かみのやま温泉 仙渓園【月岡ホテル】で夕食会場リニューアルのプレオープンにお邪魔しました。
キーワードは「感動の手渡し」。
堺ご夫妻、美奈子女将の歓迎を受けました。誠におめでとうございます。
続きを読む
2024年02月29日
2024年02月21日
本日出張 旭川空港から【JRイン旭川】夕食は「鳥忠」で新子焼きを
本日は大学業務のあと北海道出張に。冷たい雨の東京を発ち、旭川空港に向かいました。マイナス8.1℃の氷点下。
旭川駅行き空港バスで揺られて、投宿先の【JRイン旭川】に着いたのは21時をまわっていました。
とにかく外国人観光客でフロント前がごった返しており、誰もがスキー板やスノボケースを持っています。
シャワーブースのみの簡素ながら綺麗なお部屋。大浴場やコインランドリーがあり、外国人客は連泊しているのがうかがえます。
何よりJR旭川駅周辺が、見事に変わっていたのに驚きました。ホテルが林立し、駅舎も立派に。魅力ある街に大変身です。
私の出張に合わせて、続きを読む
旭川駅行き空港バスで揺られて、投宿先の【JRイン旭川】に着いたのは21時をまわっていました。
とにかく外国人観光客でフロント前がごった返しており、誰もがスキー板やスノボケースを持っています。
シャワーブースのみの簡素ながら綺麗なお部屋。大浴場やコインランドリーがあり、外国人客は連泊しているのがうかがえます。
何よりJR旭川駅周辺が、見事に変わっていたのに驚きました。ホテルが林立し、駅舎も立派に。魅力ある街に大変身です。
私の出張に合わせて、続きを読む
2023年12月29日
2023 今年最後の旅は【日光金谷ホテル】に家族旅行に行きました
2023年08月10日
土湯温泉【山水荘】紫水亭と【ONSEN HOSTEL YUMORI】を視察しました
2023年07月05日
国内バケレンの潮流【Rakuten STAY 熱海】を取材しました
2023年07月04日
【ホテルメトロポリタン鎌倉】に宿泊しました
鎌倉のまちでは、インバウンドの急回復を感じました。
コロナ禍を迎えた2020年4月に開業した【ホテルメトロポリタン鎌倉】に宿泊しました。
朝食は1階「無印良品」Café&Meal MUJIでいただきました。
続きを読む
コロナ禍を迎えた2020年4月に開業した【ホテルメトロポリタン鎌倉】に宿泊しました。
朝食は1階「無印良品」Café&Meal MUJIでいただきました。
続きを読む
2023年06月12日
【SPACE KEY POINT スペースキーポイント リビエラ逗子マリーナ】に泊まりました
教え子の結婚式に、本当に久しぶりに逗子に来ました。
第三京浜を車で走るのも久しぶり。お招きいただき感謝します。
日帰りするかを迷いましたが、せっかくなので【SPACE KEY POINT スペースキーポイント リビエラ逗子マリーナ】に泊まることにしました。
リビエラといえば、池袋西口の立教通りにある旧・白雲閣さん。学生時代にドライブで、ここまで来たことも思い出しました。
久しぶりに着物姿で高速道路を運転しました。
草履ではなくて、足袋ですが足元は、ちゃんと「靴」での運転です。
続きを読む
第三京浜を車で走るのも久しぶり。お招きいただき感謝します。
日帰りするかを迷いましたが、せっかくなので【SPACE KEY POINT スペースキーポイント リビエラ逗子マリーナ】に泊まることにしました。
リビエラといえば、池袋西口の立教通りにある旧・白雲閣さん。学生時代にドライブで、ここまで来たことも思い出しました。
久しぶりに着物姿で高速道路を運転しました。
草履ではなくて、足袋ですが足元は、ちゃんと「靴」での運転です。
続きを読む
2022年09月04日
檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol.2
旅は道連れ世は情けーーWhen shared, joy is doubled and sorrow halved.
NPO法人交流・暮らしネット創立16周年記念を兼ねての今回の福島・檜枝岐の旅は、檜枝岐村歌舞伎からスタートしました。
▼福島【檜枝岐歌舞伎の夕べ】農村歌舞伎の檜枝岐歌舞伎を鑑賞しました by NPO法人交流・暮らしネットvol.1
歌舞伎鑑賞は、村内の宿泊施設にお泊りになることが条件で鑑賞できます。私どもは、尾瀬ハイキングなどで村の観光に精通した旅行会社さんの手配で、民宿【舟岐館】に投宿しました。それがまた、お食事が品数豊富で適量で、何と言っても美味さが際立ちました。檜枝岐名物・サンショウウオの天ぷらも。
続きを読む
NPO法人交流・暮らしネット創立16周年記念を兼ねての今回の福島・檜枝岐の旅は、檜枝岐村歌舞伎からスタートしました。
▼福島【檜枝岐歌舞伎の夕べ】農村歌舞伎の檜枝岐歌舞伎を鑑賞しました by NPO法人交流・暮らしネットvol.1
歌舞伎鑑賞は、村内の宿泊施設にお泊りになることが条件で鑑賞できます。私どもは、尾瀬ハイキングなどで村の観光に精通した旅行会社さんの手配で、民宿【舟岐館】に投宿しました。それがまた、お食事が品数豊富で適量で、何と言っても美味さが際立ちました。檜枝岐名物・サンショウウオの天ぷらも。
続きを読む
2022年08月05日
【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは」と石州瓦
大森町に滞在して2日目の朝。学生たちは3日目を迎えました。
今回の投宿先は、島根・石見銀山 世界遺産の真ん中に佇む宿 「ゆずりは」です。
江戸時代にタイムスリップしたかのような大森町ですが、こうやって一歩、なかに入るとモダンです。まるで欧州のどこかの片田舎に来たかのような気持ちになります。
学生たちは金田さんと合流して、石州瓦(せきしゅう・がわら)の製造工程を学びに行きました。私も同行。
続きを読む
今回の投宿先は、島根・石見銀山 世界遺産の真ん中に佇む宿 「ゆずりは」です。
江戸時代にタイムスリップしたかのような大森町ですが、こうやって一歩、なかに入るとモダンです。まるで欧州のどこかの片田舎に来たかのような気持ちになります。
学生たちは金田さんと合流して、石州瓦(せきしゅう・がわら)の製造工程を学びに行きました。私も同行。
続きを読む
2022年07月08日
米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテル】
一昨年、開業45周年を迎えた沖縄ハーバービューホテル。那覇市の中心、旧ハーバービュークラブ/米国市民会員制社交クラブの跡地に、沖縄国際海洋博覧会開催の1975年に誕生した老舗ホテルです。
今回、ハーバービューホテルがリブランドしてから初の宿泊でした。
こちらの人気は、宿泊者専用クラブラウンジでしょうか。
宿泊者以外は利用料が4000円と聞きました。
続きを読む
今回、ハーバービューホテルがリブランドしてから初の宿泊でした。
こちらの人気は、宿泊者専用クラブラウンジでしょうか。
宿泊者以外は利用料が4000円と聞きました。
続きを読む
2022年06月30日
【東京ステーションホテル】に宿泊しました
「日本クラシックホテルの会」がご提供される専用スタンプ用パスポート、その最後の1カ所が【東京ステーションホテル】でした。
30余年の歳月を経て、ついに宿泊しました!(なぜ30余年かと申しますと、富士銀行勤務時代は、ときおり宿泊でお世話になっていたためです)
SNSにはあげませんでしたが・・・
続きを読む
30余年の歳月を経て、ついに宿泊しました!(なぜ30余年かと申しますと、富士銀行勤務時代は、ときおり宿泊でお世話になっていたためです)
SNSにはあげませんでしたが・・・
続きを読む
2022年05月30日
【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホテルの魅力 「眠り猫」カクテル
日光金谷ホテルでは、無料で館内ツアーを定時開催しています。
せっかくのお泊りで、このツアーを参加しないてはありません。ホテルの歴史、エピソード、これまでにご利用になられた著名なご宿泊者のことなどを日光歴史コンシェルジュの小杉様にご案内いただきました。目から鱗の逸話がたくさんで、次回もまたぜひ、参加しようとおもったほど。
続きを読む
せっかくのお泊りで、このツアーを参加しないてはありません。ホテルの歴史、エピソード、これまでにご利用になられた著名なご宿泊者のことなどを日光歴史コンシェルジュの小杉様にご案内いただきました。目から鱗の逸話がたくさんで、次回もまたぜひ、参加しようとおもったほど。
続きを読む
2022年05月29日
【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニューを再現 クラシックディナー
現存する日本最古の西洋式ホテル【日光金谷ホテル】を1泊2日で訪ねました。創業1873年、建物は登録有形文化財に登録されています。
聖地・日光は、日光東照宮はじめ男体山とその周辺が霊気溢れ、自分を蘇らせるには絶好の地。
ここでもまた、素晴らしい方々との出会い、再会がありました。
最初にお届けするのは、日光金谷ホテルでの「100年前のメニューを再現! クラシックディナー」から。
続きを読む
聖地・日光は、日光東照宮はじめ男体山とその周辺が霊気溢れ、自分を蘇らせるには絶好の地。
ここでもまた、素晴らしい方々との出会い、再会がありました。
最初にお届けするのは、日光金谷ホテルでの「100年前のメニューを再現! クラシックディナー」から。
続きを読む
2022年05月07日
伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
今年のゴールデンウイークは、3年ぶりという言葉がよく聞かれました。行動制限なしの連休だけあって、迎える気持ちも晴れやかでした。前半は、自分自身のメンテナンスを。中盤は親孝行して、父念願の「庭でBBQ」を。コールマンのグリルを実家宛に送(贈)って、私は一生懸命、焼き焼きしました。後半は、締め切り原稿2本と大学報告書関係に追われましたが、長男も帰省していたので想い出にと、伊東の【川奈ホテル】に泊まりました。息子の運転する車での旅。暮れも湯河原から乗せてもらいましたが、なんとも成長した気持ちで胸にじーんときました。
さて、こちら川奈ホテルでは嬉しい再会も。まったくのプライベートで予約サイトから入れたのですが、もう15年ぶりでしょうか。私を覚えていてくださって。以前、大変お世話になった方が社長になられて川奈ホテルを率いてらっしゃいました。これまた、じーんときました。
続きを読む
さて、こちら川奈ホテルでは嬉しい再会も。まったくのプライベートで予約サイトから入れたのですが、もう15年ぶりでしょうか。私を覚えていてくださって。以前、大変お世話になった方が社長になられて川奈ホテルを率いてらっしゃいました。これまた、じーんときました。
続きを読む
2022年03月04日
熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
知覧をあとにして、鹿児島市内へと向かうと、それまでの天気が急変して雨が降り始めました。レンタカーを返却して、鹿児島中央駅から九州新幹線さくらに飛び乗り、熊本駅を目指します。
熊本地震(2016年)の2年後、2018年に訪ねたときに小口でしたが復興城主となりました。そのとき以来の熊本です。
北上すると雨も止んで、熊本は少し肌寒さを感じます。今回は、知人の勧めがあって水前寺公園近くの【松屋別館】さんにお世話になりました。
和風なネーミングながらも、いざ客室はスタイリッシュな内装です。和洋室でお願いしました。サウナ付き大浴場があり、居心地のよいお宿です。朝食も充実していてコスパのよさを感じました。チェーン系のビジネスホテルにせず正解でした。
▼旅館のようなホテル【松屋別館】
続きを読む
熊本地震(2016年)の2年後、2018年に訪ねたときに小口でしたが復興城主となりました。そのとき以来の熊本です。
北上すると雨も止んで、熊本は少し肌寒さを感じます。今回は、知人の勧めがあって水前寺公園近くの【松屋別館】さんにお世話になりました。
和風なネーミングながらも、いざ客室はスタイリッシュな内装です。和洋室でお願いしました。サウナ付き大浴場があり、居心地のよいお宿です。朝食も充実していてコスパのよさを感じました。チェーン系のビジネスホテルにせず正解でした。
▼旅館のようなホテル【松屋別館】
続きを読む
2022年03月03日
【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
子育て卒業のときを迎え、想い出づくりの旅に出ました。次男坊のリクエストに応えて九州5日の縦断旅の初日です。
朝早く、車で羽田空港へと向かいJAL便で。鹿児島空港でレンタカーを借りて、一路、指宿温泉を目指しました。
砂蒸し風呂を体験させたい!という、笑える親の切なる願い。
【指宿いわさきホテル】さんにお世話になることにしました。
何度見ても笑える写真です。
昨年は違う場所で砂蒸し風呂を私、体験しているのですが、コロナ禍で、あいにくスマホやカメラを預けての写真撮影サービスはお断り、ということでしたが、今回はスタッフの方がとても親切にお声をかけてくださいまして助かりました。一眼レフでのバージョンもあるのですが、こちらはスマホで撮っていただいた一枚です。
続きを読む
朝早く、車で羽田空港へと向かいJAL便で。鹿児島空港でレンタカーを借りて、一路、指宿温泉を目指しました。
砂蒸し風呂を体験させたい!という、笑える親の切なる願い。
【指宿いわさきホテル】さんにお世話になることにしました。
何度見ても笑える写真です。
昨年は違う場所で砂蒸し風呂を私、体験しているのですが、コロナ禍で、あいにくスマホやカメラを預けての写真撮影サービスはお断り、ということでしたが、今回はスタッフの方がとても親切にお声をかけてくださいまして助かりました。一眼レフでのバージョンもあるのですが、こちらはスマホで撮っていただいた一枚です。
続きを読む
2021年12月20日
鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました
かねてから取材等々でお世話になっておりました【鬼怒川グランドホテル 夢の季】さんに、久しぶりに宿泊しました。
長引くコロナ禍で、インバウンドも回復の兆しがみえず大変なときではありますが、お客様が予想以上に多くいらしていました。いわゆる県民割効果が、高いのかもしれません。
続きを読む
長引くコロナ禍で、インバウンドも回復の兆しがみえず大変なときではありますが、お客様が予想以上に多くいらしていました。いわゆる県民割効果が、高いのかもしれません。
続きを読む
2021年08月20日
艦これの聖地・広島呉【クレイトンベイホテル】を訪ねました
広島・呉の【クレイトンベイホテル】を訪ねました。
「艦これの聖地になっている!?」。3年ぶりの訪問でしたが、知らない間にすごいことになっていました。
ホテル11階 のレストラン「ヴェール・マラン」が、あの軍艦大和の艦橋と同じ高さというから、これまた驚きました。
続きを読む
「艦これの聖地になっている!?」。3年ぶりの訪問でしたが、知らない間にすごいことになっていました。
ホテル11階 のレストラン「ヴェール・マラン」が、あの軍艦大和の艦橋と同じ高さというから、これまた驚きました。
続きを読む
2021年08月06日
たった12室のスモールラグジュアリー 旅館【山人-yamado-】岩手・西和賀 vol.1
本当に逃避行したいなら、癒されたいなら。
旅の仕事に就いて30年。おそらくコロナ後の日本で求められてくるのは、こうした業態ではないかとおもいます。
たった12室のスモールラグジュアリー。旅館【四季彩の宿 ふる里 山人-yamado-(やまど)】にうかがいました。岩手県に位置しますが秋田県との県境・西和賀の湯川温泉に佇みます。駅構内に併設して温泉浴場があり、ロータリーには足湯が完備された、あのJRほっとゆだ駅(JR北上線)が最寄りです。
2008年開業といいますから、スモールラグジュアリーの旅館としては先駆けとも言えましょう。スタッフのホスピタリティが高く、モチベーションが高いことも会話を通してわかります。客室は全室露天付きで、それぞれプライバシーが保たれており、裏山や渓流を眺めながらの入浴が可能です。今回メゾネットタイプのお部屋をいただきましたが、居住空間が広い点も嬉しくおもいます。
続きを読む
旅の仕事に就いて30年。おそらくコロナ後の日本で求められてくるのは、こうした業態ではないかとおもいます。
たった12室のスモールラグジュアリー。旅館【四季彩の宿 ふる里 山人-yamado-(やまど)】にうかがいました。岩手県に位置しますが秋田県との県境・西和賀の湯川温泉に佇みます。駅構内に併設して温泉浴場があり、ロータリーには足湯が完備された、あのJRほっとゆだ駅(JR北上線)が最寄りです。
2008年開業といいますから、スモールラグジュアリーの旅館としては先駆けとも言えましょう。スタッフのホスピタリティが高く、モチベーションが高いことも会話を通してわかります。客室は全室露天付きで、それぞれプライバシーが保たれており、裏山や渓流を眺めながらの入浴が可能です。今回メゾネットタイプのお部屋をいただきましたが、居住空間が広い点も嬉しくおもいます。
続きを読む
2021年07月16日
出雲大社から玉造温泉へ 出雲神々 縁結びの宿【紺家】
出雲縁結び空港でレンタカーをピックアップして、一つ仕事を終えてから直接、宿へ入る予定でしたが、やはりせっかく出雲に来たのだからと、出雲大社へ向かいました。2017年8月以来です。
大社の杜へとハンドルを切ると、霊気を感じます。パワーがすごい!
続きを読む
大社の杜へとハンドルを切ると、霊気を感じます。パワーがすごい!
