出てくるサカナは、どれも驚くほど新鮮で、東京ではとても味わえない美味しさです。
**(画像左)すし乃ふじ田を経営する藤田さん
**(画像中)器も美しく、料理を引き立てています
**(画像右)職人さんの包丁さばきについつい目を奪われます
箸やすめに沢庵をちょこっと戴きましたが、嬉しいことに柚子の皮をその場ですりおろして、香りづけしてくれました。。
こんな気持ちが、癒されますね。。
夜の【すすきの】は、週初めというのに結構な人出です。元気を取り戻したのですね。札幌ナイトの〆は、カラオケ。しばし熱唱して、札幌の夜は更けました。
■すし乃【ふじ田】は、札幌市中央区南五条西7丁目5・7ビル1階
電話521-4575
久しぶりの冬の札幌。。
NPO法人交流・暮らしネットの幸坂理事のご案内で、クリスマスイルミネーションも美しい札幌の街を、しばしご案内いただきました。
このイルミネーション、幸坂さんが旅行会社の現役時代、ニューヨークで瞬くばかりのイルミネーションに感動したのが発想のきっかけ。帰国後、早速、地元企業に呼びかけて実現化させたもので、20年の時を経て、北の大地に根づいた催しです。
「札幌イチオシの美味しいお店を教えてください!」。
ということで、向かった先は、すし乃【ふじ田】。
ガイドブックに載ることをこころよく思わない職人気質な藤田さんのお店は、常連さんであふれかえる、地元のひとたちのための憩いの場。
出てくるサカナは、どれも驚くほど新鮮で、東京ではとても味わえない美味しさです。
**(画像左)すし乃ふじ田を経営する藤田さん
**(画像中)器も美しく、料理を引き立てています
**(画像右)職人さんの包丁さばきについつい目を奪われます
箸やすめに沢庵をちょこっと戴きましたが、嬉しいことに柚子の皮をその場ですりおろして、香りづけしてくれました。。
こんな気持ちが、癒されますね。。
夜の【すすきの】は、週初めというのに結構な人出です。元気を取り戻したのですね。札幌ナイトの〆は、カラオケ。しばし熱唱して、札幌の夜は更けました。
■すし乃【ふじ田】は、札幌市中央区南五条西7丁目5・7ビル1階
電話521-4575
2007年12月01日
【新得太鼓】と【新得そば】そば打ち体験
クラブメッド・サホロの開業20周年を記念するオープニングセレモニーでは、地元・新得(しんとく)町の【新得太鼓】によるパフォーマンス。迫力満点で、会場のプレス陣も圧巻されました。
ちなみにサホロへの足は、JR利用の場合、新得駅を下車。そこから車で約20分です。
そばの畑が広がるこの周辺は、【新得そば】が有名。
ということで、滞在3日目の午前には、韓国グループらと一緒に、そば打ち体験をいたしました。
クラブメッド・サホロのエクスカーションで、そば打ちが楽しめるのは、「新得そば本舗」の【新得そばの館】。
手打ち蕎麦道場の指導員・岡田セツ子さん(画像左)に、そばの打ち方を教わりました。
手を奇麗に洗ってから、エプロンと帽子を被り、2人ひと組でそば打ちを体験。そば粉が8割の、八割蕎麦を打ちました。
**(画像中)そば粉と小麦粉に水を入れ、お鉢のなかで、捏ねます。嬉しそうでしょ?私。。
**(画像右)ご一緒したのは、昭文社の市来さん。
のして、四角い形に仕上げたら、そば包丁で細く切る作業も。
出来上がりは、温かい蕎麦にて、試食できます。
"だし"もきいていて美味しいお蕎麦の出来上がりです。温まりました。
ちなみにサホロへの足は、JR利用の場合、新得駅を下車。そこから車で約20分です。
そばの畑が広がるこの周辺は、【新得そば】が有名。
ということで、滞在3日目の午前には、韓国グループらと一緒に、そば打ち体験をいたしました。
クラブメッド・サホロのエクスカーションで、そば打ちが楽しめるのは、「新得そば本舗」の【新得そばの館】。
手打ち蕎麦道場の指導員・岡田セツ子さん(画像左)に、そばの打ち方を教わりました。
手を奇麗に洗ってから、エプロンと帽子を被り、2人ひと組でそば打ちを体験。そば粉が8割の、八割蕎麦を打ちました。
**(画像中)そば粉と小麦粉に水を入れ、お鉢のなかで、捏ねます。嬉しそうでしょ?私。。
**(画像右)ご一緒したのは、昭文社の市来さん。
のして、四角い形に仕上げたら、そば包丁で細く切る作業も。
出来上がりは、温かい蕎麦にて、試食できます。
"だし"もきいていて美味しいお蕎麦の出来上がりです。温まりました。
ラベル:北海道
2007年11月26日
【リッツカールトン カフェ&デリ】
東京ミッドタウン内で食事のあと、1階の【リッツカールトン カフェ&デリ】で、コーヒーを楽しみました。
厚手のマグカップにヨーロピアンなコーヒーの薫り。美味しそうなチョコやケーキ、デリなどもあって、女性客が目立ちます。
店内にはお菓子の家やギフト用の特製ジュースなどが並び、ちょっとクリスマス気分。
もちろんガラス張りの窓の外は、クリスマス・イルミネーションで、オンシーズンです。。
東京にリッツが上陸するやいなや、今度はペニンシュラと、話題に事欠かないクールな街・東京。
ちなみにリッツ上階の夜景が美しいラウンジは、夜の8時以降、歌が入るためお席にチャージがかかるとのこと。ならば、車でなくってアルコール有りのときに楽しみたいので、1階カフェへと下った次第。。
そういえば、川島なおみさん効果でしょうか?有名パティシエのお店は超満員でした♪混んでいなければ、テイクアウトもしたのに。。
厚手のマグカップにヨーロピアンなコーヒーの薫り。美味しそうなチョコやケーキ、デリなどもあって、女性客が目立ちます。
店内にはお菓子の家やギフト用の特製ジュースなどが並び、ちょっとクリスマス気分。
もちろんガラス張りの窓の外は、クリスマス・イルミネーションで、オンシーズンです。。
東京にリッツが上陸するやいなや、今度はペニンシュラと、話題に事欠かないクールな街・東京。
ちなみにリッツ上階の夜景が美しいラウンジは、夜の8時以降、歌が入るためお席にチャージがかかるとのこと。ならば、車でなくってアルコール有りのときに楽しみたいので、1階カフェへと下った次第。。
そういえば、川島なおみさん効果でしょうか?有名パティシエのお店は超満員でした♪混んでいなければ、テイクアウトもしたのに。。
2007年11月23日
中国料理【千里馬】
東京ミッドタウン内の中国料理レストラン【千里馬(せんりば)】。
フードコートやテイクアウト専門店が多いミッドタウン内で、並ばず、ゆっくり食べれるところを探したところ、たどり着いたのが千里馬です。
前菜や茄子とニンニクの炒め物など、どれも美味しくって、アタリ!
青島ビールが置いてあるほか、ゴーヤドリンクなどもあって、メニューも豊富。近ごろの中国料理は、本当に、どこも質が高いですね。。
■千里馬のホームページは、http://www.tokyo-midtown.com/jp/shop/13/index.html
フードコートやテイクアウト専門店が多いミッドタウン内で、並ばず、ゆっくり食べれるところを探したところ、たどり着いたのが千里馬です。
前菜や茄子とニンニクの炒め物など、どれも美味しくって、アタリ!
青島ビールが置いてあるほか、ゴーヤドリンクなどもあって、メニューも豊富。近ごろの中国料理は、本当に、どこも質が高いですね。。
■千里馬のホームページは、http://www.tokyo-midtown.com/jp/shop/13/index.html
2007年11月17日
森下【ソウル市場】
地下鉄・森下駅(江東区)のすぐ近く、新大橋通り沿いにある、韓国料理の小さなお店。その名も、【ソウル市場】。
国立にある多摩信用金庫"すまいるぷらざ国立"で、今年、たましん二回目となる講演「初めての海外投資・入門編」と題したセミナーに登壇後、中央線と総武線を乗り継いで、この評判のお店にたどり着いたわけです。
このお店、お弁当や総菜のテイクアウトも人気で、たくさんの人が普段着で訪ねていました。
どれもズバ抜けて美味しいのですが、ナムルや辛くないキムチに、最初に感動。カルビやタン塩といった焼肉は、厨房で焼いてから運んでくれます。ユッケやチヂミもおススメです。食堂内は、わずか6テーブルほど。休日は、早めに入るのがよいようです。
■森下【ソウル市場】は、電話03-5600-4663
国立にある多摩信用金庫"すまいるぷらざ国立"で、今年、たましん二回目となる講演「初めての海外投資・入門編」と題したセミナーに登壇後、中央線と総武線を乗り継いで、この評判のお店にたどり着いたわけです。
このお店、お弁当や総菜のテイクアウトも人気で、たくさんの人が普段着で訪ねていました。
どれもズバ抜けて美味しいのですが、ナムルや辛くないキムチに、最初に感動。カルビやタン塩といった焼肉は、厨房で焼いてから運んでくれます。ユッケやチヂミもおススメです。食堂内は、わずか6テーブルほど。休日は、早めに入るのがよいようです。
■森下【ソウル市場】は、電話03-5600-4663
2007年11月15日
自由が丘【ダロワイヨ】
連載中の日経新聞「教えて!達人」取材で、自由が丘の【ダロワイヨ】にて、ランチを兼ねた、達人へのインタビュー。それにしても、自由が丘駅周辺は、車と人いきれで往来が激しく、せわしなさを感じます。(お子さんと自転車二人乗りのママさんが、実に多い!)
ダロワイヨは駅ロータリーの正面ということもあり、ときどき、菓子折りなど進物を選びに立ち寄ることがありましたが、二階のカフェは初めて。
ちょうどランチ時の一寸前で、空いていましたが、あとから混む、混む。人気のようですね。
お肉の煮込みを頼みましたが、柔らかくって美味しい♪
でも、そのあとにコーヒーと一緒に出たケーキがこれまた美味しくて、満足。前菜あわせ、1700円ちょっとと、お値段相応のお得感がありました。
■【ダロワイヨ】のホームページは、http://www.dalloyau.co.jp/
ダロワイヨは駅ロータリーの正面ということもあり、ときどき、菓子折りなど進物を選びに立ち寄ることがありましたが、二階のカフェは初めて。
ちょうどランチ時の一寸前で、空いていましたが、あとから混む、混む。人気のようですね。
お肉の煮込みを頼みましたが、柔らかくって美味しい♪
でも、そのあとにコーヒーと一緒に出たケーキがこれまた美味しくて、満足。前菜あわせ、1700円ちょっとと、お値段相応のお得感がありました。
■【ダロワイヨ】のホームページは、http://www.dalloyau.co.jp/
ラベル:グルメ
2007年11月12日
韓国料理【チャングム】
私用で、埼玉県・志木へ行きました。
お腹がすいて、飛び込んだ先は、その名も【チャングム】。
東武東上線・志木駅から歩いて6〜7分。名前に惹かれて入りました。
ビビンバ定食とクッパ定食(いずれも800円)をオーダー。限りなく、本場に近いお味です。
日本語もたどたどしい店員さんと、きっと店主でしょう。「オモチ、サービス」と言って、一皿、出してくれました。韓国風の小豆入りお餅は、甘さほんのりで、美味しかったです。
ビビンバ定食とクッパ定食、いずれもキムチなどのお通し付き。「志木にしては、高いな」と思ったのですが、まず及第点です。
お腹がすいて、飛び込んだ先は、その名も【チャングム】。
東武東上線・志木駅から歩いて6〜7分。名前に惹かれて入りました。
ビビンバ定食とクッパ定食(いずれも800円)をオーダー。限りなく、本場に近いお味です。
日本語もたどたどしい店員さんと、きっと店主でしょう。「オモチ、サービス」と言って、一皿、出してくれました。韓国風の小豆入りお餅は、甘さほんのりで、美味しかったです。
ビビンバ定食とクッパ定食、いずれもキムチなどのお通し付き。「志木にしては、高いな」と思ったのですが、まず及第点です。
ラベル:グルメ
2007年11月04日
輪島【香華園】の"いしる"ラーメン
久々の、北陸は能登の旅。
向かった先は、【輪島の朝市】で朝は賑わう、通称"朝市通り"。
午後ともなると殺風景なこの通りで、遅めの昼食処を探すとなると、当然、骨が折れます。。
この辺り、電線を地中に埋めたというからスッキリ感がありますが、朝と午後では大きな違いで、午後は閑散です
**朝市通りの端っこ「いろは橋」
そこでみつけた中華料理店!
その名も【香華園】。
昭和の雰囲気そのものですが、驚くほどに美味しかった!!
何といってもおすすめは、"いしる"ラーメン(600円)。
魚醤(ぎょしょう)を意味する「いしる」は、江戸の中期には徳川家献上の品として記録があるといいます。先人の知恵ですね。
**(画像左)何と形容してよいのか、このコク。。タイのナンプラーの辛味を外した味。ニラやネギが満載で、精力がつきそうな"いしる"ラーメン
**(画像中)ビールを飲む姿は得意げ
**(画像右)つまみは餃子(500円)。カニエビ・アレルギーの私は、海老入りでなく普通の、、でも手作り餃子で野菜も豊富。めったにない味にカンゲキ♪
翌朝の朝市で、再訪。
店先で"いしる"を販売していたので、300ml入り(小サイズで1本300円)を、イカとイワシの2種購入。
イカはあっさりで上品、イワシは臭いがキツイが美味しい、とのこと。「慣れてなければ薄めて使って」とお店の方。早速、週末、自宅でいしる鍋をやってみる予定です。
■香華園・・・場所は、いろは橋のすぐ近く
住所:石川県輪島市河井町1-62-11 TEL0768-22-1781
向かった先は、【輪島の朝市】で朝は賑わう、通称"朝市通り"。
午後ともなると殺風景なこの通りで、遅めの昼食処を探すとなると、当然、骨が折れます。。
この辺り、電線を地中に埋めたというからスッキリ感がありますが、朝と午後では大きな違いで、午後は閑散です
**朝市通りの端っこ「いろは橋」
そこでみつけた中華料理店!
その名も【香華園】。
昭和の雰囲気そのものですが、驚くほどに美味しかった!!
何といってもおすすめは、"いしる"ラーメン(600円)。
魚醤(ぎょしょう)を意味する「いしる」は、江戸の中期には徳川家献上の品として記録があるといいます。先人の知恵ですね。
**(画像左)何と形容してよいのか、このコク。。タイのナンプラーの辛味を外した味。ニラやネギが満載で、精力がつきそうな"いしる"ラーメン
**(画像中)ビールを飲む姿は得意げ
**(画像右)つまみは餃子(500円)。カニエビ・アレルギーの私は、海老入りでなく普通の、、でも手作り餃子で野菜も豊富。めったにない味にカンゲキ♪
翌朝の朝市で、再訪。
店先で"いしる"を販売していたので、300ml入り(小サイズで1本300円)を、イカとイワシの2種購入。
イカはあっさりで上品、イワシは臭いがキツイが美味しい、とのこと。「慣れてなければ薄めて使って」とお店の方。早速、週末、自宅でいしる鍋をやってみる予定です。
■香華園・・・場所は、いろは橋のすぐ近く
住所:石川県輪島市河井町1-62-11 TEL0768-22-1781
2007年11月03日
恵比寿【Q.E.D.CLUB】
恵比寿【Q.E.D.CLUB】にて、JTB法人東京コミュニケーション事業部主催のパーティーに招かれ、臨席いたしました。
久しぶりのQ.E.D.で、とても楽しみにしていたのですが、何しろ月末月初の恐ろしい〆切スケジュールに、外出の直前まで大格闘。
近ごろ、スロヴェニア観光局の受託事業契約にも成功されたコミュケーション事業部では、今月23〜25日にお台場で開催される【お台場オトナPARK】もフジテレビと共催予定。飛ぶ鳥を落とす勢いです。
**「旅がココロを開かせる」そんな、素敵な台詞も聞こえてきました。画像は、ご挨拶と事業内容のご説明をする市川事業部長。
今回のパーティーは、事業パートナーとの親睦を兼ねた催しで、「リアルポイント・コミュニケーション」というタイトルがついています。ほぼ半数の方々がJTBグループの他社異業種で、ほかビジネスパートナーがご参集。昔懐かしの先輩方にもお会いでき、賑々しくも盛会でした。
久しぶりのQ.E.D.で、とても楽しみにしていたのですが、何しろ月末月初の恐ろしい〆切スケジュールに、外出の直前まで大格闘。
近ごろ、スロヴェニア観光局の受託事業契約にも成功されたコミュケーション事業部では、今月23〜25日にお台場で開催される【お台場オトナPARK】もフジテレビと共催予定。飛ぶ鳥を落とす勢いです。
**「旅がココロを開かせる」そんな、素敵な台詞も聞こえてきました。画像は、ご挨拶と事業内容のご説明をする市川事業部長。
今回のパーティーは、事業パートナーとの親睦を兼ねた催しで、「リアルポイント・コミュニケーション」というタイトルがついています。ほぼ半数の方々がJTBグループの他社異業種で、ほかビジネスパートナーがご参集。昔懐かしの先輩方にもお会いでき、賑々しくも盛会でした。
ラベル:恵比寿
2007年11月02日
豚肉創作料理・銀座【やまと】
映画評論家の小張アキコさんと、かねてから「ブタさんのお店で、薬膳鍋を食べましょう」とお誘いを受けていて、やっと実現したランチ!
知らないお店かと思いきや、以前、縁あって銀座1丁目に勤務していたとき、ちょくちょく入っていたお店でした。
ここ、【やまと】は昔の富士銀行銀座支店のすぐ近くで(今は、みずほ)、地下に降りるとブタさんのオブジェ。。
**パリにアパルトマンを所有する小張さん(画像左)は、なんと、フランスのドライバーズライセンス(仏語では、何ていうのかしら?)をお持ちです!羨ましい〜(それに、本日のウエアはアニエス.b)
で、あれだけ通っていながら、私、食べたことのない【薬膳不老長寿鍋】(2人前で2500円)をオーダー。これ、小張さんのお勧めなのです。
辛味鍋で、お肉はモチロン豚肉。お店の母体が牧場だから、新鮮で美味しい!上の緑色、唐辛子かと思いきや、ユリの芽だそうです。
お野菜やお豆腐もばっちり。小雨降る肌寒い日だったので、ふーふーいって食べるのにうってつけ。
満足したのであります。
■豚肉創作料理・銀座【やまと】のホームページは、http://www.frieden-dining.com/
知らないお店かと思いきや、以前、縁あって銀座1丁目に勤務していたとき、ちょくちょく入っていたお店でした。
ここ、【やまと】は昔の富士銀行銀座支店のすぐ近くで(今は、みずほ)、地下に降りるとブタさんのオブジェ。。
**パリにアパルトマンを所有する小張さん(画像左)は、なんと、フランスのドライバーズライセンス(仏語では、何ていうのかしら?)をお持ちです!羨ましい〜(それに、本日のウエアはアニエス.b)
で、あれだけ通っていながら、私、食べたことのない【薬膳不老長寿鍋】(2人前で2500円)をオーダー。これ、小張さんのお勧めなのです。
辛味鍋で、お肉はモチロン豚肉。お店の母体が牧場だから、新鮮で美味しい!上の緑色、唐辛子かと思いきや、ユリの芽だそうです。
お野菜やお豆腐もばっちり。小雨降る肌寒い日だったので、ふーふーいって食べるのにうってつけ。
満足したのであります。
■豚肉創作料理・銀座【やまと】のホームページは、http://www.frieden-dining.com/
2007年11月01日
新宿【中村屋】
近ごろ新宿での待ち合わせによく利用する、新宿【中村屋】の1階カフェ。
**雰囲気がとってもよいのです、新宿の喧騒がなくって。
先日、自著「カナダ バンクーバーロングステイ術」(JTBパブリッシング)の取材時、お世話になりました、バンクーバー在住の休石さんがご来日されると伺い、しばし昼時のカフェを楽しみました。
休石さんは現在、JTBインターナショナルで教育事業【JTB International Institute of Canada】を手がけています。もともと、マスコミに通じたお方ですが、カナダに永住されてからは、旅行業にも携わったご経験の持ち主。ご縁あってJTBバンクーバー支店でお目にかかって以降、時おり親交を深めております。昨年8月のこけら落としでは、バンクーバー在住の桐島洋子さんも訪れたのだとか。
益々のご発展を祈念しております。
さて、お土産で頂戴した"Daniel"のチョコレート。
ご自宅のあるラングレー地区でも有名なチョコなのだそう。
一気に、ぺロリと平らげてしまいました。。美味しかったです♪
**雰囲気がとってもよいのです、新宿の喧騒がなくって。
先日、自著「カナダ バンクーバーロングステイ術」(JTBパブリッシング)の取材時、お世話になりました、バンクーバー在住の休石さんがご来日されると伺い、しばし昼時のカフェを楽しみました。
休石さんは現在、JTBインターナショナルで教育事業【JTB International Institute of Canada】を手がけています。もともと、マスコミに通じたお方ですが、カナダに永住されてからは、旅行業にも携わったご経験の持ち主。ご縁あってJTBバンクーバー支店でお目にかかって以降、時おり親交を深めております。昨年8月のこけら落としでは、バンクーバー在住の桐島洋子さんも訪れたのだとか。
益々のご発展を祈念しております。
さて、お土産で頂戴した"Daniel"のチョコレート。
ご自宅のあるラングレー地区でも有名なチョコなのだそう。
一気に、ぺロリと平らげてしまいました。。美味しかったです♪
2007年10月25日
JR由布院駅とステーキ丼の【角柱本店】
大分・久住の旅の最後は、また由布院。
JR由布院駅は、真っ黒で荘厳な雰囲気の駅舎。
改札のなかには、足湯があるのだそうですが、今回は空の旅。残念ながら、足湯の様子はわかりません。。
赤くレトロな周遊バス"スカーボロ"や、白馬の"辻馬車"の発着所にもなっていて、駅前は混み合っていました。
初日と同様、由布院の目抜き通り・湯の坪をブラブラ。
途中、瀟洒なたたずまいの食事どころ【角柱本店】を発見!
おひとり様2700円のステーキ丼が、毎日50食限定。お食事メニューは、ステーキ丼のほかにはありません。
こだわりの、ステーキ丼なのです。。
香ばしい焼きの歯ごたえと、(でも、お肉のなかは)トロトロの生肉な食感。この柔らかステーキ丼は、黒塗りの漆の椀に盛られていまして、蓋を開けたときの感動も味わえる。。幾重にも敷かれたお肉は、上に飾られたしらが葱と妙にマッチしていて素晴らしい。小皿で出されたお漬物はさっぱり味。お肉をお箸で食べる喜びもあって、大満足!!なランチとなりました。
■【角柱本店】は、電話0977-85-2944
お店は11時からのオープンだそうですが、午後1〜2時には売切れてしまうのだとか。
よく手入れが行き届いた庭園を眺めながらの、ゆったり、お食事。店内も質素で品がよく、鉄瓶のお茶も風情がありました。きっと、これが由布院の真髄なのだわ。。
JR由布院駅は、真っ黒で荘厳な雰囲気の駅舎。
改札のなかには、足湯があるのだそうですが、今回は空の旅。残念ながら、足湯の様子はわかりません。。
赤くレトロな周遊バス"スカーボロ"や、白馬の"辻馬車"の発着所にもなっていて、駅前は混み合っていました。
初日と同様、由布院の目抜き通り・湯の坪をブラブラ。
途中、瀟洒なたたずまいの食事どころ【角柱本店】を発見!
おひとり様2700円のステーキ丼が、毎日50食限定。お食事メニューは、ステーキ丼のほかにはありません。
こだわりの、ステーキ丼なのです。。
香ばしい焼きの歯ごたえと、(でも、お肉のなかは)トロトロの生肉な食感。この柔らかステーキ丼は、黒塗りの漆の椀に盛られていまして、蓋を開けたときの感動も味わえる。。幾重にも敷かれたお肉は、上に飾られたしらが葱と妙にマッチしていて素晴らしい。小皿で出されたお漬物はさっぱり味。お肉をお箸で食べる喜びもあって、大満足!!なランチとなりました。
■【角柱本店】は、電話0977-85-2944
お店は11時からのオープンだそうですが、午後1〜2時には売切れてしまうのだとか。
よく手入れが行き届いた庭園を眺めながらの、ゆったり、お食事。店内も質素で品がよく、鉄瓶のお茶も風情がありました。きっと、これが由布院の真髄なのだわ。。
2007年10月16日
カレーショップ【SHER】@品プリ
執筆のため、1ヵ月超お休みしていたゴルフレッスン。
今日、久しぶりに行ったら、担当の廣瀬先生のお姿が見えず、受付の女性に「千葉さま、今日は休講日です」とひと言。。(ガ〜〜ン)
仕事帰りだったので、更衣室で今しがた、スーツからゴルフウェアへ着替えたばかり。
ということで、先月休んだ振り替え分として1時間、黙々とひとり、打ち放し練習をして帰りました。
私が通う高輪ゴルフセンターは、テニスセンターが併設されていて、いつも奥様連中が溢れかえっています。
テニスコート脇にあるカレーショップ【SHER】で、遅めの昼食を摂ることに。きのこカレー(890円)に、オムライス(160円)の組み合わせ(ナンや白飯などと、自由に組み合わせが可能。辛口などの「味」もチョイスできる)で、オーダーしてみました。(これが、ふんわり卵とマッチして、意外に美味しい〜)
これでは、絶対、痩せるわけがないのであります。。
■高輪テニス&ゴルフセンター併設の【SHER】は、品川プリンスホテル敷地内にあります
今日、久しぶりに行ったら、担当の廣瀬先生のお姿が見えず、受付の女性に「千葉さま、今日は休講日です」とひと言。。(ガ〜〜ン)
仕事帰りだったので、更衣室で今しがた、スーツからゴルフウェアへ着替えたばかり。
ということで、先月休んだ振り替え分として1時間、黙々とひとり、打ち放し練習をして帰りました。
私が通う高輪ゴルフセンターは、テニスセンターが併設されていて、いつも奥様連中が溢れかえっています。
テニスコート脇にあるカレーショップ【SHER】で、遅めの昼食を摂ることに。きのこカレー(890円)に、オムライス(160円)の組み合わせ(ナンや白飯などと、自由に組み合わせが可能。辛口などの「味」もチョイスできる)で、オーダーしてみました。(これが、ふんわり卵とマッチして、意外に美味しい〜)
これでは、絶対、痩せるわけがないのであります。。
■高輪テニス&ゴルフセンター併設の【SHER】は、品川プリンスホテル敷地内にあります
2007年10月15日
JR両国駅【花の舞】
レトロな構えの【JR両国駅】南口。
この構内、線路下に広がる巨大空間に、両国八百八町【花の舞】国技館前店という、"土俵あり"飲み食いどころがあります。
国技館の隣にあるだけに、すべてが相撲一色。
入り口付近には、相撲土産。中ほどには、土俵。そして、食事のできるテーブル席に、お座敷。。と、とにかく凝っているのです。
**これが、女人禁制の土俵。天井が高く、上野駅構内、東京駅丸の内構内を彷彿とさせる。。
中央土俵には「日本相撲協会の申し入れにより、女性の方の立ち入りは禁止」といった立て札があります。。
メニューは、なんだか居酒屋風。
観光客も食事が楽しめるように、ちゃんこ鍋の手軽なランチや、宴会コースの値段別セットメニューもあります。
周辺には、ちゃんこ鍋やさんが多数ありますが、お値段はリーズナブルで、味より雰囲気を楽しみたいひとにオススメ。
エキナカっていうのも、goodです。
■JR両国駅【花の舞】国技館前店は、http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=g_g863263
JR【両国駅】
この構内、線路下に広がる巨大空間に、両国八百八町【花の舞】国技館前店という、"土俵あり"飲み食いどころがあります。
国技館の隣にあるだけに、すべてが相撲一色。
入り口付近には、相撲土産。中ほどには、土俵。そして、食事のできるテーブル席に、お座敷。。と、とにかく凝っているのです。
**これが、女人禁制の土俵。天井が高く、上野駅構内、東京駅丸の内構内を彷彿とさせる。。
中央土俵には「日本相撲協会の申し入れにより、女性の方の立ち入りは禁止」といった立て札があります。。
メニューは、なんだか居酒屋風。
観光客も食事が楽しめるように、ちゃんこ鍋の手軽なランチや、宴会コースの値段別セットメニューもあります。
周辺には、ちゃんこ鍋やさんが多数ありますが、お値段はリーズナブルで、味より雰囲気を楽しみたいひとにオススメ。
エキナカっていうのも、goodです。
■JR両国駅【花の舞】国技館前店は、http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=g_g863263
JR【両国駅】
2007年10月14日
ら〜めん渋谷【山頭火】
渋谷の並木橋そば、らーめんの【山頭火】は、魚だしがきいているトンコツの店。
トンコツなのに、ひとくちで「あ、魚だし…」と感じるほど、魚(うお)臭さ強烈。
醤油や味噌など味も選べますが、何と言っても魚だし(しつこい?)。
シンプルなラーメンは800円から。1階・2階席とあります。全席禁煙。
■山頭火は、渋谷店(TEL03-3797-3500)のほか、原宿店、池袋店も。
渋谷店は、渋谷警察側、JRAほど近い並木橋交差点近く。
トンコツなのに、ひとくちで「あ、魚だし…」と感じるほど、魚(うお)臭さ強烈。
醤油や味噌など味も選べますが、何と言っても魚だし(しつこい?)。
シンプルなラーメンは800円から。1階・2階席とあります。全席禁煙。
■山頭火は、渋谷店(TEL03-3797-3500)のほか、原宿店、池袋店も。
渋谷店は、渋谷警察側、JRAほど近い並木橋交差点近く。
ラベル:ラーメン
2007年10月12日
【わちふぃーるど】ラビリンス店
猫のダヤンで知られる【わちふぃーるど】のカフェ・ラビンリンス店で、ダヤンの作者・池田あきこさんとお目にかかりました。
ラビリンス店は、新宿アルタ裏手の、ラーメンで有名な"桂花"(大学時代、よく入ったわ!)の隣り。
1階がギフトショップ、2階はウェアショップ、3階がカフェです。
池田さんとは、先日のJTWO山形例会で宿泊したあつみ温泉・たちばなやで、同室させていただいたよしみ。「カッコイイ」のに、可愛らしい、(お年上ですが)とてもチャーミングな憧れの女性なのです。
カフェの壁面には、たくさんのダヤン!
カップもマグも、すべてダヤン!!
ねずみパン(画像右1コ210円)や、ダヤンの顔を模ったカレーライスのセットなど、すべてが"わちふぃーるど"なのです!
美人な妹さんにも、お目にかかることができました。
■"わちふぃーるど"の公式サイトは、http://www.wachi.co.jp/
ラビリンス店は、新宿アルタ裏手の、ラーメンで有名な"桂花"(大学時代、よく入ったわ!)の隣り。
1階がギフトショップ、2階はウェアショップ、3階がカフェです。
池田さんとは、先日のJTWO山形例会で宿泊したあつみ温泉・たちばなやで、同室させていただいたよしみ。「カッコイイ」のに、可愛らしい、(お年上ですが)とてもチャーミングな憧れの女性なのです。
カフェの壁面には、たくさんのダヤン!
カップもマグも、すべてダヤン!!
ねずみパン(画像右1コ210円)や、ダヤンの顔を模ったカレーライスのセットなど、すべてが"わちふぃーるど"なのです!