続きを読む
2021年07月04日
京都ホテル 【京都ホテルオークラ】からホテルオークラ京都へ
1888年創業の【京都ホテルオークラ】。2022年1月から、名称をホテルオークラ京都へ変更することが決まっています。
ラグジュアリーホテルの進出ラッシュにあった京都は、このコロナ禍にあっても高級ホテルから予約が埋まるという状況。京都ホテルオークラは、古都京都では珍しく高層のホテルで、地上17階建て。もとは長州藩の屋敷があった場所で、渋沢栄一にもゆかりがあるホテルです。(栄一が、日本近代化のためにホテル業の勃興にあたったことは、ご存じの通り。西日本で唯一、創立にたずさわったのが常盤ホテル(京都ホテルの前身)でした。
今回も、東山眺望側で宿泊しました。雨あがりでしたが、南は清水寺、北は比叡山もはっきりと望めます。
続きを読む
ラグジュアリーホテルの進出ラッシュにあった京都は、このコロナ禍にあっても高級ホテルから予約が埋まるという状況。京都ホテルオークラは、古都京都では珍しく高層のホテルで、地上17階建て。もとは長州藩の屋敷があった場所で、渋沢栄一にもゆかりがあるホテルです。(栄一が、日本近代化のためにホテル業の勃興にあたったことは、ご存じの通り。西日本で唯一、創立にたずさわったのが常盤ホテル(京都ホテルの前身)でした。
今回も、東山眺望側で宿泊しました。雨あがりでしたが、南は清水寺、北は比叡山もはっきりと望めます。
続きを読む
2021年06月29日
軽井沢のクラシックホテル【万平ホテル】本館アルプス館に泊まりました
梅雨の合間の晴れ空のなか、北陸新幹線で軽井沢【万平ホテル】をめざしました。
明治27年(1894年)、軽井沢初のホテルとして開業した万平ホテルは、「日本クラシックホテルの会」のメンバーホテル。江戸時代の旅籠・亀屋が由来です。
まさに26年ぶりの訪問でした。画像でお届けします。
続きを読む
明治27年(1894年)、軽井沢初のホテルとして開業した万平ホテルは、「日本クラシックホテルの会」のメンバーホテル。江戸時代の旅籠・亀屋が由来です。
まさに26年ぶりの訪問でした。画像でお届けします。
続きを読む
2021年06月12日
【和光市東武ホテル】開業1周年おめでとうございます
昨年2020年6月11日に開業した【和光市東武ホテル】が1周年を迎え、記念キャンペーンをやっていたので1泊、お世話になりました!
和光市駅は東武東上線と有楽町線・副都心線が乗り入れ、成田や羽田へのリムジンバスでもよく利用する駅。現在、暮らす場所から、わずか一駅隣りですが、可愛い教え子が開設準備から勤務していることもあって、旅立ちの前に宿泊することにしました。
新しいホテルだけあって、実に快適。バスタブ付きの広い浴室、最新のオンラインシステム。朝食会場の込み具合が、客室内のテレビシステムで分かる仕組みで大変便利です。なんとお朝食は、駅ビル商業施設EQUiA PREMIE(エキア プレミエ)の3階「さち福やCafe」というからお洒落です。4階ロビー階には無料のコーヒーマシンがあり、待ち合わせにも便利です。
1周年記念のノベルティをいただきました。
こちらのクッキー、あのANNIVERSARY365のもので、焼きロゴは教え子がデザインしたと聞いて、二重に感動しました。
続きを読む
和光市駅は東武東上線と有楽町線・副都心線が乗り入れ、成田や羽田へのリムジンバスでもよく利用する駅。現在、暮らす場所から、わずか一駅隣りですが、可愛い教え子が開設準備から勤務していることもあって、旅立ちの前に宿泊することにしました。
新しいホテルだけあって、実に快適。バスタブ付きの広い浴室、最新のオンラインシステム。朝食会場の込み具合が、客室内のテレビシステムで分かる仕組みで大変便利です。なんとお朝食は、駅ビル商業施設EQUiA PREMIE(エキア プレミエ)の3階「さち福やCafe」というからお洒落です。4階ロビー階には無料のコーヒーマシンがあり、待ち合わせにも便利です。
1周年記念のノベルティをいただきました。
こちらのクッキー、あのANNIVERSARY365のもので、焼きロゴは教え子がデザインしたと聞いて、二重に感動しました。
続きを読む
2021年03月22日
ザ・ゲートホテル東京 by HULIC 【Anchor Tokyo】再訪
ホテルは立地が一番といわれますが、ザ・ゲートホテル東京 by HULIC は有楽町や銀座の駅からも近く便利なので、今回もレストラン【Anchor Tokyo】に再訪。お世話になっている出版社の方とランチをしました。
続きを読む
続きを読む
2021年03月20日
目白【椿山荘】そのA 桜と東京雲海
美しく晴れ渡った青空。気温が上がり、コートが不要な春の到来です。
ホテル棟周辺の桜はすでに咲いていたので、きっと庭園も見事だろうと、食事のあとに向かいましたら、あっという間に壮大な景色が。
【東京雲海】です。
幽翠池まわりで1回約3分間の霧の演出(噴霧)がなされ、まさに雲海。幻想的な雰囲気で、美しさを際立たせています。
そして桜と春爛漫。
婚礼衣装に身を包み、庭園で撮影をされるカップルや、大学卒業式の帰りでしょう、袴姿や訪問着姿の保護者の方もちらほらいらして、和庭園にとてもマッチしていました。
続きを読む
ホテル棟周辺の桜はすでに咲いていたので、きっと庭園も見事だろうと、食事のあとに向かいましたら、あっという間に壮大な景色が。
【東京雲海】です。
幽翠池まわりで1回約3分間の霧の演出(噴霧)がなされ、まさに雲海。幻想的な雰囲気で、美しさを際立たせています。
そして桜と春爛漫。
婚礼衣装に身を包み、庭園で撮影をされるカップルや、大学卒業式の帰りでしょう、袴姿や訪問着姿の保護者の方もちらほらいらして、和庭園にとてもマッチしていました。
続きを読む
2021年02月25日
ザ・ゲートホテル東京 by HULIC 【Anchor Tokyo】
非常事態宣言の延長が気になるところですが、今日は久しぶりに打ち合わせとお祝いを兼ねて銀座でパワーランチ。
ザ・ゲートホテル東京 by HULIC のレストラン【Anchor Tokyo】を選びました。
ヒューリックの近年における旅館ホテル事業の躍進ぶりには、目をみはるものがありました。
かつての富士銀行の支店跡地が次々にオフィスビルとして美しく生まれ変わる姿を、いつも遠く眺めていたので、元行員としては応援したいところです。五輪延期やコロナに負けず、ホテル事業も頑張ってもらいたいです。
続きを読む
ザ・ゲートホテル東京 by HULIC のレストラン【Anchor Tokyo】を選びました。
ヒューリックの近年における旅館ホテル事業の躍進ぶりには、目をみはるものがありました。
かつての富士銀行の支店跡地が次々にオフィスビルとして美しく生まれ変わる姿を、いつも遠く眺めていたので、元行員としては応援したいところです。五輪延期やコロナに負けず、ホテル事業も頑張ってもらいたいです。
続きを読む
2021年01月31日
【ホテル日航姫路】お世話になりました
幼いころから世話になった叔父が天寿を全うして旅立ったとの訃報に、兵庫・姫路へ家族で駆け付けました。
鐵の街・釜石が原点です。
身内ながらにおかしいかもしれませんが、大企業のエリートでゴルフも囲碁もなんでもこなし、とにかく素敵な叔父でした。
突然のことでしたが、この非常事態宣言発令下、新幹線はことのほか空いているようで、座席を使いやすいよう自由席にしました。当初、ネットで一室予約しましたが、追加の客室は電話でお願いしました。大変丁寧なご対応をいただき、ありがたかったです。
続きを読む
鐵の街・釜石が原点です。
身内ながらにおかしいかもしれませんが、大企業のエリートでゴルフも囲碁もなんでもこなし、とにかく素敵な叔父でした。
突然のことでしたが、この非常事態宣言発令下、新幹線はことのほか空いているようで、座席を使いやすいよう自由席にしました。当初、ネットで一室予約しましたが、追加の客室は電話でお願いしました。大変丁寧なご対応をいただき、ありがたかったです。
続きを読む
2020年12月01日
2020年11月29日
箱根宮ノ下【富士屋ホテル】に宿泊しました Vol.1 FUJIYA HOTEL MUSEUM
1878年創業の箱根宮ノ下【富士屋ホテル】。日本を代表するクラシックホテルです。
今回は自身の研究と調査、そしてNPO活動の一環、視察研修も兼ねて訪問しました。
2年に及ぶ全面改装を経て2020年7月15日にグランドオープンしたばかりの新生・富士屋ホテル。2020東京オリンピック・パラリンピック前の開業をめざしていたのでしょう、あいにく新型コロナウイルスの感染拡大でオリンピックは開催延期となりましたが、Go Toトラベルの影響もあってか、多くの方がお泊りになられていました。
今回の耐震改修工事を経て、今世紀、そして次の世紀と幾久しく、日本のホテル史にその名を轟かせ続けることでしょう。
改修工事の様子や匠の技、ホテルの歴史や貴重な史料等は、館内の【FUJIYA HOTEL MUSEUM】でご覧になることができます。
たくさんの画像でお届けします。
続きを読む
今回は自身の研究と調査、そしてNPO活動の一環、視察研修も兼ねて訪問しました。
2年に及ぶ全面改装を経て2020年7月15日にグランドオープンしたばかりの新生・富士屋ホテル。2020東京オリンピック・パラリンピック前の開業をめざしていたのでしょう、あいにく新型コロナウイルスの感染拡大でオリンピックは開催延期となりましたが、Go Toトラベルの影響もあってか、多くの方がお泊りになられていました。
今回の耐震改修工事を経て、今世紀、そして次の世紀と幾久しく、日本のホテル史にその名を轟かせ続けることでしょう。
改修工事の様子や匠の技、ホテルの歴史や貴重な史料等は、館内の【FUJIYA HOTEL MUSEUM】でご覧になることができます。
たくさんの画像でお届けします。
続きを読む
2020年11月12日
葛力創造舎【ZICCA】で民泊キャンプファイヤーと星空ツーリズム
第二の実家にしてほしい!
福島・葛尾村(かつらお・むら)の【ZICCA(ジッカ)】で民泊体験をしました。
おすすめは、キャンプファイアー♪
満天の星空と暖かい炎のゆらぎで、幸せなひと時、まさにホープツーリズムです。
続きを読む
福島・葛尾村(かつらお・むら)の【ZICCA(ジッカ)】で民泊体験をしました。
おすすめは、キャンプファイアー♪
満天の星空と暖かい炎のゆらぎで、幸せなひと時、まさにホープツーリズムです。
続きを読む
2020年10月24日
Go To トラベルで山梨の日本遺産【御嶽昇仙峡】と【甲府記念日ホテル】へ
Go Toトラベル、皆さんはすでにご利用されましたか?
出張でのご利用が所属先で制限されている方も多いとおもいます(私も同様です)。
が、このようなお得な機会は逃したくない、宿泊施設さんを応援したい!ということで、プライベートでは今回の利用が2回目です。
■【甲府記念日ホテル(旧 甲府富士屋ホテル)
この土日、山梨の湯村温泉【甲府記念日ホテル】を一休さんで、Go Toトラベル利用、1泊2食で宿泊しました。
記念日ホテルとは気なるネーミング。こちらはかつての甲府富士屋ホテルで、2019年から海栄RYOKANSグループに経営がかわっています。
なのでハードは富士屋ホテルのまま、随所リノベーションされていました。
結婚式場としてのご利用も多い由緒あるホテルですが、宿泊・宴会ともにこのコロナ禍で大変な状況が続いたこととおもいます。
続きを読む
出張でのご利用が所属先で制限されている方も多いとおもいます(私も同様です)。
が、このようなお得な機会は逃したくない、宿泊施設さんを応援したい!ということで、プライベートでは今回の利用が2回目です。
■【甲府記念日ホテル(旧 甲府富士屋ホテル)
この土日、山梨の湯村温泉【甲府記念日ホテル】を一休さんで、Go Toトラベル利用、1泊2食で宿泊しました。
記念日ホテルとは気なるネーミング。こちらはかつての甲府富士屋ホテルで、2019年から海栄RYOKANSグループに経営がかわっています。
なのでハードは富士屋ホテルのまま、随所リノベーションされていました。
結婚式場としてのご利用も多い由緒あるホテルですが、宿泊・宴会ともにこのコロナ禍で大変な状況が続いたこととおもいます。
続きを読む
2020年06月15日
【コートヤード・マリオット銀座東武ホテル】オアシスでパワーランチ
今日は銀座の【コートヤード・マリオット銀座東武ホテル】1階ラウンジのオアシスで、出版社の方とパワーランチでした。
ホテルは駐車場が完備されているので、安心です。今のところまだ、電車やバスを利用せずに生活しています。
観光にたずさわるものとして、今の情況をどう打開して明日を拓いていけばよいかを、いつも考えています。
今日は、そうした話を互いにさせていただきました。
お声をかけてくださいまして、本当にありがとうございました。
続きを読む
ホテルは駐車場が完備されているので、安心です。今のところまだ、電車やバスを利用せずに生活しています。
観光にたずさわるものとして、今の情況をどう打開して明日を拓いていけばよいかを、いつも考えています。
今日は、そうした話を互いにさせていただきました。
お声をかけてくださいまして、本当にありがとうございました。
続きを読む
2020年02月15日
【オークラアクトシティホテル浜松】に泊まりました 2階シーズンカフェで再会
6年ぶりの【オークラアクトシティホテル浜松】での宿泊でした。
オークラニッコーホテルズグループの会員プログラムOne harmonyに登録していましたが、住所変更などの手続きを怠っていたので、今回の宿泊を機に登録を整備しました。
曇天ですが、よい眺めのお部屋です。
続きを読む
オークラニッコーホテルズグループの会員プログラムOne harmonyに登録していましたが、住所変更などの手続きを怠っていたので、今回の宿泊を機に登録を整備しました。
曇天ですが、よい眺めのお部屋です。
続きを読む
2020年02月09日
陽春の房総【鴨川グランドホテル】【鴨川カントリークラブ】
昨日は、本学の千葉キャンパス(千葉市中央区大巌寺)で会議がありました。そこで少し足を延ばして、久しぶりに鴨川に向かいました。
今から10年近く前、毎週、授業で通った房総スカイライン。知らないあいだに無料化になったようで、ますます鴨川が近く感じました。
【鴨川グランドホテル】の宿泊も久しぶりです。
お部屋がリニューアルされており、とても明るい綺麗なつくりになっていました。泊まったのは、海を望める露天風呂付客室で、天気もよかったので部屋からは、この眺めです。
続きを読む
今から10年近く前、毎週、授業で通った房総スカイライン。知らないあいだに無料化になったようで、ますます鴨川が近く感じました。
【鴨川グランドホテル】の宿泊も久しぶりです。
お部屋がリニューアルされており、とても明るい綺麗なつくりになっていました。泊まったのは、海を望める露天風呂付客室で、天気もよかったので部屋からは、この眺めです。
続きを読む
2019年12月15日
名護のラグジュアリー【ザ・リッツ・カールトン沖縄】に泊まりました
ホテルの開業ラッシュに沸く沖縄。ハレクラニ沖縄をはじめラグジュアリークラスの新顔も続々、誕生しています。
先陣を切ったのは【ザ・リッツ・カールトン沖縄】でした。喜瀬別邸からのリブランドで、国内リッツで初のリゾート地として、ここ沖縄に開業したのは、2012年のこと。私が沖縄に通い始めた頃でした。
いわば沖縄ラグジュアリーホテルの老舗的存在。
その後、どうなっているかが気になるところでした。
テラスがあるお部屋をお願いしました。ゴルフ場に面しており、その向こうに海が見えます。
ちょうど前日が満月だったのですが、テラスから大きなお月様を望むことができました。
続きを読む
先陣を切ったのは【ザ・リッツ・カールトン沖縄】でした。喜瀬別邸からのリブランドで、国内リッツで初のリゾート地として、ここ沖縄に開業したのは、2012年のこと。私が沖縄に通い始めた頃でした。
いわば沖縄ラグジュアリーホテルの老舗的存在。
その後、どうなっているかが気になるところでした。
テラスがあるお部屋をお願いしました。ゴルフ場に面しており、その向こうに海が見えます。
ちょうど前日が満月だったのですが、テラスから大きなお月様を望むことができました。
続きを読む
ラベル:沖縄県 ラグジュアリーホテル
2019年10月12日
【ホテルサンルート釜石】サンテミリオン ラグビーチーム応援メニューを
釜石の銘酒・浜千鳥の酒蔵見学を前に、震災直後から法要や取材でもお世話になっております【ホテルサンルート釜石】を訪ねました。
1階のレストラン・サンテミリオンでは、ラグビーチーム応援メニューが勢ぞろい。ファンゾーンのTETTO KAMAISHIのすぐそばです。復興釜石らしく、笑顔でお迎えいただきました。
続きを読む
2019年10月11日
鵜住居【宝来館】復興釜石 あの日あの時釜石甚句
ラグビーワールドカップ2019開催地の一つ、岩手釜石の鵜住居(うのすまい)スタジアム。その誘致にご尽力された、釜石【宝来館】の女将・岩崎昭子さんと久しぶりの再会を果たしました。
13日に開催予定のカナダ・ナミビア戦。台風19号の行方が気になります。
続きを読む
13日に開催予定のカナダ・ナミビア戦。台風19号の行方が気になります。
続きを読む
2019年08月15日
福島復興のシンボル 【新生Jヴィレッジ】を訪問 【ホテルJヴィレッジ アネックス】に宿泊しました
東日本大震災から8年半が経過しようとしています。お盆のこの時期になりますと、震災当時のさまざまなことが思い出されます。
私自身、研究者人生の集大成になります。
東北福島への観光復興に向けた本格的な支援、後世に語り継ぐための記録と研究。そう決意した私が最初に向かったのは、東京2020の聖火ランナーがスタートする【Jヴィレッジ】です!