美人な妹さんにも、お目にかかることができました。
■"わちふぃーるど"の公式サイトは、http://www.wachi.co.jp/
2007年10月11日
【ちゃんこ道場】両国駅前店
ちゃんこ鍋やさんが並ぶ両国国技館周辺。
土俵周りで食事ができる【吉葉】は、旅行会社時代、仕事にプライベートに、よく利用していましたが、このところ、さっぱりご無沙汰。
ということで、先日、駅ガード下にある【ちゃんこ道場】両国駅前店にて、鳥ちゃんこ定食(おひとり2500円)を食べました。
意外とよいお値段な、ちゃんこ鍋。
駅ガード下ということで、気軽に入ったお店ですが、値段に相応。やはり美味しい!ダシがきいたつゆに、肉や野菜を自分で入れて食べるので、テーブルにはコンロが備え付けてあります。
■【ちゃんこ道場】は、両国、錦糸町駅周辺に数店舗。メニューも豊富でした。ホットペッパーの紹介サイトは、http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000048482.html
土俵周りで食事ができる【吉葉】は、旅行会社時代、仕事にプライベートに、よく利用していましたが、このところ、さっぱりご無沙汰。
ということで、先日、駅ガード下にある【ちゃんこ道場】両国駅前店にて、鳥ちゃんこ定食(おひとり2500円)を食べました。
意外とよいお値段な、ちゃんこ鍋。
駅ガード下ということで、気軽に入ったお店ですが、値段に相応。やはり美味しい!ダシがきいたつゆに、肉や野菜を自分で入れて食べるので、テーブルにはコンロが備え付けてあります。
■【ちゃんこ道場】は、両国、錦糸町駅周辺に数店舗。メニューも豊富でした。ホットペッパーの紹介サイトは、http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000048482.html
2007年10月01日
【ゲンカツキムカツ】
テレビでもお馴染みの【ゲンカツキムカツ】。行列のできるとんかつ屋"キムカツ恵比寿本店"前を車で通ると、本当に並んでる、並んでる。。
羽田空港第2ターミナルのゲート内ショップで、このゲンカツキムカツのサンドイッチ(ハーフサイズで480円)が売られていたので、買って機内で食べました。
パッケージも可愛く、女性や子どもには、ちょうどよい大きさです。
羽田空港第2ターミナルのゲート内ショップで、このゲンカツキムカツのサンドイッチ(ハーフサイズで480円)が売られていたので、買って機内で食べました。
パッケージも可愛く、女性や子どもには、ちょうどよい大きさです。
2007年09月28日
酒田【久村の酒場】
旅でのナイトライフほど、楽しいものはありません!
今回、日本旅行作家協会の特別例会で訪ねた庄内地方では、延泊した酒田駅の近くにある【久村(くむら)の酒場】というお店を、地元の方のイチオシで、伺うことになりました♪
それが、驚くことなかれ。。
140年の歴史がある、酒場ちゅうの酒場なのです(創業は1867年!)。本業はお酒屋さん。初孫など、庄内名産のお酒がたくさん。ビール党の私も、にごり酒2種と、ちゃんぽんです。
**心なしか、誘われる。。赤提灯。酒田駅の近くです
現在、ご当主は六代目というから吃驚。北前船で財を築いた酒田の商家そのもので、奥の座敷宴会場脇には、(ひっそりと)押入れ大の家紋入り金庫あり!
ダイヤル式金庫ですが、【本間家旧本邸】にあったものと同じく、ダイヤル合わせが"1,2,3…"ではなく、"イロハニホヘト…"なのですよ〜〜。豪商の証し。すべては、金庫をみれば一目瞭然です。
時代の変化とともに、ご自宅を改装して、飲食業に転じたそうですが、私たちが食事する先の廊下の下は、なんと大きな池。そこには、体調60〜70cmはありそうな鯉が、何匹も泳いでいます。
庭園の大きな池の上に、かぶさるように店を増築されたのだとか。よほどの大豪邸だったのですね。
**トビウオの天ぷらは、常連客さんが釣ってきたものだそう。本当に美味しかった!
で、こちら【久村の酒場】の面白い点は、カウンター席。
テーブルは、ガラス張りのショーケースになっていて、中には芋煮やイカの煮物など、つまみがたくさん入っています。「コレ!」と、お願いすると、温めなおして出してくださる。。
旅行作家協会の皆さんとは、酒田駅で解散後でしたが、延泊された兼高かおる会長を交え、会員・ゲスト会員の5人で、お忍び飲みでした。
兼高さんが仰るとおり、「山形に来て、しゃれたイタリアンやフランス料理なんていうのより、こうしたお店が本当に楽しいのよね」。(まったくの、"同感"だ。。)
六代目ご当主のお母様は86歳とのことでしたが、艶のある白髪で、とてもきりっとされていて、品格があります。仙台から嫁がれたという奥さんは、男の子お二人を育て上げた東北美人(画像右)。お話しもお上手です。
■久村(くむら)の酒場は、庄内グルメ小僧に紹介されています
http://www.guru-kozo.jp/01_gurukozo/04_wa/tenpo/089_kumura.html
**山形県酒田市寿町1−41 TEL 0234-24-1935
営業時間16:00〜21:00 休日は日曜(祝日は営業)
お便りを頂戴しました
今回、日本旅行作家協会の特別例会で訪ねた庄内地方では、延泊した酒田駅の近くにある【久村(くむら)の酒場】というお店を、地元の方のイチオシで、伺うことになりました♪
それが、驚くことなかれ。。
140年の歴史がある、酒場ちゅうの酒場なのです(創業は1867年!)。本業はお酒屋さん。初孫など、庄内名産のお酒がたくさん。ビール党の私も、にごり酒2種と、ちゃんぽんです。
**心なしか、誘われる。。赤提灯。酒田駅の近くです
現在、ご当主は六代目というから吃驚。北前船で財を築いた酒田の商家そのもので、奥の座敷宴会場脇には、(ひっそりと)押入れ大の家紋入り金庫あり!
ダイヤル式金庫ですが、【本間家旧本邸】にあったものと同じく、ダイヤル合わせが"1,2,3…"ではなく、"イロハニホヘト…"なのですよ〜〜。豪商の証し。すべては、金庫をみれば一目瞭然です。
時代の変化とともに、ご自宅を改装して、飲食業に転じたそうですが、私たちが食事する先の廊下の下は、なんと大きな池。そこには、体調60〜70cmはありそうな鯉が、何匹も泳いでいます。
庭園の大きな池の上に、かぶさるように店を増築されたのだとか。よほどの大豪邸だったのですね。
**トビウオの天ぷらは、常連客さんが釣ってきたものだそう。本当に美味しかった!
で、こちら【久村の酒場】の面白い点は、カウンター席。
テーブルは、ガラス張りのショーケースになっていて、中には芋煮やイカの煮物など、つまみがたくさん入っています。「コレ!」と、お願いすると、温めなおして出してくださる。。
旅行作家協会の皆さんとは、酒田駅で解散後でしたが、延泊された兼高かおる会長を交え、会員・ゲスト会員の5人で、お忍び飲みでした。
兼高さんが仰るとおり、「山形に来て、しゃれたイタリアンやフランス料理なんていうのより、こうしたお店が本当に楽しいのよね」。(まったくの、"同感"だ。。)
六代目ご当主のお母様は86歳とのことでしたが、艶のある白髪で、とてもきりっとされていて、品格があります。仙台から嫁がれたという奥さんは、男の子お二人を育て上げた東北美人(画像右)。お話しもお上手です。
■久村(くむら)の酒場は、庄内グルメ小僧に紹介されています
http://www.guru-kozo.jp/01_gurukozo/04_wa/tenpo/089_kumura.html
**山形県酒田市寿町1−41 TEL 0234-24-1935
営業時間16:00〜21:00 休日は日曜(祝日は営業)
お便りを頂戴しました
2007年09月23日
深川【みの家】
桜なべで有名な、深川は森下の【みの家】で、名物"桜なべ"を食べました!
過日、みのもんたさんの番組で紹介されていたお店で、一度伺ってみたかったのですが、期待していた以上で感動♪
店の佇まいは、旧い日本家屋。座敷の向こうに小さい中庭があり馬頭観音が祀られています。秋風が吹いて、気持ちよいお座敷です。
**通り過ぎてしまいそうな店構えですが、中に入ると、奥ゆきがあり広いのです。。新大橋通り沿いにあります
**大きな熊手が飾られてあり、まさに商売繁盛という感じ
"桜なべ"というのは、新鮮な馬肉が、うっすら桜色をしているからと、聞いたことがあります。おすすめ"馬刺し"と板わさ、べったら漬で、ビールをキュッ。生姜のおろしでいただく馬刺しは、本当に美味しかったです。
名物"桜なべ"(1800円)は、特製の味噌だれに馬肉、それに、お麩や白ネギ、糸こんにゃくなどを入れて、生卵で食べます。
「煮立ち始めたら、味噌を溶かしてください。お肉は火を入れすぎないで」と、ご説明をいただきました。
**鉄鍋には、登録商標の桜マークに"なべ"の字が。。
この森下界隈。。みの家のしおりによると、深川と本所の界を森下というのだそう。三角州を埋め立て移住した、深川八郎右衛門にちなんで「深川」という地名がついたそうで、深川発祥の地としてお宮もあるのだそう。
かつて、水路として栄えた隅田川と、その界隈。いまだ、お江戸情緒あふれる土地柄です。それに、馬肉は滋養強壮によいのだそうで、機会があればまた食べに行きたい、かなりヒットなお店でした。
■みの家
**江東区森下2-19-9 TEL03-3631-8298("バニクヤ"だそう)
ヤフーグルメの紹介は、http://gourmet.yahoo.co.jp/0000804857/P002092/
過日、みのもんたさんの番組で紹介されていたお店で、一度伺ってみたかったのですが、期待していた以上で感動♪
店の佇まいは、旧い日本家屋。座敷の向こうに小さい中庭があり馬頭観音が祀られています。秋風が吹いて、気持ちよいお座敷です。
**通り過ぎてしまいそうな店構えですが、中に入ると、奥ゆきがあり広いのです。。新大橋通り沿いにあります
**大きな熊手が飾られてあり、まさに商売繁盛という感じ
"桜なべ"というのは、新鮮な馬肉が、うっすら桜色をしているからと、聞いたことがあります。おすすめ"馬刺し"と板わさ、べったら漬で、ビールをキュッ。生姜のおろしでいただく馬刺しは、本当に美味しかったです。
名物"桜なべ"(1800円)は、特製の味噌だれに馬肉、それに、お麩や白ネギ、糸こんにゃくなどを入れて、生卵で食べます。
「煮立ち始めたら、味噌を溶かしてください。お肉は火を入れすぎないで」と、ご説明をいただきました。
**鉄鍋には、登録商標の桜マークに"なべ"の字が。。
この森下界隈。。みの家のしおりによると、深川と本所の界を森下というのだそう。三角州を埋め立て移住した、深川八郎右衛門にちなんで「深川」という地名がついたそうで、深川発祥の地としてお宮もあるのだそう。
かつて、水路として栄えた隅田川と、その界隈。いまだ、お江戸情緒あふれる土地柄です。それに、馬肉は滋養強壮によいのだそうで、機会があればまた食べに行きたい、かなりヒットなお店でした。
■みの家
**江東区森下2-19-9 TEL03-3631-8298("バニクヤ"だそう)
ヤフーグルメの紹介は、http://gourmet.yahoo.co.jp/0000804857/P002092/
ラベル:グルメ
2007年09月17日
【一風堂】恵比寿店
ときどき出没するんですが、博多ラーメンの殿堂【一風堂】恵比寿店。
オープンしたては、深夜でも長蛇の列でしたが、近ごろはスラッと入れます。
トンコツにハマッたのは、社会に出てからですが、あの五臓六腑に染み渡る感じが、良いのよね。。
今では、一風堂ブランドのカップラーメンまで出ちゃって、ちょっと寂しいですが、やはりラーメンは"カウンター"でしょ!?
■一風堂の公式ホームページは、http://www.ippudo.com
**【恵比寿店】渋谷区広尾1-3-13 TEL/03-5420-2225
営業時間/11:00〜翌4:00
オープンしたては、深夜でも長蛇の列でしたが、近ごろはスラッと入れます。
トンコツにハマッたのは、社会に出てからですが、あの五臓六腑に染み渡る感じが、良いのよね。。
今では、一風堂ブランドのカップラーメンまで出ちゃって、ちょっと寂しいですが、やはりラーメンは"カウンター"でしょ!?
■一風堂の公式ホームページは、http://www.ippudo.com
**【恵比寿店】渋谷区広尾1-3-13 TEL/03-5420-2225
営業時間/11:00〜翌4:00
2007年09月16日
【モンタボー】の麻布十番ブレッド
麻布十番商店街のなかほどにあるパンやさん【モンタボー】Mont Thabor。
こちらで売られている、ご当地限定「麻布十番ブレッド」(1斤500円)は、筒型で可愛いスタイルに、レーズンたっぷりのやさしい味。美味しいので、ときどき買いにいきます。
近ごろは、すっかり秋めいて、日が暮れるのも少しばかり早まりました。ところが我が家のベランダでは、季節外れの朝顔が、蔦もいっぱいに今、開花の時期を迎えています。。
■麻布十番【モンタボー】Mont Thaborは、麻布商店街なかほど、永坂更科の斜め向かい。
**港区麻布十番2-3-3 TEL03-3455-7296
http://jin3.jp/kameiten2-2/mont-thabor.htm
こちらで売られている、ご当地限定「麻布十番ブレッド」(1斤500円)は、筒型で可愛いスタイルに、レーズンたっぷりのやさしい味。美味しいので、ときどき買いにいきます。
近ごろは、すっかり秋めいて、日が暮れるのも少しばかり早まりました。ところが我が家のベランダでは、季節外れの朝顔が、蔦もいっぱいに今、開花の時期を迎えています。。
■麻布十番【モンタボー】Mont Thaborは、麻布商店街なかほど、永坂更科の斜め向かい。
**港区麻布十番2-3-3 TEL03-3455-7296
http://jin3.jp/kameiten2-2/mont-thabor.htm
ラベル:麻布十番
2007年09月15日
神田の割烹【佐和】
■オールアバウト海外移住サイトにて開かれた日本「2wayツーリズムの時代へ」新着記事をupしています!
■オールアバウト過去記事クアラルンプールに夫婦で憧れリタイア移住がチャネルランキング第1位に選ばれました
旅行会社時代の上司が、このたび上海に赴任されることになり、ささやかな壮行会を開きました。
会場は、懐かしの神田・淡路町近くにある割烹【佐和】。
一軒家の佇まいで、昔なじみのお店です。
**1階はカウンター、2階が座敷の佐和(さわ)
いつも、2階の和室をとってもらいます。おでんやはんぺん焼き、厚焼き玉子、お魚と、15年前からちっともメニューが変わっていないところも、素晴らしい。
ところで、食の安全が問われる中国。影となり日向となって、文壇デビュー後も支えてくれた上司だけに、(この体格だし。。)ご健康が心配されるところ。注意するのは、油の摂り過ぎだけでなく、「お水から、何から、(中国は)怖いよね」に、ちょっとしんみり。。
ということで、今年の冬は、上海へみんなで励ましに行こう!という話になりました。
東京の空から、ご活躍をお祈りしています♪
■割烹【佐和(さわ)】は、千代田区神田須田町1-10-8
TEL 03-3254-6335
**丸の内線淡路町駅から須田町方向へ、途中ampmをJR神田駅方向へ右折。近くに"ミルクホール"や"庄之助最中"があります。(神田駅周辺が随分変わっていて吃驚しました。喫茶・小鍛冶もなくなってドトールになっていたから残念。。)
■オールアバウト過去記事クアラルンプールに夫婦で憧れリタイア移住がチャネルランキング第1位に選ばれました
旅行会社時代の上司が、このたび上海に赴任されることになり、ささやかな壮行会を開きました。
会場は、懐かしの神田・淡路町近くにある割烹【佐和】。
一軒家の佇まいで、昔なじみのお店です。
**1階はカウンター、2階が座敷の佐和(さわ)
いつも、2階の和室をとってもらいます。おでんやはんぺん焼き、厚焼き玉子、お魚と、15年前からちっともメニューが変わっていないところも、素晴らしい。
ところで、食の安全が問われる中国。影となり日向となって、文壇デビュー後も支えてくれた上司だけに、(この体格だし。。)ご健康が心配されるところ。注意するのは、油の摂り過ぎだけでなく、「お水から、何から、(中国は)怖いよね」に、ちょっとしんみり。。
ということで、今年の冬は、上海へみんなで励ましに行こう!という話になりました。
東京の空から、ご活躍をお祈りしています♪
■割烹【佐和(さわ)】は、千代田区神田須田町1-10-8
TEL 03-3254-6335
**丸の内線淡路町駅から須田町方向へ、途中ampmをJR神田駅方向へ右折。近くに"ミルクホール"や"庄之助最中"があります。(神田駅周辺が随分変わっていて吃驚しました。喫茶・小鍛冶もなくなってドトールになっていたから残念。。)
2007年09月13日
六本木【プティ キャトルズ】
六本木ヒルズで開催されたTIAレセプションのあと、ふらりと立ち寄ったお店【プティ キャトルズ】 Petit Quatorze は、仏パリのモンパルナスで修行した若手パティシエたちが腕をふるう"クレープ&ガレット"のお店。
しかしね、今回(ビールに合うように。。)と、オーダーしたキッシュとドライトマトは、凄〜く美味しくって、これまた驚き。
**オリーブをお願いしようと思ったら、「ドライトマトがおすすめです」と、店長さん。生っぽさと食感、オリーブオイルの風味もよく、ワインが飲みたい気分でした
店長の樺澤潤さんにメニューについてお話を伺っておりましたら、厨房からイケメンの若い男性が、わざわざ席までご挨拶にきてくれました。
(何て整ったお顔なの。。)と、じ〜っと、というよりボ〜っと見ておりましたら、お父様がフランス人だとかで「なるほど」。
それで、このお店では、アルザス地方の家庭料理なども、メニューに多く取り入れているのです。
**私のお隣は樺澤店長、厨房には素敵なギャルソン♪
場所は、六本木ヒルズノースタワーの1階(六本木通りからの場合は、旧日産ギャラリー、タリーズコーヒーが目印で、その裏手)。
「このブログを見た!」とおっしゃってくださったら、特別にサービスしてくださるそうです。ひと言、ぜひ、お伝えください。
ちょっと最近にないヒットのお店だったので、おすすめしちゃいます♪
■【プティ キャトルズ】 Petit Quatorze のホームページは、http://wwwpetitquatorze.co.jp
**六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー1階
年中無休で11時〜23時(金曜、土曜は28時まで)
TEL 03-3479-7114 地下鉄出口は"1b"
しかしね、今回(ビールに合うように。。)と、オーダーしたキッシュとドライトマトは、凄〜く美味しくって、これまた驚き。
**オリーブをお願いしようと思ったら、「ドライトマトがおすすめです」と、店長さん。生っぽさと食感、オリーブオイルの風味もよく、ワインが飲みたい気分でした
店長の樺澤潤さんにメニューについてお話を伺っておりましたら、厨房からイケメンの若い男性が、わざわざ席までご挨拶にきてくれました。
(何て整ったお顔なの。。)と、じ〜っと、というよりボ〜っと見ておりましたら、お父様がフランス人だとかで「なるほど」。
それで、このお店では、アルザス地方の家庭料理なども、メニューに多く取り入れているのです。
**私のお隣は樺澤店長、厨房には素敵なギャルソン♪
場所は、六本木ヒルズノースタワーの1階(六本木通りからの場合は、旧日産ギャラリー、タリーズコーヒーが目印で、その裏手)。
「このブログを見た!」とおっしゃってくださったら、特別にサービスしてくださるそうです。ひと言、ぜひ、お伝えください。
ちょっと最近にないヒットのお店だったので、おすすめしちゃいます♪
■【プティ キャトルズ】 Petit Quatorze のホームページは、http://wwwpetitquatorze.co.jp
**六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー1階
年中無休で11時〜23時(金曜、土曜は28時まで)
TEL 03-3479-7114 地下鉄出口は"1b"
2007年09月10日
欧風カレーの神田【ガヴィアル】
神田界隈は、サラリーマン時代(の約5年余月)を過ごした思い出の地。
JR神田駅西口からスグ。小さいビルの2階にある欧風カレーとエスプレッソの専門店【ガヴィアル】は、この周辺で一番お気に入りのお店でした。
ちょうどこの日、神保町方面で打ち合わせがあるというので、このガヴィアルで待ち合わせ、ランチをしてから向かうというスケジュールに。
「まだ、あるかしら?」と、恐るおそるでしたが、流石ガヴィアル、健在でした。
**見過ごしそうな小さい高橋ビルの2階がガヴィアル♪
10年ぶりというのに、大好物のアサリカレー(1350円)は、味が昔と一寸違わず同じでカンゲキ!ジャガイモの丸茹も、かつてと一緒で、本当に嬉しかったわ。。
小さいお店ですが、ランチどきは特に、近くに勤めるサラリーマンがたくさん訪れます。お店のおじさんも、「ときおり、昔の常連さんが、こうやって来てくれるんですよ」と嬉しそうでした。
また、通っちゃいそ〜です。
(神田の街も懐かしくって、キョロキョロしちゃいました)
■欧風カレーとエスプレッソコーヒー【ガヴィアル】は、
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006717167/U0002145963/
**内神田3-6-14 高橋ビル2階 TEL 03-3252-6878
JR神田駅西口からスグ。小さいビルの2階にある欧風カレーとエスプレッソの専門店【ガヴィアル】は、この周辺で一番お気に入りのお店でした。
ちょうどこの日、神保町方面で打ち合わせがあるというので、このガヴィアルで待ち合わせ、ランチをしてから向かうというスケジュールに。
「まだ、あるかしら?」と、恐るおそるでしたが、流石ガヴィアル、健在でした。
**見過ごしそうな小さい高橋ビルの2階がガヴィアル♪
10年ぶりというのに、大好物のアサリカレー(1350円)は、味が昔と一寸違わず同じでカンゲキ!ジャガイモの丸茹も、かつてと一緒で、本当に嬉しかったわ。。
小さいお店ですが、ランチどきは特に、近くに勤めるサラリーマンがたくさん訪れます。お店のおじさんも、「ときおり、昔の常連さんが、こうやって来てくれるんですよ」と嬉しそうでした。
また、通っちゃいそ〜です。
(神田の街も懐かしくって、キョロキョロしちゃいました)
■欧風カレーとエスプレッソコーヒー【ガヴィアル】は、
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006717167/U0002145963/
**内神田3-6-14 高橋ビル2階 TEL 03-3252-6878
2007年08月28日
目黒【BLACK LION】
目黒に、意外なお店、発見!
打ち合わせ後、広告代理店のみなさんと、目黒駅近くでの一献に立ち寄ったお店【BLACK LION】は、お客様がみな外国人!(もちろんオーナーも、です。「カナダから来た」と言っていましたが。。)
日本にいることを忘れさせるようなお店です。
ここはアメリカ?それともメキシコ??風な店構えですが、入り口にはカナダ国旗。そしてお店の名前は、「ロンドンパブ・ブラック・ライオン(バー&キッチン)」。
壁掛けTVがある部屋もあって、店内は思ったより広く、オーダーはもちろん、メニューもすべて英語です。
フィッシュ&チップスやピッツァ、シーフードサラダなどを頼みました。美味しかったです。
国産ビールもありましたが、私はギネスの黒ビールで。
昨夜は原稿書きで3時過ぎまで頑張りましたから、たったの2杯でオネムモードです。
**【BLACK LION】のホームページは、http://www.blacklion.jp
目黒区目黒1-5-16 TEL 03-3491-2312
年中無休ですが、開店時間は4時〜"Late"
打ち合わせ後、広告代理店のみなさんと、目黒駅近くでの一献に立ち寄ったお店【BLACK LION】は、お客様がみな外国人!(もちろんオーナーも、です。「カナダから来た」と言っていましたが。。)
日本にいることを忘れさせるようなお店です。
ここはアメリカ?それともメキシコ??風な店構えですが、入り口にはカナダ国旗。そしてお店の名前は、「ロンドンパブ・ブラック・ライオン(バー&キッチン)」。
壁掛けTVがある部屋もあって、店内は思ったより広く、オーダーはもちろん、メニューもすべて英語です。
フィッシュ&チップスやピッツァ、シーフードサラダなどを頼みました。美味しかったです。
国産ビールもありましたが、私はギネスの黒ビールで。
昨夜は原稿書きで3時過ぎまで頑張りましたから、たったの2杯でオネムモードです。
**【BLACK LION】のホームページは、http://www.blacklion.jp
目黒区目黒1-5-16 TEL 03-3491-2312
年中無休ですが、開店時間は4時〜"Late"
2007年08月12日
銀座【末廣】
足かけ20年通っているラーメン屋がある。
銀座の松屋通り裏手、ビームスに近い【銀座末廣(すえひろ)】。
最初に見つけたきっかけは、20代のころ、近くの山野愛子美容室へ通っていたから。(山野の技術者は海外サロンにも転勤を繰り返していたから、よく添乗先でもお世話になりました!)
さて、末廣のラーメンは複数種あり、選ぶのに悩むほど。
私はとんこつ味の「玄海こってり」が好きですが、暑さのせいか、今回は普通の玄海ラーメンに。。
**梅干がのってます
一年に一度寄ればよいほう?な、近ごろのペースですが、何年経っても味は変わりません。
■銀座末廣のホームページは、http://www.ginzasuehiro.com
銀座の松屋通り裏手、ビームスに近い【銀座末廣(すえひろ)】。
最初に見つけたきっかけは、20代のころ、近くの山野愛子美容室へ通っていたから。(山野の技術者は海外サロンにも転勤を繰り返していたから、よく添乗先でもお世話になりました!)
さて、末廣のラーメンは複数種あり、選ぶのに悩むほど。
私はとんこつ味の「玄海こってり」が好きですが、暑さのせいか、今回は普通の玄海ラーメンに。。
**梅干がのってます
一年に一度寄ればよいほう?な、近ごろのペースですが、何年経っても味は変わりません。
■銀座末廣のホームページは、http://www.ginzasuehiro.com
2007年08月11日
赤坂【トゥーランドット游仙境】
焦げつくような暑さが続く東京。
昨日の南中時間帯も、NHK報道局のかたとの面談で、少しだけ外出したのですが、広尾駅の周辺では、みな頭から湯気を出していましたわ。
この暑さのなか、土曜日だもの、昼からビールもいいだろう♪
やはり南中時間に近いころ、協和海外旅行の野口正二郎社長にお誘い賜り、赤坂アークヒルズ内にある、あの脇屋友詞さん経営の【トゥーランドット游仙境】での昼食会に参加。冷えたビールから始まる、お洒落なチャイニーズを楽しみました。
ご一緒したのは、山岳写真家のバン・ジローさんこと石川和伴氏と、映画評論家の小張アキコさん。
バン・ジローさんは、8月31日〜9月6日まで開催の、東京ミッドタウン内の富士フィルムフォトサロンにて「日本山岳写真協会展」に出品なさる予定だそう。
小張アキコさんからは、「パリ 映画とバレエに魅せられて」のご著書を頂戴しました。
現在、私が連載しておりますJR社内報「クリエイティブ21」は、女性の書き手によるリレー・エッセイ。ちょうど1年が経ち、次号最終回も入稿したところでして、このバトンを小張さんにお渡しすることでお話ししましたところ、ご快諾も賜れました。
お食事はというと、可愛いアジアンテイストのカゴに盛られた冷菜から始まり、脇屋さんお得意の壺スープや、メインは海老でしたが(私、海老にアレルギーがあるので)白身のお魚で。中国茶も美味しかったです。
■赤坂【トゥーランドット游仙境】は、アーク森ビル「オーバカナル」隣り、イーストウイング2階
ホームページは、http://www.turandot.co.jp/
**TEL3568-7190
昨日の南中時間帯も、NHK報道局のかたとの面談で、少しだけ外出したのですが、広尾駅の周辺では、みな頭から湯気を出していましたわ。
この暑さのなか、土曜日だもの、昼からビールもいいだろう♪
やはり南中時間に近いころ、協和海外旅行の野口正二郎社長にお誘い賜り、赤坂アークヒルズ内にある、あの脇屋友詞さん経営の【トゥーランドット游仙境】での昼食会に参加。冷えたビールから始まる、お洒落なチャイニーズを楽しみました。
ご一緒したのは、山岳写真家のバン・ジローさんこと石川和伴氏と、映画評論家の小張アキコさん。
バン・ジローさんは、8月31日〜9月6日まで開催の、東京ミッドタウン内の富士フィルムフォトサロンにて「日本山岳写真協会展」に出品なさる予定だそう。
小張アキコさんからは、「パリ 映画とバレエに魅せられて」のご著書を頂戴しました。
現在、私が連載しておりますJR社内報「クリエイティブ21」は、女性の書き手によるリレー・エッセイ。ちょうど1年が経ち、次号最終回も入稿したところでして、このバトンを小張さんにお渡しすることでお話ししましたところ、ご快諾も賜れました。
お食事はというと、可愛いアジアンテイストのカゴに盛られた冷菜から始まり、脇屋さんお得意の壺スープや、メインは海老でしたが(私、海老にアレルギーがあるので)白身のお魚で。中国茶も美味しかったです。
■赤坂【トゥーランドット游仙境】は、アーク森ビル「オーバカナル」隣り、イーストウイング2階
ホームページは、http://www.turandot.co.jp/
**TEL3568-7190
2007年08月02日
大門【素材屋】
ランチ時に赤坂見附で、マレーシア不動産開発の関係者たちと会食。パンコール島を渡る手前、Lumut(ルム)という漁村近くのオーシャンフロントに、350エーカー4000棟の大規模リゾートが開発されているということで、日本人が視察に訪れ始めています。
3ベッドルーム/1700スクウェアフィートで、日本円にして1000万円程度、完全所有権といいます。ハーバーがあるリゾートは、よいですね。
夕方は日も高い5時から、仕事の関係者と半年以上ぶりに再会し、延々と6時間半、呑んで語らいました。
場所は、浜松町駅から少し離れた【素材屋】大門店。
5時少し前にお店に着くと、まだ朝礼(始業前だったのです)の真っ最中。で、閉店の11時半まで飲みましたが、「本日、最初で最後の客」でした。
うずらの串焼きが、チーズも巻いてあり、美味しかったです。。
3ベッドルーム/1700スクウェアフィートで、日本円にして1000万円程度、完全所有権といいます。ハーバーがあるリゾートは、よいですね。
夕方は日も高い5時から、仕事の関係者と半年以上ぶりに再会し、延々と6時間半、呑んで語らいました。
場所は、浜松町駅から少し離れた【素材屋】大門店。
5時少し前にお店に着くと、まだ朝礼(始業前だったのです)の真っ最中。で、閉店の11時半まで飲みましたが、「本日、最初で最後の客」でした。
うずらの串焼きが、チーズも巻いてあり、美味しかったです。。
2007年07月30日
長浜ラーメン【呑龍】
今日、ご紹介するラーメンは、博多名物・長浜ラーメン(を、東京で食べる)。
旅行会社時代は、毎月のように博多へ飛び、本場・長浜で覚えたとんこつの味。。これを東京で再現する店が増えてから久しいですが、噂の店は、どこも関東風にアレンジされていて、昔ながらの本場感がな〜い。(屋台には、東京からの珍客が名刺を置いていくのが"ならわし"。当時は、JALとの統合で今はなき、JASの名刺が多かったですね。。)
ということで、いつも車で通りつつ気になっていた新橋の【呑龍】で、「ん?」というような味をみつけました。
汐留に勤務するサラリーマンでごった返す、いわば中華風飲み屋ですが、紛れもなく(ギラッた豚骨スープと極細麺に)無名の屋台でよく見たナガハマ風。しかも、長浜の屋台にありがちな、「ちょっと、空振り?」のような味。。でも、この空振り感も、私は、嫌いではないのです。
■【呑龍】は、昭和通りと銀座中央通りわかれる手前・国道15号沿いガード近くにあります(港区東新橋1-2-13)
旅行会社時代は、毎月のように博多へ飛び、本場・長浜で覚えたとんこつの味。。これを東京で再現する店が増えてから久しいですが、噂の店は、どこも関東風にアレンジされていて、昔ながらの本場感がな〜い。(屋台には、東京からの珍客が名刺を置いていくのが"ならわし"。当時は、JALとの統合で今はなき、JASの名刺が多かったですね。。)
ということで、いつも車で通りつつ気になっていた新橋の【呑龍】で、「ん?」というような味をみつけました。
汐留に勤務するサラリーマンでごった返す、いわば中華風飲み屋ですが、紛れもなく(ギラッた豚骨スープと極細麺に)無名の屋台でよく見たナガハマ風。しかも、長浜の屋台にありがちな、「ちょっと、空振り?」のような味。。でも、この空振り感も、私は、嫌いではないのです。
■【呑龍】は、昭和通りと銀座中央通りわかれる手前・国道15号沿いガード近くにあります(港区東新橋1-2-13)
2007年07月24日
サッポロラーメン【味の時計台】
札幌や福岡出張では、時間をみつけてラーメンを食べて帰るのが"ならわし"。しかし、このところいずれの先も出張予定がないので。。新橋にあるサッポロラーメン【味の時計台】に入り、札幌気分を味わいました。
札幌市内に幾つもあるチェーン店ですが、サラリーマンの街・新橋にも直営店を構えています。
本場ではガッツリと、帆立・コーン入り、バターのせ(「ホタテバターコーンラーメン」という名称。。1260円と、一番高い)を、汗をかきながら食べるのですが、何故か東京だとオーソドックスな正油ラーメンしか頼みたくない気分(不思議…)。
で、パソコン前では(海外出張もご無沙汰しているので)、近ごろ入手した"マローンファイブ" MAROON5のCDなぞを聞きながら、こうしてブログを書いて"旅に出たい病"をいなしております。。
■サッポロラーメン【味の時計台】のホームページは、http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
**新橋店は、銀座中央通りと電通通りの間の路地。赤い看板が目印。
札幌市内に幾つもあるチェーン店ですが、サラリーマンの街・新橋にも直営店を構えています。
本場ではガッツリと、帆立・コーン入り、バターのせ(「ホタテバターコーンラーメン」という名称。。1260円と、一番高い)を、汗をかきながら食べるのですが、何故か東京だとオーソドックスな正油ラーメンしか頼みたくない気分(不思議…)。
で、パソコン前では(海外出張もご無沙汰しているので)、近ごろ入手した"マローンファイブ" MAROON5のCDなぞを聞きながら、こうしてブログを書いて"旅に出たい病"をいなしております。。
■サッポロラーメン【味の時計台】のホームページは、http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
**新橋店は、銀座中央通りと電通通りの間の路地。赤い看板が目印。
2007年07月23日
新横浜【桜山】
新幹線に乗って飲みに行く、っていうスゴ技。
品川から東海道新幹線こだま号に乗車。新横浜までわずか12分という速さで到達し、新幹線最終まで飲みました!