1997年7月20日グランドオープン。そこからさかのぼること1994年、東京電力が福島県にサッカー・ナショナルトレーニングセンター構想を提案したことから誕生した施設です(「J-VILLAGEーー復活までの軌跡ーー」より)。双葉郡楢葉町と広野町にまたがる広大な敷地に開発されたJヴィレッジ。震災直後は、福島第一原子力発電所の前線基地になりました。ちょうど事故地点から半径20キロの距離に位置していたのです。
眩しいほどの緑がピッチを覆う、天然芝のフィールド。私が到着したときは、オレンジ色のビブスをまとった少年たちが、元気にサッカーボールを蹴っていました!感慨ひとしおです。
センターハウスを中心に、S棟、N棟、そして今年オープンしたばかりのAnnex棟とで構成される【HOTEL J-VILLAGE】。それぞれの棟に大浴場が併設され、レストランやカフェ、研修室や宴会場、コンベンションホールなどを擁した、大変充実した施設です。画像でお届けします。
事故後もずっと、Jヴィレッジを見守り続けてきた田中取締役に温かいお出迎えをいただきました。(ご本人にご了承をいただきましたので、掲載させていただきます。)この場をかりて御礼申し上げます。
続きを読む
私自身、研究者人生の集大成になります。
東北福島への観光復興に向けた本格的な支援、後世に語り継ぐための記録と研究。そう決意した私が最初に向かったのは、東京2020の聖火ランナーがスタートする【Jヴィレッジ】です!
1997年7月20日グランドオープン。そこからさかのぼること1994年、東京電力が福島県にサッカー・ナショナルトレーニングセンター構想を提案したことから誕生した施設です(「J-VILLAGEーー復活までの軌跡ーー」より)。双葉郡楢葉町と広野町にまたがる広大な敷地に開発されたJヴィレッジ。震災直後は、福島第一原子力発電所の前線基地になりました。ちょうど事故地点から半径20キロの距離に位置していたのです。
*******************
眩しいほどの緑がピッチを覆う、天然芝のフィールド。私が到着したときは、オレンジ色のビブスをまとった少年たちが、元気にサッカーボールを蹴っていました!感慨ひとしおです。
センターハウスを中心に、S棟、N棟、そして今年オープンしたばかりのAnnex棟とで構成される【HOTEL J-VILLAGE】。それぞれの棟に大浴場が併設され、レストランやカフェ、研修室や宴会場、コンベンションホールなどを擁した、大変充実した施設です。画像でお届けします。
事故後もずっと、Jヴィレッジを見守り続けてきた田中取締役に温かいお出迎えをいただきました。(ご本人にご了承をいただきましたので、掲載させていただきます。)この場をかりて御礼申し上げます。
続きを読む
2019年08月12日
【東京ベイ舞浜ホテル】【東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート】の視察研修をしました
先週、株式会社東京ベイ舞浜ホテルさんの協力を得て、東京ディズニーリゾートRオフィシャルホテル【東京ベイ舞浜ホテル】、隣接する【東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート】の視察研修会にのぞみました。
東京ベイ舞浜ホテルは、海がみえるチャペルを擁しており結婚式はもちろん、修学旅行やファミリー利用でもにぎわう人気のホテルです。
続きを読む
cTsutomu Murayama
東京ベイ舞浜ホテルは、海がみえるチャペルを擁しており結婚式はもちろん、修学旅行やファミリー利用でもにぎわう人気のホテルです。
続きを読む
2019年07月03日
横浜山下町【ホテルニューグランド】に宿泊しました
クラッシックホテルの会に加盟しているホテルを、制覇しておかないととおもっています。
こちらは横浜山下町【ホテルニューグランド】の客室のキー。タワーの客室キーです。重文の本館はお値段も高いので、今回もタワーに宿泊しました。
キーにはヒミツがありますよ。
続きを読む
こちらは横浜山下町【ホテルニューグランド】の客室のキー。タワーの客室キーです。重文の本館はお値段も高いので、今回もタワーに宿泊しました。
キーにはヒミツがありますよ。
続きを読む
2019年06月09日
【ウェルネスの森 那須】25那須ゴルフガーデン
共立リゾートが運営する【ウェルネスの森那須】(栃木県)におじゃましました。
コスパがよいうえ、敷居が高くなく気軽にプレーできるゴルフ場が併設されていて、個人的には気に入りました。
朝食会場からグリーンがのぞめます。
続きを読む
コスパがよいうえ、敷居が高くなく気軽にプレーできるゴルフ場が併設されていて、個人的には気に入りました。
朝食会場からグリーンがのぞめます。
続きを読む
2019年05月27日
新潟・寺泊 美味探究の宿【住吉屋】で海鮮グルメを堪能しました
新潟を訪ねて2日目。帰京の途につく前に、寺泊(てらどまり)で海鮮グルメとショッピングを楽しみました。
ここ寺泊海岸温泉 美味探究の宿【住吉屋】さんは、なかでも海鮮グルメが秀逸とのこと。
お噂の通りでした。
こちら金頭(かながしら)というお魚。
今にも動き出しそうです。
続きを読む
ここ寺泊海岸温泉 美味探究の宿【住吉屋】さんは、なかでも海鮮グルメが秀逸とのこと。
お噂の通りでした。
こちら金頭(かながしら)というお魚。
今にも動き出しそうです。
続きを読む
2019年05月26日
新潟村上ウエストコースト【大観荘せなみの湯】西陽の夕映えが美しいお宿
新潟県村上市を訪ねています。
西陽の夕映えが美しいお宿【大観荘せなみの湯】で、観光に関する意見交換会が行われました。
この日の日没は18:55。この時間にあわせて海側に広がるレストランや露天風呂、はたまた客室で、利用者の皆さん、その美しさに酔いしれました。
続きを読む
西陽の夕映えが美しいお宿【大観荘せなみの湯】で、観光に関する意見交換会が行われました。
🄫tsutomumurayama
この日の日没は18:55。この時間にあわせて海側に広がるレストランや露天風呂、はたまた客室で、利用者の皆さん、その美しさに酔いしれました。
続きを読む
2019年03月23日
日本クラシックホテルの会【蒲郡クラシックホテル】に泊まりました
日本クラシックホテルの会【蒲郡クラシックホテル】に泊まりました。
かつてのガマプリ(蒲郡プリンスホテル)、現在は「くれたけホテルチェーン」の一員です。
鉄道省国際観光局の第一号ホテル「蒲郡ホテル」が、蒲郡プリンスホテルの前身でした。時代に翻弄され、今に至った蒲郡クラッシックホテル。
ぜひ一度、滞在をとおもい、今回、プライベートで予約をしました。
名古屋随一の織物商だった滝信四郎氏が私財を投じて建てたもので、建築家の久野節と村瀬国之助技師が設計を手がけ、大林組の施工と、パンフレットにあります。
和洋折衷の帝冠様式が特徴です。
続きを読む
名古屋随一の織物商だった滝信四郎氏が私財を投じて建てたもので、建築家の久野節と村瀬国之助技師が設計を手がけ、大林組の施工と、パンフレットにあります。
和洋折衷の帝冠様式が特徴です。
2019年03月09日
絵かきの宿【福泉】(阿賀町・麒麟山温泉)に泊まりました
2019年02月22日
映画マスカレード・ホテルの舞台【ロイヤルパークホテル】を訪ねました
木村拓哉さん主演の映画「マスカレード・ホテル」(原作:東野圭吾さん)の舞台となった、水天宮前の【ロイヤルパークホテル】を訪ねました。
映画は先月、TOHOシネマズ日比谷で鑑賞したばかり。「次の殺人予告は、一流ホテル」。ホテルのレセプションや客室、バックヤードは(いずれもセットとのことですが)、実際のホテルの雰囲気そのものでした。
エンディングで、ばっちり撮影協力として、ロイヤルパークホテルの名前が載っていましたよね。
今、ロイヤルパークホテルさんは、ファンの皆さんがたくさん訪れて、ちょっとしたマスカレードブームに沸いています。
映画の舞台は、開業30周年のこのホテルということで、こちらのパロディチラシ(実際に、ホテルで働いている皆さんで、真似て作成しているものです。もちろん、承諾済みのもの)、面白いですね。そして、私も便乗しましたよ!
続きを読む
映画は先月、TOHOシネマズ日比谷で鑑賞したばかり。「次の殺人予告は、一流ホテル」。ホテルのレセプションや客室、バックヤードは(いずれもセットとのことですが)、実際のホテルの雰囲気そのものでした。
エンディングで、ばっちり撮影協力として、ロイヤルパークホテルの名前が載っていましたよね。
今、ロイヤルパークホテルさんは、ファンの皆さんがたくさん訪れて、ちょっとしたマスカレードブームに沸いています。
映画の舞台は、開業30周年のこのホテルということで、こちらのパロディチラシ(実際に、ホテルで働いている皆さんで、真似て作成しているものです。もちろん、承諾済みのもの)、面白いですね。そして、私も便乗しましたよ!
続きを読む
2018年12月24日
【ホテル日航熊本】からメリークリスマス!
メリークリスマス!
【ホテル日航熊本】のロビーに佇む、くまモンと一緒に、このメッセージをお届けします。
デラックスルームをトリプル仕様でいただきましたが、お城側とは反対で、ちょっと残念がった弟。私は問題ありません。デパート鶴屋さんの壁面を飾る綺麗なデコレーションが見渡せます。バスルームも広くて、使い勝手がよかったです。ドレッサーが別にあったのが、助かりました。
熊本市の中心部に位置しており、空港バスや路面電車などの便もよく、お城も近いグッドロケーション。空いた時間に、アーケード商店街や鶴屋さんを行ったりきたりして、楽しみました。
今宵、楽しい聖夜を。
【ホテル日航熊本】のロビーに佇む、くまモンと一緒に、このメッセージをお届けします。
デラックスルームをトリプル仕様でいただきましたが、お城側とは反対で、ちょっと残念がった弟。私は問題ありません。デパート鶴屋さんの壁面を飾る綺麗なデコレーションが見渡せます。バスルームも広くて、使い勝手がよかったです。ドレッサーが別にあったのが、助かりました。
熊本市の中心部に位置しており、空港バスや路面電車などの便もよく、お城も近いグッドロケーション。空いた時間に、アーケード商店街や鶴屋さんを行ったりきたりして、楽しみました。
今宵、楽しい聖夜を。
2018年08月24日
旅の最後は【奈良ホテル】で 27年ぶりの滞在です
8月19日に東京を経ち国内転戦、6泊目。旅の最後は、明治42年、「関西の迎賓館」として誕生したクラシックホテル【奈良ホテル】に泊まりました。
私が関西に入ったころに台風20号が大接近。ですが、ずいぶん前から予約を入れてあり、宿泊3日前には確認のお電話をいただきましたが、「楽しみにしております」とお伝えして、風が強まるなか奈良入りしました。実に27年ぶり。旅行会社時代に奈良研修でお世話になって以来の滞在となりました。
辰野金吾の設計です。
歴史の変遷のなかで、JR西日本の完全子会社化が決まっています。
続きを読む
2018年05月27日
【ロッテシティホテル錦糸町】お菓子がいっぱい
【ロッテシティホテル錦糸町】に宿泊しました。お菓子がいっぱいです。
お部屋のソファにありましたのは、コアラのマーチのクッションです。
地下鉄駅直結の便利なロケーション。講演などでお邪魔した、ロッテ会館時代が懐かしくおもいました。
■http://lottecityhotel.jp/
お部屋のソファにありましたのは、コアラのマーチのクッションです。
地下鉄駅直結の便利なロケーション。講演などでお邪魔した、ロッテ会館時代が懐かしくおもいました。
■http://lottecityhotel.jp/
2018年05月02日
ゴールデンウィークは都心で 【シェラトン都ホテル東京】で過ごしました
今年のゴールデンウィークは、心身のメンテナンス&リフレッシュを目的に、東京で過ごすことにしています。
今日は朝から、北里大学病院で人間ドックを受けました。10年以上前からのカルテが残っていて、安心して受けることができました。
初体験の胃カメラは衝撃的でしたが、なんとかクリア。麻酔薬が心配で、【シェラトン都ホテル東京】に宿泊しました。バンブーラウンジの前には、立派な鎧兜が。そう、もうすぐこどもの日ですね。勝手知ったる、好みのホテル。幼いころから界隈を知る息子たちと合流して、楽しい夜を過ごしました。彼らは夜、プラチナドンキで久しぶりにお買い物。嬉しそうでした(笑)。
続きを読む
2017年02月10日
那覇お薦めのホテル【リーガロイヤルグラン那覇】
1月に宿泊でお世話になって以来、とても気に入った【リーガロイヤルグラン那覇】。ゆいレール旭橋駅直結で利用しやすく、何より朝食や室内のバスタブなどのファシリティが充実している点がとても気に入っています。
全日空の午後便で、羽田から那覇に入りました。今回は5連泊!
沖縄での事業が一区切りの出張旅なので、長丁場を予定しています。なので自宅からマスターPCを持参して(これは初めてのこと)、客室でホテルライフを愉しみながら滞在しており、仕事もはかどっています。
14階(フロント階)のダイニング&バーAijuでの朝食。気持ちがよいです。
全日空の午後便で、羽田から那覇に入りました。今回は5連泊!
沖縄での事業が一区切りの出張旅なので、長丁場を予定しています。なので自宅からマスターPCを持参して(これは初めてのこと)、客室でホテルライフを愉しみながら滞在しており、仕事もはかどっています。
14階(フロント階)のダイニング&バーAijuでの朝食。気持ちがよいです。
2017年02月07日
2月の沖縄は寒いです【メルキュールホテル沖縄那覇】に泊まりました
今日はこれから、帰京の予定便を前倒しして、10:20那覇発の全日空便で羽田に向かいます。羽田空港のP4に車を停めて旅立ちました。羽田空港から淑徳大学に直行する予定です。午後に会議が2本、予定されています。
それにしても、2月の沖縄はこんなに寒かったでしょうか。16〜17℃といった具合です。車のなかには防寒着を置いてあるので、東京に戻ったら、もっと厚着しなくては・・。今回は、久しぶりに【メルキュールホテル沖縄那覇】に泊まりました。外国人観光客の増加で、那覇のホテルも予約がなかなか取れなくなって、料金も高騰しています。先月、利用させていただいたリーガロイヤルグラン那覇がとても素晴らしかったので、いっそどこも高いなら、高い価格帯のホテルを選んだほうが賢いのかも。そう思った今回の那覇出張でした。
それにしても、2月の沖縄はこんなに寒かったでしょうか。16〜17℃といった具合です。車のなかには防寒着を置いてあるので、東京に戻ったら、もっと厚着しなくては・・。今回は、久しぶりに【メルキュールホテル沖縄那覇】に泊まりました。外国人観光客の増加で、那覇のホテルも予約がなかなか取れなくなって、料金も高騰しています。先月、利用させていただいたリーガロイヤルグラン那覇がとても素晴らしかったので、いっそどこも高いなら、高い価格帯のホテルを選んだほうが賢いのかも。そう思った今回の那覇出張でした。
2016年09月03日
【ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町(旧・赤プリ)】JWTC見学会に参加しました
7月27日に開業した【ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町】の見学会に参加しました。JWTC(日本旅行業女性の会)の催しです。このところ、すっかり活動に参加ができず、久しぶりに会員の皆さんと再会しました。プリンスホテルさんにも不義理して、プレス公開日にも駆けつけることができなかったので、よい機会でした。
続きを読む
続きを読む
2016年08月10日
座敷わらしの宿【緑風荘】に泊まりました @二戸・金田一温泉
岩手県二戸市、金田一温泉にある座敷わらしの宿【緑風荘】さんが全焼したのは、2009年10月のこと。多くの人が惜しみました。その後、多くの方のご支援を受け、今年5月、再建を果たされたと聞いておりました。それはそれは、立派なつくりのお宿に生まれ変わっておりました。
3代目社長五日市洋(しょう)さんと、記念に一枚、撮らせていただきました。幸運をもたらす座敷わらしに出逢えるかも。宿は全焼しましたが、不思議なもので奇跡的にも、敷地内にある亀麿(かめまろ)神社だけは焼失を逃れました。その社へ、着物姿の小僧が逃げこんだのを見た!という目撃情報まで飛び出しました。着いてすぐ、お社へ拝みに行きましたら、そこは霊的な風が吹いていました。ふと感じたのは、(守られている・・)。
お食事は食事処でいただくスタイルで、お湯もよく、予約もいっぱいのようで、なかなか取れないようです。人気のお宿、復権です。
3代目社長五日市洋(しょう)さんと、記念に一枚、撮らせていただきました。幸運をもたらす座敷わらしに出逢えるかも。宿は全焼しましたが、不思議なもので奇跡的にも、敷地内にある亀麿(かめまろ)神社だけは焼失を逃れました。その社へ、着物姿の小僧が逃げこんだのを見た!という目撃情報まで飛び出しました。着いてすぐ、お社へ拝みに行きましたら、そこは霊的な風が吹いていました。ふと感じたのは、(守られている・・)。
お食事は食事処でいただくスタイルで、お湯もよく、予約もいっぱいのようで、なかなか取れないようです。人気のお宿、復権です。
2016年08月06日
2016年02月13日
呉にお泊まりなら【クレイトンベイホテル】 スパやレストランが充実しています
広島県の呉市にお泊まりなら、【クレイトンベイホテル】がおすすめです。呉は、広島空港からリムジンバスで約50分。広島市内と同じくらいの所要時間でアクセスできる至便さです。
こちらクレイトンベイホテルは、海沿いに佇む豪華なホテルで、スパやレストランが充実しています。駅周辺のビジネスホテルとは、一線を画しているのです。イチオシは、ホットソルト。岩塩を敷き詰めたスチームルームでの寛ぎは、何とも美容によさそう。画像で、ご覧ください。ここまでスパが充実したホテルが、地方都市にあっただなんて。でも、それもそのはず。社長の感性ならでは、女性社長がタイル状のソルトを買い付けに、海外まで足を延ばされていたのです。ここまで美や癒しを追究して具現化させるのは、並大抵のことではありません。
続きを読む
こちらクレイトンベイホテルは、海沿いに佇む豪華なホテルで、スパやレストランが充実しています。駅周辺のビジネスホテルとは、一線を画しているのです。イチオシは、ホットソルト。岩塩を敷き詰めたスチームルームでの寛ぎは、何とも美容によさそう。画像で、ご覧ください。ここまでスパが充実したホテルが、地方都市にあっただなんて。でも、それもそのはず。社長の感性ならでは、女性社長がタイル状のソルトを買い付けに、海外まで足を延ばされていたのです。ここまで美や癒しを追究して具現化させるのは、並大抵のことではありません。
続きを読む
2015年11月24日
那覇空港から一番近い糸満【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】最終便でチェックイン
仕事の都合で、皆さんとの空港顔合わせに間に合わず、羽田からの最終便、那覇空港からタクシーで一番近い大型リゾート・糸満の【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】にチェックインできたのは、24時を回っていたころでした。
糸満は海人(うみんちゅ)の街。翌朝、それも早朝から始まる市の視察が楽しみで、着後、早々に休みました。残念、客室の窓の向こうは一面の海なはず。
続きを読む
糸満は海人(うみんちゅ)の街。翌朝、それも早朝から始まる市の視察が楽しみで、着後、早々に休みました。残念、客室の窓の向こうは一面の海なはず。
続きを読む
2015年11月01日
陸前高田【キャピタルホテル1000】 祖母33回忌に岩手を訪ねました
身長151センチという私。その私よりも背が低かった、もとみおばあちゃん。33回忌の弔い上げをと、父が夏からずっと、切望していました。今回の旅は、父と私、そして息子という三世代の旅でした。
築百年は超す茅葺屋根の父の生家を、震災後の今も一人、守り抜く伯母には、本当に頭が下がります。今回、略式ですが、陸前高田【キャピタルホテル1000】で法要をかねた会食をしました。東日本大震災の津波で、甚大な被害を被った陸前高田のシンボル的ホテル・キャピタルホテル1000は、その後、高台移転をして、去る2013年11月に新たにオープンしました。今回の宿泊は、父の生家に近い米崎町の民宿・沼田屋さんにお世話になることがきまり、キャピタルはお食事だけの利用でしたが、思い出深いひと時となりました。
続きを読む
築百年は超す茅葺屋根の父の生家を、震災後の今も一人、守り抜く伯母には、本当に頭が下がります。今回、略式ですが、陸前高田【キャピタルホテル1000】で法要をかねた会食をしました。東日本大震災の津波で、甚大な被害を被った陸前高田のシンボル的ホテル・キャピタルホテル1000は、その後、高台移転をして、去る2013年11月に新たにオープンしました。今回の宿泊は、父の生家に近い米崎町の民宿・沼田屋さんにお世話になることがきまり、キャピタルはお食事だけの利用でしたが、思い出深いひと時となりました。
続きを読む
2015年10月27日
【メルキュールホテル沖縄那覇】にチェックイン
那覇に来ています!
那覇出張で毎回、利用するのが【メルキュールホテル沖縄那覇】です。ゆいレールの壺川駅前に立地。空港や県庁、首里と、どこに行くにも便利で、24h営業のコンビニ(ファミマ)や郵便局本局もホテル並びにあって至便。OTSレンタカーのプール場にもなっています。ここ数年、中国人観光客のご利用が確かに増えていますが、バスだけでなく、レンタカーを利用する中国人の方が、特に増えているのがみてとれます。朝は「わ」ナンバーの車が車寄せにズラリ並んで、本島めぐりに出発する様子、プチ壮観です。リピーター化、FIT化が進んでいるのですね。
定宿になっており、訪沖のたびOTSさんにお願いしてご予約いただいています。
チェックインのときに一枚、撮ってもらいましたのが上の写真。メルキュールは、世界に700を超えるアコーホテルグループ。インテリアも素敵です。
続きを読む
那覇出張で毎回、利用するのが【メルキュールホテル沖縄那覇】です。ゆいレールの壺川駅前に立地。空港や県庁、首里と、どこに行くにも便利で、24h営業のコンビニ(ファミマ)や郵便局本局もホテル並びにあって至便。OTSレンタカーのプール場にもなっています。ここ数年、中国人観光客のご利用が確かに増えていますが、バスだけでなく、レンタカーを利用する中国人の方が、特に増えているのがみてとれます。朝は「わ」ナンバーの車が車寄せにズラリ並んで、本島めぐりに出発する様子、プチ壮観です。リピーター化、FIT化が進んでいるのですね。
定宿になっており、訪沖のたびOTSさんにお願いしてご予約いただいています。
チェックインのときに一枚、撮ってもらいましたのが上の写真。メルキュールは、世界に700を超えるアコーホテルグループ。インテリアも素敵です。
続きを読む
2015年08月30日
JWTC勉強会【アンダーズ東京】ホテル見学会に参加しました
2015年03月29日
【ホテル フォルクローロ 三陸釜石】ついにオープン!開業式典・第1号宿泊をしました
東京の我が家から、新幹線を乗り継いで片道約5時間半。JR釜石駅に降り立つと、始まろうとしていました、開業式典です。待望の【ホテル フォルクローロ 三陸釜石】が、ついにオープンしました!!
地上7階建て、総客室数113(収容可能人員数は最大175人)SL銀河をイメージしたコンセプトルーム「SL銀河ルーム」や、最上階には露天風呂も。1階には、地域住民も利用できるカフェ・レストラン「カマイシテラス」が。それに、市運営の観光案内所も開設され、三陸観光の拠点としても期待されています。
私、第1号宿泊をしました。朝食付きの開業記念プランで、7700円のお部屋や館内施設とともに、式典の様子を公開しちゃいます。まずは外観からスタート!
続きを読む
地上7階建て、総客室数113(収容可能人員数は最大175人)SL銀河をイメージしたコンセプトルーム「SL銀河ルーム」や、最上階には露天風呂も。1階には、地域住民も利用できるカフェ・レストラン「カマイシテラス」が。それに、市運営の観光案内所も開設され、三陸観光の拠点としても期待されています。
私、第1号宿泊をしました。朝食付きの開業記念プランで、7700円のお部屋や館内施設とともに、式典の様子を公開しちゃいます。まずは外観からスタート!
続きを読む
2015年03月16日
【ホテルオークラ新潟】ホスピタリティ高いホテリエの皆さんでした
今回の投宿先は、新潟日報社メディアシップから万代橋を渡ってすぐ、対岸に佇む【ホテルオークラ新潟】です。初めて泊まりました。さすがオークラ。スタッフの皆さんのホスピタリティが高く、気持ちのよい滞在ができました。1階にはWAKOのブティックも入っています。
こちらは朝食。新潟県産コシヒカリに、郷土色豊かなブッフェです。(ちょっとセンスがない盛り付けで、すみません)
続きを読む
こちらは朝食。新潟県産コシヒカリに、郷土色豊かなブッフェです。(ちょっとセンスがない盛り付けで、すみません)
続きを読む
2014年11月20日
2015年春に開業予定のJR東日本ホテルズ【ホテルフォルクローロ三陸釜石】かなり進んでいます
今回投宿したホテルルートイン釜石をご紹介する前に、2015年春に開業予定の【ホテルフォルクローロ三陸釜石】の今の様子をお届けします。詳しくは、来月12月7日、大阪府立大学で開催予定の日本観光研究学会大会で、ポスターセッションで中間発表論文とともに発表の予定です。
それが、工事がかなり進んでいます
続きを読む
それが、工事がかなり進んでいます
続きを読む
2014年10月27日
離島のラグジュアリー【星のや 竹富島】島民との共存共栄を、この目でみて・感じて
歩いてみないとわからないこと。私のような仕事は、まさにその連続です。その連続性のなかでも、「ああ、ここに誘われて来たんだな」と感じることがあります。今回は、そんな感じでした。
離島のラグジュアリーで知られる【星のや 竹富島】。地元の方たち、島民との対話を幾度となく重ね、オープンしたのは2年前。実は竹富島は、島の主要な地区が重伝建に指定されているため、新しい建物を建てることができない島。まるで時間が止まったかのような(それを「島時間」というのですよね)、そんな錯覚にとらわれる不思議な島です。土地の暮らしや伝統を、まずはまちなみ館(竹富公民館)で拝見。ひたすらまち歩きをして、“ゆんたく”をして、人造物が似合わないはずのこの島に、リゾートが島民と共存共栄するさまを、この目でみて・感じてきました。ちょっと、目からウロコでした。
続きを読む
離島のラグジュアリーで知られる【星のや 竹富島】。地元の方たち、島民との対話を幾度となく重ね、オープンしたのは2年前。実は竹富島は、島の主要な地区が重伝建に指定されているため、新しい建物を建てることができない島。まるで時間が止まったかのような(それを「島時間」というのですよね)、そんな錯覚にとらわれる不思議な島です。土地の暮らしや伝統を、まずはまちなみ館(竹富公民館)で拝見。ひたすらまち歩きをして、“ゆんたく”をして、人造物が似合わないはずのこの島に、リゾートが島民と共存共栄するさまを、この目でみて・感じてきました。ちょっと、目からウロコでした。
続きを読む
2014年10月25日
美しい離島で過ごす星野リゾート【リゾナーレ小浜島】ハロウィンの季節も常夏の女子旅
東京ドーム26個分の広さを誇る星野リゾート【リゾナーレ小浜島】。運営権が星野リゾートにかわってから、マスコミでも大きくクローズアップされるようになりました。画像でお届けします。私たちが滞在の日も平日というのに満室。カップルはもちろん、お孫さん連れの三世代、私たちのような女子旅も多くって、目からウロコでした。素敵なつくりの客室でしたアンバサダースイートやイタリアンのレストラン、さまざまなアクティビティのなかでも特に人気の島チャリの様子をお届けします。また、ゆっくり訪れたい。そうした気持ちにさせるのは、きっとスタッフの対応なのでしょう。大きな発見がありました。
今回の旅の仲間は、大好きな綾ちゃんと。ビーチには、砂でかたどったハロウィン仕様の砂像が。季節にあわせてスタッフ総出で造るのだそうで、ハロウィンが終わればクリスマスツリーの季節です。
続きを読む
今回の旅の仲間は、大好きな綾ちゃんと。ビーチには、砂でかたどったハロウィン仕様の砂像が。季節にあわせてスタッフ総出で造るのだそうで、ハロウィンが終わればクリスマスツリーの季節です。
続きを読む
2014年09月15日
【フェニックス シーガイア リゾート】宮崎に来ています! サミットホールなどMICE施設を視察
宮崎に来ています。【フェニックス シーガイア リゾート】に泊まりました。なんと20年ぶり。南国らしい椰子の木に迎えられてチェックイン。遠く広がる青い海、客室眼下にはゴルフコースが広がります。
シーガイアの目玉・国際コンベンションホール、それも5000人収容のサミットホールを見学させていただきました。床から劇場式の段差が登場。可動の様子も拝見しました。
続きを読む
シーガイアの目玉・国際コンベンションホール、それも5000人収容のサミットホールを見学させていただきました。床から劇場式の段差が登場。可動の様子も拝見しました。
続きを読む
2014年08月14日
【名古屋マリオットアソシアホテル】名古屋出張の定宿にしたいホテルです
このところ名古屋出張が多く、そのたびごとに一休.comで【名古屋マリオットアソシアホテル】を予約、利用させていただいております。本当に便利。駅上ホテルのラグジュアリーとしては、サービスや雰囲気など国内随一でないかと、いつも思います。お部屋もときによりますが、先日のお部屋はコーナー。
名古屋は来年、駅前再開発で様々なインテリジェントビルが誕生の予定です。目が離せませんね。それから同ビル(JRセントラルタワーズ)のジェイアール名古屋タカシマヤ(高島屋)にも直結しているので、お食事などにも便利です。
続きを読む
名古屋は来年、駅前再開発で様々なインテリジェントビルが誕生の予定です。目が離せませんね。それから同ビル(JRセントラルタワーズ)のジェイアール名古屋タカシマヤ(高島屋)にも直結しているので、お食事などにも便利です。
続きを読む
2014年08月02日
盛岡つなぎ温泉【ホテル紫苑(しおん)】に台湾観光舞踊団や岩手の皆さんと
盛岡さんさ踊りでの2014台湾観光舞踊団パレード行進のあとは、一路、盛岡つなぎ温泉【ホテル紫苑(しおん)】へと向かいました。獅子舞などは、全て台湾から持ってこられたといいます。トラックが並走でした。到着後、ひと風呂浴びて、宴会場・秀峰でバイキング形式の夕食をいただきました。
震災から9ヵ月の宮古から以北、岩泉町までを視察と講演でお世話になりました、IGRいわて銀河鉄道の菊池社長も駆けつけられ、賑々しくお疲れ様会をしました。翌日は、舞踊団の皆さん、福島、山形とまわられます。なかでも台湾と岩手県の絆、本当に深いものを感じました。
続きを読む
震災から9ヵ月の宮古から以北、岩泉町までを視察と講演でお世話になりました、IGRいわて銀河鉄道の菊池社長も駆けつけられ、賑々しくお疲れ様会をしました。翌日は、舞踊団の皆さん、福島、山形とまわられます。なかでも台湾と岩手県の絆、本当に深いものを感じました。
続きを読む
2014年06月05日
雨に濡れた新緑の【星のや 軽井沢】水波の部屋にチェックイン 25年ぶり軽井沢高原教会に
2014年05月18日
近代化産業遺産【十和田ホテル】十和田西湖畔の歴史ある名ホテル
2014年04月26日
富士河口湖町【富士レークホテル】湖畔に佇むユニバーサルデザインのお宿
富士山を背に河口湖畔に佇む【富士レークホテル】に泊まりました。ユニバーサルデザインのお宿としても知られています。なんと客室数の3分の1にあたる23室が、ユニバーサルデザイン(UD)。いわゆるバリアフリーのお宿です。実際に私も、UDルームを利用させていただきました。入口扉がスライド開閉式で段差なく室内へ入ることができ、客室内は車椅子で移動が可能な間取り。随所に手すりなどがあり、何より二人以上が楽に入ることができる温泉内湯(窓を開ければ、半露天の雰囲気)が贅沢です。画像でご覧にいれます。
続きを読む
続きを読む
2014年03月10日
人生は旅・伊東園ホテルグループに泊まってみました…
「人生は旅」。誰かのブログのタイトルのようです。
伊東園ホテルグループを、今回初めて利用してみました。熱海ニューフジヤホテルです。ゆこゆこ”さんもじゃらん”さんも、同じ値段。そうです。ご存知、伊東園ホテルグループは、同一料金平日9800円、朝夕バイキングで、部屋に入ったら、すでにお布団が敷いてありました!
続きを読む
伊東園ホテルグループを、今回初めて利用してみました。熱海ニューフジヤホテルです。ゆこゆこ”さんもじゃらん”さんも、同じ値段。そうです。ご存知、伊東園ホテルグループは、同一料金平日9800円、朝夕バイキングで、部屋に入ったら、すでにお布団が敷いてありました!
続きを読む
2014年02月23日
【オークラアクトシティホテル浜松】絶景の客室と展望回廊
【オークラアクトシティホテル浜松】に投宿しました。客室からの眺めが絶景。浜松城や富士山が望める、北向きのお部屋です。一休.comさんで予約したのですが、当日のチェックインで、アップグレードしてもらえてラッキー。冬晴れの(といっても、温暖な浜松ですが)素晴らしい眺望に感激しました。
続きを読む
続きを読む
2013年06月15日
新緑眩しい那須【二期倶楽部】 森のコンシェルジュと森を散策 自家菜園メニュー
新緑眩しい那須NIKI CLUB【二期倶楽部】へ行きました。所属するJWTC 日本旅行業女性の会の会員の皆さんと、研修を兼ねた親睦旅行です。那須は以前、毎月のようにプライベートで訪ねていました。今回、久しぶりの那須でしたが、やっぱりこの新緑の季節が一番、好き。それが、「森のコンシェルジュ」さんに連れられて、広大な敷地のなかの森(4万2000坪)を散策する機会に恵まれ、二期自慢のキッチンガーデンで栽培された自家菜園メニューでのランチをいただきました。画像でお届けします。
・本館「ガーデンレストラン」でいただいたフルコース。前菜のバーニャカウダがあまりに美味しく、舌の肥えた皆さんから大絶賛でした。「自家製スモークと菜園の那須高原の採れ立て野菜 二期倶楽部滋養卵“純”の半熟卵を添えたバーニャカウダ」です。観たても美しいでしょう!
続きを読む
・本館「ガーデンレストラン」でいただいたフルコース。前菜のバーニャカウダがあまりに美味しく、舌の肥えた皆さんから大絶賛でした。「自家製スモークと菜園の那須高原の採れ立て野菜 二期倶楽部滋養卵“純”の半熟卵を添えたバーニャカウダ」です。観たても美しいでしょう!
続きを読む
2013年05月29日
【ホテル グランパシフィック LE DAIBA】メインバー「ルイ ロペス」で女子会
お台場の【ホテル グランパシフィック LE DAIBA】、2階にありますお洒落なメインバー「ルイ ロペス」で、女子会ならぬ“女子だけ部会”を開催しました。何の部会かといいますと、日本旅行業女性の会の広報戦略部の部会です。某大手旅行会社に勤務されるKさんの、サンパウロご赴任の壮行会も兼ねました。
ルイ ロペスでは毎週水曜日、「ハッピーレディースデー」を開催中。大人ムードの雰囲気あるバーで、お好きなカクテル2杯と 洋食または中華の1プレートフードがついて、お一人たったの1800円という安さ!イチオシです。さて、私が部長を務める広報戦略部では、今期、ホームページの更新も頻繁にしましょうと、現在、構築中です。ぜひ、こちらもご覧になってみてください。
ルイ ロペスでは毎週水曜日、「ハッピーレディースデー」を開催中。大人ムードの雰囲気あるバーで、お好きなカクテル2杯と 洋食または中華の1プレートフードがついて、お一人たったの1800円という安さ!イチオシです。さて、私が部長を務める広報戦略部では、今期、ホームページの更新も頻繁にしましょうと、現在、構築中です。ぜひ、こちらもご覧になってみてください。
2013年05月15日
【東京ステーションホテル】JWTCホテル見学会 ザ・アトリウムで特別ディナー
昨年、リニューアルオープンした【東京ステーションホテル】。開業以来、あまりの人気で、宿泊、料飲予約ともに予約でいっぱい、と噂で聞いてはいましたが、今回、JWTC日本旅行業女性の会主催の勉強会で念願叶い、見学・会食することになりました。まずはお食事に先立ち、ホテリエの方にご説明をいただきながら客室等をインスペクション。普段、朝食会場として利用するレストラン THE ATRIUM を今宵、特別に解放していただき、フルコースのお食事も堪能することができました。私個人としても、とても思い入れのあった、このホテル。とても上質で、典雅さ際立つヨーロピアンタイプのホテルに、立派に生まれ変わっていました!