近ごろは、ビジネスのシーンで【ブラックベリー】BlackBerryを使用するひとが多いですね、特に外資の場合。。この日も、日本語対応していない機種とのやりとりだったので、英文と日本語のローマ字打ちで、ちゃんぽんに返事を。。しかし、本当に便利な世の中になりました。
新横浜駅近くコートホテル新横浜1階にある串DINNING【桜山】で一献。入り口の炉端が美味しそうな雰囲気を醸しており、串もの、揚げ物いずれも満足の味でした。
さて、最終のこだま上りで品川下車の予定だった私。。すっかり寝過ごし、終点の東京で(乗客に)「終点ですよ」と起こされました〜。タクシー代、高くついたじゃない!
続きを読む
品川から東海道新幹線こだま号に乗車。新横浜までわずか12分という速さで到達し、新幹線最終まで飲みました!
近ごろは、ビジネスのシーンで【ブラックベリー】BlackBerryを使用するひとが多いですね、特に外資の場合。。この日も、日本語対応していない機種とのやりとりだったので、英文と日本語のローマ字打ちで、ちゃんぽんに返事を。。しかし、本当に便利な世の中になりました。
新横浜駅近くコートホテル新横浜1階にある串DINNING【桜山】で一献。入り口の炉端が美味しそうな雰囲気を醸しており、串もの、揚げ物いずれも満足の味でした。
さて、最終のこだま上りで品川下車の予定だった私。。すっかり寝過ごし、終点の東京で(乗客に)「終点ですよ」と起こされました〜。タクシー代、高くついたじゃない!
続きを読む
2007年07月20日
日本橋【福徳茶屋】
日の高いうちから、飲む。。
早めに仕事をあげて飛び込んだ店が、日本橋【福徳茶屋】です。
15〜18時限定のドリンクすべて300円っていうのがイイ。
串カツや特製牛スジの煮込みなど、添えの一品に「きっとこれは愛知系?」。お昼は御膳を出しているようですね。
店内入り口付近に、神様を祀ったお社が。。飲んでいる最中に、お参りをしてみました。願い事が叶いますように。。
場所は、日本橋三越を中央通りはさんで、昭和通り方面へ路地入る。
白木をいかした造りで、夕方の早めの一杯に最適です。
■福徳茶屋のホームページは、http://www.fukutokujuku.jp
日本橋室町2-3-16 三井六号館1階
TEL03-6202-0599
早めに仕事をあげて飛び込んだ店が、日本橋【福徳茶屋】です。
15〜18時限定のドリンクすべて300円っていうのがイイ。
串カツや特製牛スジの煮込みなど、添えの一品に「きっとこれは愛知系?」。お昼は御膳を出しているようですね。
店内入り口付近に、神様を祀ったお社が。。飲んでいる最中に、お参りをしてみました。願い事が叶いますように。。
場所は、日本橋三越を中央通りはさんで、昭和通り方面へ路地入る。
白木をいかした造りで、夕方の早めの一杯に最適です。
■福徳茶屋のホームページは、http://www.fukutokujuku.jp
日本橋室町2-3-16 三井六号館1階
TEL03-6202-0599
2007年07月19日
恵比寿【ポルセッコ】
恵比寿1丁目広尾寄り、一軒家を改築したような店構えの【リストランテ・ポルセッコ】で、イタリアンのランチコースを頂戴しました。
商談でのお席でしたが、壁面いっぱいのワインセラー脇の階段で2階客席にあがると、プライベートな空間やテラスがあって、とにかく素敵。「恵比寿らしい」雰囲気のお店です。
ランチコースは3500円と5000円の2コース。結構、よいお値段で吃驚いたしました。パスタはチョイスができるのですが、前菜といい、ドルチェといい、どれも器も凝っていて美味しかったです。
■リストランテ【ポルセッコ】POLSECCO のホームページは、http://www.polsecco.jp
渋谷区恵比寿1-24-11 TEL03-5475-3171
商談でのお席でしたが、壁面いっぱいのワインセラー脇の階段で2階客席にあがると、プライベートな空間やテラスがあって、とにかく素敵。「恵比寿らしい」雰囲気のお店です。
ランチコースは3500円と5000円の2コース。結構、よいお値段で吃驚いたしました。パスタはチョイスができるのですが、前菜といい、ドルチェといい、どれも器も凝っていて美味しかったです。
■リストランテ【ポルセッコ】POLSECCO のホームページは、http://www.polsecco.jp
渋谷区恵比寿1-24-11 TEL03-5475-3171
2007年07月18日
広尾【プルセル】
カフェ・デプレとして親しまれてきた広尾のオープンエアーカフェが、【プルセル】として生まれ変わりました。
昨日は、移動の合間にこちらプルセルで、月末開催予定のハワイロングステイセミナー打ち合わせがありました。予想を大きく上回る多くのかたのお申込があったそうで、当日が楽しみです。
自身のホームページやブログを観てお問合せくださった方もいらしたそうで、誠に有難うございました。
さて、新生プルセルのカフェ&バーコーナーは、かつてのグリーンなイメージとは異なり、ベージュ系のシックな店内。商談にも落ち着く雰囲気です。
■かつてのカフェ・デプレに関する記事は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/20036478.html
昨日は、移動の合間にこちらプルセルで、月末開催予定のハワイロングステイセミナー打ち合わせがありました。予想を大きく上回る多くのかたのお申込があったそうで、当日が楽しみです。
自身のホームページやブログを観てお問合せくださった方もいらしたそうで、誠に有難うございました。
さて、新生プルセルのカフェ&バーコーナーは、かつてのグリーンなイメージとは異なり、ベージュ系のシックな店内。商談にも落ち着く雰囲気です。
■かつてのカフェ・デプレに関する記事は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/20036478.html
2007年07月17日
2007年07月16日
広尾【Kiriy's】のフルーツサンド
広尾ガーデンヒルズ内にあるフレッシュベーカーリーの店【Kiriy's】。
シェ松尾の隣りにある、こじんまりとしたパン屋さんです。
私は、ここのフルーツサンドイッチが大好き!レーズンパンで挟んだ苺やキウイと、甘すぎない生クリーム。2個入りで430円と、少々お高めですが、最上級の美味しさです。
最近辛く思うことに、実業の苦労を知らない頭でっかちや、世間で通用しない"組織の論理"だけで生き延びるひとたちと、笑顔で接しているのに限界を感じはじめています。。「無知」とはこんなに強いもの??と、あらためて思い知らされることが多く、見たくもない愚かさが見えてしまうようになってきている自分に気づきます。
人生の後半戦に入ると、無用な労力を使いたくないと思いはじめるのかしらん?他者を非難したい気持ちを、フルーツサンド食べることで、いなしてみました。。(う〜ん)
■フレッシュベーカリーの【Kiriy's】は、電話03-3797-7776
神戸屋キッチンもよいけれど、ぜひ【Kiriy's】のフルーツサンドイッチ、試してみてください♪
シェ松尾の隣りにある、こじんまりとしたパン屋さんです。
私は、ここのフルーツサンドイッチが大好き!レーズンパンで挟んだ苺やキウイと、甘すぎない生クリーム。2個入りで430円と、少々お高めですが、最上級の美味しさです。
最近辛く思うことに、実業の苦労を知らない頭でっかちや、世間で通用しない"組織の論理"だけで生き延びるひとたちと、笑顔で接しているのに限界を感じはじめています。。「無知」とはこんなに強いもの??と、あらためて思い知らされることが多く、見たくもない愚かさが見えてしまうようになってきている自分に気づきます。
人生の後半戦に入ると、無用な労力を使いたくないと思いはじめるのかしらん?他者を非難したい気持ちを、フルーツサンド食べることで、いなしてみました。。(う〜ん)
■フレッシュベーカリーの【Kiriy's】は、電話03-3797-7776
神戸屋キッチンもよいけれど、ぜひ【Kiriy's】のフルーツサンドイッチ、試してみてください♪
2007年07月13日
【イル・ブッテロ】のニョッキ
■7月14日付け日経新聞NIKKEIプラス1【教えて!達人】コーナーで、「"美"を磨く旅」をテーマに記事執筆しています。
ご主人の赴任に伴い、ハンガリーはブタペストに来月渡る大学時代の後輩・本田宏子さんを囲んで、広尾の伊料理店【イル・ブッテロ】で昼食を摂りました。
**FPでありキャリアカウンセラーとしてもご活躍の上野やすみさん(画像左奥)も、同じテニスサークルの仲間♪
テニスサークルの後輩でもあり、同じ経済学部のゼミ後輩でもあるヒロコは、卒業後、日本貿易振興機構ジェトロJETROに就職。(ジェトロには、国際経済を学んだ諸先輩がたも何人か勤務されており、今でも私は、ジェトロが発表する統計や白書などを著述の参考にさせてもらっています。)
中央大学大学院にも進まれて、頑張りやさんのヒロコですが、彼女は静岡在住中、日本茶のインストラクター資格を取得し、現在は【ティータイムデザイナー倶楽部】を主宰して、緑茶の普及にも努めています。
■ブログ「お茶のある日々」で、日常の暮らしをワンランクアップさせる日本茶の魅力を紹介しています。ぜひ、覗いてみて!
ヒロコが駐在員夫人として赴くハンガリーは、実は彼女にとって二度目の滞在。今回こそ、彼女滞在中に「ブタペストの町をぜひ一度訪ねますね」とお約束して、心ばかりの壮行の席となりました。
さて、今回のパスタランチ。私は、サーモンのクリームソース、キャビア添えの"ニョッキ"。口のなかでトロけて美味しい!(しかし食後、お腹のなかで膨れて、夜ご飯が食べられないほどでした。。)
■イル・ブッテロの"ウニパスタ"は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/46331209.html
■ムードがあるディナータイムのイル・ブッテロの雰囲気とお店の情報は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/40766269.html
食事のあとは、雑誌【マネープラス】の取材を受けました。リタイア後の海外移住をテーマに、近く誌面登場の予定です。
ご主人の赴任に伴い、ハンガリーはブタペストに来月渡る大学時代の後輩・本田宏子さんを囲んで、広尾の伊料理店【イル・ブッテロ】で昼食を摂りました。
**FPでありキャリアカウンセラーとしてもご活躍の上野やすみさん(画像左奥)も、同じテニスサークルの仲間♪
テニスサークルの後輩でもあり、同じ経済学部のゼミ後輩でもあるヒロコは、卒業後、日本貿易振興機構ジェトロJETROに就職。(ジェトロには、国際経済を学んだ諸先輩がたも何人か勤務されており、今でも私は、ジェトロが発表する統計や白書などを著述の参考にさせてもらっています。)
中央大学大学院にも進まれて、頑張りやさんのヒロコですが、彼女は静岡在住中、日本茶のインストラクター資格を取得し、現在は【ティータイムデザイナー倶楽部】を主宰して、緑茶の普及にも努めています。
■ブログ「お茶のある日々」で、日常の暮らしをワンランクアップさせる日本茶の魅力を紹介しています。ぜひ、覗いてみて!
ヒロコが駐在員夫人として赴くハンガリーは、実は彼女にとって二度目の滞在。今回こそ、彼女滞在中に「ブタペストの町をぜひ一度訪ねますね」とお約束して、心ばかりの壮行の席となりました。
さて、今回のパスタランチ。私は、サーモンのクリームソース、キャビア添えの"ニョッキ"。口のなかでトロけて美味しい!(しかし食後、お腹のなかで膨れて、夜ご飯が食べられないほどでした。。)
■イル・ブッテロの"ウニパスタ"は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/46331209.html
■ムードがあるディナータイムのイル・ブッテロの雰囲気とお店の情報は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/40766269.html
食事のあとは、雑誌【マネープラス】の取材を受けました。リタイア後の海外移住をテーマに、近く誌面登場の予定です。
2007年07月12日
韓国宮廷料理【松の実】
■一部執筆をしております書籍「マレーシアでロングステイ」(イカロス出版)が増刷になりました。
■一時お休みを戴いておりましたFP向け会員制サイトPower FP連載「リタイア後の海外生活を考える」は8月初旬から再開します。
■8月25日(土)六本木ヒルズで開催される「旅と資産運用2007」セミナーの概要が発表されました。
ちょっと古いネタなのですが、神楽坂にある韓国宮廷料理の店【松の実】を、一度ブログで紹介しようと思っていたので、お許し下さい。
神楽坂の路地裏、民家の佇まいな【松の実】は、韓国宮廷料理がコースで食せる店。いや、本当に一軒家なので、玄関をあがり、部屋に通されると、お座敷が。。というスタイル。
ちょうどチャングムの誓いがNHK第一で放送され始めたころに伺ったものですから、女性グループがたくさん訪れていました。
予約制のコースディナーですが、写真を観て!螺鈿の器に盛られた宮廷料理は、すべて手づくり。
以前、神楽坂にあった出版社の方に教えていただいたのですが、とどめのサムゲタンも美味しく、充実のお食事でした。
■薬膳・家庭料理【松の実】は、電話03-3267-1519
新宿区神楽坂4−2
■一時お休みを戴いておりましたFP向け会員制サイトPower FP連載「リタイア後の海外生活を考える」は8月初旬から再開します。
■8月25日(土)六本木ヒルズで開催される「旅と資産運用2007」セミナーの概要が発表されました。
ちょっと古いネタなのですが、神楽坂にある韓国宮廷料理の店【松の実】を、一度ブログで紹介しようと思っていたので、お許し下さい。
神楽坂の路地裏、民家の佇まいな【松の実】は、韓国宮廷料理がコースで食せる店。いや、本当に一軒家なので、玄関をあがり、部屋に通されると、お座敷が。。というスタイル。
ちょうどチャングムの誓いがNHK第一で放送され始めたころに伺ったものですから、女性グループがたくさん訪れていました。
予約制のコースディナーですが、写真を観て!螺鈿の器に盛られた宮廷料理は、すべて手づくり。
以前、神楽坂にあった出版社の方に教えていただいたのですが、とどめのサムゲタンも美味しく、充実のお食事でした。
■薬膳・家庭料理【松の実】は、電話03-3267-1519
新宿区神楽坂4−2
2007年07月10日
【NOBU東京】
インターコンチネンタル香港は、かの香港きっての名ホテル"リージェント"をテイクオーバーしたラグジュアリーホテル。1泊150万円というビクトリア湾を臨む豪華スィートを、浜崎あゆみが連泊したことでも知られています。
こちらのジャン・ジャック・レーベル社長が来日され、全日空インターコンチネンタルホテル(赤坂溜池)のビジネスセンター会議室で個別取材をしました。最初と最後だけ英語で、あとは通訳を通してもらいました。。英語がどんどん話せなくなってます(汗)。詳しいことは、近くオールアバウトで記事化します。
**ジャン氏は、とても優しい紳士。香港の総支配人も務める彼は、日本の富裕層をよく熟知しています。
インターコンチネンタル香港には、あの【NOBU】も出店。
そこで、青山通りからオークラ脇に移転した新生【NOBU東京】で、Mr.ジャンを囲み、ランチョンにも同席させていただきました。
会食の席には、"CREA"や"DEPARTURES"、"ates"の編集長さんたちや、ナイルスナイル、Lapitaなど、高級志向のトラベル&フード・パブリシャーが勢ぞろい♪
しかもNOBUの代表・松久信幸さんが、な〜んと、ご挨拶に現れてくれたのです!(しかし、私、肝心なデジカメのメモリーカードを入れ忘れ。。写真が撮れないじゃない。おーい)
**しょうがないので、携帯カメラでデザートを撮ってみました。。
"床ぶしのキャビア添え"から始まるフルコースランチは、お肉もすべてがお箸で戴けるというもの。流石、ジャパニーズとラテンアメリカのフュージョン料理の草分け…。ジャン氏とノブさん、抱き合ってました。
お土産にノブさんの料理本(英語だぞ!)を頂戴しました。
私にも、ついにパシフィック・フュージョンをレパートリーにするときがやってきました。ノブさん、「本当に気さくな方」という印象でした。カッコイイ〜〜!
**帰宅後、クックブックを自宅で撮る。しかも、一杯飲みながら…。
【羅針NAVI】に、今月27日開催される読売新聞社主催"ハワイロングステイセミナー"の概要が掲載されています。
こちらのジャン・ジャック・レーベル社長が来日され、全日空インターコンチネンタルホテル(赤坂溜池)のビジネスセンター会議室で個別取材をしました。最初と最後だけ英語で、あとは通訳を通してもらいました。。英語がどんどん話せなくなってます(汗)。詳しいことは、近くオールアバウトで記事化します。
**ジャン氏は、とても優しい紳士。香港の総支配人も務める彼は、日本の富裕層をよく熟知しています。
インターコンチネンタル香港には、あの【NOBU】も出店。
そこで、青山通りからオークラ脇に移転した新生【NOBU東京】で、Mr.ジャンを囲み、ランチョンにも同席させていただきました。
会食の席には、"CREA"や"DEPARTURES"、"ates"の編集長さんたちや、ナイルスナイル、Lapitaなど、高級志向のトラベル&フード・パブリシャーが勢ぞろい♪
しかもNOBUの代表・松久信幸さんが、な〜んと、ご挨拶に現れてくれたのです!(しかし、私、肝心なデジカメのメモリーカードを入れ忘れ。。写真が撮れないじゃない。おーい)
**しょうがないので、携帯カメラでデザートを撮ってみました。。
"床ぶしのキャビア添え"から始まるフルコースランチは、お肉もすべてがお箸で戴けるというもの。流石、ジャパニーズとラテンアメリカのフュージョン料理の草分け…。ジャン氏とノブさん、抱き合ってました。
お土産にノブさんの料理本(英語だぞ!)を頂戴しました。
私にも、ついにパシフィック・フュージョンをレパートリーにするときがやってきました。ノブさん、「本当に気さくな方」という印象でした。カッコイイ〜〜!
**帰宅後、クックブックを自宅で撮る。しかも、一杯飲みながら…。
【羅針NAVI】に、今月27日開催される読売新聞社主催"ハワイロングステイセミナー"の概要が掲載されています。
2007年07月05日
西麻布【土火土火】
PR会社を経営する伊藤さんのお誘いで、西麻布【土火土火】にて男女5人の飲み会がありました。
翌週の新聞記事も入稿し、晴れて月初のノビノビ気分でしたが、翌日午前に大きな仕事があるので、途中失礼させてもらいました。
西麻布交差点の一歩奥、広尾ガーデンヒルズへの裏道は、近ごろお店が増えてきて、様変わりを始めています。
この【土火土火】(どかどか、と読みます)も、話しは聞いたことがありますが、伺うのは初めて。
ベルギー産の塩ビールを飲みましたが「血圧上がりそう。。」な感じで、いつもの軽い生ビールに途中切り替えました。
健康のため、帰宅は徒歩で。。
■西麻布【土火土火】は、外苑通り(西麻布交差点から広尾方向)GSエネオスの反対側の路地を入る。。
〒106-0031 東京都港区西麻布4-2-14
TEL & FAX:03-3406-1681
営業時間:18:00〜翌2:00
http://www.suntory.co.jp/gourmet/shop/0334061681/coupon_map.html
翌週の新聞記事も入稿し、晴れて月初のノビノビ気分でしたが、翌日午前に大きな仕事があるので、途中失礼させてもらいました。
西麻布交差点の一歩奥、広尾ガーデンヒルズへの裏道は、近ごろお店が増えてきて、様変わりを始めています。
この【土火土火】(どかどか、と読みます)も、話しは聞いたことがありますが、伺うのは初めて。
ベルギー産の塩ビールを飲みましたが「血圧上がりそう。。」な感じで、いつもの軽い生ビールに途中切り替えました。
健康のため、帰宅は徒歩で。。
■西麻布【土火土火】は、外苑通り(西麻布交差点から広尾方向)GSエネオスの反対側の路地を入る。。
〒106-0031 東京都港区西麻布4-2-14
TEL & FAX:03-3406-1681
営業時間:18:00〜翌2:00
http://www.suntory.co.jp/gourmet/shop/0334061681/coupon_map.html
2007年06月29日
【イル・ブッテロ】の雲丹パスタ
■オールアバウト【海外移住】サイトにて新着記事「定年後はゴルフ三昧の海外ロングステイを!」、「新・ハワイタイムシェアは他人より安く買う」を2本同時にupしています。
イタリアンの名店・広尾【イル・ブッテロ】。
大切なパワーランチ・ミーティングのときに利用します。
京都からの来客に、久しぶり、この日も予約を入れて伺ったのですが、席を案内してもらった日本人ウェイターに「以前と、同じお席ですね」と言われビックリ。
コースランチは2種類。パスタは3つのメニューから選べます。
サラダやフルーツ、コーヒーもついて、ひとり1700円です。
**画像は雲丹(うに)のパスタ。
本場の味にほど近い、素朴なイタリアン。昼と夜のムードが違って、それぞれに良いです。
■イル・ブッテロのディナー記事は。。http://chiekostyle.seesaa.net/article/40766269.html
イタリアンの名店・広尾【イル・ブッテロ】。
大切なパワーランチ・ミーティングのときに利用します。
京都からの来客に、久しぶり、この日も予約を入れて伺ったのですが、席を案内してもらった日本人ウェイターに「以前と、同じお席ですね」と言われビックリ。
コースランチは2種類。パスタは3つのメニューから選べます。
サラダやフルーツ、コーヒーもついて、ひとり1700円です。
**画像は雲丹(うに)のパスタ。
本場の味にほど近い、素朴なイタリアン。昼と夜のムードが違って、それぞれに良いです。
■イル・ブッテロのディナー記事は。。http://chiekostyle.seesaa.net/article/40766269.html
2007年06月27日
日本橋【喫茶すみだ】
先日、日本橋(常盤橋交差点)にある東洋経済新報社で打ち合わせの帰り道、稿読みをしようと、昔懐かしい喫茶店【すみだ】で、独りコーヒーブレイク♪
この【すみだ】、富士銀行八重洲口支店勤務時代からの行きつけで、かれこれ20年近い隠れファン。。
当時、私は雇均法1期生の渉外担当だったので、時おり同期の仲間と、この喫茶店で落ち合い、情報交換していました。
シティバンク時代、日本交通公社時代と、いずれも大手町・丸の内界隈が仕事エリアだったので、転職後も、美味しいコーヒーを飲みに、よく訪ねたものです。
場所は、日本橋三越本店の裏手で、三越新館から八重洲商店街方向へ、日銀通り沿いです。隅田川の支流にかかる橋のたもとに位置するから、きっと名前も【すみだ】なのでしょう。。
普通の喫茶店ですが、地階より私は1階が好き。
お店を守るおじいさん、今もご健在で、懐かしさに浸りました。
この【すみだ】、富士銀行八重洲口支店勤務時代からの行きつけで、かれこれ20年近い隠れファン。。
当時、私は雇均法1期生の渉外担当だったので、時おり同期の仲間と、この喫茶店で落ち合い、情報交換していました。
シティバンク時代、日本交通公社時代と、いずれも大手町・丸の内界隈が仕事エリアだったので、転職後も、美味しいコーヒーを飲みに、よく訪ねたものです。
場所は、日本橋三越本店の裏手で、三越新館から八重洲商店街方向へ、日銀通り沿いです。隅田川の支流にかかる橋のたもとに位置するから、きっと名前も【すみだ】なのでしょう。。
普通の喫茶店ですが、地階より私は1階が好き。
お店を守るおじいさん、今もご健在で、懐かしさに浸りました。
2007年06月21日
西新宿【ブーローニュ】
西新宿の【センチュリーハイアット東京】ロビー階(2階)にあるコーヒーハウス【ブーローニュ】にて、オールアバウト【海外のホテル】ガイドを務める、ホテル通の奈良澤充さんと、取材で面談させていただきました。
**今回は、丸の内線・西新宿駅を初めて利用してみました!外観の印象が、大江戸線・都庁前駅側と全然違うので、ちょっと吃驚。
ホテル業界の裏のウラまで知り尽くした奈良澤さんのお話に、ついつい取材の用件を脱線し、「それで?それで??」攻撃の私。
二期倶楽部のオーナーで、(息子らも世話になっている)栄光ゼミナールの創業者であられる北山社長のお話や、バリ島で、奈良澤さんが先週視察されたという、あの"ブルガリ"ホテルの噂などなど。。
ブーローニュ利用は、今回で二回目。フロント脇にあり、待ち合わせにも好適です。
■【センチュリーハイアット東京】のブログ記事は、
http://chiekostyle.seesaa.net/article/26606103.html
**今回は、丸の内線・西新宿駅を初めて利用してみました!外観の印象が、大江戸線・都庁前駅側と全然違うので、ちょっと吃驚。
ホテル業界の裏のウラまで知り尽くした奈良澤さんのお話に、ついつい取材の用件を脱線し、「それで?それで??」攻撃の私。
二期倶楽部のオーナーで、(息子らも世話になっている)栄光ゼミナールの創業者であられる北山社長のお話や、バリ島で、奈良澤さんが先週視察されたという、あの"ブルガリ"ホテルの噂などなど。。
ブーローニュ利用は、今回で二回目。フロント脇にあり、待ち合わせにも好適です。
■【センチュリーハイアット東京】のブログ記事は、
http://chiekostyle.seesaa.net/article/26606103.html
2007年06月18日
【ウメ子の家】
■6月18日付【読売新聞】朝刊(東京本社版)興銀第一ライフ・アセットマネジメント提供の記事広告「海外ロングステイと通貨分散」に採録記事が掲載されています
花咲酒蔵【ウメ子の家】という名のお店にて、一献。
ネットで調べてみたら、チェーン展開されていて、(知らなかった。。)と私。
店内はこじゃれた雰囲気ですが、飛び石の廊下が酔った私には、少し「怖い」。
**ご機嫌な顔の私〜
執筆続きで、しばらく居酒屋にも行っていませんでしたから、何となく新鮮な一席でした。
■私が行ったのは、花咲酒蔵【ウメ子の家】人形町店。
日比谷線人形町駅A5出口上がって、すぐ隣のビル。
*【ウメ子の家】人形町店の"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g493527/
花咲酒蔵【ウメ子の家】という名のお店にて、一献。
ネットで調べてみたら、チェーン展開されていて、(知らなかった。。)と私。
店内はこじゃれた雰囲気ですが、飛び石の廊下が酔った私には、少し「怖い」。
**ご機嫌な顔の私〜
執筆続きで、しばらく居酒屋にも行っていませんでしたから、何となく新鮮な一席でした。
■私が行ったのは、花咲酒蔵【ウメ子の家】人形町店。
日比谷線人形町駅A5出口上がって、すぐ隣のビル。
*【ウメ子の家】人形町店の"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g493527/
2007年06月03日
人形町【今半】
人形町にある【今半】本店で、ランチに"すきやき弁当"を食べました。
甘酒横丁から一歩路地に折れたところにある今半は、1階に精肉などの店舗、その脇に食事処入り口があり、鉄板焼きは1階、すき焼き鍋やお定食は2階のお座敷というつくり。
**これが人形町・今半。浅草の今半とは経営が違うのだそう。
それが、割したが甘めで美味しく、「やっぱりすき焼きには、"お麩"よね!」と思わせるほど、味がしみた麩が抜群でした。
原稿書きで、外出せずに籠もりっぱなしでしたから、とても嬉しいお昼間でした。
■人形町【今半】のホームページは、http://www.imahan.com/
**人形町本店 日本橋人形町2-9-12 TEL 03-3666-7006
甘酒横丁から一歩路地に折れたところにある今半は、1階に精肉などの店舗、その脇に食事処入り口があり、鉄板焼きは1階、すき焼き鍋やお定食は2階のお座敷というつくり。
**これが人形町・今半。浅草の今半とは経営が違うのだそう。
それが、割したが甘めで美味しく、「やっぱりすき焼きには、"お麩"よね!」と思わせるほど、味がしみた麩が抜群でした。
原稿書きで、外出せずに籠もりっぱなしでしたから、とても嬉しいお昼間でした。
■人形町【今半】のホームページは、http://www.imahan.com/
**人形町本店 日本橋人形町2-9-12 TEL 03-3666-7006
2007年05月25日
【盛岡冷麺】by戸田久
都会の中心に暮らしながら、実は近所にコンビニがありません。
いつも利用する最寄の商店【兵庫屋】は、家族経営のアットホームな酒屋さんで、コンビニに負けず劣らず、品揃えも抜群。今日も、缶ビールやミネラルウォーターを配達してもらいました。
すると、盛岡冷麺好きの長男が、「ママ、兵庫屋に、あの冷麺があったから買ってきた!」と【戸田久の盛岡冷麺】を自分の小遣いで購入。
いろいろ試してみましたが、「北緯40度」と書いてある、この戸田久の冷麺が一番美味しい♪
(ちなみに、私の両親は岩手県の出身。ときどき東銀座の【いわて銀河プラザ】に、冷麺はじめ産直品を買いにいきます)
ということで、本日は、◎トマト◎おぼろ豆腐◎焼きピーマンを具にした盛岡冷麺を、彼につくってあげました。
いつも利用する最寄の商店【兵庫屋】は、家族経営のアットホームな酒屋さんで、コンビニに負けず劣らず、品揃えも抜群。今日も、缶ビールやミネラルウォーターを配達してもらいました。
すると、盛岡冷麺好きの長男が、「ママ、兵庫屋に、あの冷麺があったから買ってきた!」と【戸田久の盛岡冷麺】を自分の小遣いで購入。
いろいろ試してみましたが、「北緯40度」と書いてある、この戸田久の冷麺が一番美味しい♪
(ちなみに、私の両親は岩手県の出身。ときどき東銀座の【いわて銀河プラザ】に、冷麺はじめ産直品を買いにいきます)
ということで、本日は、◎トマト◎おぼろ豆腐◎焼きピーマンを具にした盛岡冷麺を、彼につくってあげました。
ラベル:グルメ
2007年05月22日
青山【un cafe】
青山246号沿い、東京ウィメンズプラザ(コスモス青山)の地下にある【un cafe】(アン・カフェ)は、天気のよい日には戸外での食事も愉しめる、ちょっと雰囲気のよいカフェ。
以前、セミナーを自主運営していたころ、東京ウィメンズプラザを会場にしていたので、終了後のお茶や食事によく利用していました。
おすすめは、ランチ!1300円ちょっとで、魚・肉・パスタ・クラブハウスサンドイッチと4種のメニューあり(コーヒー付き)。
私は、クラブハウスサンドイッチが大好きです!
■青山【un cafe】(アン・カフェ)のホームページは、http://www.uncafe-tokyo.com/
以前、セミナーを自主運営していたころ、東京ウィメンズプラザを会場にしていたので、終了後のお茶や食事によく利用していました。
おすすめは、ランチ!1300円ちょっとで、魚・肉・パスタ・クラブハウスサンドイッチと4種のメニューあり(コーヒー付き)。
私は、クラブハウスサンドイッチが大好きです!