そして上から順に、装い新たとなった東京駅駅舎。丸の内南口のドーム(上)は、レリーフのご説明がホテル館内に掲げられています。下の画像が、一泊80万円!というロイヤルスイート…。リビングの窓の向こうが一路、行幸通りです。
続きを読む
そして上から順に、装い新たとなった東京駅駅舎。丸の内南口のドーム(上)は、レリーフのご説明がホテル館内に掲げられています。下の画像が、一泊80万円!というロイヤルスイート…。リビングの窓の向こうが一路、行幸通りです。
続きを読む
2013年03月30日
【八戸ワシントンホテル】レストラン「三十三間堂」で海の幸や八戸せんべい汁を
今回の八戸訪問では、【八戸ワシントンホテル】に連泊でお世話になりました。ビジネスホテルの歴史については、以前、拙著でふれたことがありますが、時代時代で、ビジネスホテルにも新たな潮流が押し寄せているのを感じるこのごろ。それだけに老舗ホテルチェーンに従事する皆さんの心意気や誇りを感じました。(もちろんチェックイン時の“おしぼり”も健在!)
こちら八戸ワシントンホテルは、第1と第2の二体制で運営されておりましたが、東日本大震災で被害を受け、現在は八戸第2ワシントンホテルが長期の休業に入っています。ですから今回、私が投宿したのは八戸第1ワシントンホテル。八戸商業地のまさに一等地・十三日町に位置しています。震災当時の話を聞くと、いまだ心がきゅうっとします。
こちらのレストラン…
続きを読む
こちら八戸ワシントンホテルは、第1と第2の二体制で運営されておりましたが、東日本大震災で被害を受け、現在は八戸第2ワシントンホテルが長期の休業に入っています。ですから今回、私が投宿したのは八戸第1ワシントンホテル。八戸商業地のまさに一等地・十三日町に位置しています。震災当時の話を聞くと、いまだ心がきゅうっとします。
こちらのレストラン…
続きを読む
2013年03月12日
完全復興リニューアルした【釜石ベイシティホテル】で宿泊宴会
大町にあった生家から、歩いてすぐの【釜石ベイシティホテル】。完成後は、母らと帰省のたびに利用した、思い出深いホテルです。震災論文の作成でも大変お世話になりました。
1階に24時間営業のローソンが。いち早く復旧、営業を再開した、釜石でも数少ないコンビニです。震災当時は奇跡的にエレベーターが水没を免れ、かつ電源設備も上階にあったため稼働可能な状況でしたが、ガス・電気・水道の復旧が2011年6月13日まで長引き、仮設受付での営業再開は同年7月1日からのことでした。その直後の8月盆、インタビューに立ち寄ったときお世話になりました同ホテルの菊池部長さんと、今回、フロントで再会。笑顔で出迎えてくださって、本当に嬉しかったです。
今回は、こちら釜石ベイシティホテルに泊まって、法会で宴会場も利用させていただきました。昨年暮れには、1階フロントも整備され、完全復興リニューアルをしたとのこと。2階レストラン「ぺんぎん亭」の脇にしつらえた、仮設のフロントを守っていたのが菊池さんでした。皆さん、これからも営業、頑張って!画像で、釜石ベイシティホテルの生まれ変わった様子をお届けします。
続きを読む
1階に24時間営業のローソンが。いち早く復旧、営業を再開した、釜石でも数少ないコンビニです。震災当時は奇跡的にエレベーターが水没を免れ、かつ電源設備も上階にあったため稼働可能な状況でしたが、ガス・電気・水道の復旧が2011年6月13日まで長引き、仮設受付での営業再開は同年7月1日からのことでした。その直後の8月盆、インタビューに立ち寄ったときお世話になりました同ホテルの菊池部長さんと、今回、フロントで再会。笑顔で出迎えてくださって、本当に嬉しかったです。
今回は、こちら釜石ベイシティホテルに泊まって、法会で宴会場も利用させていただきました。昨年暮れには、1階フロントも整備され、完全復興リニューアルをしたとのこと。2階レストラン「ぺんぎん亭」の脇にしつらえた、仮設のフロントを守っていたのが菊池さんでした。皆さん、これからも営業、頑張って!画像で、釜石ベイシティホテルの生まれ変わった様子をお届けします。
続きを読む
2012年12月04日
仙台泉【仙台ロイヤルパークホテル】お隣アウトレットへ歩いていけます
今回、仙台で開催された学会の会場が宮城大学だったこともあり、至近の【仙台ロイヤルパークホテル】に投宿しました。一休.comの早割を利用したので、意外とお安く泊まることができました。何しろ震災以降、仙台は空室が少なく、料金も土日は高め。駅から離れているのとシャトルバスの本数が限られていることから、泉中央駅まで地下鉄を利用して、そこからタクシーと、公共交通機関でのアクセスはちょっと不便ですが、やっぱり、いいホテルでした。
この一帯、仙台泉は、三菱地所が1972年から開発したエリアで、複合商業施設タピオと仙台泉プレミアム・アウトレットが隣接していて、とても便利。ご挨拶がてらアウトレットへ立ち寄り、夜はタピオ内の日本酒が美味しいお店で、知己の方と一献、再会が果たせました。
震災では内陸にある、ここ仙台泉も、大きな被害を受けました。仙台ロイヤルパークホテルは閉鎖が長引いていたので、震災後、アウトレットに取材に入ったときは再開前だったのです。それで、ちょっと応援…のつもりで宿泊してみました。お部屋はロイヤルパークらしく可愛い雰囲気で、アメニティも充実、スタッフの皆さんもよい雰囲気で、二重丸でした!
この一帯、仙台泉は、三菱地所が1972年から開発したエリアで、複合商業施設タピオと仙台泉プレミアム・アウトレットが隣接していて、とても便利。ご挨拶がてらアウトレットへ立ち寄り、夜はタピオ内の日本酒が美味しいお店で、知己の方と一献、再会が果たせました。
震災では内陸にある、ここ仙台泉も、大きな被害を受けました。仙台ロイヤルパークホテルは閉鎖が長引いていたので、震災後、アウトレットに取材に入ったときは再開前だったのです。それで、ちょっと応援…のつもりで宿泊してみました。お部屋はロイヤルパークらしく可愛い雰囲気で、アメニティも充実、スタッフの皆さんもよい雰囲気で、二重丸でした!
2012年11月01日
【ダイワロイネットホテル那覇国際通り】牧志駅近くで便利でした
10月訪沖では、JALのダイナミックパッケージで【ダイワロイネットホテル那覇国際通り】を利用してみました。いずれはホテルからワンルームマンションにリノベートして転用できそうなつくり。広々としていて、まるでマンションに居るみたいなのです。
場所は牧志駅すぐそば。コンビニや居酒屋も近くにあって、とにかく出張者には便利な立地でした。
エアー変更不可でもリーズナブルに出張したいビジネスマンにとって、ダイナミックパッケージは本当にお得と、利用してつくづく感じます。数多いホテルの選択肢も魅力で、グレードの高いホテルからビジネス系までよりどりみどり。航空会社系ダイナミックパッケージなら、選択できる便が多いので、スケジュールが確定している人にとっては大変便利です。
場所は牧志駅すぐそば。コンビニや居酒屋も近くにあって、とにかく出張者には便利な立地でした。
エアー変更不可でもリーズナブルに出張したいビジネスマンにとって、ダイナミックパッケージは本当にお得と、利用してつくづく感じます。数多いホテルの選択肢も魅力で、グレードの高いホテルからビジネス系までよりどりみどり。航空会社系ダイナミックパッケージなら、選択できる便が多いので、スケジュールが確定している人にとっては大変便利です。
2012年10月30日
JWTCホテル見学勉強会で新生【パレスホテル東京】を訪問しました
所属しておりますJWTC 日本旅行業女性の会では、今期の事業部長を務めておりますこと、すでにブログでお伝えしたかと思います。私ども事業部がオーガナイズしているのが、会員・非会員向けの各種勉強会です。今回は、丸の内1−1−1 をアドレスに、去る5月にグランドオープンした【パレスホテル東京】の客室やスパ等を視察させていただき、ロビー階のレストラン「グランドキッチン」で夕食懇親会を楽しむ趣向で、お集まりいただきました。
旅行会社経営者が多い団体だけに、ご関心も高く、熱心なインスペクションの場となりました。新生パレスホテル東京の、益々のご発展を祈念しております。このたびのご協力を誠に有難うございました。
ちなみに「グランドキッチン」には緑豊かなエクステリア風の個室がありまして、こちらが、その画像(下)。20名程度のキャパがあります。
旅行会社経営者が多い団体だけに、ご関心も高く、熱心なインスペクションの場となりました。新生パレスホテル東京の、益々のご発展を祈念しております。このたびのご協力を誠に有難うございました。
ちなみに「グランドキッチン」には緑豊かなエクステリア風の個室がありまして、こちらが、その画像(下)。20名程度のキャパがあります。
2012年09月26日
【ダブルツリーbyヒルトン那覇】 沖縄にヒルトンが(旧ソルヴィータプレミア旭橋)
今回の沖縄での投宿先は、【ダブルツリーbyヒルトン那覇】。以前の「ソルヴィータプレミア旭橋」が今年4月、ダブルツリーbyヒルトン那覇として生まれ変わったのです。ゆいレール旭橋駅の目の前で、国際通りまで徒歩圏内。実に便利な立地です。
客室はダークな色調。少しコンパクトですが、ビジネスにもバケーションにもおすすめです。チェックインのときに、大きなチョコチップクッキーをいただきました。直径10センチくらいの大判クッキーです。
このところ沖縄には高級外資ホテルが進出する一方で、ローコストホテル(LCH)誕生の話題にも沸いています。日本のリゾート先進県・沖縄が、ホテル多様化の時代を大きく映し出しているようです。
続きを読む
客室はダークな色調。少しコンパクトですが、ビジネスにもバケーションにもおすすめです。チェックインのときに、大きなチョコチップクッキーをいただきました。直径10センチくらいの大判クッキーです。
このところ沖縄には高級外資ホテルが進出する一方で、ローコストホテル(LCH)誕生の話題にも沸いています。日本のリゾート先進県・沖縄が、ホテル多様化の時代を大きく映し出しているようです。
続きを読む
2012年09月02日
【メルキュールホテル沖縄那覇】 便利で快適でした
8月下旬の那覇出張では、開業したての【メルキュールホテル沖縄那覇】に投宿しました。ゆいレール壷川駅の目の前で移動に便利。朝食も美味しく、何より客室が快適でした。アコー系メルキュールは、札幌や横須賀など最近、日本進出が相次いでいますよね。私は今回、一休マーケットのクーポンでお得に利用しましたが、出張族には嬉しい料金帯。何より外国人の利用者が多いのがうかがえ、国籍もさまざまでした。客室稼働率に悩むホテルがある一方で、外資系のホテル進出が始まった沖縄。新国際線ターミナルの誕生までカウントダウンのときにあります。
2012年08月24日
沖縄本島 南部の新たなラグジュアリーホテル【百名伽藍(ひゃくな・がらん)】
沖縄に、新たなホテルが続々、誕生しています。本島南部にある南城市。ここに全室オーシャンフロントの白い要塞風な建物【百名伽藍(ひゃくな・がらん)】が素晴らしいというので、早速、拝見させてもらいました。場所は沖縄の聖地といわれる斎場御嶽(セーファーウタキ)にも近く、隔絶されたロケーション。ラグジュアリーでありながら高級旅館のような和の雰囲気もあって、日本を代表するリゾート地・沖縄の粋を集めたつくりです。
続きを読む
続きを読む
2012年08月18日
貸山荘【ビラ矢板温泉】と日帰り温泉【まことの湯】を視察
今日は久しぶり、栃木・矢板にある貸山荘【ビラ矢板温泉】と日帰り温泉【まことの湯】を視察しました。宿泊は、以前も利用しました百合山荘。キッチン付きの一軒家で、内湯に温泉も引けます。でも、せっかくですから併設する大浴場・まことの湯へ。まことの湯は宿泊客は無料利用でき、緑に囲まれた露天風呂が最高。夏のひと時、清涼感を得ることができました。
長期滞在におすすめしているビラ矢板温泉ですが、今回の私のように1泊、2泊のビジネス客のご利用も多いのだとか。国内ロングステイが注目された今夏は、予約の埋まりも早かったそう。早めの予約をおすすめします。ちなみに、宿泊者には朝食の無料サービスがあります。トーストにコーヒー、そして美味しい温泉タマゴ!担当の佐藤さんが山荘まで運んでくださいました。ぜひ、続きを読む…から、朝食メニューをご覧ください。
続きを読む
長期滞在におすすめしているビラ矢板温泉ですが、今回の私のように1泊、2泊のビジネス客のご利用も多いのだとか。国内ロングステイが注目された今夏は、予約の埋まりも早かったそう。早めの予約をおすすめします。ちなみに、宿泊者には朝食の無料サービスがあります。トーストにコーヒー、そして美味しい温泉タマゴ!担当の佐藤さんが山荘まで運んでくださいました。ぜひ、続きを読む…から、朝食メニューをご覧ください。
続きを読む
2012年07月17日
思い出いっぱいの【パレスホテル東京】が新たに生まれ変わり…グランドキッチンでランチを
5月17日にグランドオープンしたパレスホテル東京。社会人一年生だった、あの頃の私。富士銀行入行時は新入行員歓迎会で、そしてJTBへの転職では最終の役員面接会場が、いずれも旧パレスホテルでした。……それも四半世紀前の話です。
近年の“大丸有”の変貌たるや、かつて丸の内OLだった私としては、寂しさ半分、眩しい面持ちで街のうつろいを眺めています。現在、所属しております日本旅行業女性の会では、この秋、新生パレスホテル東京の見学勉強会とお食事懇親会を実施します。今日は、そのお打合せでお邪魔しました。私が幹事部長なのです…。
2900円のコースランチをお願いしたのですが、あまりにボリューミーでビックリ。もちろん美味しかったので、大満足です(私は生ハムのサラダとピッツァをオーダー。激ウマでした)。こちらの画像は、最後にいただいたデザート。コーヒーで締めました。皇居前の緑とお堀を眺めることができる、1階メインのオールデイダイニング「グランド キッチン」です。秋の懇親会では、ディナータイムにお邪魔する予定です。
近年の“大丸有”の変貌たるや、かつて丸の内OLだった私としては、寂しさ半分、眩しい面持ちで街のうつろいを眺めています。現在、所属しております日本旅行業女性の会では、この秋、新生パレスホテル東京の見学勉強会とお食事懇親会を実施します。今日は、そのお打合せでお邪魔しました。私が幹事部長なのです…。
2900円のコースランチをお願いしたのですが、あまりにボリューミーでビックリ。もちろん美味しかったので、大満足です(私は生ハムのサラダとピッツァをオーダー。激ウマでした)。こちらの画像は、最後にいただいたデザート。コーヒーで締めました。皇居前の緑とお堀を眺めることができる、1階メインのオールデイダイニング「グランド キッチン」です。秋の懇親会では、ディナータイムにお邪魔する予定です。
ラベル:ホテル
2012年05月03日
【ザ・ブセナテラス】沖縄屈指のリゾートホテル
万国津梁館のある部瀬名岬にもう一つ、ご利用された方もいらっしゃるでしょう、沖縄屈指のリゾートホテルとして名高い【ザ・ブセナテラス】でお話をうかがいました。
400室800名定員規模にある眺望確かなラグジュアリー系ホテルですが、個人でご利用される方の8割以上がレンタカーでの入込。大きな駐車場を併設していますが、バレーサービスがあるので少し離れた場所への駐車も安心です。レンタカー先進県の有り様を、ここでも実感しました。
■THE BUSENA TERRACE のホームページは、http://www.terrace.co.jp/busena/
400室800名定員規模にある眺望確かなラグジュアリー系ホテルですが、個人でご利用される方の8割以上がレンタカーでの入込。大きな駐車場を併設していますが、バレーサービスがあるので少し離れた場所への駐車も安心です。レンタカー先進県の有り様を、ここでも実感しました。
■THE BUSENA TERRACE のホームページは、http://www.terrace.co.jp/busena/
2012年03月27日
青森県のおすすめホテル 青森のホテルなら国際興業グループ【ホテル青森】 お食事も美味しいです
2012年02月27日
【南三陸ホテル観洋】海の幸に絶景露天風呂・元気に再開しています
【南三陸ホテル観洋】に宿泊しました。
海岸線に佇む立地に、震災では大きな被害を受けましたが、すっかり復旧していました。マスコミにもたびたび登場されました女将の阿部憲子さんです。物凄いアイデア・ウーマンで、人の気をそらさず、ひたむきです。
ご覧ください、アワビの踊り焼きです。岸壁にせり出す露天岩風呂も全面利用できます。本当に、わずかの間に復旧復興され、ご努力が偲ばれます。
■お部屋はこのような感じです…
海岸線に佇む立地に、震災では大きな被害を受けましたが、すっかり復旧していました。マスコミにもたびたび登場されました女将の阿部憲子さんです。物凄いアイデア・ウーマンで、人の気をそらさず、ひたむきです。
ご覧ください、アワビの踊り焼きです。岸壁にせり出す露天岩風呂も全面利用できます。本当に、わずかの間に復旧復興され、ご努力が偲ばれます。
■お部屋はこのような感じです…
2011年10月22日
【ザ・キャピトルホテル東急】を視察 オールディダイニングORIGAMIでランチョンを
かつてのヒルトン時代を知る人なら、そして以前のキャピトルをご存じな方も、大いなる思い入れで見学会に臨んだことと思います。開業一周年の今日、【ザ・キャピトルホテル東急】でJWTC主催のホテル見学会と昼食懇親会を開催しました。
以前の“真珠の間”で使用されていたパールを、今の宴会場のこのシャンデリアにも受け継いでいるのです。そして客室には障子。首相官邸を上から望むって、何とも気分がよいものでした。オールディダイニングORIGAMIでは、オリガミセットをアレンジしていただき、ビールやワインで乾杯。つたない司会進行ではありましたが、皆さんにご満足いただけたようで、あらためてホテルの皆さんの温かいおもてなしに心から感謝申し上げます。有難うございました。
以前の“真珠の間”で使用されていたパールを、今の宴会場のこのシャンデリアにも受け継いでいるのです。そして客室には障子。首相官邸を上から望むって、何とも気分がよいものでした。オールディダイニングORIGAMIでは、オリガミセットをアレンジしていただき、ビールやワインで乾杯。つたない司会進行ではありましたが、皆さんにご満足いただけたようで、あらためてホテルの皆さんの温かいおもてなしに心から感謝申し上げます。有難うございました。