■青山【un cafe】(アン・カフェ)のホームページは、http://www.uncafe-tokyo.com/
2007年05月17日
銀座【ライオン】
ビール党の私が大好きな、銀座【ライオン】。
久しぶりのライオンで、PRエージェンシーのかたと一献。
執筆漬けゆえ、「一時間、一本勝負で」と申し出たものの、何だか、隣のひとの"黒ビール"が、美味しそ〜〜う。
飲み始めて途中、ニコニコ笑顔で「黒ビールくださ〜い」で、正味3時間。
それにしても、銀座【ライオン】は良い!
思わず"壁画"を撮影。。
お土産に、珍しい…沖縄の「ゆし豆腐」を頂戴しました。
■銀座【ライオン】のホームページは、http://www.ginzalion.jp/
久しぶりのライオンで、PRエージェンシーのかたと一献。
執筆漬けゆえ、「一時間、一本勝負で」と申し出たものの、何だか、隣のひとの"黒ビール"が、美味しそ〜〜う。
飲み始めて途中、ニコニコ笑顔で「黒ビールくださ〜い」で、正味3時間。
それにしても、銀座【ライオン】は良い!
思わず"壁画"を撮影。。
お土産に、珍しい…沖縄の「ゆし豆腐」を頂戴しました。
■銀座【ライオン】のホームページは、http://www.ginzalion.jp/
2007年05月11日
六本木【センチュリューコート】
日本旅行作家協会JTWOに、女性の旅研究会が発足。今日は、その会合のため、六本木ロアビル10階の会員制【センチュリューコート】へ。
JTWOでご一緒する橋爪康子先生が会員で、普段よくご利用されるのだそう。私にとっては初めて利用でしたが、(え〜、こんな場所があったの?)と少し驚き。。
ちょっと、エスカイヤクラブに似ています。
個室での会議のあとは、女性同士でお食事。お料理はボリューム満点で、どれも美味しいものばかり。前夜、執筆でわずか2時間の睡眠しかとっていなかったので、ビールを飲んだら「きいた〜」。
私たち女性の旅研究会では、近日中に専用ホームページを立ち上げます。女性旅の情報発信や、おすすめの旅行商品開発などを活動に盛り込んでいますので、追って皆様に詳細をお届けすることにいたします。
■会員制【センチュリーコート】(六本木ロアビル10F)
TEL03-3478-4100
JTWOでご一緒する橋爪康子先生が会員で、普段よくご利用されるのだそう。私にとっては初めて利用でしたが、(え〜、こんな場所があったの?)と少し驚き。。
ちょっと、エスカイヤクラブに似ています。
個室での会議のあとは、女性同士でお食事。お料理はボリューム満点で、どれも美味しいものばかり。前夜、執筆でわずか2時間の睡眠しかとっていなかったので、ビールを飲んだら「きいた〜」。
私たち女性の旅研究会では、近日中に専用ホームページを立ち上げます。女性旅の情報発信や、おすすめの旅行商品開発などを活動に盛り込んでいますので、追って皆様に詳細をお届けすることにいたします。
■会員制【センチュリーコート】(六本木ロアビル10F)
TEL03-3478-4100
2007年05月08日
赤坂【橙家】
■オールアバウト【海外移住】サイトにて新着記事「今が旬ニュージーランドロングステイ航空券」をupしています!
赤坂での打ち合わせ後、オールアバウトのタイ・ガイドさん、【シングルのためのマネープラン】ガイドの上野やすみさんの3人で、ベルビー赤坂9階【橙家(だいだいや)】でお食事をしました。
パーティーやランチで利用したことがありましたが、プライベートは初めて。筍のお刺身や炊き合わせ、しらす入りだし巻き玉子など、好きなものばかりをオーダー。酒盗などの種類も豊富で、私は三陸でよくとれる"ほや"を。。
女性3人、話題も尽きず、夜が更けるのも早い、早い。おふたりは、女性起業塾で知り合いになったそうで、創業されたばかり。12年前の創業したてのころを、ふと思い出してしまいました。
■橙家についての他記事は、
http://chiekostyle.seesaa.net/article/20034802.html
赤坂での打ち合わせ後、オールアバウトのタイ・ガイドさん、【シングルのためのマネープラン】ガイドの上野やすみさんの3人で、ベルビー赤坂9階【橙家(だいだいや)】でお食事をしました。
パーティーやランチで利用したことがありましたが、プライベートは初めて。筍のお刺身や炊き合わせ、しらす入りだし巻き玉子など、好きなものばかりをオーダー。酒盗などの種類も豊富で、私は三陸でよくとれる"ほや"を。。
女性3人、話題も尽きず、夜が更けるのも早い、早い。おふたりは、女性起業塾で知り合いになったそうで、創業されたばかり。12年前の創業したてのころを、ふと思い出してしまいました。
■橙家についての他記事は、
http://chiekostyle.seesaa.net/article/20034802.html
2007年05月07日
【ニュージーランド・トラベルカフェ】
前回のニュージーランド・ナイトに引き続き、今日は出版社さんと、六本木の【ニュージーランド・トラベルカフェ】で打ち合わせ。
まずは仕事の話そっちのけで、プライベートな話から、ロングステイやフラダンスの業界裏話、「誰がどーした、彼がこーした」と話題が尽きません。
さて、ニュージーランド・カフェでは、巨大ハンバーガーのランチセット(1000円也)をオーダー♪
大口でかぶりつく、の図を写していただきました。(バンズに挟んであったのは、ビーツかしら?ケチャップとマスタードをかけて食したら、これがまた、旨い!)
連休明けで、みな充電済みというのに、私は(ウルトラマンのように)胸のタイマーが、今にも鳴りそう。。昨日1本、今日は2本、そして先ほど1本、記事を入稿したばかりです。
まずは仕事の話そっちのけで、プライベートな話から、ロングステイやフラダンスの業界裏話、「誰がどーした、彼がこーした」と話題が尽きません。
さて、ニュージーランド・カフェでは、巨大ハンバーガーのランチセット(1000円也)をオーダー♪
大口でかぶりつく、の図を写していただきました。(バンズに挟んであったのは、ビーツかしら?ケチャップとマスタードをかけて食したら、これがまた、旨い!)
連休明けで、みな充電済みというのに、私は(ウルトラマンのように)胸のタイマーが、今にも鳴りそう。。昨日1本、今日は2本、そして先ほど1本、記事を入稿したばかりです。
2007年05月04日
広尾【イル・ブッテロ】
広尾駅から広尾商店街方向へ。小道を曲がったところに佇むのが、イタリア料理の名店【イル・ブッテロIlbuttero】。
緑生い茂った一軒家レストランで、給仕やコックは皆、ハンサムで格好良いイタリア男!本場そのものの味に、蝋燭の灯りとムードも満点。大切な方との会食によく利用するのですが、みなさんとにかく驚かれ、悦ばれる、ちょっと自慢のお店です。
国際経済ゼミで、大学時代お世話になりました中央大学教授・田中拓男先生は、恩師であると同時に、現在も諸所ご相談に乗っていただく"人生の師"。
旅がお好きで、ゼミ合宿はじめ、海外視察にも随行されるなど、現在も精力的な活動をされておられます。昨晩も、昔話から、先日行かれたモロッコの土産話など話題もつきず、時間があっという間に過ぎてしまいました。
美味しいと評判だったのは、ズッキーニのオムレツ。パスタはどれもハズレがないですが、ルッコラのサラダは、ボリュームありました。ドルチェとコーヒーで締めて、帰宅後、再び執筆です。。
■広尾【イル・ブッテロ】のホームページは、
http://www.il-buttero.com/index.html
緑生い茂った一軒家レストランで、給仕やコックは皆、ハンサムで格好良いイタリア男!本場そのものの味に、蝋燭の灯りとムードも満点。大切な方との会食によく利用するのですが、みなさんとにかく驚かれ、悦ばれる、ちょっと自慢のお店です。
国際経済ゼミで、大学時代お世話になりました中央大学教授・田中拓男先生は、恩師であると同時に、現在も諸所ご相談に乗っていただく"人生の師"。
旅がお好きで、ゼミ合宿はじめ、海外視察にも随行されるなど、現在も精力的な活動をされておられます。昨晩も、昔話から、先日行かれたモロッコの土産話など話題もつきず、時間があっという間に過ぎてしまいました。
美味しいと評判だったのは、ズッキーニのオムレツ。パスタはどれもハズレがないですが、ルッコラのサラダは、ボリュームありました。ドルチェとコーヒーで締めて、帰宅後、再び執筆です。。
■広尾【イル・ブッテロ】のホームページは、
http://www.il-buttero.com/index.html
2007年05月03日
南麻布【広尾の空】
今年の大型連休は、溜まった書き物の合間に、普段忙しくて、なかなかお会いできなかったひとと"お食事する"というスケジュール。
連休後半の初日は、大学時代からの友人で公私共に信頼をおく、FPで会社経営の上野やすみさんと、広尾駅近くの【広尾の空】でランチをしました。
こちら、以前は幼稚園のママ仲間と、ときおり利用したお食事処。自家製こんにゃくが自慢で、肉と魚を使わない精進の「自家製こんにゃくと野菜の三段重(1200円也)」をオーダー。
ちくわを揚げたのかな?と思いきや、中にはこんにゃく。。ヘルシーで、美味しかったです。
ちなみに、普段人気の日替わりの定食は、平日のみのメニュー。
■【広尾の空】は、東京都港区南麻布4-2-48TTCビル1F
TEL03-3444-7663
連休後半の初日は、大学時代からの友人で公私共に信頼をおく、FPで会社経営の上野やすみさんと、広尾駅近くの【広尾の空】でランチをしました。
こちら、以前は幼稚園のママ仲間と、ときおり利用したお食事処。自家製こんにゃくが自慢で、肉と魚を使わない精進の「自家製こんにゃくと野菜の三段重(1200円也)」をオーダー。
ちくわを揚げたのかな?と思いきや、中にはこんにゃく。。ヘルシーで、美味しかったです。
ちなみに、普段人気の日替わりの定食は、平日のみのメニュー。
■【広尾の空】は、東京都港区南麻布4-2-48TTCビル1F
TEL03-3444-7663
2007年05月01日
恵比寿【シャンパンカフェAlbente】
■5月5日(土)夜10時放映・CS朝日ニュースター【団塊ちゃんねる】に出演します
神宮前にあるBS朝日のスタジオでVTR収録後、恵比寿にて、大学時代の知人と待ち合わせ。
恵比寿駅西口近くの手羽先唐揚専門店【鳥良】で、手羽先&ビールにて一献。
何せ卒業以来の再会だから、かれこれ20年近い歳月が流れている。それだけに、まずは記憶をたどることから。。
さんざん飲んだ気もするのですが、その次は、お洒落なシャンパンカフェにはしご。。その名も【Albente(アルベンテ)】!
画像がないのがちょっと残念ですが、フルーティーなシャンパーニュをオーダーしたら、驚くほど美味しい。
昔の記憶も蘇り、すっかり気分は"大学生"♪
先月のハワイ家族旅行で、現地配布の日本語無料情報誌アロハストリートに、私の顔写真が掲載されているのをみて、連絡をくださった彼。すっかりご立派になられて、仕事のデキル男の顔つきが板についていました!(素晴らしい。。)
■おすすめの恵比寿【シャンパンカフェAlbente】は、
**渋谷区恵比寿西1-15-10第6横芝ビル B1
TEL03-3464-2578
**マイルが貯まるカフェらしい。。http://dfm.dining.ne.jp/restaurant/?rid=2010
神宮前にあるBS朝日のスタジオでVTR収録後、恵比寿にて、大学時代の知人と待ち合わせ。
恵比寿駅西口近くの手羽先唐揚専門店【鳥良】で、手羽先&ビールにて一献。
何せ卒業以来の再会だから、かれこれ20年近い歳月が流れている。それだけに、まずは記憶をたどることから。。
さんざん飲んだ気もするのですが、その次は、お洒落なシャンパンカフェにはしご。。その名も【Albente(アルベンテ)】!
画像がないのがちょっと残念ですが、フルーティーなシャンパーニュをオーダーしたら、驚くほど美味しい。
昔の記憶も蘇り、すっかり気分は"大学生"♪
先月のハワイ家族旅行で、現地配布の日本語無料情報誌アロハストリートに、私の顔写真が掲載されているのをみて、連絡をくださった彼。すっかりご立派になられて、仕事のデキル男の顔つきが板についていました!(素晴らしい。。)
■おすすめの恵比寿【シャンパンカフェAlbente】は、
**渋谷区恵比寿西1-15-10第6横芝ビル B1
TEL03-3464-2578
**マイルが貯まるカフェらしい。。http://dfm.dining.ne.jp/restaurant/?rid=2010
2007年04月30日
恵比寿【ゴールデンタン】
あのグッドウィル・グループが展開しているという、80年代彷彿のスペシャリティーレストラン【ゴールデンタン】で、連休半ばの日曜日らしい、ゆったりした雰囲気の午餐に、知人からお招き賜りました。
前菜で選んだのは、帆立とキャビアの一品。メインはイサキで、シャンパンによく合う!
頂戴した赤ワインは、ナパバレーのものでしたが、ほかに南ア産など、ちょっと変り種の好品種をチョイスしてもらいました。
**成型した帆立のムースは、周りが大根のカツラむき。。
それにしても、「折口さんの好みでしょーか?」という言葉が飛び交うほど、ゴージャスなしつらえのお店。恵比寿銀座沿いで、地の利のあるところでしたが、初めて利用。知らなかった〜。
仕事や子どものこと、香港のお土産話や投資、夫婦の話など、クレバーな彼女との話題は多岐に渡り、すっかりストレス解消した私。
とはいえ、体調が戻ったばかりというのに、連日連夜、書き物で半徹状態が続き、ちょっと明日のテレビ収録が不安な"お肌のコンディション。。"であります。
■ゴールデンタンのホームページは、http://www.foodscope.com/restaurants/goldentongue/index.html
ランチは、日曜だけだそうです。。
前菜で選んだのは、帆立とキャビアの一品。メインはイサキで、シャンパンによく合う!
頂戴した赤ワインは、ナパバレーのものでしたが、ほかに南ア産など、ちょっと変り種の好品種をチョイスしてもらいました。
**成型した帆立のムースは、周りが大根のカツラむき。。
それにしても、「折口さんの好みでしょーか?」という言葉が飛び交うほど、ゴージャスなしつらえのお店。恵比寿銀座沿いで、地の利のあるところでしたが、初めて利用。知らなかった〜。
仕事や子どものこと、香港のお土産話や投資、夫婦の話など、クレバーな彼女との話題は多岐に渡り、すっかりストレス解消した私。
とはいえ、体調が戻ったばかりというのに、連日連夜、書き物で半徹状態が続き、ちょっと明日のテレビ収録が不安な"お肌のコンディション。。"であります。
■ゴールデンタンのホームページは、http://www.foodscope.com/restaurants/goldentongue/index.html
ランチは、日曜だけだそうです。。
2007年04月27日
日比谷【パパイヤリーフ】
日比谷シャンテ地下にある【パパイヤリーフ】で、ジャンバラヤ(1050円也)のランチ♪
ベトナム風生春巻や唐揚などのお通し、スープ、ゼリーがついて、この値段。。オフィス街だけに、控えめな予算がウレシイところ。
コーヒー(別料金)は、久しぶり"ベトナム・コーヒー"をオーダー。美味しかったです。。
世の中、明日から大型連休突入ということで、ゆったりムードが流れている!
■アジアンマートダイニング【パパイヤリーフ】を紹介した"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g013017/
ベトナム風生春巻や唐揚などのお通し、スープ、ゼリーがついて、この値段。。オフィス街だけに、控えめな予算がウレシイところ。
コーヒー(別料金)は、久しぶり"ベトナム・コーヒー"をオーダー。美味しかったです。。
世の中、明日から大型連休突入ということで、ゆったりムードが流れている!
■アジアンマートダイニング【パパイヤリーフ】を紹介した"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g013017/
2007年04月24日
広尾【JOUVAUD(ジュヴォー)】
日比谷線広尾駅を西麻布交差点方面へ、外苑西通り沿いに佇む【JOUVAUD(ジュヴォー)】広尾店は、南仏の洋菓子が目玉の瀟洒なカフェ。
先日は、あのベッキーちゃんが来店していて(彼女、お店からすぐそばの聖心インターナショナル卒業生かな?と思ったのですが、違うのかな??確か、亜細亜大卒ですよね。。)、すっごく可愛いからビックリしました。。
お店の2階は、広尾キッズワールドという私営託児所。贈答向けの洋菓子が多いのですが、オープンエアーな店内では、お茶することも可能。ベッキーちゃんも、お友達数人とお茶していました♪
■JOUVAUDジュヴォー広尾店のホームページは、http://www.imuraya.co.jp/jouvaud/
先日は、あのベッキーちゃんが来店していて(彼女、お店からすぐそばの聖心インターナショナル卒業生かな?と思ったのですが、違うのかな??確か、亜細亜大卒ですよね。。)、すっごく可愛いからビックリしました。。
お店の2階は、広尾キッズワールドという私営託児所。贈答向けの洋菓子が多いのですが、オープンエアーな店内では、お茶することも可能。ベッキーちゃんも、お友達数人とお茶していました♪
■JOUVAUDジュヴォー広尾店のホームページは、http://www.imuraya.co.jp/jouvaud/
2007年04月21日
麻布永坂【更科本店】
蕎麦屋の名店が多い、麻布十番。
その昔、麻布一帯には多くの大名屋敷があったことから、創業は古く江戸時代からの店も有り。
このところの忙殺で疲れが溜まったせいか、はたまた誕生日を迎えてしまい、気分的に"健康"に対して弱気になったせいか、「そうだ、人間ドック受けよう!」と決意。
十番の、よく行くクリニックで随時受け付けていると聞き、受診してみました〜〜。
朝食抜きで、お腹はぺこぺこ。
それで、クリニック近くの【麻布永坂 更科本店】の暖簾を、久々くぐることに。
おすすめは、"そば膳"(1260円也)。
日替りのお丼と、蕎麦(温かいのor冷たいの)、ちょっとした先付けがセットになったもので、平日(火〜金曜)の11〜14時のみのお得メニュー。お丼は、月替りでも変わります。
**鶏の照焼き丼!と温かいお蕎麦。。美味っ。
このお店、旅行会社時代にタリフでみつけ、ちょっと驚いた覚えがあります。(東京観光のコースに入っていることも。。)
店内は、お江戸情緒の粋な雰囲気。(都内某所のうなぎ屋も、こんな感じのお店が多い)
蕎麦打ちの実演コーナーもあるのです。
■麻布永坂更科本店(あざぶながさか・さらしなほんてん)の住所は、麻布十番1-2-7 TEL 03-3584-9410
**新一の橋交差点角、麻布十番駅もスグ。。
その昔、麻布一帯には多くの大名屋敷があったことから、創業は古く江戸時代からの店も有り。
このところの忙殺で疲れが溜まったせいか、はたまた誕生日を迎えてしまい、気分的に"健康"に対して弱気になったせいか、「そうだ、人間ドック受けよう!」と決意。
十番の、よく行くクリニックで随時受け付けていると聞き、受診してみました〜〜。
朝食抜きで、お腹はぺこぺこ。
それで、クリニック近くの【麻布永坂 更科本店】の暖簾を、久々くぐることに。
おすすめは、"そば膳"(1260円也)。
日替りのお丼と、蕎麦(温かいのor冷たいの)、ちょっとした先付けがセットになったもので、平日(火〜金曜)の11〜14時のみのお得メニュー。お丼は、月替りでも変わります。
**鶏の照焼き丼!と温かいお蕎麦。。美味っ。
このお店、旅行会社時代にタリフでみつけ、ちょっと驚いた覚えがあります。(東京観光のコースに入っていることも。。)
店内は、お江戸情緒の粋な雰囲気。(都内某所のうなぎ屋も、こんな感じのお店が多い)
蕎麦打ちの実演コーナーもあるのです。
■麻布永坂更科本店(あざぶながさか・さらしなほんてん)の住所は、麻布十番1-2-7 TEL 03-3584-9410
**新一の橋交差点角、麻布十番駅もスグ。。
2007年04月20日
六本木【ニュージーランド・カフェ】
近ごろ流行りの、"トラベル・カフェ"。
その国の特長ある料理をつまみに一杯やれる、複合型の飲食店とでも言いましょうか。食文化はもちろん、その国らしい内装や飾り付けで、「さも、(現地に)来ているかのよう?」な雰囲気とムードが味わえます。店内には、豊富な観光情報(DVDプロモーションやパンフレット、マップなど)も。アンテナショップ&プロモーターとして、最近、定着している業態のひとつです。
一昨日、六本木アマンドの真裏、芋洗坂にある【ニュージーランド・トラベルカフェ・六本木】で、日本写真家協会主催の"ニュージーランドナイト"に(日本旅行作家協会のメンバーたちと)出席。ニュージーランド政府観光局さん、ニュージーランド航空さんから、同国のレクチャーを受けました。
懇親会では、(意外に美味しい??)NZ産ワインを賞味しながらお食事を愉しむ趣向で、楽しいひと時。。
**(画像)アワードもののワインもよいですが、やっぱり私は"ビール党"!
「ロングステイ」にも、当然人気があるのですが、何故か、隣国・豪州やアジア諸国の人気に、掻き消されている感があり。。航空代金の価格競争が少ない路線だけに、高い、遠いというイメージが根づいてしまっているのかもしれません。(飛行距離は、米国西海岸路線と同じ程度)
が、しかしながら、絶大なるファンも多く、魅力も尽きないディスティネーション。
処女作でパース(豪州)をとりあげたさい、実は、(ニュージーランドと豪州、どちらを処女作にしようか?)と悩んだほど。NZは、「第一弾で打ち出したかった」ディスティネーションだったのです(結局、豪州パースにしましたが。。)。
そこで、デビュー前、何度かニュージーランド政観を訪ねたことがありました。
**(画像)JTWO女性の会の皆さんと。。
そのとき、無名の私に親切にご対応してくださった、(現在)広報部々長の中山由美子さんと、嬉しいことに、久しぶり再会。
1時間半に及ぶレクチャーは澱みなく詳細で、NZの、えっ?と驚くおもしろ情報を、たくさん仕入れることができました。
さて、高校時代の頃から、憧れだったNZ。。(文集に綴ったこともあった!なぜなら、担任教諭が地理学専攻で、NZファンだったから)
今年は久々、取材で行けたらよいな。。と、「行きたい病」で帰路につきました。(そんなディスティネーションが、今、多い。。)
■アマンド脇だから六本木での待ち合わせにもgood!【ニュージーランド・トラベルカフェ・六本木】のホームページは、http://www.travelcafe.co.jp/shop/nzroppongi/index.shtml
**ちなみに、芋洗坂(いもあらいざか)は、アマンドがある六本木交差点と、六本木ヒルズのけやき坂通りを結ぶ旧き坂。
**港区六本木6-1-3六本木大門ビル1F TEL03-5785-2061
その国の特長ある料理をつまみに一杯やれる、複合型の飲食店とでも言いましょうか。食文化はもちろん、その国らしい内装や飾り付けで、「さも、(現地に)来ているかのよう?」な雰囲気とムードが味わえます。店内には、豊富な観光情報(DVDプロモーションやパンフレット、マップなど)も。アンテナショップ&プロモーターとして、最近、定着している業態のひとつです。
一昨日、六本木アマンドの真裏、芋洗坂にある【ニュージーランド・トラベルカフェ・六本木】で、日本写真家協会主催の"ニュージーランドナイト"に(日本旅行作家協会のメンバーたちと)出席。ニュージーランド政府観光局さん、ニュージーランド航空さんから、同国のレクチャーを受けました。
懇親会では、(意外に美味しい??)NZ産ワインを賞味しながらお食事を愉しむ趣向で、楽しいひと時。。
**(画像)アワードもののワインもよいですが、やっぱり私は"ビール党"!
「ロングステイ」にも、当然人気があるのですが、何故か、隣国・豪州やアジア諸国の人気に、掻き消されている感があり。。航空代金の価格競争が少ない路線だけに、高い、遠いというイメージが根づいてしまっているのかもしれません。(飛行距離は、米国西海岸路線と同じ程度)
が、しかしながら、絶大なるファンも多く、魅力も尽きないディスティネーション。
処女作でパース(豪州)をとりあげたさい、実は、(ニュージーランドと豪州、どちらを処女作にしようか?)と悩んだほど。NZは、「第一弾で打ち出したかった」ディスティネーションだったのです(結局、豪州パースにしましたが。。)。
そこで、デビュー前、何度かニュージーランド政観を訪ねたことがありました。
**(画像)JTWO女性の会の皆さんと。。
そのとき、無名の私に親切にご対応してくださった、(現在)広報部々長の中山由美子さんと、嬉しいことに、久しぶり再会。
1時間半に及ぶレクチャーは澱みなく詳細で、NZの、えっ?と驚くおもしろ情報を、たくさん仕入れることができました。
さて、高校時代の頃から、憧れだったNZ。。(文集に綴ったこともあった!なぜなら、担任教諭が地理学専攻で、NZファンだったから)
今年は久々、取材で行けたらよいな。。と、「行きたい病」で帰路につきました。(そんなディスティネーションが、今、多い。。)
■アマンド脇だから六本木での待ち合わせにもgood!【ニュージーランド・トラベルカフェ・六本木】のホームページは、http://www.travelcafe.co.jp/shop/nzroppongi/index.shtml
**ちなみに、芋洗坂(いもあらいざか)は、アマンドがある六本木交差点と、六本木ヒルズのけやき坂通りを結ぶ旧き坂。
**港区六本木6-1-3六本木大門ビル1F TEL03-5785-2061
2007年04月19日
恵比寿【サンレモ】
先週の金曜日は、ハワイからの来客、ハイテックス不動産代表の皆本茂夫さんと、恵比寿【サンレモ】で会食。
**サンレモの入り口で、店員さんに「あの〜写真撮ってください。。」(ブロガーは大変っ)
皆本さんとのつきあいは長く、10年以上前、不動産関係者からの紹介で知り合ったのがきっかけ。ホノルル市内のコンドミニアム"ワイキキ・バニヤン"を中心に、不動産の売買、賃貸をされている皆本さん。
まさか、私が、このような物書きになるとは、そのとき想像だにしていなかったでしょう。
恵比寿駅西口周辺には、美味しくてリーズナブルなお店が多いのですが、駅で待ち合わせ、すぐに入れる至近さで、ちょくちょく【サンレモ】を利用する私。。イタリア料理の専門店ですが、洒落っ気がない?フツーさが、気軽でよい。。何より、駅から近い、目立つ!のが一番。(駅前ロータリーから、イタリアンカラーが、パッと目に飛び込む。。)
ビジネスの話も、トントン拍子でした♪
**この画像は、5年前にバニヤンの一室で撮影したもの
■恵比寿【サンレモ】を紹介している"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g022904/map1.htm
**サンレモの入り口で、店員さんに「あの〜写真撮ってください。。」(ブロガーは大変っ)
皆本さんとのつきあいは長く、10年以上前、不動産関係者からの紹介で知り合ったのがきっかけ。ホノルル市内のコンドミニアム"ワイキキ・バニヤン"を中心に、不動産の売買、賃貸をされている皆本さん。
まさか、私が、このような物書きになるとは、そのとき想像だにしていなかったでしょう。
恵比寿駅西口周辺には、美味しくてリーズナブルなお店が多いのですが、駅で待ち合わせ、すぐに入れる至近さで、ちょくちょく【サンレモ】を利用する私。。イタリア料理の専門店ですが、洒落っ気がない?フツーさが、気軽でよい。。何より、駅から近い、目立つ!のが一番。(駅前ロータリーから、イタリアンカラーが、パッと目に飛び込む。。)
ビジネスの話も、トントン拍子でした♪
**この画像は、5年前にバニヤンの一室で撮影したもの
■恵比寿【サンレモ】を紹介している"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g022904/map1.htm
2007年04月18日
汐留【フィッシュ・バンク・トウキョウ】
クラブメッドのレセプション・パーティーで、汐留シティセンター41階の【Fish Bank TOKYO】へ。
車で行ったものですから、汐留シティセンターのパーキングを、初めて利用したのですが、なんとタイムズ!吃驚しました。
クラブメッドの今回のレセプションパーティー、「発見の旅」をテーマに、航空会社やプレスなど関係先を一堂に会した豪華な催しで、押すな押すなの大賑わい。
クラブメッドらしく、ご招待の段から"ドレスコード"有り。
「青色を添えて。。」とのことで、私は青一色で臨みましたが、男性陣は胸ポケやネクタイなどに青を散らしたひとも多く、お店のアクアリウム的雰囲気と、よくマッチしていました。
**オールアバウト【世界のエアライン】&【子連れ旅行】ガイドのみなさんと♪
最後の、お楽しみ抽選会。。なんと、オールアバウトの旅行チャネル・プロデューサーで、同窓&後輩という服部友美さんが、ボラボラ島のご招待をゲット!!
ウラヤマシ〜〜視線を、一身に浴びていました。(いーな、いーな。。)
こんな粋な計らいもクラブメッドらしく、ちょっと洒落たトーキョー・ナイトでした。
■【Fish Bank TOKYO】の"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g939300/
立食パーティーでしたが、魚介類を中心にしたお料理で、味もgood! 東京タワーの夜景も美しく、汐留らしい抜群な窓外の眺め。。
車で行ったものですから、汐留シティセンターのパーキングを、初めて利用したのですが、なんとタイムズ!吃驚しました。
クラブメッドの今回のレセプションパーティー、「発見の旅」をテーマに、航空会社やプレスなど関係先を一堂に会した豪華な催しで、押すな押すなの大賑わい。
クラブメッドらしく、ご招待の段から"ドレスコード"有り。
「青色を添えて。。」とのことで、私は青一色で臨みましたが、男性陣は胸ポケやネクタイなどに青を散らしたひとも多く、お店のアクアリウム的雰囲気と、よくマッチしていました。
**オールアバウト【世界のエアライン】&【子連れ旅行】ガイドのみなさんと♪
最後の、お楽しみ抽選会。。なんと、オールアバウトの旅行チャネル・プロデューサーで、同窓&後輩という服部友美さんが、ボラボラ島のご招待をゲット!!
ウラヤマシ〜〜視線を、一身に浴びていました。(いーな、いーな。。)
こんな粋な計らいもクラブメッドらしく、ちょっと洒落たトーキョー・ナイトでした。
■【Fish Bank TOKYO】の"ぐるなび"は、http://r.gnavi.co.jp/g939300/
立食パーティーでしたが、魚介類を中心にしたお料理で、味もgood! 東京タワーの夜景も美しく、汐留らしい抜群な窓外の眺め。。
2007年04月16日
シェラトン都ホテル東京【四川】
白金にある都ホテルは、常々利用する、意外に隠れた名ホテル。
ホテルの改名が相次いだ今年の4月1日、都ホテルはスターウッド傘下となり、シェラトン・ブランドに。【シェラトン都ホテル東京】と、改名しました。
1階にあるチャイニーズレストラン【四川】が、昔からのお気に入り。"担々湯麺"という胡麻味噌入り辛子ソバ(1300円別)が大好きです!
先週、1日違いの誕生日という大学時代の同級生で、現在、キャリア&マネー研究所代表の上野やすみちゃんと、まずは白金タワーで待ち合わせ。例年、互いの誕生日を記念してお食事をしているのですが、今回は、こちら四川でランチをすることに。
お得なランチメニューと、点心、担々湯麺などを組み合わせてオーダー。お願いすれば、シェアのサーブも可能です。
■シェラトン都ホテル東京のホームページは、http://www.miyakohotels.ne.jp/tokyo/
ホテルの改名が相次いだ今年の4月1日、都ホテルはスターウッド傘下となり、シェラトン・ブランドに。【シェラトン都ホテル東京】と、改名しました。
1階にあるチャイニーズレストラン【四川】が、昔からのお気に入り。"担々湯麺"という胡麻味噌入り辛子ソバ(1300円別)が大好きです!
先週、1日違いの誕生日という大学時代の同級生で、現在、キャリア&マネー研究所代表の上野やすみちゃんと、まずは白金タワーで待ち合わせ。例年、互いの誕生日を記念してお食事をしているのですが、今回は、こちら四川でランチをすることに。
お得なランチメニューと、点心、担々湯麺などを組み合わせてオーダー。お願いすれば、シェアのサーブも可能です。
■シェラトン都ホテル東京のホームページは、http://www.miyakohotels.ne.jp/tokyo/
2007年04月15日
油壺【とろまん】
陽春の三浦半島を突端まで。
京急油壺マリンパーク入口脇の佇むホテル京急油壺【観潮荘】の"レストラン深海"で、「三崎まぐろ丼と【とろまん】セット(1000円)」をオーダー。
観潮荘は、三浦沖海洋深層水を使用した露天風呂があり、日帰り入浴(大人1000円)ができる宿。
**食券で気軽に食べれる、"レストラン深海"。窓外の眺望も素晴らしい
蒸篭(せいろ)に入っている"とろまん"を見ながら、「"とろまん"って、何?」。無知な私は、ひと口食べても未だわかりません。。。
日本有数のマグロの水揚げ港として知られる三崎港を、通過したばかり。街中で目にした看板が気になっていたのですが、食してみてから「あ、"トロ"のパオ。。」と納得。美味しかったです♪
**(画像左)写真をバチバチ、ひとりで撮っていたら、案内係のひとが「撮ってあげましょう」と。(そうなのよ、撮ってほしいの。。)
**(画像中)近くには、浜辺へと続く遊歩道があり、潮の流れも明瞭な【油壺湾】が見渡せます。ここ油壺湾の見晴台には、北原白秋の詩碑があり、油壺京急マリーナに係留するヨットが白帆も眩しく絶景。
**(画像右)観光汽船は運航が1時間に1本。城ヶ島周遊と一周コース、いずれも大人1300円で乗船時間は40分だそう。
また、海辺にはダイビングを目的に集まったのか学生の姿も。観光船で城ヶ島を周遊したかったのですが、風があって休止でした。残念。。
とはいえ、水平線の向こうには、春霞の富士山がシルエット状に。。。富士山が望める地って、ウラヤマシイ。。
休日の"小さな旅"、思い出に残る一日でした。
■城ヶ島・油壺観光マップは、http://www.misakikanko.co.jp/
京急油壺マリンパーク入口脇の佇むホテル京急油壺【観潮荘】の"レストラン深海"で、「三崎まぐろ丼と【とろまん】セット(1000円)」をオーダー。
観潮荘は、三浦沖海洋深層水を使用した露天風呂があり、日帰り入浴(大人1000円)ができる宿。
**食券で気軽に食べれる、"レストラン深海"。窓外の眺望も素晴らしい
蒸篭(せいろ)に入っている"とろまん"を見ながら、「"とろまん"って、何?」。無知な私は、ひと口食べても未だわかりません。。。
日本有数のマグロの水揚げ港として知られる三崎港を、通過したばかり。街中で目にした看板が気になっていたのですが、食してみてから「あ、"トロ"のパオ。。」と納得。美味しかったです♪
**(画像左)写真をバチバチ、ひとりで撮っていたら、案内係のひとが「撮ってあげましょう」と。(そうなのよ、撮ってほしいの。。)
**(画像中)近くには、浜辺へと続く遊歩道があり、潮の流れも明瞭な【油壺湾】が見渡せます。ここ油壺湾の見晴台には、北原白秋の詩碑があり、油壺京急マリーナに係留するヨットが白帆も眩しく絶景。
**(画像右)観光汽船は運航が1時間に1本。城ヶ島周遊と一周コース、いずれも大人1300円で乗船時間は40分だそう。
また、海辺にはダイビングを目的に集まったのか学生の姿も。観光船で城ヶ島を周遊したかったのですが、風があって休止でした。残念。。
とはいえ、水平線の向こうには、春霞の富士山がシルエット状に。。。富士山が望める地って、ウラヤマシイ。。
休日の"小さな旅"、思い出に残る一日でした。
■城ヶ島・油壺観光マップは、http://www.misakikanko.co.jp/
2007年04月02日
焼肉【キムの家】
韓国家庭料理【キムの家】で、珍しいタン塩を発見!
厚めにスライスされたタンに切れ目が入り、間に、ネギがサンドイッチされているの。。
**ちょっとした感動に、デジカメを持つ手も震え、若干ピンボケ。
美味しい焼肉を食べると、ついついビールが進む私。。
炭火焼きで芳ばしく、特製のタレもちょっと変わり種。月島店のほか、佃にもお店があるのですって。
場所は、もんじゃ通りを少し折れたところ。
**この辺り、桜が綺麗♪
■韓国家庭料理【キムの家】月島店は、TEL03-3533-0089
**中央区月島3-27-1(室戸漁協ビルの1階です)
厚めにスライスされたタンに切れ目が入り、間に、ネギがサンドイッチされているの。。
**ちょっとした感動に、デジカメを持つ手も震え、若干ピンボケ。
美味しい焼肉を食べると、ついついビールが進む私。。
炭火焼きで芳ばしく、特製のタレもちょっと変わり種。月島店のほか、佃にもお店があるのですって。
場所は、もんじゃ通りを少し折れたところ。
**この辺り、桜が綺麗♪
■韓国家庭料理【キムの家】月島店は、TEL03-3533-0089
**中央区月島3-27-1(室戸漁協ビルの1階です)
2007年03月29日
【チェンマイ旅行団】@高田屋赤坂五丁目店
異動の時期3月も、月末を迎え、歓送迎会が目白押しのひとも多いのでは?
先日、【チェンマイ旅行団】の団員のおひとりが、仙台にご栄転になることとなり、心温まる送別会を赤坂で開きました。
お店は、"ぐるなび"でみつけた、蕎麦の高田屋赤坂五丁目店。
リーズナブルなお店で且つ、主役が至便な赤坂でというリクエストに応え、お食事コース3000円+飲み放題1000円=おひとり4000円!
朝から書きごもりだった私は、途中からエンジン全開。帰宅後、玄関の床に寝てしまった団員さんもいたほど、皆さん(あ、私も含め)よく飲みました。。
それにしても、月曜日から飛ばしすぎて、少し反省。次回、チェンマイ旅行団の開催地は、どうも仙台になりそうです〜。
■個室が用意できてリーズナブルな【高田屋赤坂五丁目店】は、
http://r.gnavi.co.jp/g449600/
前回の【チェンマイ旅行団】開催場所は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/33165353.html
**ちなみに、この仲間。チェンマイ視察の同志です。みな、タイの古都チェンマイ&象さんに、癒されちゃったという共通項が有り。
先日、【チェンマイ旅行団】の団員のおひとりが、仙台にご栄転になることとなり、心温まる送別会を赤坂で開きました。
お店は、"ぐるなび"でみつけた、蕎麦の高田屋赤坂五丁目店。
リーズナブルなお店で且つ、主役が至便な赤坂でというリクエストに応え、お食事コース3000円+飲み放題1000円=おひとり4000円!
朝から書きごもりだった私は、途中からエンジン全開。帰宅後、玄関の床に寝てしまった団員さんもいたほど、皆さん(あ、私も含め)よく飲みました。。
それにしても、月曜日から飛ばしすぎて、少し反省。次回、チェンマイ旅行団の開催地は、どうも仙台になりそうです〜。
■個室が用意できてリーズナブルな【高田屋赤坂五丁目店】は、
http://r.gnavi.co.jp/g449600/
前回の【チェンマイ旅行団】開催場所は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/33165353.html
**ちなみに、この仲間。チェンマイ視察の同志です。みな、タイの古都チェンマイ&象さんに、癒されちゃったという共通項が有り。
ラベル:グルメ
2007年03月26日
名古屋広小路【キッチン マツヤ】
昨日は、久々の名古屋講演。
朝早く、JR品川駅から、東海道新幹線のぞみ号に乗車。名古屋駅で地下鉄に乗り換え伏見駅へと、日帰り出張の旅です。
講演会場は、朝日新聞名古屋本社ビルの朝日ホール。
「西オーストラリア・パース ロングステイセミナー」と題した今回のセミナーに、250名近い聴講者がご来場されました。西オーストラリア州政府観光局、シンガポール航空、JTB中部の三社合同協賛だっただけに、抽選会では素敵なプレゼントも多数。(SQの制服=バティックを着たキティちゃん人形、私も欲しかった!)
中日新聞の牙城ともいえる中部三県(愛知・岐阜・三重)にありながら、朝日新聞をあえて購読されている方々だけあって、みなさん、インテリ風。。熱心に、耳を傾けてくださいました。誠にありがとうございました。
講演終了後は、名古屋在住の知人を呼び出して一献。
「肉系はどう?」ということで、地元じゃ有名らしい【キッチン マツヤ】に入店。味噌串かつや煮込みなど、どれも結構な美味しさですが、何せメニューは、味噌と肉のオンパレード。近ごろ野菜不足の私は、かなり厳しい。。
とはいえ、ビールをがぶがぶ。彼女の旦那様へは特製餃子と味噌串かつ、我が家の息子へは"豚むす"(なんて、珍しい!)と味噌串かつ。。と、心ばかりの"おみや"もオーダー。
**デミグラスソースのハンバーグも名物らしいが、女性ふたりでは到底いきつくことができなかった。。残念!
21時25分、麺好きな長男からリクエストがあった"味噌煮込みきしめん"(本当は、うどん派ですが、夜分で売り切れていました〜。ホームで売られている名古屋城のパッケージが好み)などの土産品も買い込み、車中のひととなりました。
■名古屋広小路交差点近く、【キッチン・まつや】のホームページは、http://www.sanynet.ne.jp/~mty/
朝早く、JR品川駅から、東海道新幹線のぞみ号に乗車。名古屋駅で地下鉄に乗り換え伏見駅へと、日帰り出張の旅です。
講演会場は、朝日新聞名古屋本社ビルの朝日ホール。
「西オーストラリア・パース ロングステイセミナー」と題した今回のセミナーに、250名近い聴講者がご来場されました。西オーストラリア州政府観光局、シンガポール航空、JTB中部の三社合同協賛だっただけに、抽選会では素敵なプレゼントも多数。(SQの制服=バティックを着たキティちゃん人形、私も欲しかった!)
中日新聞の牙城ともいえる中部三県(愛知・岐阜・三重)にありながら、朝日新聞をあえて購読されている方々だけあって、みなさん、インテリ風。。熱心に、耳を傾けてくださいました。誠にありがとうございました。
講演終了後は、名古屋在住の知人を呼び出して一献。
「肉系はどう?」ということで、地元じゃ有名らしい【キッチン マツヤ】に入店。味噌串かつや煮込みなど、どれも結構な美味しさですが、何せメニューは、味噌と肉のオンパレード。近ごろ野菜不足の私は、かなり厳しい。。
とはいえ、ビールをがぶがぶ。彼女の旦那様へは特製餃子と味噌串かつ、我が家の息子へは"豚むす"(なんて、珍しい!)と味噌串かつ。。と、心ばかりの"おみや"もオーダー。
**デミグラスソースのハンバーグも名物らしいが、女性ふたりでは到底いきつくことができなかった。。残念!
21時25分、麺好きな長男からリクエストがあった"味噌煮込みきしめん"(本当は、うどん派ですが、夜分で売り切れていました〜。ホームで売られている名古屋城のパッケージが好み)などの土産品も買い込み、車中のひととなりました。
■名古屋広小路交差点近く、【キッチン・まつや】のホームページは、http://www.sanynet.ne.jp/~mty/
2007年03月18日
広尾【泥武士】
外苑通り沿い、広尾の【泥武士】は、女性同士で行くのにおすすめのお店。
有機野菜をふんだんに利用した、独自なメニューの数々。盛り付けも美しく、オーガニックワインも用意されているので、ついつい飲みも進んでしまいます。
**卒業・入学シーズンは、やっぱりお着物!素敵です。
こちら泥武士で、息子が通う小学校のママさんたちで、恩師を囲んで謝恩会。この時期がくると、卒園時のころや、(なぜか謝恩会は息子の誕生日と重なるので)出産の日のことを思い出します。
それにしても、(私も含め)ママたちは、よく飲む。。
素晴らしい恩師にも恵まれて、「公立育ちにさせてよかったな」と思えた一夜でした。
**恩師を囲んで、記念の一枚。公立も捨てたものじゃない。。と実感させてくれた、素晴らしく熱意のある教育者でした。
■広尾・泥武士のホームページは、http://www.dorobushi.com/hiroo/index.html
有機野菜をふんだんに利用した、独自なメニューの数々。盛り付けも美しく、オーガニックワインも用意されているので、ついつい飲みも進んでしまいます。
**卒業・入学シーズンは、やっぱりお着物!素敵です。
こちら泥武士で、息子が通う小学校のママさんたちで、恩師を囲んで謝恩会。この時期がくると、卒園時のころや、(なぜか謝恩会は息子の誕生日と重なるので)出産の日のことを思い出します。
それにしても、(私も含め)ママたちは、よく飲む。。
素晴らしい恩師にも恵まれて、「公立育ちにさせてよかったな」と思えた一夜でした。
**恩師を囲んで、記念の一枚。公立も捨てたものじゃない。。と実感させてくれた、素晴らしく熱意のある教育者でした。
■広尾・泥武士のホームページは、http://www.dorobushi.com/hiroo/index.html
2007年03月17日
恵比寿【ピッツエリア・ドーロ】
いつも車で通り過ぎつつ、気になっていたお店。。
恵比寿の渋谷橋交差点付近、明治通り沿いの【ピッツエリア・ドーロ】恵比寿店で、オールアバウトの旅チャネルガイドの皆さんの懇親会がありました。
イタリアンのお店さながら、タイル貼りの床は、ハイヒールがつるつる滑る。。恐るおそる歩かなければ、きっと滑って転ぶだろう。。という油っぽさ。(はい、酔って、転んでいらしたガイドさんがいらっしゃいました。。大丈夫だったかなぁ??)
お料理はボリュームがあって、飲むのより食べるほうが一生懸命。前菜で出たレバーペーストが載せてあるフランスパンのカナッペ風が、結構、気に入りました。
まあ、それにしても旅チャネルは、飲む、食べる、笑う。。って感じで、初対面のガイドさんも、まるで旧知の仲のよう。
これくらいの図太さがないと、旅の仕事もできませんね。
■ピッツエリア・ドーロ(恵比寿店)は、
TEL 03-3473-0082
http://www.metius-foods.com/pizzeria/pizz_ebisu.html
恵比寿の渋谷橋交差点付近、明治通り沿いの【ピッツエリア・ドーロ】恵比寿店で、オールアバウトの旅チャネルガイドの皆さんの懇親会がありました。
イタリアンのお店さながら、タイル貼りの床は、ハイヒールがつるつる滑る。。恐るおそる歩かなければ、きっと滑って転ぶだろう。。という油っぽさ。(はい、酔って、転んでいらしたガイドさんがいらっしゃいました。。大丈夫だったかなぁ??)
お料理はボリュームがあって、飲むのより食べるほうが一生懸命。前菜で出たレバーペーストが載せてあるフランスパンのカナッペ風が、結構、気に入りました。
まあ、それにしても旅チャネルは、飲む、食べる、笑う。。って感じで、初対面のガイドさんも、まるで旧知の仲のよう。
これくらいの図太さがないと、旅の仕事もできませんね。
■ピッツエリア・ドーロ(恵比寿店)は、
TEL 03-3473-0082
http://www.metius-foods.com/pizzeria/pizz_ebisu.html
2007年02月20日
代々木の郷土料理【三陸】
中華圏が旧正月を迎え、この時期になって、賀状や華やかなカレンダーが、ほうぼうから送られてきました。どれも、丸々としたブタちゃんが描かれています。
亥年の今年。"猪"ではなく、縁起の良い"豚"を拝む習慣です。
足かけ8年、台湾でロングステイをしている私の父が、親交を深める台北市在住の周さんは、地元・華南銀行 Hua Nan Bank の銀行マン。ともにゴルフをしたり、食事をしたりと世話になるうち、海峡をはさんで、家族ぐるみのおつきあいをするようになりました。その周さん家族が、この旧正月の休暇を利用して、来日しています。
毎日のように、都内の名所・見どころを案内している父。
昨夜は、東京見物のあと、代々木駅西口にある郷土料理店【三陸】で、私もjoinしての夕食会。三陸名産の牡蠣や、鴨鍋、ひれ酒など、台湾ではあまり馴染みのない料理を、周さん一家に食べてもらいました。
ここ、代々木の【三陸】は、父の従兄弟がオーナー。この日は、同郷の仲間も集まり、父は、ふたつの席を行ったり来たり。岩手3区の衆議院議員・黄川田徹氏もご同席されました。
■郷土料理【三陸】
**JR・大江戸線代々木駅(西口)から代ゼミ方向へ。
ひときわ目立つデュープレックスタワー(1階がマルマンストア)の中2階にあります。
亥年の今年。"猪"ではなく、縁起の良い"豚"を拝む習慣です。
足かけ8年、台湾でロングステイをしている私の父が、親交を深める台北市在住の周さんは、地元・華南銀行 Hua Nan Bank の銀行マン。ともにゴルフをしたり、食事をしたりと世話になるうち、海峡をはさんで、家族ぐるみのおつきあいをするようになりました。その周さん家族が、この旧正月の休暇を利用して、来日しています。
毎日のように、都内の名所・見どころを案内している父。
昨夜は、東京見物のあと、代々木駅西口にある郷土料理店【三陸】で、私もjoinしての夕食会。三陸名産の牡蠣や、鴨鍋、ひれ酒など、台湾ではあまり馴染みのない料理を、周さん一家に食べてもらいました。
ここ、代々木の【三陸】は、父の従兄弟がオーナー。この日は、同郷の仲間も集まり、父は、ふたつの席を行ったり来たり。岩手3区の衆議院議員・黄川田徹氏もご同席されました。
■郷土料理【三陸】
**JR・大江戸線代々木駅(西口)から代ゼミ方向へ。
ひときわ目立つデュープレックスタワー(1階がマルマンストア)の中2階にあります。
2007年02月14日
【九州じゃんがら】ラーメン
飲んだあとに「ラーメンを食べる」という、悪しき習慣。。若いころからの"習慣"でして、やめられないのであります。
バレンタインデーというのに、仕事の話で一献。でも、昔馴染みの方だっただけに、安心して大ジョッキで5〜6杯飲んだのではないでしょうか?(おいおい)
銀座周辺は、空車タクシーがたくさん列をなしているというのに、乗り場で並ばなくては乗車できない不便さ。電車で帰るべきだった。。と後悔しながら、延々と歩いた果てに、ラーメン屋の看板をみつけてしまったわけです。
で、久しぶり【九州じゃんがら】、食べちゃいました〜。
(夜中の店内で、いくらブログのためとはいえ、ラーメンの写真を撮る中年ひとり女ほど、絵にならないものはない。。)
太るとか、美容によくないとか言われても、きっと私、続けると思います。お店でみつけたら、声はかけないでね。
■九州じゃんがらのホームページは、http://www.kyushujangara.co.jp
ラーメンネタが多いので、新たにカテゴライズしてしまいました。自称、「面食い」ではありません。。
バレンタインデーというのに、仕事の話で一献。でも、昔馴染みの方だっただけに、安心して大ジョッキで5〜6杯飲んだのではないでしょうか?(おいおい)
銀座周辺は、空車タクシーがたくさん列をなしているというのに、乗り場で並ばなくては乗車できない不便さ。電車で帰るべきだった。。と後悔しながら、延々と歩いた果てに、ラーメン屋の看板をみつけてしまったわけです。
で、久しぶり【九州じゃんがら】、食べちゃいました〜。
(夜中の店内で、いくらブログのためとはいえ、ラーメンの写真を撮る中年ひとり女ほど、絵にならないものはない。。)
太るとか、美容によくないとか言われても、きっと私、続けると思います。お店でみつけたら、声はかけないでね。
■九州じゃんがらのホームページは、http://www.kyushujangara.co.jp
ラーメンネタが多いので、新たにカテゴライズしてしまいました。自称、「面食い」ではありません。。
2007年02月07日
【チェンマイ旅行団】@がんこ銀座四丁目店
グループツアーの楽しみは、やはり、帰国後の"写真交換会"。
画像のメール添付でコトが足りる今の時代、"写真交換会"はすでに死語となりつつありますが、「旅先で撮った写真を交換しようよ」という大義名分で、ただ、再会して飲みたいだけ。。(と言うのは、私だけ?)
同じ釜のメシを喰った仲間、、というだけで、なぜか同志の気分になれるのが旅の素晴らしいところですよね。
というわけで、仙台市東京事務所に勤務する栗城さんの音頭で、12月のチェンマイを訪問した仲間、自称【チェンマイ旅行団】が銀座に集結!文字通りの「交換会」をしました。。
会場は、がんこ銀座四丁目店。(以前、仕事の関係で、よく一丁目店を利用したものです。。久しぶりの「がんこ」、懐かしい〜)
飲み放題コースでしたが、お食事も多く、(食べることに一生懸命で)いつもより飲まないくらい。とても健全な?飲み会でした!
■がんこ銀座四丁目店
TEL 03-3564-5687
**和光とマリオンの間の道。ビームスの入居するビル地階にあります。おひとり5500円の飲み放題コースは、お食事が先付け、刺身、ミニしゃぶ鍋、煮魚、にぎり盛り合わせ等々、品数が多くってお腹もいっぱい。とても、「飲めませ〜ん」。
画像のメール添付でコトが足りる今の時代、"写真交換会"はすでに死語となりつつありますが、「旅先で撮った写真を交換しようよ」という大義名分で、ただ、再会して飲みたいだけ。。(と言うのは、私だけ?)
同じ釜のメシを喰った仲間、、というだけで、なぜか同志の気分になれるのが旅の素晴らしいところですよね。
というわけで、仙台市東京事務所に勤務する栗城さんの音頭で、12月のチェンマイを訪問した仲間、自称【チェンマイ旅行団】が銀座に集結!文字通りの「交換会」をしました。。
会場は、がんこ銀座四丁目店。(以前、仕事の関係で、よく一丁目店を利用したものです。。久しぶりの「がんこ」、懐かしい〜)
飲み放題コースでしたが、お食事も多く、(食べることに一生懸命で)いつもより飲まないくらい。とても健全な?飲み会でした!
■がんこ銀座四丁目店
TEL 03-3564-5687
**和光とマリオンの間の道。ビームスの入居するビル地階にあります。おひとり5500円の飲み放題コースは、お食事が先付け、刺身、ミニしゃぶ鍋、煮魚、にぎり盛り合わせ等々、品数が多くってお腹もいっぱい。とても、「飲めませ〜ん」。
2007年02月06日
広尾【シェ・モルチェ】
打ち合わせでもよく利用するのが、広尾駅近くの【シェ・モルチェ】。
店内手前はコーヒーショップですが(最近、全席禁煙になった)、奥のレストランは窓外の緑も眩しく、ゆったりお食事するのに好適(レストランは喫煙可能)。
航空会社のかたとお食事することになり、こちらレストランで、お気に入りの"野菜カレー"(1600円也)をオーダー。ランチは、コース料理やその他洋食アラカルトが。ときどきですが、パーティー貸切で、クローズになることもあり。待ち合わせで不便をかけたこともありますが、駅近くなのでオススメです。
ちなみに、明治屋さんが入っているビルのなかにあるのが、【テラス・モルチェ】。こちら【シェ・モルチェ】があるビルは、1階が子安ファーマシーです。
■【シェ・モルチェ】を紹介しているヤフー!グルメは、http://gourmet.yahoo.co.jp/0000679164/P022913/
店内手前はコーヒーショップですが(最近、全席禁煙になった)、奥のレストランは窓外の緑も眩しく、ゆったりお食事するのに好適(レストランは喫煙可能)。
航空会社のかたとお食事することになり、こちらレストランで、お気に入りの"野菜カレー"(1600円也)をオーダー。ランチは、コース料理やその他洋食アラカルトが。ときどきですが、パーティー貸切で、クローズになることもあり。待ち合わせで不便をかけたこともありますが、駅近くなのでオススメです。
ちなみに、明治屋さんが入っているビルのなかにあるのが、【テラス・モルチェ】。こちら【シェ・モルチェ】があるビルは、1階が子安ファーマシーです。
■【シェ・モルチェ】を紹介しているヤフー!グルメは、http://gourmet.yahoo.co.jp/0000679164/P022913/
2007年02月01日
【上海園林】@浜松町
JRとモノレール、大江戸線が乗り入れる浜松町駅は、仕事柄&場所柄、よく利用する駅のひとつ。
サラリーマンが多く、食事処にことかかない浜松町ですが、時々ランチで利用するのが駅前の【上海園林】です。
筍の歯ごたえ&辛子味の挽肉がたっぷりの"少子湯緬"(1050円也)が、お気に入り!
円卓で、ゆったり食事ができるのもよいです。
■上海園林の公式ホームページは、http://www.shanghai-enlin.co.jp
浜松町セントラルビル1階 TEL03-5472-6606
【少子湯緬】の画像を見る…
サラリーマンが多く、食事処にことかかない浜松町ですが、時々ランチで利用するのが駅前の【上海園林】です。
筍の歯ごたえ&辛子味の挽肉がたっぷりの"少子湯緬"(1050円也)が、お気に入り!
円卓で、ゆったり食事ができるのもよいです。
■上海園林の公式ホームページは、http://www.shanghai-enlin.co.jp
浜松町セントラルビル1階 TEL03-5472-6606
【少子湯緬】の画像を見る…
2007年01月30日
ハンバーガーの店【ファイアー・ハウス】@本郷三丁目
"ハンバーグ"では、ありません。「ハンバーガー」の専門店【ファイアー・ハウス】Fire House で、本格バーガーとクラムチャウダースープの、美味しいランチを食してきました♪
東京地方は雨の予報だった昨日。丸の内線・本郷三丁目駅から徒歩3分、春日通りに面するサンファミリー本郷ビル2階に事務所を構える【協和海外旅行株式会社】を訪問。
日本旅行作家協会JTWOでいつもお世話になっている、同社社長・野口氏の案内で、ビル1階にある【ファイアー・ハウス】を訪ねました。
旅行業界に優秀な人材を数多く輩出するトラベル・ジャーナル社を創業した、旅行業伝説のひと・森谷会長との、貴重なご縁を導いてくれた野口さん。(森谷学園が主宰する)カジノスクールお披露目の席で、ドル紙幣(おもちゃ銀行)の"顔"にもなった、文字通りの「カオ」です。
ユーモアに溢れる粋な趣向のニセ紙幣に、勝ち負けそっちのけで、カジノに興じたことを思い出します。
さて、この【ファイアー・ハウス】。
ハンバーガー(900円〜)の種類も多く、コーヒーやスープがつくコースも用意されているので、ランチ時は、早い時間から混み合います。。
フライドポテトにピクルス、そしてバンズも美味しい本格バーガーに舌鼓。アメリカの味がしま〜す。
そのあと訪問した、とある企業のご担当者さまが、「あのお店、いつも人が並んでいますよね」と。人気の高さをうかがわせる、貴重なご発言。。
食後のコーヒーは、とても芳香&美味でした♪
■ファイアー・ハウスのホームページは、http://www.firehouse.co.jp/main_menu.html
**〒113-0033
東京都文京区本郷4-5-10 TEL03-3815-6044
**営業時間は、
11:00〜25:00(月曜〜金曜)
11:00〜23:00(土日祝日)
東京地方は雨の予報だった昨日。丸の内線・本郷三丁目駅から徒歩3分、春日通りに面するサンファミリー本郷ビル2階に事務所を構える【協和海外旅行株式会社】を訪問。
日本旅行作家協会JTWOでいつもお世話になっている、同社社長・野口氏の案内で、ビル1階にある【ファイアー・ハウス】を訪ねました。
旅行業界に優秀な人材を数多く輩出するトラベル・ジャーナル社を創業した、旅行業伝説のひと・森谷会長との、貴重なご縁を導いてくれた野口さん。(森谷学園が主宰する)カジノスクールお披露目の席で、ドル紙幣(おもちゃ銀行)の"顔"にもなった、文字通りの「カオ」です。
ユーモアに溢れる粋な趣向のニセ紙幣に、勝ち負けそっちのけで、カジノに興じたことを思い出します。
さて、この【ファイアー・ハウス】。
ハンバーガー(900円〜)の種類も多く、コーヒーやスープがつくコースも用意されているので、ランチ時は、早い時間から混み合います。。
フライドポテトにピクルス、そしてバンズも美味しい本格バーガーに舌鼓。アメリカの味がしま〜す。
そのあと訪問した、とある企業のご担当者さまが、「あのお店、いつも人が並んでいますよね」と。人気の高さをうかがわせる、貴重なご発言。。
食後のコーヒーは、とても芳香&美味でした♪
■ファイアー・ハウスのホームページは、http://www.firehouse.co.jp/main_menu.html
**〒113-0033
東京都文京区本郷4-5-10 TEL03-3815-6044
**営業時間は、
11:00〜25:00(月曜〜金曜)
11:00〜23:00(土日祝日)
2007年01月29日
焼肉【三幸園】@麻布十番
15年来通っている焼肉店が、麻布十番【三幸園(さんこうえん)】。
麻布を訪ねてくれた旅行会社時代の後輩と、三幸園にて、焼肉で一献。カルビやタン塩と、スタンダードなお肉のほか、キムチやカクテキ、セロリなど、好きな漬物を三種盛りで。
真冬というのにビールが進むのは、網を囲んでいるからでしょう!
三幸園は、麻布商店街(一の橋寄り)、スターバックスと永坂更科の間を折れたところにある焼肉の名店。
韓国大使館が近いため、焼肉激戦区といわれる麻布十番で、歴史の長いお店なのです。
予め電話で、お席の予約が可能。クレジットカード利用可。
■三幸園
TEL 03-3585-6306
営業時間11時半〜0時半(水曜定休)
麻布を訪ねてくれた旅行会社時代の後輩と、三幸園にて、焼肉で一献。カルビやタン塩と、スタンダードなお肉のほか、キムチやカクテキ、セロリなど、好きな漬物を三種盛りで。
真冬というのにビールが進むのは、網を囲んでいるからでしょう!
三幸園は、麻布商店街(一の橋寄り)、スターバックスと永坂更科の間を折れたところにある焼肉の名店。
韓国大使館が近いため、焼肉激戦区といわれる麻布十番で、歴史の長いお店なのです。
予め電話で、お席の予約が可能。クレジットカード利用可。
■三幸園
TEL 03-3585-6306
営業時間11時半〜0時半(水曜定休)
2007年01月24日
スペイン料理【カーサ・デ・フジモリ】@目黒
"新年会ラッシュ"の今週。
目黒にあるスペイン料理の専門店【カーサ・デ・フジモリ】で、私も研究員を務める【旅の販促研究所】の安田所長&中村副所長、そしてイカロス出版の塩谷社長と一献。
実は塩谷社長、十数年前に、現在私が住むマンションの住人でした。。(最も高値だった時代!)
現在は世田谷の邸宅住まいだそうですが、わが子をとりあげた産院や近隣の学校など共通の話題で、会話も一気に盛り上がりました〜。
お食事は、上質のオリーブオイルを多用したメニューが多く、感激!タコやイカなどの素材を活かした味と、スパニッシュなお店の雰囲気。とどめのパエリア鍋は、"おこげ"をこそぐほど、(美味しくって)一気に完食。食前のシャンパンはじめ、食事にあわせてオーダーした白&赤ワインの数々の、どれも、食欲をそそる美酒ばかり。
飲みましたっ!
**こちらのオーナー・フジモリ氏と一緒に、ブロガー泣かせの記念撮影!
「もう一杯いきましょうよ」ということで、近くのバー【日比谷】(目黒にあるのに、名は"日比谷")で、再度乾杯。私は、ご他聞にもれず「生ビール!」。楽しい、ひと夜でした。
■スペイン料理専門店【カーサ・デ・フジモリ】のホームページは、
http://casa-de-fujimori.co.jp/index/meguro/meguro.htm
**目黒通り沿い、JR目黒駅から徒歩3分の至便さ。。
目黒にあるスペイン料理の専門店【カーサ・デ・フジモリ】で、私も研究員を務める【旅の販促研究所】の安田所長&中村副所長、そしてイカロス出版の塩谷社長と一献。
実は塩谷社長、十数年前に、現在私が住むマンションの住人でした。。(最も高値だった時代!)