ラベル:ホテル
2011年09月16日
【ザ・キャピトルホテル東急】の見学会を開催します
JWTC日本旅行業女性の会では、来る10月22日土曜日、新装開業して一周年を迎えます【ザ・キャピトルホテル東急】でのホテル見学会・昼食懇親会を行います。施設を拝見したのち、新たに生まれ変わったオールデイダイニング「ORIGAMI(オリガミ)」にて、錦秋の美しい庭園を眺めながらお料理をいただき懇親を深める趣向でおります。
以前のオリガミ―――。社会人になりたてのころ、正月の仕事始めに上司に連れられ、毎年、オリガミで升酒をいただきました。かつてのキャピトルを懐かしむ方も多いでしょう。私が今期、部長を務めます事業部主幹の見学懇親会です。ビジター参加も受け付けておりますので、ご参加希望の方は、お知り合いのJWTC会員へお声をかけてください。
以前のオリガミ―――。社会人になりたてのころ、正月の仕事始めに上司に連れられ、毎年、オリガミで升酒をいただきました。かつてのキャピトルを懐かしむ方も多いでしょう。私が今期、部長を務めます事業部主幹の見学懇親会です。ビジター参加も受け付けておりますので、ご参加希望の方は、お知り合いのJWTC会員へお声をかけてください。
ラベル:ホテル
2010年04月20日
2010年03月21日
佐渡ロングステイにおすすめ【いせや新館】
佐渡での滞在先を取材したなかで、今回投宿、お世話になったのは【いせや新館】です。
長期滞在施設を展開するいせやさんでは、旅館の経営だけにとどまらず、数週間から数ヶ月単位の短期賃貸契約ができるしくみで、施設レパートリーが豊富です。
私が利用したのは、貸別荘スタイルリゾートハウス"Honey Cello"。なんと二階建ての一軒家です広いリビングに台所、浴槽も深めの風呂が付き。二階の寝床には、流石、旅館経営だけあって、浴衣とタオル類がセットされていました。それに無線LAN引いてあり、ネットもさくさく。
いせや新館では、このほかにも建てられたばかり、ダイバーのグループにも最適な新棟やアパートメントスタイルなどさまざま。詳しくは、いせや新館のホームページをご覧ください。
■いせや新館のホームページは、http://iseya-shinkan.com/
2009年12月16日
ギャラリー册で【二期倶楽部本館】リニューアルオープンの集い
千鳥ヶ淵の緑道を久しぶりに歩きました。
向かうは二期リゾートが展開するインテリジェンスな空間【ギャラリー册】。桜の季節にかつて訪ねたフェアーモントホテル跡に佇みます。
那須にあります二期倶楽部本館(にき倶楽部1986)が、来春3月12日、リニューアル・オープンします。目指すは"オールスイート"。客室内でお食事が可能なスイートダイニングも誕生します。
二期リゾートの北山ひとみ代表は「価値をシェアするのが二期倶楽部」と語り、業は宿なれど価値共有の共同体であり続けたいと、しなやかながらも力強くスピーチされました。
■二期倶楽部特製バレンタインデー向けの…
2009年10月03日
【シャングリ・ラ東京】ホテル見学会 by JWTC第2回勉強会
2009年3月に開業した【シャングリ・ラ東京】Shangri-La Hotel Tokyo。東京駅の新名所丸の内トラストタワー本館28階にロビーを持つ、日本最新のスモールラグジュアリーホテルです。
先般入会しました日本旅行業女性の会JWTCでは、こうしたホテル見学会や講演会など、会員のための勉強会を定期的に開催。会員は、ホテルや旅行会社など観光の現場で管理職クラスのポジションにいらっしゃる方が中心なので、キャリアウーマン同志波長があい、ご質問もプロ目線です。
さて、日本上陸のペニンシュラやマンダリンへは、すでに伺ったことがあるのですが、シャングリ・ラ東京は私も初めて。7月にフィリピン・マクタン島で施設をひと通り見学しましたが、さすがトーキョー。リゾートとはひと味違う、大人の空間であることを知らされました。
総客室数202、全室スイート、ラックレートで1泊7万円超というお値段の豪奢なホテルですが、それも頷けます。
おすすめなのは婚礼挙式。1日午前・午後の2組のみ、しかもフロアーの都合から、各回1組だけの、いわば貸切状態になるのだそう。教会の十字架はじめ、床にも天井にも、ドアノブにもスワロフスキーがちりばめられ、天空挙式さながらです。
お父様との最後のお別れに専用の小部屋(「新婦房」といいます)がしつらえてあるほか、最大50名の正餐が可能なボールルーム(やはり「多功能庁」と、マンダリン併記!)はシックな色調で、螺鈿細工やテーブルクロスの縁を飾るレース刺繍etc…。チャイナイズムの贅を尽くしたものばかりです。
また、客室にはロクシタンやVOSSが常備。ボウズのミニ・スピーカーに液晶アクオス、シャワーブースも広めです。皇居側の客室からは、晴れた日に富士山が望めるのだそう。
世界に65のホテルを展開するシャングリ・ラでは、2012年までに、その数を109に広げる計画です。ウィーンやパリ、ロンドンなどにお目見えする新シャングリ・ラは、日本と同じくタワー型のスモール・ラグジュアリーだそう。
ちなみに、こちら東京の人気のハイティーは、3900円のサ別(於「ザ・ロビーラウンジ」)。土日は混み合うので、ご予約をとのことです。
先般入会しました日本旅行業女性の会JWTCでは、こうしたホテル見学会や講演会など、会員のための勉強会を定期的に開催。会員は、ホテルや旅行会社など観光の現場で管理職クラスのポジションにいらっしゃる方が中心なので、キャリアウーマン同志波長があい、ご質問もプロ目線です。
さて、日本上陸のペニンシュラやマンダリンへは、すでに伺ったことがあるのですが、シャングリ・ラ東京は私も初めて。7月にフィリピン・マクタン島で施設をひと通り見学しましたが、さすがトーキョー。リゾートとはひと味違う、大人の空間であることを知らされました。
総客室数202、全室スイート、ラックレートで1泊7万円超というお値段の豪奢なホテルですが、それも頷けます。
おすすめなのは婚礼挙式。1日午前・午後の2組のみ、しかもフロアーの都合から、各回1組だけの、いわば貸切状態になるのだそう。教会の十字架はじめ、床にも天井にも、ドアノブにもスワロフスキーがちりばめられ、天空挙式さながらです。
お父様との最後のお別れに専用の小部屋(「新婦房」といいます)がしつらえてあるほか、最大50名の正餐が可能なボールルーム(やはり「多功能庁」と、マンダリン併記!)はシックな色調で、螺鈿細工やテーブルクロスの縁を飾るレース刺繍etc…。チャイナイズムの贅を尽くしたものばかりです。
また、客室にはロクシタンやVOSSが常備。ボウズのミニ・スピーカーに液晶アクオス、シャワーブースも広めです。皇居側の客室からは、晴れた日に富士山が望めるのだそう。
世界に65のホテルを展開するシャングリ・ラでは、2012年までに、その数を109に広げる計画です。ウィーンやパリ、ロンドンなどにお目見えする新シャングリ・ラは、日本と同じくタワー型のスモール・ラグジュアリーだそう。
ちなみに、こちら東京の人気のハイティーは、3900円のサ別(於「ザ・ロビーラウンジ」)。土日は混み合うので、ご予約をとのことです。
2009年09月16日
錦糸町【東武ホテルレバント東京】と2012年春開業予定【東京スカイツリー】
JR錦糸町駅北口からスグ、【東武ホテルレバント東京】は、首都高7号線・錦糸町出口からも車で5分という地の利。ホテル周辺にはコンビニや24時間オープンの飲食店もあり、ビジネス客にも人気です。
先にお伝えしたとおり、全客室の半分が東京スカイツリー側。最上階・24階のバー・スカイラウンジ「スカイノーツ」からの夜景は実に綺麗で、下町にあることを忘れさせます。
翌日、同階・日本料理「簾」で朝食のお膳をご用意いただいておりましたが、都合で早朝チェックアウトしたので、残念、賞味できませんでした。
お部屋のインテリアはいたってシンプル。無料のLANは使い勝手もよく、バスタブも規格が大きめ。私は車で伺いましたが、地下駐車場は連結するアルカタワーズ錦糸町に区画を持ち、宿泊者や宴会場利用者には、無料駐車券をフロントでいただくことができます。
■錦糸町【東武ホテルレバント東京】のホームページは、http://www.tobuhotel.co.jp/levant/index.htm
**ホテルから東京スカイツリーまでは、1.4キロと徒歩圏です。
2009年09月15日
【東武ホテルレバント東京】「夢東京・新SUMIDA秋祭り!!」
13周年を迎えた東武グループのフラッグシップホテル、錦糸町にあります【ホテルレバント東京】で、それはとても盛大なパーティーが開催されました。
おわかりですよね、司会は徳光和夫さん、そしてゲストは研ナオコさん。研さんのお歌の披露だけではないのですよ。向島の芸者衆による艶やかな踊りに、豪華な景品抽選会、そして余すほどのお食事。数多くの観光関係者が、ご参集となりました。
この時期、これほど豪勢なお披露目会を開いたことに、東武グループの威信と申しましょうか、熱い想いを感じます。2012年春、開業予定の東京スカイツリー。このブログを、只今、窓外に建設途中のツリーを望む東武ホテルレバント東京13階の客室からお届けしております。143メートルに達したスカイツリー(完成時の4分の1程度)の様子と客室、そして「夢東京・新SUMIDA秋祭り!!」の模様は、明日のブログで、あらためてお伝えしますね。地域振興と観光ビジネスの融合、その醍醐味を、きっとお感じになられることでしょう。
■JR錦糸町駅からスグ、【東武ホテルレバント東京】のホームページは、http://www.tobuhotel.co.jp/levant/
マリオット時代に宿泊したことがあります、こちらのホテル。・・・マリオットは10年の定借が切れ、3年前、オーナーシップの東武ホテルが自社ブランドで展開するようになりました。よりラグジュアリーな過ごし方ができるようリノベートされており、もちろんインバウンドにも対応するレバント東京。スカイツリーまで約1.4キロ。全館382室の半分にあたる191室がツリービューで、すべて北側。ツリーの完成が今から楽しみですね。
おわかりですよね、司会は徳光和夫さん、そしてゲストは研ナオコさん。研さんのお歌の披露だけではないのですよ。向島の芸者衆による艶やかな踊りに、豪華な景品抽選会、そして余すほどのお食事。数多くの観光関係者が、ご参集となりました。
この時期、これほど豪勢なお披露目会を開いたことに、東武グループの威信と申しましょうか、熱い想いを感じます。2012年春、開業予定の東京スカイツリー。このブログを、只今、窓外に建設途中のツリーを望む東武ホテルレバント東京13階の客室からお届けしております。143メートルに達したスカイツリー(完成時の4分の1程度)の様子と客室、そして「夢東京・新SUMIDA秋祭り!!」の模様は、明日のブログで、あらためてお伝えしますね。地域振興と観光ビジネスの融合、その醍醐味を、きっとお感じになられることでしょう。
■JR錦糸町駅からスグ、【東武ホテルレバント東京】のホームページは、http://www.tobuhotel.co.jp/levant/
マリオット時代に宿泊したことがあります、こちらのホテル。・・・マリオットは10年の定借が切れ、3年前、オーナーシップの東武ホテルが自社ブランドで展開するようになりました。よりラグジュアリーな過ごし方ができるようリノベートされており、もちろんインバウンドにも対応するレバント東京。スカイツリーまで約1.4キロ。全館382室の半分にあたる191室がツリービューで、すべて北側。ツリーの完成が今から楽しみですね。
2009年09月13日
秋の禮祭@【ニューサンノーホテル】
雨上がりで日差しキラキラに晴れ上がった日曜日、私が暮らす麻布富士見町会の秋禮祭がありました。これ、南麻布の一部に残る旧町名。東京には、新宿区以外、ほとんどに"町"と名のつく住所地番が残りません。けれども神輿は町単位。ゴールとなります米海軍の専用宿舎【ニューサンノーホテル】で、町内会としては大規模なおふるまいがありました。
バンドが入って賑やかな車寄せに、飴細工やら賑やかな屋台がいくつも。ホテル内のボウルルームでは、飲み放題・食べ放題のブッフェです。近隣住民にとりまして、普段はセキュリティも厳重で立ち入ることができないニューサンノーホテルで、しばし豊穣の祝い。早くも秋ですね。
■【ニューサンノーホテル】のホームページは、http://www.thenewsanno.com/
バンドが入って賑やかな車寄せに、飴細工やら賑やかな屋台がいくつも。ホテル内のボウルルームでは、飲み放題・食べ放題のブッフェです。近隣住民にとりまして、普段はセキュリティも厳重で立ち入ることができないニューサンノーホテルで、しばし豊穣の祝い。早くも秋ですね。
■【ニューサンノーホテル】のホームページは、http://www.thenewsanno.com/
2009年07月08日
【目黒雅叙園】社長就任披露パーティー
航空、そして旅行業から総合結婚式場の社長へ。華麗なる転身を祝い、大勢の関係者、近隣の方々が駆け付けました。
目黒川のほとりに佇む【目黒雅叙園】。螺鈿細工が随所にほどこされ絢爛豪華なことでも知られています。社長ご就任、誠におめでとうございます。ますますのご発展を祈念しております。
目黒川のほとりに佇む【目黒雅叙園】。螺鈿細工が随所にほどこされ絢爛豪華なことでも知られています。社長ご就任、誠におめでとうございます。ますますのご発展を祈念しております。
2009年06月02日
【ザ・プリンス パークタワー東京】
プリンスホテルグループのフラッグシップ・ホテル、芝公園にあります【ザ・プリンス パークタワー東京】に宿泊しました。六角形のいでたち、以前はゴルフ練習場があった赤羽橋交差点に緑地帯で面しています。
宴会場やレストランの料飲では日ごろからお世話になっているホテルですが、宿泊する機会があまりなく、今回、初めて客室に足を踏み入れました。それが、感動。広いバスルームからは麻布が一望、パウダールームとシャワーブース、そして大きなバスタブはジェットバス仕様です。
落ち着いた茶味のインテリア。クローゼットも中を歩けるような奥行きです。こうした間取りの余裕は、六角により生じたデッドスペースが、ある意味、ゆとりを生じさせているのでしょう。角部屋数を多く生み出す効果もあるようです。都会のハイダウェイにおすすめです。
■【ザ・プリンス パークタワー東京】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/parktower/
宴会場やレストランの料飲では日ごろからお世話になっているホテルですが、宿泊する機会があまりなく、今回、初めて客室に足を踏み入れました。それが、感動。広いバスルームからは麻布が一望、パウダールームとシャワーブース、そして大きなバスタブはジェットバス仕様です。
落ち着いた茶味のインテリア。クローゼットも中を歩けるような奥行きです。こうした間取りの余裕は、六角により生じたデッドスペースが、ある意味、ゆとりを生じさせているのでしょう。角部屋数を多く生み出す効果もあるようです。都会のハイダウェイにおすすめです。
■【ザ・プリンス パークタワー東京】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/parktower/
2009年04月13日
グランドハイアット東京 江戸前寿司【六録】
引き続き、話題は東京の美食――、やはりホテルです。六本木ヒルズにある【グランドハイアット東京】は、外国人客の利用率が極めて高いラグジュアリーホテル。眩(まばゆ)い春の陽がさしこむ粋な江戸前寿司の店【六録】ROKU ROKU で、"ハイアット・タッチ"なホテルウーマン――、これまた眩(まぶ)しいほどにご活躍の女史と、久々再会。ランチをご一緒しました。カウンターに使用された一枚天然木や箱庭のような外装、さりげないのですが贅沢なつくりであることが伺えます。
器や箸置き、醤油さしや小皿にいたるまで、現代作家ものを取り揃えているだけあってセンスがよいのですが、お味は実にコンサバティブ。江戸前を貫く店主の心意気と、職人の技が感じられます。
会話も弾みました。ひと様のご縁とは本当に不思議なもの。旅の仕事は人との出会いそのものですが、こうしたご縁を大切にしたいと痛感した昼下がりでした。次回、再会を楽しみにしています。
■【グランドハイアット東京】のホームページは、http://tokyo.grand.hyatt.jp/hyatt/hotels/index.jsp
器や箸置き、醤油さしや小皿にいたるまで、現代作家ものを取り揃えているだけあってセンスがよいのですが、お味は実にコンサバティブ。江戸前を貫く店主の心意気と、職人の技が感じられます。
会話も弾みました。ひと様のご縁とは本当に不思議なもの。旅の仕事は人との出会いそのものですが、こうしたご縁を大切にしたいと痛感した昼下がりでした。次回、再会を楽しみにしています。
■【グランドハイアット東京】のホームページは、http://tokyo.grand.hyatt.jp/hyatt/hotels/index.jsp
2009年03月11日
【グランドプリンスホテル新高輪】
知人の来京にあわせ「都内ホテルで語り明かそう!」との集いに選ばれたのが、【グランドプリンスホテル新高輪】です。
高輪×品川エリアに林立するプリンスホテルグループのなかで、もっとも港区寄りなのが、このグランドプリンスホテル新高輪。特徴ある鉄製バルコニーから眺める東京タワーも、空気が澄んでいるせいか、私のお部屋からはクッキリとよく見えます。1階フロント脇のホテル内コンビニで、飲み物やスナック菓子を買い込み、手製のおつまみ持参で、会話も弾みました。
新高輪の宿泊は十数年ぶり。客室内のリノベートを知りませんでしたが、シックでモダンな雰囲気に様変わりしており、意外でした。インターネット回線は有料。革製のマウスパッドが小引出に用意されていました、うれしいですね。
■【グランドプリンスホテル新高輪】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/