現在は世田谷の邸宅住まいだそうですが、わが子をとりあげた産院や近隣の学校など共通の話題で、会話も一気に盛り上がりました〜。
お食事は、上質のオリーブオイルを多用したメニューが多く、感激!タコやイカなどの素材を活かした味と、スパニッシュなお店の雰囲気。とどめのパエリア鍋は、"おこげ"をこそぐほど、(美味しくって)一気に完食。食前のシャンパンはじめ、食事にあわせてオーダーした白&赤ワインの数々の、どれも、食欲をそそる美酒ばかり。
飲みましたっ!
**こちらのオーナー・フジモリ氏と一緒に、ブロガー泣かせの記念撮影!
「もう一杯いきましょうよ」ということで、近くのバー【日比谷】(目黒にあるのに、名は"日比谷")で、再度乾杯。私は、ご他聞にもれず「生ビール!」。楽しい、ひと夜でした。
■スペイン料理専門店【カーサ・デ・フジモリ】のホームページは、
http://casa-de-fujimori.co.jp/index/meguro/meguro.htm
**目黒通り沿い、JR目黒駅から徒歩3分の至便さ。。
2007年01月23日
タイスキの店【コカ】バンコク
■オールアバウト【海外移住】新着記事「テロの影響なし平穏なバンコク近況リポート」をupしています!
タイ風しゃぶしゃぶとでも言いましょうか、"タイスキ"の専門店【コカ】COCA サーヤム・スクエア店で、ヘルシーランチを摂りました。
注文は、メニューから食べたい"具"を自由にチョイス。葉もの、肉・魚介類、すり身だんご、豆腐やきのこ類など、「しゃぶしゃぶ」というより「水炊き」に近いイメージ。!
私なぞ、エビ・カニにアレルギーがあるものだから、選択権がある鍋は、本当に有難い。。
【コカ】は、世界中に支店がある、一大タイスキ・チェーン。
タイ国内に7店舗、シンガポールや台湾、ミャンマー、インドネシア、マレーシア、韓国などなど、世界11ヵ国のアラウンザ・ワールド。もちろん日本にも支店があり、日比谷・上野・有楽町・名古屋に店舗展開しています。
**女ひとりランチ、まずはビールから!
(おいおい、取材中だよ。。)
さて、メニューなんですが、タイ語のほかに英語表記や日本語表記のページもあり。
写真付きなので、知らない食材もイメージがつきやすいのですが、何度言っても違うものを持ってくる。。
「豆腐は頼んでいないよ、モーニング・グローリー!」って説明しても(あ、、英語で)また間違えるんだよね。これって、タイ人気質?
時間もないから、置いていった豆腐を食べることに。。これは、日本人気質か??
ということで、コカ。給仕のおばさんは、英語もダメだし、覚えも悪いってことが、よくわかりました。
■タイスキの店【コカ】のホームページは、http://www.coca.com
**サーヤム・スクエア店は、11時〜23時の営業。TEL 02-251-6337
タイ風しゃぶしゃぶとでも言いましょうか、"タイスキ"の専門店【コカ】COCA サーヤム・スクエア店で、ヘルシーランチを摂りました。
注文は、メニューから食べたい"具"を自由にチョイス。葉もの、肉・魚介類、すり身だんご、豆腐やきのこ類など、「しゃぶしゃぶ」というより「水炊き」に近いイメージ。!
私なぞ、エビ・カニにアレルギーがあるものだから、選択権がある鍋は、本当に有難い。。
【コカ】は、世界中に支店がある、一大タイスキ・チェーン。
タイ国内に7店舗、シンガポールや台湾、ミャンマー、インドネシア、マレーシア、韓国などなど、世界11ヵ国のアラウンザ・ワールド。もちろん日本にも支店があり、日比谷・上野・有楽町・名古屋に店舗展開しています。
**女ひとりランチ、まずはビールから!
(おいおい、取材中だよ。。)
さて、メニューなんですが、タイ語のほかに英語表記や日本語表記のページもあり。
写真付きなので、知らない食材もイメージがつきやすいのですが、何度言っても違うものを持ってくる。。
「豆腐は頼んでいないよ、モーニング・グローリー!」って説明しても(あ、、英語で)また間違えるんだよね。これって、タイ人気質?
時間もないから、置いていった豆腐を食べることに。。これは、日本人気質か??
ということで、コカ。給仕のおばさんは、英語もダメだし、覚えも悪いってことが、よくわかりました。
■タイスキの店【コカ】のホームページは、http://www.coca.com
**サーヤム・スクエア店は、11時〜23時の営業。TEL 02-251-6337
2007年01月11日
六本木【樓外樓】
六本木で美味しい中華はどこ?と聞かれれば、六本木【樓外樓】(ろうがいろう)がおすすめ!
海外からの来客などに、よく利用していたお店で、このところ伺う機会がありませんでしたが、昨日久々、ランチで樓外樓へ。
台湾に造詣が深く、同窓の大先輩でもある松本先生のお招きでご案内いただいた先が、何と樓外樓!(感激。。)
お店のかたから「先生!」と呼ばれ、顔なじみでらっしゃいました〜。
松本先生は現在、岡山理科大や杏林大学大学院で教鞭をふるっていますが、実は政治の世界に通じたお方。海部俊樹元首相の秘書などを経て、現在に至っています。
この3月には、毎年恒例となった中央大学の国際交流事業、台湾の中正記念堂へ「桜の木」を贈呈するため、渡台のご予定があるとか。日台友好の架け橋として、松本先生を中心に行われている植樹祭なのです。
この時期、残念ながら名古屋で講演があり、私は参加できませんが、阿里山(ありさん)の観桜など、植樹祭のみならぬ面白い催しを、現地でいくつもご用意されているようです。
さて、六本木【樓外樓】(ろうがいろう)。1200円のAランチは、とてもお得(昨日は、もうワンランク上のBランチを頂戴しましたが♪)。メインがチョイスできるほか、フカヒレのスープとご飯、ザーサイなどがついています。(それから、シュウマイもおすすめ!)
場所は、AXISビルのとい目、青葉六本木ビル地下1階です。
■樓外樓のホームページは、http://www.minato-ala.net/s_company2/company/0535.html
海外からの来客などに、よく利用していたお店で、このところ伺う機会がありませんでしたが、昨日久々、ランチで樓外樓へ。
台湾に造詣が深く、同窓の大先輩でもある松本先生のお招きでご案内いただいた先が、何と樓外樓!(感激。。)
お店のかたから「先生!」と呼ばれ、顔なじみでらっしゃいました〜。
松本先生は現在、岡山理科大や杏林大学大学院で教鞭をふるっていますが、実は政治の世界に通じたお方。海部俊樹元首相の秘書などを経て、現在に至っています。
この3月には、毎年恒例となった中央大学の国際交流事業、台湾の中正記念堂へ「桜の木」を贈呈するため、渡台のご予定があるとか。日台友好の架け橋として、松本先生を中心に行われている植樹祭なのです。
この時期、残念ながら名古屋で講演があり、私は参加できませんが、阿里山(ありさん)の観桜など、植樹祭のみならぬ面白い催しを、現地でいくつもご用意されているようです。
さて、六本木【樓外樓】(ろうがいろう)。1200円のAランチは、とてもお得(昨日は、もうワンランク上のBランチを頂戴しましたが♪)。メインがチョイスできるほか、フカヒレのスープとご飯、ザーサイなどがついています。(それから、シュウマイもおすすめ!)
場所は、AXISビルのとい目、青葉六本木ビル地下1階です。
■樓外樓のホームページは、http://www.minato-ala.net/s_company2/company/0535.html
2007年01月05日
銀座【パリの朝市】
その昔、雑誌アンアンなどにしきりと紹介された仏料理店の老舗【パリの朝市】で、新年のご挨拶を兼ね、お食事会。
美味しいフルコースと、小粋な雰囲気を楽しんできました。
**場所は、松屋通りと昭和通りの交差する角。最寄は、日比谷線東銀座駅です。
海老と蟹のアレルギーがある私。。
コースメニューのなかのオマール海老は、シェフにお願いして、帆立に素材をチェンジしてもらいました。
メインのフィレ肉も、赤ワインとよくあって美味しかったです♪
仏料理のコースというと、格式が高そうなイメージですが、こちら【パリの朝市】は、何ともカジュアル。デザートは、複数の種類のなか、組み合わせが可能で、女性にも大人気だそう。(たしかに、女性やカップルが多かったわ!)
**先月チェンマイの仕立屋でオーダーした、ピンストライプのパンツスーツ姿で。。
■"ぐるなび"に紹介されている【パリの朝市】は、http://r.gnavi.co.jp/g105400/
**東京都中央区銀座4-10-2 伊勢太ビル2階
TEL 03-3543-9436
美味しいフルコースと、小粋な雰囲気を楽しんできました。
**場所は、松屋通りと昭和通りの交差する角。最寄は、日比谷線東銀座駅です。
海老と蟹のアレルギーがある私。。
コースメニューのなかのオマール海老は、シェフにお願いして、帆立に素材をチェンジしてもらいました。
メインのフィレ肉も、赤ワインとよくあって美味しかったです♪
仏料理のコースというと、格式が高そうなイメージですが、こちら【パリの朝市】は、何ともカジュアル。デザートは、複数の種類のなか、組み合わせが可能で、女性にも大人気だそう。(たしかに、女性やカップルが多かったわ!)
**先月チェンマイの仕立屋でオーダーした、ピンストライプのパンツスーツ姿で。。
■"ぐるなび"に紹介されている【パリの朝市】は、http://r.gnavi.co.jp/g105400/
**東京都中央区銀座4-10-2 伊勢太ビル2階
TEL 03-3543-9436
2006年12月26日
品プリ新館38F【味道楽・五十三次】
東海道五十三次の宿場町・品川宿の名にちなんでつけられた、品川プリンスホテル新館38階の味道楽【五十三次】。
こちらの「三条」という鉄板焼きのお店で、バンクーバー在住、トワイライト・トラベラー代表の菊地真澄さんとお食事をしました。(カジュアルスタイルの私。。実は、このあとゴルフセンターでレッスンの予定〜)
トワイライト・トラベラーでは、【カナディアン・カルチャー遊学】と称して、カナダのハイシーズンに、UBC(ブリティッシュコロンビア州立大学)構内のドミトリーに滞在しながら、楽しく英語やカルチャーを学ぶ、シニア向けプログラムを展開。
今年で三期目を迎えますが、リピーターも多く、人気を博すプログラムです。
2007年の募集時期が、早くも決定したそうです。
■第1次 6月23日〜7月19日 (758,000円)
■第2次 8月4日〜8月30日 (808,000円)
**いずれも25泊分の宿泊と航空券代、送迎、授業料、全食事つきの料金なのでお得な設定です。ウィスラー観光の代金も含まれています。
また、お忙しい人向けに8泊10日のプログラムも、あらたにご用意。
こちらは、催行日が6月3日〜12日(368,000円)だそう。
新年に、東京と横浜で、無料の説明会を開催するそうです。
■横浜:1月10日 10時半〜 ■東京(恵比寿):1月11日 10時〜
いずれも予約制なので、真澄さん宛てにメールでお問い合わせ下さい。
実は彼女、私の母と高校が同窓というよしみ。米国出身のご主人様は、日本語が堪能だとか。残念ながら、今日の東京は冷たい雨振りで、高層の窓からの眺めがよくなかったのですが、多方面にわたり、お喋りに花が咲きました。
こちらの「三条」という鉄板焼きのお店で、バンクーバー在住、トワイライト・トラベラー代表の菊地真澄さんとお食事をしました。(カジュアルスタイルの私。。実は、このあとゴルフセンターでレッスンの予定〜)
トワイライト・トラベラーでは、【カナディアン・カルチャー遊学】と称して、カナダのハイシーズンに、UBC(ブリティッシュコロンビア州立大学)構内のドミトリーに滞在しながら、楽しく英語やカルチャーを学ぶ、シニア向けプログラムを展開。
今年で三期目を迎えますが、リピーターも多く、人気を博すプログラムです。
2007年の募集時期が、早くも決定したそうです。
■第1次 6月23日〜7月19日 (758,000円)
■第2次 8月4日〜8月30日 (808,000円)
**いずれも25泊分の宿泊と航空券代、送迎、授業料、全食事つきの料金なのでお得な設定です。ウィスラー観光の代金も含まれています。
また、お忙しい人向けに8泊10日のプログラムも、あらたにご用意。
こちらは、催行日が6月3日〜12日(368,000円)だそう。
新年に、東京と横浜で、無料の説明会を開催するそうです。
■横浜:1月10日 10時半〜 ■東京(恵比寿):1月11日 10時〜
いずれも予約制なので、真澄さん宛てにメールでお問い合わせ下さい。
実は彼女、私の母と高校が同窓というよしみ。米国出身のご主人様は、日本語が堪能だとか。残念ながら、今日の東京は冷たい雨振りで、高層の窓からの眺めがよくなかったのですが、多方面にわたり、お喋りに花が咲きました。
2006年12月16日
洋菓子の【ウエスト】青山店
社是は、「真摯(しんし)」。
ときおり、立ち寄る【ウエスト】青山店は、西麻布交差点から青山一丁目方向へ。
2階のカフェは、クラッシック・ムードで、とても落ち着きがあり、目黒店や銀座店とは一風違う清楚さです。
リーフパイが有名ですが、生菓子も、とても美味しいのです。。
■洋菓子舗【ウエスト】のホームページは、http://www.ginza-west.co.jp/
ときおり、立ち寄る【ウエスト】青山店は、西麻布交差点から青山一丁目方向へ。
2階のカフェは、クラッシック・ムードで、とても落ち着きがあり、目黒店や銀座店とは一風違う清楚さです。
リーフパイが有名ですが、生菓子も、とても美味しいのです。。
■洋菓子舗【ウエスト】のホームページは、http://www.ginza-west.co.jp/
2006年12月11日
やきとりの神田【三政】
「やきとり」といえば、神田多町の【三政(さんまさ)】!
JTB時代によく訪ねた、懐かしの焼き鳥店です。当時入居していた大木ビル(神田鍛冶町)から、歩いてスグ。サラリーマンの町・神田よろしく、炉端の匂いに誘われて、ふと気がつくと、すでに暖簾をくぐっている。。。
先日、ある会合でご一緒した出版社さんの所在地が神田錦町にあると聞き、「三政って、知ってる?」と私。久しぶりに三政で、一献することになりました。
職人気質のおっちゃんたちが、ぱたぱたと串を焼く姿。店内は小ぎれいで、テーブル席はわずか。こぢんまりとしたお店ですが、皆、荷物を膝に抱えて、せっせと飲む姿が、私は好き。
箸がわりに串が二本。焼き物もよいですが、ここのお漬物、箸やすめに最適な浅さ加減で、大好き。
物書きの世界に入って久しく、確か昨年の冬だったかもしれません。後輩君たちも集まって、懐かしの三政で、私を囲んでくれたことがありました(嬉しかったな〜)。
あれから一年。また冬が訪れ、(今年の私、これで良かったのかな?)と複雑な思いで年の瀬を迎えています。。
三政のおじさんも、昔と変わらないやさしい笑顔。私を覚えていてくれて、ありがとう。。
■やきとり【三政】神田店
**東京都千代田区神田多町2丁目7
TEL 03-3251-2518
**地図は、ヤフーグルメにありました→http://gourmet.yahoo.co.jp/0000580419/0002448362/ktop/
JTB時代によく訪ねた、懐かしの焼き鳥店です。当時入居していた大木ビル(神田鍛冶町)から、歩いてスグ。サラリーマンの町・神田よろしく、炉端の匂いに誘われて、ふと気がつくと、すでに暖簾をくぐっている。。。
先日、ある会合でご一緒した出版社さんの所在地が神田錦町にあると聞き、「三政って、知ってる?」と私。久しぶりに三政で、一献することになりました。
職人気質のおっちゃんたちが、ぱたぱたと串を焼く姿。店内は小ぎれいで、テーブル席はわずか。こぢんまりとしたお店ですが、皆、荷物を膝に抱えて、せっせと飲む姿が、私は好き。
箸がわりに串が二本。焼き物もよいですが、ここのお漬物、箸やすめに最適な浅さ加減で、大好き。
物書きの世界に入って久しく、確か昨年の冬だったかもしれません。後輩君たちも集まって、懐かしの三政で、私を囲んでくれたことがありました(嬉しかったな〜)。
あれから一年。また冬が訪れ、(今年の私、これで良かったのかな?)と複雑な思いで年の瀬を迎えています。。
三政のおじさんも、昔と変わらないやさしい笑顔。私を覚えていてくれて、ありがとう。。
■やきとり【三政】神田店
**東京都千代田区神田多町2丁目7
TEL 03-3251-2518
**地図は、ヤフーグルメにありました→http://gourmet.yahoo.co.jp/0000580419/0002448362/ktop/
2006年12月04日
南麻布【分とく山】
広尾駅から西麻布交差点方向へ、外苑西通り沿い(日赤病院下)。
モダンな装いの建物が、NHKの料理教室などで知られる野崎洋光先生経営の日本料理店【分とく山(わけとくやま)】です。
お忙しいなか、野崎先生自らも板場に立ち、お客様のお見送りまでなさるお姿には感動。季節の味を存分にいかしたお料理の数々に、どれも舌鼓&満腹!食べ過ぎてしまうほど、、、コースメニューが充実しています。
南麻布の分とく山は、予約制で、夜のみ。
■【分とく山】を紹介しているサイトは、http://www.ginori.co.jp/open/restrant/0404/body.html
**東京港区南麻布5-1-5
TEL 03-5789-3838
モダンな装いの建物が、NHKの料理教室などで知られる野崎洋光先生経営の日本料理店【分とく山(わけとくやま)】です。
お忙しいなか、野崎先生自らも板場に立ち、お客様のお見送りまでなさるお姿には感動。季節の味を存分にいかしたお料理の数々に、どれも舌鼓&満腹!食べ過ぎてしまうほど、、、コースメニューが充実しています。
南麻布の分とく山は、予約制で、夜のみ。
■【分とく山】を紹介しているサイトは、http://www.ginori.co.jp/open/restrant/0404/body.html
**東京港区南麻布5-1-5
TEL 03-5789-3838
2006年12月02日
広尾【カフェ・アンセーニュダングル 】
ひとりでお茶したいときに、ときおり立ち寄るのが、広尾駅近くの【カフェ・アンセーニュダングル】。
20代の頃からのファンで、磨きぬかれたロイヤルコペンハーゲンの器で飲む淹れたてのコーヒーは格別。
こぢんまりとした店内には、アンティークな家具と、使いこなされた器。
しっとりとしたチーズケーキが一種あるだけですが、疲れたときには必ずオーダーします。
考えごとをするとき、ひとりで、ぶらっと立ち寄るのです。
■【カフェ・アンセーニュダングル】
**港区南麻布5-15-25
**みずほ銀行広尾支店から西麻布方向へ
「六幸館」という煉瓦色のビルの2階奥
TEL 03-3449-8853
20代の頃からのファンで、磨きぬかれたロイヤルコペンハーゲンの器で飲む淹れたてのコーヒーは格別。
こぢんまりとした店内には、アンティークな家具と、使いこなされた器。
しっとりとしたチーズケーキが一種あるだけですが、疲れたときには必ずオーダーします。
考えごとをするとき、ひとりで、ぶらっと立ち寄るのです。
■【カフェ・アンセーニュダングル】
**港区南麻布5-15-25
**みずほ銀行広尾支店から西麻布方向へ
「六幸館」という煉瓦色のビルの2階奥
TEL 03-3449-8853
2006年11月24日
洋菓子の【パンドラ】西麻布店
ネイルサロンの帰り道に、よく立ち寄るのが、焼き菓子で知られる【パンドラ】Pandoraです。
旧テレ朝通りと六本木通りの交差する角に立地し、小さいカフェ・コーナーも併設。コーヒーを飲みながら、甘〜い洋菓子をいただき、至福のひと時。
六本木ヒルズけやき坂通りのイルミネーションも点灯し、クリスマス気分が漂うこの一帯。
これからの季節、しばらくは渋滞が予想されるエリアです。
**パンドラから旧テレ朝通りを広尾方向に折れると、すぐにヒルズのけやき坂が。
■洋菓子【パンドラ】西麻布店を紹介する"グルメぴあ"は、http://g.pia.co.jp/shop/81603
**港区西麻布3-2-1北辰ビル1F
TEL 03-3478-1020
旧テレ朝通りと六本木通りの交差する角に立地し、小さいカフェ・コーナーも併設。コーヒーを飲みながら、甘〜い洋菓子をいただき、至福のひと時。
六本木ヒルズけやき坂通りのイルミネーションも点灯し、クリスマス気分が漂うこの一帯。
これからの季節、しばらくは渋滞が予想されるエリアです。
**パンドラから旧テレ朝通りを広尾方向に折れると、すぐにヒルズのけやき坂が。
■洋菓子【パンドラ】西麻布店を紹介する"グルメぴあ"は、http://g.pia.co.jp/shop/81603
**港区西麻布3-2-1北辰ビル1F
TEL 03-3478-1020
2006年11月21日
那須【ふる里】
那須街道に面した蕎麦どころは数あれど、骨董品に囲まれて蕎麦をすすれる店は、こちら【ふる里】だけ。
店内には、古伊万里の大皿数十点のほか、蕎麦猪口(そばちょこ)や蓋付き茶碗など、昔、昔の器が並び、ちょっと変わった佇まい。
**軒先には、吊るし柿が。。「ふる里」というだけある。
私は、とろろ蕎麦(750円)をオーダー。生卵と"とろろ"で、精がつきそうなひとザル。
高校生らしき可愛い坊ちゃんアルバイターが、生真面目にオーダーをとってくれました。
**那須岳ミニ登山+日帰り入浴のあとに立ち寄ったので、ノンアルコールビールでも、何故か、まどろんでいる私。。。
■民芸・骨董品の蕎麦どころ・那須【ふる里】は、ぐるなびhttp://gourmet.yahoo.co.jp/0003686026/M0009000064/にも紹介されています
**栃木県那須郡那須町高久乙2733 TEL 0287-78-0529
店内には、古伊万里の大皿数十点のほか、蕎麦猪口(そばちょこ)や蓋付き茶碗など、昔、昔の器が並び、ちょっと変わった佇まい。
**軒先には、吊るし柿が。。「ふる里」というだけある。
私は、とろろ蕎麦(750円)をオーダー。生卵と"とろろ"で、精がつきそうなひとザル。
高校生らしき可愛い坊ちゃんアルバイターが、生真面目にオーダーをとってくれました。
**那須岳ミニ登山+日帰り入浴のあとに立ち寄ったので、ノンアルコールビールでも、何故か、まどろんでいる私。。。
■民芸・骨董品の蕎麦どころ・那須【ふる里】は、ぐるなびhttp://gourmet.yahoo.co.jp/0003686026/M0009000064/にも紹介されています
**栃木県那須郡那須町高久乙2733 TEL 0287-78-0529
2006年11月14日
那須【ショーゾー・カフェ】
那須街道を那須岳(標高1915m)方向に直進。広谷地(ひろやぢ)交差点を過ぎた先、右手にある【NASU SHOZO CAFE】。
小粋な雑貨屋さんのようで、気持ちのよい空間が広がる、那須随一のカフェには、たくさんの愛好家がコーヒーブレイクに訪れていました。
私は、苦味のきいたフレンチロースト(630円)をオーダー。
昔なつかしいダルマストーブの上には、ホーローの洗面器いっぱいに水が張られ、和やかな湯気を立てています。
新聞を読みながら、晩秋の那須のひと時を。美味しいコーヒーは、オリジナルのカップに注がれてテーブルに。。。
**象さんのイラストがトレードマーク
■【ショーゾー・カフェ】のホームページは、http://www.shozo.co.jp/
**【NASU SHOZO CAFE】は、那須町高久乙2730-25
TEL 0287-78-3593 営業時間10〜18時(パーキング有り)
小粋な雑貨屋さんのようで、気持ちのよい空間が広がる、那須随一のカフェには、たくさんの愛好家がコーヒーブレイクに訪れていました。
私は、苦味のきいたフレンチロースト(630円)をオーダー。
昔なつかしいダルマストーブの上には、ホーローの洗面器いっぱいに水が張られ、和やかな湯気を立てています。
新聞を読みながら、晩秋の那須のひと時を。美味しいコーヒーは、オリジナルのカップに注がれてテーブルに。。。
**象さんのイラストがトレードマーク
■【ショーゾー・カフェ】のホームページは、http://www.shozo.co.jp/
**【NASU SHOZO CAFE】は、那須町高久乙2730-25
TEL 0287-78-3593 営業時間10〜18時(パーキング有り)
2006年10月29日
南麻布【ペーパームーン】
自宅至近、知人・友人とのコーヒーブレイクに、よく利用するのが、南麻布の【ペーパームーン】です。
いわゆるオープン・カフェの老舗で、かつては芸能人が車で乗り付けては、店奥のVIP席で、プライベートを楽しむ光景がみられました。
**明治通りに面していて、お店の前にはパーキングメーターもあります。
ソファ仕様のVIP席はカバーチャージが別途かかるため、私も、議員さんらとお目にかかるときなど、特別な面会にのみ利用していました。18時以降のバータイムには、この、ゆったりソファがおすすめです。(それに対して路面席では、日中、愛犬と一緒にお茶するひとの姿も。。)
営業時間は、深夜2時まで。そのせいか、ディナー後に立ち寄るひとが多く、昼間より、どちらかというと夜のほうが、繁盛しているお店です。
**ケーキは、シフォンやミルフィーユなどがお得意。今回は、新作“プラリネ・ミルフィーユ”をオーダーしてみました!
場所は、天現寺橋交差点から、明治通りを古川橋方向へ。以前、お隣にあったゴルフ・ウェアの専門店【ZOY】(麻布店)はクローズとなり、天現寺橋交差点角(ガソリンスタンド跡)に、ZOY広尾店として移転、新装開店しました。
■南麻布【ペーパームーン】の公式ホームページは、http://www.papermoon.cc/
いわゆるオープン・カフェの老舗で、かつては芸能人が車で乗り付けては、店奥のVIP席で、プライベートを楽しむ光景がみられました。
**明治通りに面していて、お店の前にはパーキングメーターもあります。
ソファ仕様のVIP席はカバーチャージが別途かかるため、私も、議員さんらとお目にかかるときなど、特別な面会にのみ利用していました。18時以降のバータイムには、この、ゆったりソファがおすすめです。(それに対して路面席では、日中、愛犬と一緒にお茶するひとの姿も。。)
営業時間は、深夜2時まで。そのせいか、ディナー後に立ち寄るひとが多く、昼間より、どちらかというと夜のほうが、繁盛しているお店です。
**ケーキは、シフォンやミルフィーユなどがお得意。今回は、新作“プラリネ・ミルフィーユ”をオーダーしてみました!
場所は、天現寺橋交差点から、明治通りを古川橋方向へ。以前、お隣にあったゴルフ・ウェアの専門店【ZOY】(麻布店)はクローズとなり、天現寺橋交差点角(ガソリンスタンド跡)に、ZOY広尾店として移転、新装開店しました。
■南麻布【ペーパームーン】の公式ホームページは、http://www.papermoon.cc/
2006年10月27日
【ざくろ】赤坂店
処女作「悠々パース暮らし」の出版にあたり多大なるお力添えを賜りました、旅行会社パノラマインターナショナル元副社長で、現在、NPO南国暮らしの会監事を務める金子良三氏と、昨日、久しぶりに再会。
金子氏のお招きで、溜池山王の日本料理店【ざくろ】に伺い、美味しいお肉料理を戴きました。
**お肉の焼き加減や大きさを指定できる“ざくろ”。黒胡椒を、お好みで挽けるよう、別にご用意してくれます。ひとくち大にカット済みなので、お箸で、そのまま。。
こちら赤坂店が、“ざくろ”の本店にあたるのだそうで、店構えも、銀座や京橋より、心もち、立派です。(よく上司に連れられていった、銀行員時代を思い出しました。。)
今の私がありますのも、金子氏ら、関係者の皆様の、温かい声援があったからこそ。旅行業界に長い金子氏は、ご覧の通り、ロマンスグレーの紳士です。大先輩であり、恩人である金子氏のご厚情を、切に実感する一日でした。
**偶然ながら、かつて美容業時代の(弊社)取引先を、よく知ってらした金子氏(画像左)。ご縁は幾重にも。。
■【ざくろ】赤坂店
港区赤坂1-9-15 日本自転車会館B1F
TEL03-3582-2661
**アメリカ大使館の正面、日本短波放送が入るビルです
金子氏のお招きで、溜池山王の日本料理店【ざくろ】に伺い、美味しいお肉料理を戴きました。
**お肉の焼き加減や大きさを指定できる“ざくろ”。黒胡椒を、お好みで挽けるよう、別にご用意してくれます。ひとくち大にカット済みなので、お箸で、そのまま。。
こちら赤坂店が、“ざくろ”の本店にあたるのだそうで、店構えも、銀座や京橋より、心もち、立派です。(よく上司に連れられていった、銀行員時代を思い出しました。。)
今の私がありますのも、金子氏ら、関係者の皆様の、温かい声援があったからこそ。旅行業界に長い金子氏は、ご覧の通り、ロマンスグレーの紳士です。大先輩であり、恩人である金子氏のご厚情を、切に実感する一日でした。
**偶然ながら、かつて美容業時代の(弊社)取引先を、よく知ってらした金子氏(画像左)。ご縁は幾重にも。。
■【ざくろ】赤坂店
港区赤坂1-9-15 日本自転車会館B1F
TEL03-3582-2661
**アメリカ大使館の正面、日本短波放送が入るビルです
2006年10月20日
麻布十番【大邸家】でビビンバ定食
韓国大使館が近いせいで、美味しい焼肉専門店が目白押しの麻布十番。
あれこれ訪ね歩いた焼肉好きの私が、「待ち合わせして気軽にランチ♪」でおすすめするのは、駅前にある【大邸家(だいきゅうや)】です。
1階がウェンディーズだから、行き違うこともありません。
**生卵がのるジュージューのビビンバ。おこげも美味しい〜
夜にゆっくり網焼もよいですが、ランチの定食は、安いうえにボリュームがあって美味しい!
お気に入りのビビンバ定食は、いくつかの惣菜とサラダ、スープ、食後にアイスクリームと、〆て950円税別!!千円札でおつりがきます。
**場所は、地下鉄麻布十番駅4番出口、地上にあがってスグ。1階はウェンディーズ。
■炭火焼肉と韓国料理【大邸家(だいきゅうや)】麻布店
港区麻布十番2-1-8グランドメゾン十番館2階
TEL03-3798-8375 年中無休
営業時間11時半〜翌朝4時(11時過ぎ、開店前からお店に入れてくれますよ)
あれこれ訪ね歩いた焼肉好きの私が、「待ち合わせして気軽にランチ♪」でおすすめするのは、駅前にある【大邸家(だいきゅうや)】です。
1階がウェンディーズだから、行き違うこともありません。
**生卵がのるジュージューのビビンバ。おこげも美味しい〜
夜にゆっくり網焼もよいですが、ランチの定食は、安いうえにボリュームがあって美味しい!
お気に入りのビビンバ定食は、いくつかの惣菜とサラダ、スープ、食後にアイスクリームと、〆て950円税別!!千円札でおつりがきます。
**場所は、地下鉄麻布十番駅4番出口、地上にあがってスグ。1階はウェンディーズ。
■炭火焼肉と韓国料理【大邸家(だいきゅうや)】麻布店
港区麻布十番2-1-8グランドメゾン十番館2階
TEL03-3798-8375 年中無休
営業時間11時半〜翌朝4時(11時過ぎ、開店前からお店に入れてくれますよ)
2006年10月12日
【トラベルカフェ・フィリピン】東京店
飯田橋にある【トラベルカフェ・フィリピン】東京店で、日本旅行作家協会所属メンバーの方が、ご新著を出版されまして、出版記念パーティーに出席しました。
今日の佳き日は、ご自身のお誕生日でもあるそうで、"ハロハロ"で、皆でお祝い。盛大な会となりました。
**旅行作家協会のメンバーも多数ご来場。先日、十条をご案内いただいた秋山秀一先生を囲んで
トラベルカフェ・フィリピンには、セブ島など人気のエリアの情報冊子などが設置されていて、お食事しながらフィリピン気分が味わえる、粋なスペース。地下鉄飯田橋駅からすぐの、便利なロケーションです。
■トラベルカフェ・フィリピン東京店のホームページは、http://www.travelcafe.co.jp/shop/iidabashi/index.shtml
**東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館1F
TEL03-3288-0091
年中無休(平日7:30〜23:00)
今日の佳き日は、ご自身のお誕生日でもあるそうで、"ハロハロ"で、皆でお祝い。盛大な会となりました。
**旅行作家協会のメンバーも多数ご来場。先日、十条をご案内いただいた秋山秀一先生を囲んで
トラベルカフェ・フィリピンには、セブ島など人気のエリアの情報冊子などが設置されていて、お食事しながらフィリピン気分が味わえる、粋なスペース。地下鉄飯田橋駅からすぐの、便利なロケーションです。
■トラベルカフェ・フィリピン東京店のホームページは、http://www.travelcafe.co.jp/shop/iidabashi/index.shtml
**東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館1F
TEL03-3288-0091
年中無休(平日7:30〜23:00)
2006年10月10日
【駒形どぜう】浅草本店
浅草の名店【駒形どぜう】浅草本店(台東区駒形)で、真っ昼間から名物「どぜう鍋」とビールで一献。驚きの食感を、楽しみました。
エスコートしてくださったのは、老舗の紙商事を営む岩戸正一社長。ご自身がワイキキにコンドミニアムを所有する関係で、知人を介して知り合って以降、岩戸氏率いるハワイアン・バンドのショーを聴きにいったり、また、自著「ハワイ暮らしはハウマッチ?」(イカロス出版)の出版記念パーティー席上で、ハワイアンをご演奏いただいたり。。と、親交を?深めています。
**六本木Ho'okipaホオキパでは定例的にハワイアンバンド「アイランド・ブリーズ」のライブが開かれている。。(画像左が岩戸さん)
駒形どぜうの第六代目ご当主渡辺氏とは、中学時代からのご学友とのこと。残念ながらご当主は、ハワイ・ロータリアンの集いオクトーバー・フェスタにご出席のためご不在。(だって、駒形どぜうは、ハワイにも出店しているの!)
とはいえ、店では「顔」の岩戸氏に、"どぜう鍋"の美味しいいただき方なぞをご指南いただきながら、"柳川"(ささがきゴボウとどぜうの玉子とじ)や"おぼろ豆腐"にも舌鼓を打ちました。
**1階の座敷は趣があって、いかにも「ツウ」!お給仕の若い女の子たちには活気がある。。
駒形どぜうは200年の歴史がある、老舗の名店。江戸庶民の味を今に伝えるとはいえ、近ごろではどじょうは高価で、鰻(うなぎ)のほうが安いといいます。
店内には、ぶらりと立ち寄る男性のひとり客姿もちらほら、風情がありま〜す。(私も次回は、独りでぶらりと来るか。。)
**2階の椅子席は予約できるが炭火を使わないのだそう。鉄鍋に並べられたヌルヌルで黒光りするどじょうたちが、グツグツといってきたら、ドバッと葱(ねぎ)の小口切りを載せる。葱は、お好みで乗せ放題。タレが美味しい。。
■【駒形どぜう】の公式ホームページは、http://www.dozeu.com
**浅草本店(予約TEL03-3842-4001)のほか、渋谷店もある。
■ライブハウス【ホオキパ】Ho'okipaは、
**六本木5-18-21ファイブプラザビルB1F TEL03-5570-5530
**ハワイアンバンド【アイランド・ブリーズ】の問い合わせは、こちらまで
エスコートしてくださったのは、老舗の紙商事を営む岩戸正一社長。ご自身がワイキキにコンドミニアムを所有する関係で、知人を介して知り合って以降、岩戸氏率いるハワイアン・バンドのショーを聴きにいったり、また、自著「ハワイ暮らしはハウマッチ?」(イカロス出版)の出版記念パーティー席上で、ハワイアンをご演奏いただいたり。。と、親交を?深めています。
**六本木Ho'okipaホオキパでは定例的にハワイアンバンド「アイランド・ブリーズ」のライブが開かれている。。(画像左が岩戸さん)
駒形どぜうの第六代目ご当主渡辺氏とは、中学時代からのご学友とのこと。残念ながらご当主は、ハワイ・ロータリアンの集いオクトーバー・フェスタにご出席のためご不在。(だって、駒形どぜうは、ハワイにも出店しているの!)
とはいえ、店では「顔」の岩戸氏に、"どぜう鍋"の美味しいいただき方なぞをご指南いただきながら、"柳川"(ささがきゴボウとどぜうの玉子とじ)や"おぼろ豆腐"にも舌鼓を打ちました。
**1階の座敷は趣があって、いかにも「ツウ」!お給仕の若い女の子たちには活気がある。。
駒形どぜうは200年の歴史がある、老舗の名店。江戸庶民の味を今に伝えるとはいえ、近ごろではどじょうは高価で、鰻(うなぎ)のほうが安いといいます。
店内には、ぶらりと立ち寄る男性のひとり客姿もちらほら、風情がありま〜す。(私も次回は、独りでぶらりと来るか。。)
**2階の椅子席は予約できるが炭火を使わないのだそう。鉄鍋に並べられたヌルヌルで黒光りするどじょうたちが、グツグツといってきたら、ドバッと葱(ねぎ)の小口切りを載せる。葱は、お好みで乗せ放題。タレが美味しい。。
■【駒形どぜう】の公式ホームページは、http://www.dozeu.com
**浅草本店(予約TEL03-3842-4001)のほか、渋谷店もある。
■ライブハウス【ホオキパ】Ho'okipaは、
**六本木5-18-21ファイブプラザビルB1F TEL03-5570-5530
**ハワイアンバンド【アイランド・ブリーズ】の問い合わせは、こちらまで
2006年09月28日
広尾【セパージュ】
海外や地方からの来客があるとき、よくランチで利用するのが、広尾の【セパージュ】。
ワイン専門店で知られるエノテカがオープンさせたフレンチレストランで、ワインラウンジも併設されています。周辺には大使館も多いので、お昼からワインでお食事する職員の姿も。。。(いいなぁ〜)
**前菜とメインパスタ、デザートがチョイスできるコースランチが、コーヒーもついて、たった1,700円♪ 季節によってメニューが異なります。
昨日は、キャリア&マネー研究所代表で、大学時代からの親友、上野やすみさんとパワーランチを。
ビジネス上で悩んだときなどは、このように互いに時間をとって、食事をしながら雑談。旧友には、(心を許して)プライベートな話もできるので、会うだけで、とても落ち着きます。
■レストラン&ワインラウンジ 広尾【セパージュ】
港区南麻布5-14-15有栖川ウエスト2階
電話03-3280-3636
【セパージュ】のホームページは、http://www.enoteca.jp/
ワイン専門店で知られるエノテカがオープンさせたフレンチレストランで、ワインラウンジも併設されています。周辺には大使館も多いので、お昼からワインでお食事する職員の姿も。。。(いいなぁ〜)
**前菜とメインパスタ、デザートがチョイスできるコースランチが、コーヒーもついて、たった1,700円♪ 季節によってメニューが異なります。
昨日は、キャリア&マネー研究所代表で、大学時代からの親友、上野やすみさんとパワーランチを。
ビジネス上で悩んだときなどは、このように互いに時間をとって、食事をしながら雑談。旧友には、(心を許して)プライベートな話もできるので、会うだけで、とても落ち着きます。
■レストラン&ワインラウンジ 広尾【セパージュ】
港区南麻布5-14-15有栖川ウエスト2階
電話03-3280-3636
【セパージュ】のホームページは、http://www.enoteca.jp/
2006年09月26日
代官山【リストランテ・アソ】
■オールアバウト【海外移住】新着記事「世界でもっとも幸福な国に住む!」をupしています。
旧山手通り沿いに位置する、ひらまつ系イタリアンのお店【リストランテ・アソ】Restorante ASO のオープンエアなカフェで、コーヒーブレイク♪
このお店がオープンした当初、奥のプライベート・ルームで結婚披露宴を挙げた知人カップルの、(なんと)"仲人"をした経験あり。。。いやはや、このようなことは、もう二度とないだろう(断言!)
旧山手の雰囲気はもちろん、休日は沿道に駐停車ができるあたりが、お気に入り。
■【リストランテ・アソ】Restorante ASO
**渋谷区猿楽町29-3 電話03-3770-3690
月曜定休 場所は、デンマーク大使館の並び
ホームページは、http://www.hiramatsu.co.jp/restaurants/aso/
旧山手通り沿いに位置する、ひらまつ系イタリアンのお店【リストランテ・アソ】Restorante ASO のオープンエアなカフェで、コーヒーブレイク♪
このお店がオープンした当初、奥のプライベート・ルームで結婚披露宴を挙げた知人カップルの、(なんと)"仲人"をした経験あり。。。いやはや、このようなことは、もう二度とないだろう(断言!)
旧山手の雰囲気はもちろん、休日は沿道に駐停車ができるあたりが、お気に入り。
■【リストランテ・アソ】Restorante ASO
**渋谷区猿楽町29-3 電話03-3770-3690
月曜定休 場所は、デンマーク大使館の並び
ホームページは、http://www.hiramatsu.co.jp/restaurants/aso/
2006年09月25日
代官山【シンポジオン】
処女作「悠々パース暮らし」(綜合ユニコム/定価1890円)の出版記念パーティーで、お世話になった【シンポジオン】SYMPOSION。
旧山手通りに面するシンポジオンは、アールデコ調で瀟洒な雰囲気が特長。ひらまつ系のなかで、もっとも好きなお店です。
**エントランスからして、素敵!
前支配人の宮川さんには、大変お世話になりましたが、ご退職のご通知をいただいてからは、すっかり、お店への足も遠のいていました。
友人のたっての願いで、シンポジオンへと久しぶりに愛車で。。。(お日柄もよく、宴会場では、新しい愛を育むカップルの結婚披露宴が)
新支配人の星野さんは、すらっとした美形で接遇もよく、とてもよい印象です。
**シャンデリアも美しく、上品でセンスのよい店内
オーストラリア関係者らに心からお祝いいただいた、あの日の感動が、一瞬、鮮やかに蘇りました。
**ステンドグラスは、な、なんと、ティファニー製!
■シンポジオン SYMPOSION
**渋谷区猿楽町17−16 代官山フォーラムB1F
(1階にはジュン・アシダのブティックが)
電話 03−5458−6328
シンポジオンの紹介サイトは、http://www.hiramatsu.co.jp
旧山手通りに面するシンポジオンは、アールデコ調で瀟洒な雰囲気が特長。ひらまつ系のなかで、もっとも好きなお店です。
**エントランスからして、素敵!
前支配人の宮川さんには、大変お世話になりましたが、ご退職のご通知をいただいてからは、すっかり、お店への足も遠のいていました。
友人のたっての願いで、シンポジオンへと久しぶりに愛車で。。。(お日柄もよく、宴会場では、新しい愛を育むカップルの結婚披露宴が)
新支配人の星野さんは、すらっとした美形で接遇もよく、とてもよい印象です。
**シャンデリアも美しく、上品でセンスのよい店内
オーストラリア関係者らに心からお祝いいただいた、あの日の感動が、一瞬、鮮やかに蘇りました。
**ステンドグラスは、な、なんと、ティファニー製!
■シンポジオン SYMPOSION
**渋谷区猿楽町17−16 代官山フォーラムB1F
(1階にはジュン・アシダのブティックが)
電話 03−5458−6328
シンポジオンの紹介サイトは、http://www.hiramatsu.co.jp
2006年09月24日
白金【金竜山】
自宅至近、五の橋通りの【金竜山】は、知る人ぞ知る、炭火焼肉の名店♪
予約が、2ヵ月先まで入らないほどの人気ぶり。だのに、つい、通り過ぎそうなほどの小さいお店なのが、また、よいです。
スポーツ選手や芸能人が、お忍びでよくご利用。。。
今回、知人の(さらに知人の)送別会の席に、「ご近所」という理由だけでjoin。。
お口の中で、とろけるお肉、美味しかったです。
■炭火焼肉【金竜山】
**港区白金3-14-1 第一マンション1階
電話03-3446-8156
アクセスは、麻布十番もしくは渋谷駅から、都営バス「渋谷駅(新橋駅)行き」(06系統)に乗車、光林寺(こうりんじ)前で下車。五の橋を渡り、しばらく先、左前方にあります。
定休日は月曜。
予約が、2ヵ月先まで入らないほどの人気ぶり。だのに、つい、通り過ぎそうなほどの小さいお店なのが、また、よいです。
スポーツ選手や芸能人が、お忍びでよくご利用。。。
今回、知人の(さらに知人の)送別会の席に、「ご近所」という理由だけでjoin。。
お口の中で、とろけるお肉、美味しかったです。
■炭火焼肉【金竜山】
**港区白金3-14-1 第一マンション1階
電話03-3446-8156
アクセスは、麻布十番もしくは渋谷駅から、都営バス「渋谷駅(新橋駅)行き」(06系統)に乗車、光林寺(こうりんじ)前で下車。五の橋を渡り、しばらく先、左前方にあります。
定休日は月曜。
2006年09月11日
築地【すし鮮】
魚河岸のある【築地】に、先日も出没。
場外の中ほどにある波除(なみよけ)神社近くの、24時間営業【すし鮮】で、新鮮なネタのお寿司で一献。(いえ、職人気質のおじさんに「お客さん、車なら飲まないでください!」と一喝!)お茶で通しました〜。。
不夜城の市場とはうってかわり、場外で深夜にあいているのは【すし鮮】のみか、場外市場でひときわ(ネオンが)目立つお店です。
寿司職人は、世界的に人気の職種。とりわけ移民国家では、就労ビザがとりやすく、数多くの日本人が世界を舞台に活躍しています。おじさん曰く、寿司職人の協会では、海外赴任にひっぱりだこだとか。。
日本が誇る伝統食だけに、自負もおありのようでした♪
■築地【すし鮮】のホームページは、http://sakanaya-group.com/01sushisen/01sohonten/
■築地場外の【波除稲荷神社】公式ホームページは、http://www.namiyoke.or.jp/
**「災難を除き、波を乗り切る」とある。。。
場外の中ほどにある波除(なみよけ)神社近くの、24時間営業【すし鮮】で、新鮮なネタのお寿司で一献。(いえ、職人気質のおじさんに「お客さん、車なら飲まないでください!」と一喝!)お茶で通しました〜。。
不夜城の市場とはうってかわり、場外で深夜にあいているのは【すし鮮】のみか、場外市場でひときわ(ネオンが)目立つお店です。
寿司職人は、世界的に人気の職種。とりわけ移民国家では、就労ビザがとりやすく、数多くの日本人が世界を舞台に活躍しています。おじさん曰く、寿司職人の協会では、海外赴任にひっぱりだこだとか。。
日本が誇る伝統食だけに、自負もおありのようでした♪
■築地【すし鮮】のホームページは、http://sakanaya-group.com/01sushisen/01sohonten/
■築地場外の【波除稲荷神社】公式ホームページは、http://www.namiyoke.or.jp/
**「災難を除き、波を乗り切る」とある。。。
2006年09月07日
【シェ松尾】広尾キャフェ
■「現役世代の軽井沢移住vol.1」(8月16日分)、ならびに「現役世代の軽井沢移住vol.2」(8月18日分)は、日本経済新聞社との取り決めにより、9月末日までの1ヶ月間、非公開とさせていただきます。ご了承ください。
■『バリ島でロングステイ』(イカロス出版)が、ついに刊行されました!私も一部執筆しています。
ときどき利用するのが、【シェ松尾】広尾キャフェ。
広尾ガーデンヒルズ内に位置しているので、こじんまりしていて落ち着くのが、お気に入りの理由です。
お店の前に、(路上駐車ですが。。)車を置けるのもgood♪
雰囲気がよく、ティータイムの利用もおすすめです。
今日は、キャリア&マネー研究所上野やすみさんと、ランチプレートをオーダー。
冷スープも、美味しかったです♪♪
■シェ松尾広尾キャフェのホームページは、http://www.chez-matsuo.co.jp/salon/index.htm
■オールアバウト【シングルのためのマネープラン】ガイド・上野やすみさんが代表を務めるキャリア&マネー研究所のホームページは、http://www.c-money.jp
■『バリ島でロングステイ』(イカロス出版)が、ついに刊行されました!私も一部執筆しています。
ときどき利用するのが、【シェ松尾】広尾キャフェ。
広尾ガーデンヒルズ内に位置しているので、こじんまりしていて落ち着くのが、お気に入りの理由です。
お店の前に、(路上駐車ですが。。)車を置けるのもgood♪
雰囲気がよく、ティータイムの利用もおすすめです。
今日は、キャリア&マネー研究所上野やすみさんと、ランチプレートをオーダー。
冷スープも、美味しかったです♪♪
■シェ松尾広尾キャフェのホームページは、http://www.chez-matsuo.co.jp/salon/index.htm
■オールアバウト【シングルのためのマネープラン】ガイド・上野やすみさんが代表を務めるキャリア&マネー研究所のホームページは、http://www.c-money.jp
2006年09月03日
築地【魚いち】
築地市場周辺には、美味しい魚を食べさせるお店がたくさん。
場内の食事処はもちろんですが、市場周辺でぶらっと入り、予想以上に美味しかったりすると、何だか得した気分になります。
住友生命本社ビル近くの【魚いち】は、そんなお店。
刺身盛り合わせや西京焼きなど、魚の味は、どれも言うことなしでしたが、「サラダ寿司」という風変わりなメニューも。。。
お店の人たちの感じも、すごくよいです。
ごめんなさい、お店の詳しい場所・電話番号は・・・ナイショです。
場内の食事処はもちろんですが、市場周辺でぶらっと入り、予想以上に美味しかったりすると、何だか得した気分になります。
住友生命本社ビル近くの【魚いち】は、そんなお店。
刺身盛り合わせや西京焼きなど、魚の味は、どれも言うことなしでしたが、「サラダ寿司」という風変わりなメニューも。。。
お店の人たちの感じも、すごくよいです。
ごめんなさい、お店の詳しい場所・電話番号は・・・ナイショです。
2006年08月23日
外苑前【アーリーズテラス】
外苑前駅から秩父宮ラグビー場方向へ、広いパティオのテピアプラザ2階に、レストラン【アーリーズテラス】があります。
上質な和仏ミックスのお料理と、お食事にあわせたワイン。そのうえリーズナブルで、「お箸ダイニング」という肩の凝らないスタイルが特長です。
今日のお集まりは、【オーランド観光局】局長で、カンボジア航空、オリエントタイ航空、セブパシフィック航空のチャーター事業などを手がける【ザ・コンタクト】会長の山崎美奈子氏を囲んだ内輪の会。
**ツアーコンダクターを目指す人のためのご著書もある鈴木一吉氏らも。
関連記事は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/18757198.html
添乗員派遣最大手、【旅行綜研】社長の清水哲朗氏もご同席され、旅行業界やツアーコンダクター関連の話題で盛り上がりました。
女性の夜間労働が解禁になって久しいですが、かつて添乗員は男の仕事といわれていました。
私が添乗業務に従事していた当時は、団体旅行が主流のころ。解禁間もないため、気配りのきく女性添乗員がまだ少なかったせいか、重宝された時代です。
海外旅行の需要も回復し、特に今夏8月期の添乗員派遣数は、近年にないほどだったそう。分散型が定着した夏場の旅も、最も価格が高いお盆休みに集中するなど、かつての全盛期を思い起こさせるほど繁盛したようです。
添乗のベテランや派遣業従事がお長いスタッフもご同席の今日、他人を悦ばせることにやりがいを感じる(私の奥に眠っていた!)「ツアコン魂」を、ふと思い出した会となりました。
■外苑前【アーリーズテラス】を紹介する「ぐるなび」は、http://r.gnavi.co.jp/a074100/
**東京都港区北青山2-8-44 テピアプラザ2階 電話03-3475-6355
場所は、銀座線外苑前駅下車、秩父宮ラグビー場入り口を過ぎた右手。
■添乗員ツアーコンダクター派遣の【旅行綜研】ホームページは、http://www.tm-a.co.jp/
上質な和仏ミックスのお料理と、お食事にあわせたワイン。そのうえリーズナブルで、「お箸ダイニング」という肩の凝らないスタイルが特長です。
今日のお集まりは、【オーランド観光局】局長で、カンボジア航空、オリエントタイ航空、セブパシフィック航空のチャーター事業などを手がける【ザ・コンタクト】会長の山崎美奈子氏を囲んだ内輪の会。
**ツアーコンダクターを目指す人のためのご著書もある鈴木一吉氏らも。
関連記事は、http://chiekostyle.seesaa.net/article/18757198.html
添乗員派遣最大手、【旅行綜研】社長の清水哲朗氏もご同席され、旅行業界やツアーコンダクター関連の話題で盛り上がりました。
女性の夜間労働が解禁になって久しいですが、かつて添乗員は男の仕事といわれていました。
私が添乗業務に従事していた当時は、団体旅行が主流のころ。解禁間もないため、気配りのきく女性添乗員がまだ少なかったせいか、重宝された時代です。
海外旅行の需要も回復し、特に今夏8月期の添乗員派遣数は、近年にないほどだったそう。分散型が定着した夏場の旅も、最も価格が高いお盆休みに集中するなど、かつての全盛期を思い起こさせるほど繁盛したようです。
添乗のベテランや派遣業従事がお長いスタッフもご同席の今日、他人を悦ばせることにやりがいを感じる(私の奥に眠っていた!)「ツアコン魂」を、ふと思い出した会となりました。
■外苑前【アーリーズテラス】を紹介する「ぐるなび」は、http://r.gnavi.co.jp/a074100/
**東京都港区北青山2-8-44 テピアプラザ2階 電話03-3475-6355
場所は、銀座線外苑前駅下車、秩父宮ラグビー場入り口を過ぎた右手。
■添乗員ツアーコンダクター派遣の【旅行綜研】ホームページは、http://www.tm-a.co.jp/
2006年08月22日
伊料理【トラットリア・デッラ・ランデルナ・マジカ】
JR目黒駅近く、高級住宅地で知られる上大崎の路地裏に、隠れ家風の素敵なトラットリアを発見!
その名も【トラットリア・デッラ・ランデルナ・マジカ】TRATTORIA DELLA Lanterna Magica。
目黒通りから恵比寿方向に、一歩裏手に広がる住宅街。マンションや一軒家の先に位置するこのお店は、いつも予約でいっぱいらしく、今日も諦めて帰るお客様の姿がちらほら。。。
**おすすめ料理を説明するスタッフ
広告代理店JIC内に籍を置く、【旅の販促研究所】のお招きで実現した本日の夕食会。
旅の宣伝広告をテーマに、研究調査を推進。私も研究員を務めています。
**【旅の販促研究所】詳細記事は、こちら
イタリア家庭料理店トラットリアらしく、レンガが埋め込まれた壁にも、ぬくもり感が溢れています。
スタッフはみな陽気で気さく。メニューが豊富で、花ズッキーニのフリッターやボルチーニ使用のパスタ、希少なイベリコ豚のメインetc・・・・・・、パスタの種類もチョイスでき、どれも恐ろしく美味!!
最後のドルチェは、クレーム・ブリュレを頼んでみました。
これも、トロけそうなほど甘くておいしい♪
**画像奥、変わった形のボトルがイタリアのグラッパ。手前はブリュレ。
■トラットリア・デッラ・ランデルナ・マジカ
住所:品川区上大崎2-9-26 T&Hメモリービル 電話03-6408-1488
営業時間は17:30〜23:00 日曜休み
その名も【トラットリア・デッラ・ランデルナ・マジカ】TRATTORIA DELLA Lanterna Magica。
目黒通りから恵比寿方向に、一歩裏手に広がる住宅街。マンションや一軒家の先に位置するこのお店は、いつも予約でいっぱいらしく、今日も諦めて帰るお客様の姿がちらほら。。。
**おすすめ料理を説明するスタッフ
広告代理店JIC内に籍を置く、【旅の販促研究所】のお招きで実現した本日の夕食会。
旅の宣伝広告をテーマに、研究調査を推進。私も研究員を務めています。
**【旅の販促研究所】詳細記事は、こちら
イタリア家庭料理店トラットリアらしく、レンガが埋め込まれた壁にも、ぬくもり感が溢れています。
スタッフはみな陽気で気さく。メニューが豊富で、花ズッキーニのフリッターやボルチーニ使用のパスタ、希少なイベリコ豚のメインetc・・・・・・、パスタの種類もチョイスでき、どれも恐ろしく美味!!
最後のドルチェは、クレーム・ブリュレを頼んでみました。
これも、トロけそうなほど甘くておいしい♪
**画像奥、変わった形のボトルがイタリアのグラッパ。手前はブリュレ。
■トラットリア・デッラ・ランデルナ・マジカ
住所:品川区上大崎2-9-26 T&Hメモリービル 電話03-6408-1488
営業時間は17:30〜23:00 日曜休み
2006年08月21日
TOKIA【バル・デ・エスパーニャ・ムイ】
今日は、都立富士高等学校時代の同級生たちと、丸の内の新名所【TOKIA】(トキア)東京ビル2階の【バル・デ・エスパーニャ・ムイ】BAR de ESPANA Muy で、スペイン料理を囲みました♪
お洒落なバーカウンターの先に、驚くべし戸外のテラス席。
生ハムや酢漬け、蒸しムール貝なども美味しかったですが、大鍋パエリアもgood!
今回のお集まりは、【柳公認会計士税理士事務所】の代表で、イケメン会計士・柳くんの事務所開設祝いを兼ねた飲み会。
(「飲み会」だというのに、新幹線で猪苗代から駆けつけた私。。。)
弊社も、来期から柳事務所のクライアント表明をしています!
それに今回は、富士高きっての美人が集結!?
「キューティー・マミー」の結成会と相なりました♪
■バル・デ・エスパーニャ・ムイを紹介する「ぐるなび」のページは、http://r.gnavi.co.jp/a634205/
■東京ビルTOKIAの公式ホームページは、http://www.tokia.net
■柳公認会計士税理士事務所のホームページは、http://www.yanagi-office.jp
■ついでに。。。母校・都立富士高等学校のホームページは、http://www.fuji-h.metro.tokyo.jp/
お洒落なバーカウンターの先に、驚くべし戸外のテラス席。
生ハムや酢漬け、蒸しムール貝なども美味しかったですが、大鍋パエリアもgood!
今回のお集まりは、【柳公認会計士税理士事務所】の代表で、イケメン会計士・柳くんの事務所開設祝いを兼ねた飲み会。
(「飲み会」だというのに、新幹線で猪苗代から駆けつけた私。。。)
弊社も、来期から柳事務所のクライアント表明をしています!
それに今回は、富士高きっての美人が集結!?
「キューティー・マミー」の結成会と相なりました♪
■バル・デ・エスパーニャ・ムイを紹介する「ぐるなび」のページは、http://r.gnavi.co.jp/a634205/
■東京ビルTOKIAの公式ホームページは、http://www.tokia.net
■柳公認会計士税理士事務所のホームページは、http://www.yanagi-office.jp
■ついでに。。。母校・都立富士高等学校のホームページは、http://www.fuji-h.metro.tokyo.jp/
2006年08月19日
軽井沢で伊料理【リストランテ・プリモ・ピアット】
過日の軽井沢美食は、国道18号近くのイタリア料理店【リストランテ・プリモ・ピアット】Ristorante PRIMO Piatto。
作家・山口路子さんお薦めの、「小食に適量な、美味しい伊料理店」ということで、どのプレートも小ぶりな量で食せる、コースメニューのランチをいただきました。
前菜に始まり、パスタとメインが選べるコース料理は、おひとり2000円台とお手ごろ。
私は、アラビアータと豚料理をチョイス。(取材時なので、)ノンアルコールのビールも。
店内には、たくさんの軽井沢夫人が訪れており、なんとも優雅な光景です。。。
■リストランテ・プリモ・ピアット
軽井沢町大字軽井沢東132 TEL0267−42−2280
営業時間 午前11時半〜午後10時(ラストオーダー午後9時)
**JR軽井沢駅から国道18号をまたぎ(目印は、ローソンないしガソリンスタンド)、ひと辻入った先、北野沢原公園近くの一軒家レストラン
作家・山口路子さんお薦めの、「小食に適量な、美味しい伊料理店」ということで、どのプレートも小ぶりな量で食せる、コースメニューのランチをいただきました。
前菜に始まり、パスタとメインが選べるコース料理は、おひとり2000円台とお手ごろ。
私は、アラビアータと豚料理をチョイス。(取材時なので、)ノンアルコールのビールも。
店内には、たくさんの軽井沢夫人が訪れており、なんとも優雅な光景です。。。
■リストランテ・プリモ・ピアット
軽井沢町大字軽井沢東132 TEL0267−42−2280
営業時間 午前11時半〜午後10時(ラストオーダー午後9時)
**JR軽井沢駅から国道18号をまたぎ(目印は、ローソンないしガソリンスタンド)、ひと辻入った先、北野沢原公園近くの一軒家レストラン
2006年08月17日
西麻布【権八】
西麻布交差点にある【権八】(ごんぱち)は、忍者屋敷のようなつくりの和風ダイニング。
焼き物や寿司、刺身類と、和のメニューが豊富な上、場所柄、外人客も多いのが特長です。
宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」に出てくるような("湯ばあば"が出てきそう!)、吹き抜け+回廊型。
オープン当初は、3ヵ月先でも予約が入らないほどの人気ぶり。ブッシュ大統領来日の折り、小泉首相とお忍びで訪れたことでも知られています。(あのニュースは衝撃的でしたね。麻布周辺の警護がすごい!と思っていたら、予告なしのご登場にビックリ)
今日は、ロンリープラネット編集長小野アムスデン道子さんのお招きで一献!
**海老・蟹アレルギーのある私は、穴子とイクラ、アボガドのロール寿司などを戴きました。。。
■権八(ごんぱち)の公式ホームページは、http://www.gonpachi.jp/jp/casual/home/welcome
**東京都港区西麻布1-13-113F 電話03-5771-0180
営業時間は午後5時から翌午前2時
(ランチのサービスは終了するとの張り紙が。。)
西麻布交差点角、ホブソンズのといめ
焼き物や寿司、刺身類と、和のメニューが豊富な上、場所柄、外人客も多いのが特長です。
宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」に出てくるような("湯ばあば"が出てきそう!)、吹き抜け+回廊型。
オープン当初は、3ヵ月先でも予約が入らないほどの人気ぶり。ブッシュ大統領来日の折り、小泉首相とお忍びで訪れたことでも知られています。(あのニュースは衝撃的でしたね。麻布周辺の警護がすごい!と思っていたら、予告なしのご登場にビックリ)
今日は、ロンリープラネット編集長小野アムスデン道子さんのお招きで一献!
**海老・蟹アレルギーのある私は、穴子とイクラ、アボガドのロール寿司などを戴きました。。。
■権八(ごんぱち)の公式ホームページは、http://www.gonpachi.jp/jp/casual/home/welcome
**東京都港区西麻布1-13-113F 電話03-5771-0180
営業時間は午後5時から翌午前2時
(ランチのサービスは終了するとの張り紙が。。)
西麻布交差点角、ホブソンズのといめ
2006年08月14日
【セイン・カミュ】さんとベトナム料理
恵比寿にあるベトナム料理店【We】(ウィー)で、【セイン・カミュ】Thane A. Camusさんを囲んでのお食事会に同席。
今回お集まりの皆さんは、セインさんとゆかりのある方々ばかり。リラックスムードのなか、シャンパンと和仏コンフュージョナルなベトナム料理をいただきました。
セインさん、テレビで拝顔する以上にお顔が小さくてビックリ!(私の顔のほうが数段大きい。。)
物腰も穏やかで、「日本人以上に日本人」という印象でした。
お集まりの皆さんの会話を聞きかじりながら、さまざまなビジネス・アイデアやヒット商品は、こうして生まれるのだわ。。と、実感した次第です。
■ベトナムスタイル・レストラン&バー【We】のホームページは、http://www.we-vn.jp/
**炒飯とチキンのフォー、とても美味しかったです!
■セイン・カミュさんのプロファイルは、http://www.eclipsepro.jp/ThanesMessege.php
今回お集まりの皆さんは、セインさんとゆかりのある方々ばかり。リラックスムードのなか、シャンパンと和仏コンフュージョナルなベトナム料理をいただきました。
セインさん、テレビで拝顔する以上にお顔が小さくてビックリ!(私の顔のほうが数段大きい。。)
物腰も穏やかで、「日本人以上に日本人」という印象でした。
お集まりの皆さんの会話を聞きかじりながら、さまざまなビジネス・アイデアやヒット商品は、こうして生まれるのだわ。。と、実感した次第です。
■ベトナムスタイル・レストラン&バー【We】のホームページは、http://www.we-vn.jp/
**炒飯とチキンのフォー、とても美味しかったです!
■セイン・カミュさんのプロファイルは、http://www.eclipsepro.jp/ThanesMessege.php
2006年08月12日
ザ・プライムリブ東京【ロウリーズ】
六本木通り沿い・赤坂ツインタワー東館にある【ロウリーズ】ザ・プライムリブ東京で、アメリカンタイプの特大ローストビーフをいただきました!