高輪×品川エリアに林立するプリンスホテルグループのなかで、もっとも港区寄りなのが、このグランドプリンスホテル新高輪。特徴ある鉄製バルコニーから眺める東京タワーも、空気が澄んでいるせいか、私のお部屋からはクッキリとよく見えます。1階フロント脇のホテル内コンビニで、飲み物やスナック菓子を買い込み、手製のおつまみ持参で、会話も弾みました。
新高輪の宿泊は十数年ぶり。客室内のリノベートを知りませんでしたが、シックでモダンな雰囲気に様変わりしており、意外でした。インターネット回線は有料。革製のマウスパッドが小引出に用意されていました、うれしいですね。
■【グランドプリンスホテル新高輪】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/
2009年02月16日
【ウェスティン 名古屋キャッスル】
名古屋城を窓外に、しかも真正面に眺めることができる【ウェスティン 名古屋キャッスル】に投宿。あのキャッスルホテルがスターウッドの傘下となって、早や9年が経つのだそう。「名城に抱かれる、静寂の安らぎ」というキャッチコピーの通り、名古屋中心部の喧噪を離れ、城丸の美観をパノラマに寛げる、素晴らしいロケーションのホテルです。
シックなウェスティンらしい内装。室内には、ライトアップしたお城を眺められるようカウチが備え付けてあり、パウダールームには浴槽のほかシャワーブースもしつらえてあります。
ロビー回りもダークな色調で、落ち着いた構え(画像右)。名古屋本来の土地の魅力を感じることができるホテルです。
■【ナゴヤキャッスル】の公式ホームページは、http://www.castle.co.jp
シックなウェスティンらしい内装。室内には、ライトアップしたお城を眺められるようカウチが備え付けてあり、パウダールームには浴槽のほかシャワーブースもしつらえてあります。
ロビー回りもダークな色調で、落ち着いた構え(画像右)。名古屋本来の土地の魅力を感じることができるホテルです。
■【ナゴヤキャッスル】の公式ホームページは、http://www.castle.co.jp
2009年02月02日
【ホテルドリームゲート舞浜】
昨年の営業実績をみるにつけ、「JRは流石だな」と感嘆いたします。豊富な資源を最大限活用し、本業での減収減益を、事業の創造・創出の分野で補完できる企業体制を体現しているからです。エキナカビジネスが登場したおり、当時連載中でした(財)社会経済生産性本部編纂のJR社内報クリエイティブ21「ハーイJR」に、そのビジネス感性の素晴らしさ・視点に触れたことがあります。固定資産税の課税率問題や、近隣商業地域との共生など難事は多くとも、女性社長を起用しての躍進ぶりに、大いにエールを送りたいところです。
そのJR東日本グループが展開するJR東日本ホテルズの一員【ホテルドリームゲート舞浜】の話題で今日はお送りします。東京ディズニーリゾート利用者が多く、乗降客が毎日12万人超のJR舞浜駅に直結。ここにも、JRの事業優位性が垣間見れます。
ホテル・ホスピタリティに関することなので、具体的な事象はお伝えできませんが、このブログが縁で、ホテルを運営する京葉企画開発の方からご連絡を賜りました。顧客との信頼関係を大切に、真のホテルマンとして最善を尽くしたい。そのお声に、微力ですが私も呼応いたしました。
これから卒業シーズンを迎え、ますますお忙しくなることでしょう。ますますの事業ご発展をお祈りしております。
■JR舞浜駅直結【ホテルドリームゲート舞浜】のホームページは、http://www.hdgm.jp/
そのJR東日本グループが展開するJR東日本ホテルズの一員【ホテルドリームゲート舞浜】の話題で今日はお送りします。東京ディズニーリゾート利用者が多く、乗降客が毎日12万人超のJR舞浜駅に直結。ここにも、JRの事業優位性が垣間見れます。
ホテル・ホスピタリティに関することなので、具体的な事象はお伝えできませんが、このブログが縁で、ホテルを運営する京葉企画開発の方からご連絡を賜りました。顧客との信頼関係を大切に、真のホテルマンとして最善を尽くしたい。そのお声に、微力ですが私も呼応いたしました。
これから卒業シーズンを迎え、ますますお忙しくなることでしょう。ますますの事業ご発展をお祈りしております。
■JR舞浜駅直結【ホテルドリームゲート舞浜】のホームページは、http://www.hdgm.jp/
2009年01月15日
鴨川のファミリーペンション【グリーンクラブ】でドイツ料理
千葉県・鴨川のペンションに泊まり、美味しい料理と大好きなビールを飲みました。その名もファミリーペンション【グリーンクラブ】。前原海岸の、すぐ近くに位置します。
**歩いてすぐがビーチのペンション【グリーンクラブ】
1泊2食で、8800円。しかも、夕食は本格ドイツ料理のコースメニューです。それに、料理に合う独製の燻製ビールやワインも多数!(もちろん飲み物は別料金です)。この日の夕食コースメニューは、パイ包みの伝統料理にソーセージ(画像をご覧ください)、ほかにも温かいスープや自家製パンが含まれます。皆さんでお食事をいただいた1階レストランには、バイエルンの州カラー(水色)な布飾り。宿泊なし、お食事だけでもOKな、レストラン・ペンションなのです。
夏のハイシーズンには、特に子連れが多いのでしょう。角部屋には可愛いベビーベッドが備え付けてありました。そして私が利用したお部屋・ツインルームにも、ピーターラビットのぬいぐるみが窓辺に!アットホームな雰囲気です。
ちなみにトイレやお風呂は共用ですが、トイレには幼児用のミニ便座も用意されていて、"ファミリーペンション"の名の通り。女性の感性が随所にみられるお宿です。
翌朝食は、チーズ入りオムレツに自家製パン、ヨーグルト、コーヒーで、太平洋の光り燦々のなか、元気に、一日のスタートを切りました。
■「お子様も歓迎」鴨川のペンション【グリーンクラブ】のホームページは、http://www.p-greenclub.jp/
住所:千葉県鴨川市前原64 電話:04-7092-3072
■おすすめのドイツ燻製ビール
**歩いてすぐがビーチのペンション【グリーンクラブ】
1泊2食で、8800円。しかも、夕食は本格ドイツ料理のコースメニューです。それに、料理に合う独製の燻製ビールやワインも多数!(もちろん飲み物は別料金です)。この日の夕食コースメニューは、パイ包みの伝統料理にソーセージ(画像をご覧ください)、ほかにも温かいスープや自家製パンが含まれます。皆さんでお食事をいただいた1階レストランには、バイエルンの州カラー(水色)な布飾り。宿泊なし、お食事だけでもOKな、レストラン・ペンションなのです。
夏のハイシーズンには、特に子連れが多いのでしょう。角部屋には可愛いベビーベッドが備え付けてありました。そして私が利用したお部屋・ツインルームにも、ピーターラビットのぬいぐるみが窓辺に!アットホームな雰囲気です。
ちなみにトイレやお風呂は共用ですが、トイレには幼児用のミニ便座も用意されていて、"ファミリーペンション"の名の通り。女性の感性が随所にみられるお宿です。
翌朝食は、チーズ入りオムレツに自家製パン、ヨーグルト、コーヒーで、太平洋の光り燦々のなか、元気に、一日のスタートを切りました。
■「お子様も歓迎」鴨川のペンション【グリーンクラブ】のホームページは、http://www.p-greenclub.jp/
住所:千葉県鴨川市前原64 電話:04-7092-3072
■おすすめのドイツ燻製ビール
2008年12月12日
【ホテル西洋銀座】
旧セゾングループの総帥・堤清二氏がバブル期に開業した【ホテル西洋銀座】も、時代の変遷とともに経営者が変わり、今はローズウッドホテルズ&リゾーツの一員。
先日、こちら2階の「プレリュード」バー&ラウンジで、新規事業の打ち合わせがありました。アールデコ調のリビング風サロンで、ソファや内装、調度品がとてもゴージャス。エントランスに気品がないとか、客室が驚くほど狭いと、開業当初から揶揄されたものですが、一歩館内に足を踏み入れると違う空間が広がります。
銀行員時代によく利用したイタリアン「アトーレ」も健在。冬の銀座は、世の中が不景気であることを忘れさせます。
■【ホテル西洋銀座】のホームページは、http://www.seiyo-ginza.co.jp/
先日、こちら2階の「プレリュード」バー&ラウンジで、新規事業の打ち合わせがありました。アールデコ調のリビング風サロンで、ソファや内装、調度品がとてもゴージャス。エントランスに気品がないとか、客室が驚くほど狭いと、開業当初から揶揄されたものですが、一歩館内に足を踏み入れると違う空間が広がります。
銀行員時代によく利用したイタリアン「アトーレ」も健在。冬の銀座は、世の中が不景気であることを忘れさせます。
■【ホテル西洋銀座】のホームページは、http://www.seiyo-ginza.co.jp/
2008年11月28日
旧軽井沢【ホテル音羽の森】
バンコクに次いで、ムンバイ。空港に駅、ホテルといった公共の場で、観光者やビジネスマンが巻き添えになる事件、騒動が相次いでいます。今日は、ある観光局の方と都内でお忍びランチをしましたが、「1月20日のオバマ就任まで、どうにもならない」という興味深い話題が出ました。「千枝子さん、チェインジ・アフター!」。クリスマスホリデーから長期で休みに入る彼女との再会は、チェインジ後。世界の情勢も身辺のビジネス事情も、すべては節分のあたりまで、静観するのが得策のようです。
さて、先日の軽井沢出張では、仕事の合間をぬって【旧軽井沢ホテル音羽の森】のレストラン桂姫(けいき)で、プライベート・ランチを楽しみました。
**結婚式場としても利用者が多い、このホテル。チャペル(画像右)といい、三笠バーや中庭に面したメインダイニングなど、伝統と格式を感じさせる、まるで名画のひとコマのような佇まいです。
前菜、メインを、いくつかのメニューから選べるランチコースは、デザートやコーヒーがついて、基本料金が2000円。加算すれば、定番メニューをバージョンアップできます。例えば、定番のデザートをサバランに変更すると+400円…というしくみ。
**メインはお魚、真鯛でご用意いただきました。
自然のなかに身を置くと、何か気持ちがほぐれます。雑事やしがらみ、それに欲や沽券のようなものを祓うことができるからかもしれません。自然の癒し力は偉大です。冬の木立を眺めながらの軽井沢ランチに、おすすめの一席です。
さて、先日の軽井沢出張では、仕事の合間をぬって【旧軽井沢ホテル音羽の森】のレストラン桂姫(けいき)で、プライベート・ランチを楽しみました。
**結婚式場としても利用者が多い、このホテル。チャペル(画像右)といい、三笠バーや中庭に面したメインダイニングなど、伝統と格式を感じさせる、まるで名画のひとコマのような佇まいです。
前菜、メインを、いくつかのメニューから選べるランチコースは、デザートやコーヒーがついて、基本料金が2000円。加算すれば、定番メニューをバージョンアップできます。例えば、定番のデザートをサバランに変更すると+400円…というしくみ。
**メインはお魚、真鯛でご用意いただきました。
自然のなかに身を置くと、何か気持ちがほぐれます。雑事やしがらみ、それに欲や沽券のようなものを祓うことができるからかもしれません。自然の癒し力は偉大です。冬の木立を眺めながらの軽井沢ランチに、おすすめの一席です。
2008年11月26日
【上田 東急イン】
長野県上田市。隣接する須坂市菅平には学生時代から地の利があれど、上田の市中心を訪ねたことはなく、長野新幹線・上田駅降車も初めてのこと。
今回の信州出張では、駅至近で便がよく、当日の交流会会場にもなった【上田 東急イン】に、2泊で予約を入れました。
**フロア1階には東急百貨店が店構えしており、良質な郷土土産を扱っています。
**シングル客室(画像右下)は、ごくシンプルなビジネスホテルタイプ。綺麗なつくりです。
上田駅は「お城口」と「温泉口」に分かれているのですが、東急インは温泉口側。バスロータリー脇にホテルが佇むだけで、店がまったくない閑散とした出口です。それに比べ、賑やかなのがお城口。城下町ですもの、当然ですね。
こちら東急インの大宴会場で開催された日本観光研究学会長野大会の交流会では、ブッフェメニューに、あの"おやき"も登場。野沢菜や切干大根などが詰まった"おやき"は、ヘルシーでお腹にもたまり、且つ素朴な味。郷土の料理が並びました。
今回の、3泊4日・信州の旅。
上田電鉄・別所線&しなの鉄道の乗りテツ報告と信州蕎麦&幸村ラーメンの麺報告は、後日また、あらためるとして、信州全域を寒気が覆い、何しろ寒い4日間でした。
冷えと疲れからか、帰京後、いきなりダウン!ついに耐えかね、今日は近所の病院に駆け込みました。「膀胱炎です」と診断され、背中を丸めての帰宅です(泣)。大好きなビールも、しばらくおあずけ。。出張直前に自宅のトイレが壊れたのも、災いしたのだろう。。山の里から一変、水難事故に遭ったような気分です(大泣)。
今回の信州出張では、駅至近で便がよく、当日の交流会会場にもなった【上田 東急イン】に、2泊で予約を入れました。
**フロア1階には東急百貨店が店構えしており、良質な郷土土産を扱っています。
**シングル客室(画像右下)は、ごくシンプルなビジネスホテルタイプ。綺麗なつくりです。
上田駅は「お城口」と「温泉口」に分かれているのですが、東急インは温泉口側。バスロータリー脇にホテルが佇むだけで、店がまったくない閑散とした出口です。それに比べ、賑やかなのがお城口。城下町ですもの、当然ですね。
こちら東急インの大宴会場で開催された日本観光研究学会長野大会の交流会では、ブッフェメニューに、あの"おやき"も登場。野沢菜や切干大根などが詰まった"おやき"は、ヘルシーでお腹にもたまり、且つ素朴な味。郷土の料理が並びました。
今回の、3泊4日・信州の旅。
上田電鉄・別所線&しなの鉄道の乗りテツ報告と信州蕎麦&幸村ラーメンの麺報告は、後日また、あらためるとして、信州全域を寒気が覆い、何しろ寒い4日間でした。
冷えと疲れからか、帰京後、いきなりダウン!ついに耐えかね、今日は近所の病院に駆け込みました。「膀胱炎です」と診断され、背中を丸めての帰宅です(泣)。大好きなビールも、しばらくおあずけ。。出張直前に自宅のトイレが壊れたのも、災いしたのだろう。。山の里から一変、水難事故に遭ったような気分です(大泣)。
2008年11月25日
軽井沢プリンスホテル【プリンスコテージB】
今回の軽井沢では、軽井沢プリンスホテルイーストの【プリンスコテージB】に滞在しました。
木立のなかに佇むコテージ群。敷地内に数多くある"プリンスコテージ"には、A・B・Cの3タイプがあります。「どう違うのですか?」。ウエストに近い軽井沢プリンスホテルゴルフコースのクラブハウスへ向かう道々、送迎カートに揺られながらドライバーさんに尋ねたところ、「(私が滞在した)テラスがあるのがB。長方形がAで、正方形がC」というご回答。なるほど、それぞれの設計、間取りが異なります。
以前、毎週のように群馬、長野周辺へスキーに行っていた若きころ、幾度となく利用した軽井沢プリンスホテルのコテージ。板を履いたまま玄関口まで行くことができる気軽さと、かしこまらないウッディーな雰囲気がとてもよいのです。
ちなみにホテル棟との連絡は、電話一本で送迎カートを呼べますし、今回のお部屋はスキーセンターのすぐ脇、歩いてすぐにイーストという至便なコーテジ"B"。夕食、朝食ともにイースト地階の和食【しなの】でとりました。
前夜のすきやき鍋(画像左)は、濃いめの割り下と薄いそれとが用意されていて、スタッフの方がお席でお世話してくださいます。そして朝食では、和定食に蕎麦粥を選んでみました(画像中央)。メインダイニングの洋食ブッフェと違い、座って落ち着いてお食事ができるのが、【しなの】のよいところ。蕎麦粥、えらく美味しかったです。
木立のなかに佇むコテージ群。敷地内に数多くある"プリンスコテージ"には、A・B・Cの3タイプがあります。「どう違うのですか?」。ウエストに近い軽井沢プリンスホテルゴルフコースのクラブハウスへ向かう道々、送迎カートに揺られながらドライバーさんに尋ねたところ、「(私が滞在した)テラスがあるのがB。長方形がAで、正方形がC」というご回答。なるほど、それぞれの設計、間取りが異なります。
以前、毎週のように群馬、長野周辺へスキーに行っていた若きころ、幾度となく利用した軽井沢プリンスホテルのコテージ。板を履いたまま玄関口まで行くことができる気軽さと、かしこまらないウッディーな雰囲気がとてもよいのです。
ちなみにホテル棟との連絡は、電話一本で送迎カートを呼べますし、今回のお部屋はスキーセンターのすぐ脇、歩いてすぐにイーストという至便なコーテジ"B"。夕食、朝食ともにイースト地階の和食【しなの】でとりました。
前夜のすきやき鍋(画像左)は、濃いめの割り下と薄いそれとが用意されていて、スタッフの方がお席でお世話してくださいます。そして朝食では、和定食に蕎麦粥を選んでみました(画像中央)。メインダイニングの洋食ブッフェと違い、座って落ち着いてお食事ができるのが、【しなの】のよいところ。蕎麦粥、えらく美味しかったです。
2008年10月24日
【ホテルはあといん乃木坂】【虎ノ門パストラルホテル】【ベストウェスタン新宿アスティナホテル東京】
金融クライシスが止まりませんね。13年ぶりの円高――。私が旅行会社を退職した時期で、あのころは「イイ時に辞めたよね」と、嫌味混じりに言われたものです。6〜7年周期、12〜3年周期のアップダウンが、また巡っております。今や「6ヵ月前には、考えられなかった!」ような、急転直下の経済状況にありますよね。
■【ホテルはあといん乃木坂】
昔よく利用していた乃木坂のホテルはあといん乃木坂(健保会館)】の1階ラウンジ。
上海赴任中の昔の上司が心筋梗塞で倒れ、乃木坂近くの病院でカテーテルを通すかどうかの検査があると聞き(食事は普通に摂れるというので…)、ランチをご一緒しました。人生って、楽しく明るく、後半戦!。早く、よくなってほしいです。。
それにしても、ビョーニンにご馳走になってしまった私。。。レディスランチ、美味しかったです。安くてよかった。元気そうで、よかった!!