劇場のように天井が高いつくりに、家具や内装はアールデコ調で統一。店内は、まさにオールド・アメリカンな雰囲気が漂っています。
お盆の最中というのに、たくさんのひとがディナーに訪れていました。
メイン・ディッシュのローストビーフは、不思議な形のステンレス・ワゴンでお席まで運ばれ、その場で好みの大きさに切り分けてくれる仕組み。私は、一番小さいトーキョー・カット(約140g)で。(とはいえ、ビッグサイズ!)
大好きなホースラディッシュ(西洋わさび)は、辛味の強弱で二種。つけあわせも、ほうれん草やグリンピースなど、数種の中から選べます。
サイド・ディッシュのサラダは、メイドカフェ風ないでたちの若い女の子給仕が、砕氷の上の冷えた銀ボウルを、ぐるぐる回しながらのドレッシング和え。そのエンタメ性の高さに驚いたのと同時に、(店内の重厚な雰囲気にあわせて、もう少し大人の女性にサーブさせればよいのに。。。)と、お姉さん的感想も。
**彼らの胸に光るメダルが何を意味するのか?気になる。。。
大味のイメージがありましたが、和えたサラダもメインのお肉も、
いずれも「お味」はgood!
会話も弾み、楽しい週末ディナーのひとときを満喫できました♪♪
■【ロウリーズ】ザ・プライムリブ東京を運営するワンダーテーブル社のホームページは、http://www.wondertable.com
劇場のように天井が高いつくりに、家具や内装はアールデコ調で統一。店内は、まさにオールド・アメリカンな雰囲気が漂っています。
お盆の最中というのに、たくさんのひとがディナーに訪れていました。
メイン・ディッシュのローストビーフは、不思議な形のステンレス・ワゴンでお席まで運ばれ、その場で好みの大きさに切り分けてくれる仕組み。私は、一番小さいトーキョー・カット(約140g)で。(とはいえ、ビッグサイズ!)
大好きなホースラディッシュ(西洋わさび)は、辛味の強弱で二種。つけあわせも、ほうれん草やグリンピースなど、数種の中から選べます。
サイド・ディッシュのサラダは、メイドカフェ風ないでたちの若い女の子給仕が、砕氷の上の冷えた銀ボウルを、ぐるぐる回しながらのドレッシング和え。そのエンタメ性の高さに驚いたのと同時に、(店内の重厚な雰囲気にあわせて、もう少し大人の女性にサーブさせればよいのに。。。)と、お姉さん的感想も。
**彼らの胸に光るメダルが何を意味するのか?気になる。。。
大味のイメージがありましたが、和えたサラダもメインのお肉も、
いずれも「お味」はgood!
会話も弾み、楽しい週末ディナーのひとときを満喫できました♪♪
■【ロウリーズ】ザ・プライムリブ東京を運営するワンダーテーブル社のホームページは、http://www.wondertable.com
2006年08月05日
新橋【ごひいきに】&【なんくるないさ】
サラリーマンの街【新橋】でみつけた、ちょっと感動♪のお店が、【ごひいきに】というネーミングの立ち呑み屋。
ショットバーでもなく、薄汚い雰囲気の呑み屋でもなく、お洒落な和風の(でも、)立って呑む店。女性のひとり客などもちらほら。。(ここなら、私も来れる!)
待ち合わせ風の格好いいサラリーマンもいて、怒声で語るおじさんばかりでないのもよいです。
また、お料理のメニューが豊富で、いずれも300円前後と、安いのがうれしい!キャッシュオン・デリバリーだから明朗で、スマートにワリカンが可。
**ジョッキ片手に自慢げな私。。
■立ち呑み【ごひいきに】
URLは、http://www.3cs.co.jp
東京都港区新橋2-8-9 CSビル1階
電話03-3502-3132
営業時間16:00〜23:00(日祝休)
**JR新橋駅SL広場の目の前
軽く呑んだところで、次に、ガード下にある琉球料理の店【なんくるないさ】に連れて行ってもらいました。
何が素晴らしいって、捜し求めていた[ゴーヤのおひたし]とめぐりあえたこと。大好きなチャンプルーも美味しかったです♪
ガード下といっても座敷やカウンターもあり、若者やカップルもたくさん。沖縄料理好きには、きっと知られたお店なんでしょう。
@バリ島同様、昨夜もがぶがぶ飲んじゃいました。。伊藤社長、ご馳走様でした!
■琉球家【なんくるないさ】
URLは、http://www.nankurunaisa.net
東京都港区新橋3-25-15(JR高架下)
電話03-3433-7933
**場所は、JR新橋駅・烏森口からガード沿いに田町方面へ
ショットバーでもなく、薄汚い雰囲気の呑み屋でもなく、お洒落な和風の(でも、)立って呑む店。女性のひとり客などもちらほら。。(ここなら、私も来れる!)
待ち合わせ風の格好いいサラリーマンもいて、怒声で語るおじさんばかりでないのもよいです。
また、お料理のメニューが豊富で、いずれも300円前後と、安いのがうれしい!キャッシュオン・デリバリーだから明朗で、スマートにワリカンが可。
**ジョッキ片手に自慢げな私。。
■立ち呑み【ごひいきに】
URLは、http://www.3cs.co.jp
東京都港区新橋2-8-9 CSビル1階
電話03-3502-3132
営業時間16:00〜23:00(日祝休)
**JR新橋駅SL広場の目の前
軽く呑んだところで、次に、ガード下にある琉球料理の店【なんくるないさ】に連れて行ってもらいました。
何が素晴らしいって、捜し求めていた[ゴーヤのおひたし]とめぐりあえたこと。大好きなチャンプルーも美味しかったです♪
ガード下といっても座敷やカウンターもあり、若者やカップルもたくさん。沖縄料理好きには、きっと知られたお店なんでしょう。
@バリ島同様、昨夜もがぶがぶ飲んじゃいました。。伊藤社長、ご馳走様でした!
■琉球家【なんくるないさ】
URLは、http://www.nankurunaisa.net
東京都港区新橋3-25-15(JR高架下)
電話03-3433-7933
**場所は、JR新橋駅・烏森口からガード沿いに田町方面へ
2006年08月02日
ハワイアンレストラン【マハナ】恵比寿店
【オールアバウト】旅・レジャーチャネルでガイドをされている方々数名と、恵比寿にあるハワイアンレストラン・ロコズテーブル【マハナ】 Loco's Table MAHANA[恵比寿店]で、暑気払いをしました。
ハワイアン料理を出すレストランでは珍しく、チェーン展開されているそうで、恵比寿店のほかに、銀座/赤坂見附/浜松町/新宿歌舞伎町/水道橋・・・・・・等々、都内にも数店あり。パーティープランも充実しています。
マヒマヒのフライや、パインテイストのピッツァなど、ジャパニーズアレンジなメニューが豊富。ハワイアンな雰囲気&内装だけでなく、お料理のお味もgoodでした。
■ロコズテーブル【マハナ】のホームページは、http://www.cafs.jp/web/shopinf/sdat_m02.php
**東京都渋谷区恵比寿西1−7−3 ZAIN EBISU1F
TEL03-6415-5506 平日・土曜11:30〜翌朝5:00(日・祝は23:00まで)
ハワイアン料理を出すレストランでは珍しく、チェーン展開されているそうで、恵比寿店のほかに、銀座/赤坂見附/浜松町/新宿歌舞伎町/水道橋・・・・・・等々、都内にも数店あり。パーティープランも充実しています。
マヒマヒのフライや、パインテイストのピッツァなど、ジャパニーズアレンジなメニューが豊富。ハワイアンな雰囲気&内装だけでなく、お料理のお味もgoodでした。
■ロコズテーブル【マハナ】のホームページは、http://www.cafs.jp/web/shopinf/sdat_m02.php
**東京都渋谷区恵比寿西1−7−3 ZAIN EBISU1F
TEL03-6415-5506 平日・土曜11:30〜翌朝5:00(日・祝は23:00まで)
2006年07月27日
銀座【高松Sun-mi】
来月、マレーシアに留学される東京大学大学院生・小野真由美さんの壮行会と暑気払いを兼ね、マレーシアにゆかりのある方々と、銀座6丁目のレストランSun-mi【高松】でお食事会をしました。
【高松】8階のイタリアン・レストラン【サント・ウベルトゥス】で、夏にふさわしい季節料理のコースをオーダー。
(高松総支配人の森重さんには、いつもお世話になっています)
今回の顔ぶれは、マレーシア観光局の徳永誠さん、
ロンリープラネットさんらと。
そして、ヤフーセカンドライフマレーシアのサポーターさんにも駆けつけていただきました。
皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
■銀座【高松[Sun-mi]】 のホームページは、http://www.takamatsu-inc.co.jp/
東京都中央区銀座6-3-9
TEL03-5568-3300(代)
**電通通りからコリドー街方向へ、途中十字路を右にすぐ
【高松】8階のイタリアン・レストラン【サント・ウベルトゥス】で、夏にふさわしい季節料理のコースをオーダー。
(高松総支配人の森重さんには、いつもお世話になっています)
今回の顔ぶれは、マレーシア観光局の徳永誠さん、
ロンリープラネットさんらと。
そして、ヤフーセカンドライフマレーシアのサポーターさんにも駆けつけていただきました。
皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
■銀座【高松[Sun-mi]】 のホームページは、http://www.takamatsu-inc.co.jp/
東京都中央区銀座6-3-9
TEL03-5568-3300(代)
**電通通りからコリドー街方向へ、途中十字路を右にすぐ
2006年07月15日
麻布十番【蛍】
麻布十番商店街、りそな銀行並びにあるのが、江戸酒膳【蛍】。
大江戸線の入り口に近いので、駅前で待ち合わせて、パッと入るのにちょうどよいロケーションです。
出版社のかたや遠方からの知人と、時々利用しています。
隠れ家風の【蛍】は、雑居ビル(「麻布アネックス」というビル名)の4階にあります。
和食が主で、可愛い小付のお通し。
大好きなビールが、いつも冷えているのが、また好い。
こちら【蛍】で、先日、バリ島帰国早々に痛飲!
再会を悦び?ビールをあおるように飲んだせいか、(お店に忘れ物するくらい)酔っ払ってしまいました。。。
で、翌日気がつき、慌てて電話。
(電話番号を調べるため)“ぐるなび”を検索して知ったのですが、【蛍】のご主人、香港ペニンシュラの料理長だったそうで。
よほど私、酔ってたのですね。忘れ物頂戴にあがったときに、くすりと笑っておられました。。
■江戸酒膳【蛍】のホームページは、http://www.azabu-hotaru.com/
電話 03-3505-2848(営業時間17時〜明け方まで)
大江戸線の入り口に近いので、駅前で待ち合わせて、パッと入るのにちょうどよいロケーションです。
出版社のかたや遠方からの知人と、時々利用しています。
隠れ家風の【蛍】は、雑居ビル(「麻布アネックス」というビル名)の4階にあります。
和食が主で、可愛い小付のお通し。
大好きなビールが、いつも冷えているのが、また好い。
こちら【蛍】で、先日、バリ島帰国早々に痛飲!
再会を悦び?ビールをあおるように飲んだせいか、(お店に忘れ物するくらい)酔っ払ってしまいました。。。
で、翌日気がつき、慌てて電話。
(電話番号を調べるため)“ぐるなび”を検索して知ったのですが、【蛍】のご主人、香港ペニンシュラの料理長だったそうで。
よほど私、酔ってたのですね。忘れ物頂戴にあがったときに、くすりと笑っておられました。。
■江戸酒膳【蛍】のホームページは、http://www.azabu-hotaru.com/
電話 03-3505-2848(営業時間17時〜明け方まで)
2006年07月08日
東京駅ルビーホール【東京洋食】
東京駅周辺は、会社員時代の思い出の場所。
富士銀行(現みずほ)時代は、6ヵ月間大手町の本店でコンサルティングの研修を受け、その後八重洲口支店に配属。八重洲界隈には、特に思い入れがあります。
(それに、転職先のシティバンク東京支店や、日本交通公社(現JTB)の当時の本社所在地も丸の内でしたから。。。)
このあたりでの待ち合わせや、打ち合わせを兼ねたお食事でいつも利用するのが、東京駅八重洲北口の【ルビーホール】です。
穴場的に静かなスペースで、場所もわかりやすく、長年利用しているお気に入りです。
東京駅構内の大丸デパート最上階(11・12階)に位置するルビーホールの12階【東京洋食】には、懐かしのオムライスがランチメニューに。
(今日は、オムライスのプレートランチ(2100円)をオーダー♪)
かつては、アフタヌーン・ティーも楽しめる喫茶スペースでしたが、【東京洋食】になってからは、ランチとディナータイムのみの営業になりました。
**ルビーホール【東京洋食】
ランチ 11:00〜15:00(ラストオーダーは14時半)
ディナー17:00〜22:00(ラストオーダーは21時)
TEL 03-3283-1850
東京駅八重洲北口にルビーホール直通のエレベーターがあります
■東京洋食(ルビーホール)のホームページは、http://www.rubyhall.jp/
富士銀行(現みずほ)時代は、6ヵ月間大手町の本店でコンサルティングの研修を受け、その後八重洲口支店に配属。八重洲界隈には、特に思い入れがあります。
(それに、転職先のシティバンク東京支店や、日本交通公社(現JTB)の当時の本社所在地も丸の内でしたから。。。)
このあたりでの待ち合わせや、打ち合わせを兼ねたお食事でいつも利用するのが、東京駅八重洲北口の【ルビーホール】です。
穴場的に静かなスペースで、場所もわかりやすく、長年利用しているお気に入りです。
東京駅構内の大丸デパート最上階(11・12階)に位置するルビーホールの12階【東京洋食】には、懐かしのオムライスがランチメニューに。
(今日は、オムライスのプレートランチ(2100円)をオーダー♪)
かつては、アフタヌーン・ティーも楽しめる喫茶スペースでしたが、【東京洋食】になってからは、ランチとディナータイムのみの営業になりました。
**ルビーホール【東京洋食】
ランチ 11:00〜15:00(ラストオーダーは14時半)
ディナー17:00〜22:00(ラストオーダーは21時)
TEL 03-3283-1850
東京駅八重洲北口にルビーホール直通のエレベーターがあります
■東京洋食(ルビーホール)のホームページは、http://www.rubyhall.jp/
2006年07月01日
広尾【カフェ・デ・プレ】
仕事の打ち合わせや待ち合わせでよく利用するのが、自宅近くの【カフェ・デ・プレ】(広尾)。
オープンエアで気持ちがよく、ひらまつ系なのでウエイターさんたちも感じがよい♪日比谷線・広尾駅の、西麻布方面出口で地上に上がると、すぐ目の前。迷うことなく辿りつけます。
広尾ガーデンヒルズの入り口に位置していて、閑静な雰囲気。
今回は、日本経済新聞社が発行する「日経おとなのOFF」のウェブ版【NIKKEINET おとなのOFF】の取材受けで利用。(どろどろのマンゴージュースが美味しかったわ〜)
特選ニュース欄に「今話題の新刊書」として、先日イカロス出版より発行されたムック本「わたしのクルーズスタイル」一部寄稿の内容が紹介されることに。
成熟した大人のオフ・タイムにおすすめのクルーズ旅。
豪華客船の醍醐味を熱く語りましたので、これから記者の山本さんが(私の顔写真入りで)記事化してくださいます。近くアップされましたら、またあらためて、お知らせいたします♪
**広尾【カフェ・デ・プレ】
営業時間 9:30〜24:00 (貸切以外は、年中無休)
(以前は8時からオープンだったので、幼稚園ママ達とお茶したものですが。。。)
TEL 03-3448-0039
■カフェ・デ・プレのホームページは、http://www.hiramatsu.co.jp/cafes/despres/
オープンエアで気持ちがよく、ひらまつ系なのでウエイターさんたちも感じがよい♪日比谷線・広尾駅の、西麻布方面出口で地上に上がると、すぐ目の前。迷うことなく辿りつけます。
広尾ガーデンヒルズの入り口に位置していて、閑静な雰囲気。
今回は、日本経済新聞社が発行する「日経おとなのOFF」のウェブ版【NIKKEINET おとなのOFF】の取材受けで利用。(どろどろのマンゴージュースが美味しかったわ〜)
特選ニュース欄に「今話題の新刊書」として、先日イカロス出版より発行されたムック本「わたしのクルーズスタイル」一部寄稿の内容が紹介されることに。
成熟した大人のオフ・タイムにおすすめのクルーズ旅。
豪華客船の醍醐味を熱く語りましたので、これから記者の山本さんが(私の顔写真入りで)記事化してくださいます。近くアップされましたら、またあらためて、お知らせいたします♪
**広尾【カフェ・デ・プレ】
営業時間 9:30〜24:00 (貸切以外は、年中無休)
(以前は8時からオープンだったので、幼稚園ママ達とお茶したものですが。。。)
TEL 03-3448-0039
■カフェ・デ・プレのホームページは、http://www.hiramatsu.co.jp/cafes/despres/
2006年06月30日
ベルビー赤坂【だいだいや(橙家)】
昨日は、オーランド観光局局長の山崎美奈子さんと、赤坂見附ベルビー赤坂の9階にあるヌーベル・キュイジーヌ・ジャパニーズのお店【daidaiya(だいだいや/橙家)】でパワーランチ。
以前、西オーストラリア州政府観光局主催のレセプションで、カンタス航空さんら西オーストラリア関係者の皆さんと、こちら【daidaiya】の立食パーティーに伺ったことがありましたが、ランチの利用は今日が初めて。
照明をおとしたムーディーな雰囲気なのに、「和食」なのがウレシイ★(前夜飲みすぎたし。。。)
ランチのメニューも豊富でしたが、「本日のおまかせ御膳」(辛子がきいたお洒落なカツ丼)にしてみました。
外資系企業の多い赤坂だけあって、食べ処もバラエティーに富んでいますが、お昼時も空いていて、結構穴場かも。
**【daidaiya】(だいだいや/橙家)赤坂店
ベルビー赤坂(地階は赤坂見附駅)9F
TEL 03−3588−5087
平日 ランチ11:30−15:00 ディナー17:00−25:00
土日祝ランチ11:30−16:00 ディナー17:00−23:00
(2次会や立食パーティーも受け付けています)
■daidaiyaのホームページは、http://www.chanto.com
■オーランド観光局の公式ホームページは、http://www.int-acc.or.jp/orlando/
■西オーストラリア州政府観光局の公式ホームページは、http://www.jp.westernaustralia.com/
以前、西オーストラリア州政府観光局主催のレセプションで、カンタス航空さんら西オーストラリア関係者の皆さんと、こちら【daidaiya】の立食パーティーに伺ったことがありましたが、ランチの利用は今日が初めて。
照明をおとしたムーディーな雰囲気なのに、「和食」なのがウレシイ★(前夜飲みすぎたし。。。)
ランチのメニューも豊富でしたが、「本日のおまかせ御膳」(辛子がきいたお洒落なカツ丼)にしてみました。
外資系企業の多い赤坂だけあって、食べ処もバラエティーに富んでいますが、お昼時も空いていて、結構穴場かも。
**【daidaiya】(だいだいや/橙家)赤坂店
ベルビー赤坂(地階は赤坂見附駅)9F
TEL 03−3588−5087
平日 ランチ11:30−15:00 ディナー17:00−25:00
土日祝ランチ11:30−16:00 ディナー17:00−23:00
(2次会や立食パーティーも受け付けています)
■daidaiyaのホームページは、http://www.chanto.com
■オーランド観光局の公式ホームページは、http://www.int-acc.or.jp/orlando/
■西オーストラリア州政府観光局の公式ホームページは、http://www.jp.westernaustralia.com/
2006年06月27日
琉球料理と沖縄ソバ【大家(うふやー)】
今回立ち寄った沖縄美食は、名護にある琉球料理の店【大家(うふやー)】!
パイナップルが好物の長男にせがまれ見学することになった【ナゴ・パイナップルパーク】に向かう途中、立ち寄りました。
大家(うふやー)は、琉球の古民家を改装したつくりで、立派なシーサーがお出迎えする門構え。
国道58号から、沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館方向に、そこからさらに順路にしたがい農道をくぐりぬけた先に点在します。(車が行き交うのもやっと、パイン畑を抜ける“くねくね道”)
**美容によいとされるゴーヤは、私の大好物♪
店内は、座敷のほか、緑豊かな庭を見渡せるオープンエアのテラス席も。名護パイン園(ナゴ・パイナップルパーク)系列の店ですが、趣も佇まいも、パイン園のイメージとはまったく異なる、イイ雰囲気のお店です。
わたしはゴーヤチャンプルー定食(1050円)、息子たちは沖縄そばセット(945円)を頼みました。ボリュームがあって、食べきれないほど。。。
テラス席からは滝の音が聞こえ、和ませてくれます。
ナゴ・パイナップルパークでは、「パイナップル号」なるキュートな電動カートで園内を見学。パイナップル・ワインや今話題のシークヮーサーの試飲ができます。
ちょっと驚いたのですが、沖縄でのパイナップル栽培は、台湾からの技術伝播だったこと。戦前、台湾からの移住者により、パイナップル栽培が沖縄に根付いたといいます。
統治時代、日本の稲作技術が台湾へ渡ったことはよく知られていますが、技術の逆輸入もあったということ。
■大家(うふやー)の紹介サイトは、http://www.nagopain.com/ufuya/
沖縄県名護市中山90
TEL0980-53-0280(年中無休で夜もやっています)
■ナゴ・パイナップルパークのホームページは、http://www.nagopain.com/
入園料は大人500円、子ども250円
パイナップルが好物の長男にせがまれ見学することになった【ナゴ・パイナップルパーク】に向かう途中、立ち寄りました。
大家(うふやー)は、琉球の古民家を改装したつくりで、立派なシーサーがお出迎えする門構え。
国道58号から、沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館方向に、そこからさらに順路にしたがい農道をくぐりぬけた先に点在します。(車が行き交うのもやっと、パイン畑を抜ける“くねくね道”)
**美容によいとされるゴーヤは、私の大好物♪
店内は、座敷のほか、緑豊かな庭を見渡せるオープンエアのテラス席も。名護パイン園(ナゴ・パイナップルパーク)系列の店ですが、趣も佇まいも、パイン園のイメージとはまったく異なる、イイ雰囲気のお店です。
わたしはゴーヤチャンプルー定食(1050円)、息子たちは沖縄そばセット(945円)を頼みました。ボリュームがあって、食べきれないほど。。。
テラス席からは滝の音が聞こえ、和ませてくれます。
ナゴ・パイナップルパークでは、「パイナップル号」なるキュートな電動カートで園内を見学。パイナップル・ワインや今話題のシークヮーサーの試飲ができます。
ちょっと驚いたのですが、沖縄でのパイナップル栽培は、台湾からの技術伝播だったこと。戦前、台湾からの移住者により、パイナップル栽培が沖縄に根付いたといいます。
統治時代、日本の稲作技術が台湾へ渡ったことはよく知られていますが、技術の逆輸入もあったということ。
■大家(うふやー)の紹介サイトは、http://www.nagopain.com/ufuya/
沖縄県名護市中山90
TEL0980-53-0280(年中無休で夜もやっています)
■ナゴ・パイナップルパークのホームページは、http://www.nagopain.com/
入園料は大人500円、子ども250円
2006年06月24日
横浜中華街【上海飯店】
大好きな横浜中華街で、昨日ランチ。
店構えは粗末ですが、美味しくってビックリ!の【上海飯店】に、久しぶり入りました。
場所は、香港路の関帝廟通り寄り。
横浜中華街公式ホームページ上の地図には、残念ながら掲載されていません。
烏賊葱や五目ソバ(つゆソバ)、美味しかったです♪
■横浜中華街の公式ホームページは、http://www.chinatown.or.jp/
店構えは粗末ですが、美味しくってビックリ!の【上海飯店】に、久しぶり入りました。
場所は、香港路の関帝廟通り寄り。
横浜中華街公式ホームページ上の地図には、残念ながら掲載されていません。
烏賊葱や五目ソバ(つゆソバ)、美味しかったです♪
■横浜中華街の公式ホームページは、http://www.chinatown.or.jp/
2006年06月23日
【ラッキー酒場】@麻布十番
2006年05月31日
ブルーポイントでドイツ・ワールド杯
今日は、白金・プラチナ通り沿いのブルーポイントで打ち合わせをしました。
深夜まで開いていて、車でのアクセスもよいことから(パーキングメーターが通り沿いに豊富!)、15年前から、よく利用しているお店です。自宅からも歩いていける距離とあって、ぶらぶらするにも絶好のロケーション。
ブルーポイントでは、ドイツ・ワールドカップの開催中、ワールド・ビア・フェスタを実施するそうです。
世界各国のビールを堪能しながら、パブリックビューで試合観戦できるしくみ。放映日程は、以下の通りです。
【6月の放映日程】
9日(金) 1:00 ドイツ−コスタリカ戦(A)
10日(土)22:00 イングランド−パラグアイ戦(B)
1:00 トリニダード・トバゴ−スウェーデン戦(B)
11日(日)22:00 セルビア・モンテネグロ−オランダ戦(C)
1:00 メキシコ−イラン戦(D)
12日(月)22:00 オーストラリア−日本戦(F)
1:00 アメリカ−チェコ戦(E)
13日(火)22:00 韓国−トーゴ戦(G)
1:00 フランス−スイス戦(G)
14日(水)22:00 スペイン−ウクライナ戦(H)
1:00 チュニジア−サウジアラビア戦(H)
15日(木)22:00 エクアドル−コスタリカ戦(A)
1:00 イングランド−トリニダード・ドバゴ戦(B)
16日(金)22:00 アルゼンチン−セルビアモンテネグロ戦(C)
1:00 オランダ−コートジボワール戦(C)
17日(土)22:00 ポルトガル−イラン戦(D)
1:00 チェコ−ガーナ戦(E)
18日(日)22:00 日本−クロアチア戦(F)
1:00 ブラジル−オーストラリア戦(F)
19日(月)22:00 トーゴ−スイス戦(G)
1:00 サウジアラビア−ウクライナ戦(H)
20日(火)23:00 エクアドル−ドイツ戦(A)
21日(水)23:00 ポルトガル−メキシコ戦(D)
22日(木)23:00 チェコ−イタリア戦(E)
4:00 日本−ブラジル戦(F)
23日(金)23:00 サウジアラビア−スペイン戦(H)
■ブルーポイントのホームページは、http://www.b-point.co.jp/
深夜まで開いていて、車でのアクセスもよいことから(パーキングメーターが通り沿いに豊富!)、15年前から、よく利用しているお店です。自宅からも歩いていける距離とあって、ぶらぶらするにも絶好のロケーション。
ブルーポイントでは、ドイツ・ワールドカップの開催中、ワールド・ビア・フェスタを実施するそうです。
世界各国のビールを堪能しながら、パブリックビューで試合観戦できるしくみ。放映日程は、以下の通りです。
【6月の放映日程】
9日(金) 1:00 ドイツ−コスタリカ戦(A)
10日(土)22:00 イングランド−パラグアイ戦(B)
1:00 トリニダード・トバゴ−スウェーデン戦(B)
11日(日)22:00 セルビア・モンテネグロ−オランダ戦(C)
1:00 メキシコ−イラン戦(D)
12日(月)22:00 オーストラリア−日本戦(F)
1:00 アメリカ−チェコ戦(E)
13日(火)22:00 韓国−トーゴ戦(G)
1:00 フランス−スイス戦(G)
14日(水)22:00 スペイン−ウクライナ戦(H)
1:00 チュニジア−サウジアラビア戦(H)
15日(木)22:00 エクアドル−コスタリカ戦(A)
1:00 イングランド−トリニダード・ドバゴ戦(B)
16日(金)22:00 アルゼンチン−セルビアモンテネグロ戦(C)
1:00 オランダ−コートジボワール戦(C)
17日(土)22:00 ポルトガル−イラン戦(D)
1:00 チェコ−ガーナ戦(E)
18日(日)22:00 日本−クロアチア戦(F)
1:00 ブラジル−オーストラリア戦(F)
19日(月)22:00 トーゴ−スイス戦(G)
1:00 サウジアラビア−ウクライナ戦(H)
20日(火)23:00 エクアドル−ドイツ戦(A)
21日(水)23:00 ポルトガル−メキシコ戦(D)
22日(木)23:00 チェコ−イタリア戦(E)
4:00 日本−ブラジル戦(F)
23日(金)23:00 サウジアラビア−スペイン戦(H)
■ブルーポイントのホームページは、http://www.b-point.co.jp/
2006年05月26日
麻布十番ビール
オールアバウト【海外移住】に新着記事「ハワイのタイムシェアは他人より安く買う」「使わないタイムシェアを手放したいあなたへ」をupしています!
以前、六本木ヒルズで開催された、旭化成ホームズ主催【賢い土地資産運用セミナー】(2006年2月25日実施)に登壇したご縁で、東京南第一営業所佐野所長さんと、お食事することになりました。
自宅近くの麻布十番に出向いていただき、ときどき利用する【炙家・風土】にて一献。
1階カウンターが、わたしは好きですが、金曜の夜ということもあり、2階のお席へ。旬のお魚や焼き物、美味しい酒肴が揃う店です。
■炙家・風土 TEL03-3568-6224
**総本家[永坂更科]布屋太兵衛を曲がった先の角
**ぐるなびは、こちら>>http://r.gnavi.co.jp/a299302/menu4.htm
大阪大出身の佐野さんは、芦屋にあるご実家をへーベルハウスに建て替えていたことで、阪神大震災のおりも大きな被害にあわず難を逃れたといいます。今でも、芦屋地区の公立小学校では、あの震災の記憶を風化させまいと、1月17日には全校生徒が「冷たい給食」を食べるのだそう。
震災直後、ホーバークラフトで、いち早く物資を調達させた中内功氏(ダイエー創業者)の泣ける話など、興味津々な話題ばかりでした。
さて、こちら【炙家・風土】にて、麻布の地ビール【麻布十番ビール】を、今回、初めて飲みました。
赤と白があるというので、どちらもオーダー。
味や色は、まるでロゼのようで、少しフルーティー。(苦っいビールが大好きな私には、少し物足りませんでした。。.
ラベル裏面には、麻布十番の地名の由来などが載っていました。
みなさんも、話のネタに、ぜひ一度試してみてください。
以前、六本木ヒルズで開催された、旭化成ホームズ主催【賢い土地資産運用セミナー】(2006年2月25日実施)に登壇したご縁で、東京南第一営業所佐野所長さんと、お食事することになりました。
自宅近くの麻布十番に出向いていただき、ときどき利用する【炙家・風土】にて一献。
1階カウンターが、わたしは好きですが、金曜の夜ということもあり、2階のお席へ。旬のお魚や焼き物、美味しい酒肴が揃う店です。
■炙家・風土 TEL03-3568-6224
**総本家[永坂更科]布屋太兵衛を曲がった先の角
**ぐるなびは、こちら>>http://r.gnavi.co.jp/a299302/menu4.htm
大阪大出身の佐野さんは、芦屋にあるご実家をへーベルハウスに建て替えていたことで、阪神大震災のおりも大きな被害にあわず難を逃れたといいます。今でも、芦屋地区の公立小学校では、あの震災の記憶を風化させまいと、1月17日には全校生徒が「冷たい給食」を食べるのだそう。
震災直後、ホーバークラフトで、いち早く物資を調達させた中内功氏(ダイエー創業者)の泣ける話など、興味津々な話題ばかりでした。
さて、こちら【炙家・風土】にて、麻布の地ビール【麻布十番ビール】を、今回、初めて飲みました。
赤と白があるというので、どちらもオーダー。
味や色は、まるでロゼのようで、少しフルーティー。(苦っいビールが大好きな私には、少し物足りませんでした。。.
ラベル裏面には、麻布十番の地名の由来などが載っていました。
みなさんも、話のネタに、ぜひ一度試してみてください。