■【虎ノ門パストラル】
パストラル新館2階のレストラン"あたご"で、大学時代の友人とランチしました。
ハワイのお土産話で花が咲き、お腹も一杯になりました。
それにしても、この日のパストラルは、もの凄い、おじさんパワーでした。。おじさんは女性同士より、よく喋るのだわ!
メニューが豊富で、ボリュームがある品々ばかり。こちらの画像のほかに、スープやコーヒー、パンorライスがついて1250円。毎日、毎日、3〜5千文字も書いているだけに、心がやすらぎました〜。
■【ベストウェスタン新宿アスティナホテル東京】
バンクーバーから来日したジョン。
ベストウエスタン・グループが、日本でこれほどネットワークを広げていたとは知りませんでした。。
久しく赴いていないバンクーバーの最近で盛り上がりました。2010年の冬季五輪まで間もなく。久し振りにバンクーバーの空気を吸いたくなりました。ホテルだけではありません、、航空、旅行、金融…と、またまた試練の年回りです。90年代の思い出話、楽しかったです♪
日本出版クラブ会館で催された、コラムニスト島村麻里さんの偲ぶ会にお伺いして、お別れのご挨拶を告げてきました。。とっても盛大でした。こんなに素敵な偲ぶ会、初めてです。。
■【ホテルはあといん乃木坂】
昔よく利用していた乃木坂のホテルはあといん乃木坂(健保会館)】の1階ラウンジ。
上海赴任中の昔の上司が心筋梗塞で倒れ、乃木坂近くの病院でカテーテルを通すかどうかの検査があると聞き(食事は普通に摂れるというので…)、ランチをご一緒しました。人生って、楽しく明るく、後半戦!。早く、よくなってほしいです。。
それにしても、ビョーニンにご馳走になってしまった私。。。レディスランチ、美味しかったです。安くてよかった。元気そうで、よかった!!
■【虎ノ門パストラル】
パストラル新館2階のレストラン"あたご"で、大学時代の友人とランチしました。
ハワイのお土産話で花が咲き、お腹も一杯になりました。
それにしても、この日のパストラルは、もの凄い、おじさんパワーでした。。おじさんは女性同士より、よく喋るのだわ!
メニューが豊富で、ボリュームがある品々ばかり。こちらの画像のほかに、スープやコーヒー、パンorライスがついて1250円。毎日、毎日、3〜5千文字も書いているだけに、心がやすらぎました〜。
■【ベストウェスタン新宿アスティナホテル東京】
バンクーバーから来日したジョン。
ベストウエスタン・グループが、日本でこれほどネットワークを広げていたとは知りませんでした。。
久しく赴いていないバンクーバーの最近で盛り上がりました。2010年の冬季五輪まで間もなく。久し振りにバンクーバーの空気を吸いたくなりました。ホテルだけではありません、、航空、旅行、金融…と、またまた試練の年回りです。90年代の思い出話、楽しかったです♪
日本出版クラブ会館で催された、コラムニスト島村麻里さんの偲ぶ会にお伺いして、お別れのご挨拶を告げてきました。。とっても盛大でした。こんなに素敵な偲ぶ会、初めてです。。
2008年10月07日
池袋サンシャインプリンスホテル【古稀殿】
池袋にありますサンシャインプリンスホテルの中国料理【古稀殿】で、お打ち合わせを兼ねたパワーランチ。
「これが、お薦めですよ」と、酸味のきいたつゆそば(ごめんなさい、メニュー名を忘れました。。しゅーへいさん、ぜひ麺の名前の書き込みをお願いします!)をオーダーしたところ、ちょうどよいとろみに、お酢がきいていて、何だか病みつきになりそうな味。。
食後に、お口なおしのデザートがつきます。
こちら池袋のサンシャインシティは、首都高・東池袋ランプを降りてスグのロケーションもあって、電車ではなく車で向かったのですが、地下駐車場があまりに広くてびっくり。駐車スペースにも余裕があります。
外国人観光客向けの免税店が、古くから立ち並ぶ東池袋エリア。
サンシャインプリンスホテルの外客比率は、昨年、初めて5割を超えたのだとか。コーヒーラウンジのウエイターも、胸に"YOKOSO!Japan"のピンバッチをつけていまして、外客誘致にとても積極的なのがうかがえます。
■サンシャインプリンスホテルのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/sunshine/index.html
「これが、お薦めですよ」と、酸味のきいたつゆそば(ごめんなさい、メニュー名を忘れました。。しゅーへいさん、ぜひ麺の名前の書き込みをお願いします!)をオーダーしたところ、ちょうどよいとろみに、お酢がきいていて、何だか病みつきになりそうな味。。
食後に、お口なおしのデザートがつきます。
こちら池袋のサンシャインシティは、首都高・東池袋ランプを降りてスグのロケーションもあって、電車ではなく車で向かったのですが、地下駐車場があまりに広くてびっくり。駐車スペースにも余裕があります。
外国人観光客向けの免税店が、古くから立ち並ぶ東池袋エリア。
サンシャインプリンスホテルの外客比率は、昨年、初めて5割を超えたのだとか。コーヒーラウンジのウエイターも、胸に"YOKOSO!Japan"のピンバッチをつけていまして、外客誘致にとても積極的なのがうかがえます。
■サンシャインプリンスホテルのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/sunshine/index.html
2008年10月01日
【グランドプリンスホテル赤坂】
早いもので、もう下半期。
来期の計画や次年度予算を組み始める時期だけに、外出が頻繁です。
久しぶりに打ち合わせで利用したのは、【グランドプリンスホテル赤坂】の1階ロビーラウンジ"マーブルスクエア"。
弁慶橋渡ってすぐの赤プリは、このところ車で行ってばかりで、堀の脇の遊歩道(近道)を歩くのも久しぶり。間もなく美しい紅葉の時期を迎えるだろうこの一帯も、秋雨でしっとり。一年は、ほんとうにあっという間ですね。
■【グランドプリンスホテル赤坂】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/akasaka/
来期の計画や次年度予算を組み始める時期だけに、外出が頻繁です。
久しぶりに打ち合わせで利用したのは、【グランドプリンスホテル赤坂】の1階ロビーラウンジ"マーブルスクエア"。
弁慶橋渡ってすぐの赤プリは、このところ車で行ってばかりで、堀の脇の遊歩道(近道)を歩くのも久しぶり。間もなく美しい紅葉の時期を迎えるだろうこの一帯も、秋雨でしっとり。一年は、ほんとうにあっという間ですね。
■【グランドプリンスホテル赤坂】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/akasaka/
2008年09月25日
羽田エクセルホテル東急【フライヤーズ・テーブル】
羽田空港へ、久しぶり車でお見送り。モノレールや京急乗り入れで便利な羽田も、車でもそう大した距離ではなく、都心に近くて便利です。
以前、旅行会社勤務時代は、前泊などで旧・羽田東急ホテルを利用したものですが、リニューアル後に利用する機会はなく、初めて足を踏み入れました。現在は、【羽田エクセルホテル東急】として、ターミナル直結のホテルに生まれ変わり、ことANAの利用時には、本当に至便なロケーションです。
ホテルロビー階のレストラン【フライヤーズ・テーブル】で会食。空港施設が夜の9時には閉店してしまうなか、バー・スペースのあるこちらは、24時までオープンしているのだそう。
奥のレストラン・ゾーンは、離発着を眺めてのお食事が可能なしつらえです。ダイニングは、コースメニューのほか、アラカルトが一品1800円くらいから。確かに"ホテル値段"ですが、静かで落ち着きがある、旅の途上のスペースです。
■【羽田エクセルホテル東急】のホームページは、http://www.haneda-e.tokyuhotels.co.jp/ja/index.html
以前、旅行会社勤務時代は、前泊などで旧・羽田東急ホテルを利用したものですが、リニューアル後に利用する機会はなく、初めて足を踏み入れました。現在は、【羽田エクセルホテル東急】として、ターミナル直結のホテルに生まれ変わり、ことANAの利用時には、本当に至便なロケーションです。
ホテルロビー階のレストラン【フライヤーズ・テーブル】で会食。空港施設が夜の9時には閉店してしまうなか、バー・スペースのあるこちらは、24時までオープンしているのだそう。
奥のレストラン・ゾーンは、離発着を眺めてのお食事が可能なしつらえです。ダイニングは、コースメニューのほか、アラカルトが一品1800円くらいから。確かに"ホテル値段"ですが、静かで落ち着きがある、旅の途上のスペースです。
■【羽田エクセルホテル東急】のホームページは、http://www.haneda-e.tokyuhotels.co.jp/ja/index.html
2008年09月10日
【ザ・リッツ・カールトン大阪】
旅の愛好家が集うNPOワールドステイクラブ関西支部の役員の皆さまにお招きをいただき【ザ・リッツ・カールトン大阪】のイタリアン・レストラン「スプレンディード」でお食事をご一緒しました。
WSC関西支部の幹部の皆さまと
マレーシアや台湾などを中心にロングステイを実践される男性、モルディブなどのビーチリゾートでダイビングをなさるご婦人、近くウクライナへ参られる方もいらして、旅に精通した皆さまとの懇談は、それはそれは楽しいもの。話題も多岐に渡りました。
こちらイタリアン料理のレストラン【スプレンディード】には、お洒落な関西美女がたくさん、お食事に訪れていました。ボルチーニの味もよいクリームソースのきのこパスタや、フォカッチャが特に美味!調度品も素晴らしく、「西にリッツあり」という感じです。
久しぶりの訪阪は、府知事発言で揺れる伊丹空港を利用しての日帰りでした。市中心まで空港バス利用で30分と、「やはり、伊丹は便利」を再認識。私は、大阪が大好き派。久々に、ナニワの元気をもらって帰京することができました。
今回の懇談の内容は、あらためて記事でお伝えします。
■ロングステイの専門団体としても知られるNPO法人【ワールドステイクラブ】の公式ホームページは、http://homepage3.nifty.com/worldstayclub/
■「東京よりも大阪のリッツのほうが良い」という声をよく聞きます。【ザ・リッツ・カールトン大阪】のホームページは、http://www.ritz-carlton.co.jp/index.html
WSC関西支部の幹部の皆さまと
マレーシアや台湾などを中心にロングステイを実践される男性、モルディブなどのビーチリゾートでダイビングをなさるご婦人、近くウクライナへ参られる方もいらして、旅に精通した皆さまとの懇談は、それはそれは楽しいもの。話題も多岐に渡りました。
こちらイタリアン料理のレストラン【スプレンディード】には、お洒落な関西美女がたくさん、お食事に訪れていました。ボルチーニの味もよいクリームソースのきのこパスタや、フォカッチャが特に美味!調度品も素晴らしく、「西にリッツあり」という感じです。
久しぶりの訪阪は、府知事発言で揺れる伊丹空港を利用しての日帰りでした。市中心まで空港バス利用で30分と、「やはり、伊丹は便利」を再認識。私は、大阪が大好き派。久々に、ナニワの元気をもらって帰京することができました。
今回の懇談の内容は、あらためて記事でお伝えします。
■ロングステイの専門団体としても知られるNPO法人【ワールドステイクラブ】の公式ホームページは、http://homepage3.nifty.com/worldstayclub/
■「東京よりも大阪のリッツのほうが良い」という声をよく聞きます。【ザ・リッツ・カールトン大阪】のホームページは、http://www.ritz-carlton.co.jp/index.html
2008年08月18日
天王洲【第一ホテル東京シーフォート】
天王洲アイル駅に直結【第一ホテル東京シーフォート】は、開業当初に宿泊して以来、馴染みのあるホテル。
1階にある三層吹き抜けのレストラン【グランカフェ】は、ゆったりした雰囲気と、意外とリーズナブルなランチメニュー(1100円〜)に、打ち合わせや訪問ついでで、よく利用します。
先日も、面談アポイントに少し時間があいたので、コーヒーブレイクをしにグランカフェへ。外は真夏の日照りですが、お席は快適な涼しさです。
■阪急阪神第一ホテルグループの【第一ホテル東京シーフォート】ホームページは、http://www.hankyu-hotel.com/hotels/08dhtseafort/index2.html
1階にある三層吹き抜けのレストラン【グランカフェ】は、ゆったりした雰囲気と、意外とリーズナブルなランチメニュー(1100円〜)に、打ち合わせや訪問ついでで、よく利用します。
先日も、面談アポイントに少し時間があいたので、コーヒーブレイクをしにグランカフェへ。外は真夏の日照りですが、お席は快適な涼しさです。
■阪急阪神第一ホテルグループの【第一ホテル東京シーフォート】ホームページは、http://www.hankyu-hotel.com/hotels/08dhtseafort/index2.html
ラベル:ホテル
2008年08月07日
【軽井沢プリンスホテル ウエスト】
夏の軽井沢、今回の投宿先は【軽井沢プリンスホテル ウエスト】です。冬にイーストに宿泊。(そのときの記事は、こちら)。ブランディングの再考で、最上級のザ・プリンスを筆頭に、スパを併設したイースト、そして団体利用も多いウエストという3本展開をする軽井沢プリンスのなかで、一番リーズナブルで、かつ家族利用が(ウエストには)多いのです。
**ドアマンをする若い女性スタッフ、笑顔が素朴で可愛かった!「お写真、お撮りしましょうか?」と声をかけてくれました。
客室の窓外には、涼しげな緑。冬の軽井沢も好きですが、やっぱり夏が素晴らしい。宿泊施設の先にはゴルフコースが開け、鳥のさえずりが聞こえます。
客室内の冷蔵庫は空なので、1階フロント脇の売店で、好きなものを購入して蓄えるしくみ。夏のピーク期で、稼働率も高いらしく、たくさんのお客様が往来していました。
ツインのお部屋をご用意いただきました。ドレッサーが浴室と別にしつらえてあり、意外と便利。同道した知人のお嬢ちゃん、日帰りというので、少しお部屋でくつろいでもらいました。女の子は可愛いな〜と、髪の毛をいじったり、絵本を読んでいるうちに、すっかり仲良しに。年長者にもよくしていただいておりますが、子どもにも好かれる千葉千枝子です。。
■和食【からまつ】
朝食は和洋ブッフェなど、レストランを選べる仕組み。和食【からまつ】で和定食をいただきました。
焼き魚は、鮭か鯵の干物を選ぶことができます。
チェックイン時に"レストランマンスリー"というご案内書をくれますので、ディナーの予約などにも便利。
それにしても、東京から新幹線で約1時間という至便なリゾート地だけあり、平日というのに新幹線指定席は、ほぼ満席。行きは(普通席が満席だったので)グリーン車を利用し、帰りは普通車の空きをようやくみつけて乗車。賑わいをみせていました。
■【プリンスグランドリゾート軽井沢】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/karuizawa-area/
**ドアマンをする若い女性スタッフ、笑顔が素朴で可愛かった!「お写真、お撮りしましょうか?」と声をかけてくれました。
客室の窓外には、涼しげな緑。冬の軽井沢も好きですが、やっぱり夏が素晴らしい。宿泊施設の先にはゴルフコースが開け、鳥のさえずりが聞こえます。
客室内の冷蔵庫は空なので、1階フロント脇の売店で、好きなものを購入して蓄えるしくみ。夏のピーク期で、稼働率も高いらしく、たくさんのお客様が往来していました。
ツインのお部屋をご用意いただきました。ドレッサーが浴室と別にしつらえてあり、意外と便利。同道した知人のお嬢ちゃん、日帰りというので、少しお部屋でくつろいでもらいました。女の子は可愛いな〜と、髪の毛をいじったり、絵本を読んでいるうちに、すっかり仲良しに。年長者にもよくしていただいておりますが、子どもにも好かれる千葉千枝子です。。
■和食【からまつ】
朝食は和洋ブッフェなど、レストランを選べる仕組み。和食【からまつ】で和定食をいただきました。
焼き魚は、鮭か鯵の干物を選ぶことができます。
チェックイン時に"レストランマンスリー"というご案内書をくれますので、ディナーの予約などにも便利。
それにしても、東京から新幹線で約1時間という至便なリゾート地だけあり、平日というのに新幹線指定席は、ほぼ満席。行きは(普通席が満席だったので)グリーン車を利用し、帰りは普通車の空きをようやくみつけて乗車。賑わいをみせていました。
■【プリンスグランドリゾート軽井沢】のホームページは、http://www.princehotels.co.jp/karuizawa-area/
2008年08月06日
軽井沢プリンスホテル【浅間】
軽井沢プリンスホテル ウエストの宴会場【浅間】で、「赤毛のアンの食事会」に招かれました。
昼の舞台で活躍した子どもたちとそのご家族、関係者らが集い、軽井沢発信の文化の息吹き、音楽劇・赤毛のアンの成功をお祝しました。
着式のブッフェスタイルで、東京から駆けつけたひとたちもまた、一緒にテーブルを囲みました。
**この日は、軽井沢町の佐藤雅義町長もお祝いに駆けつけ、祝辞を述べられました。
軽井沢のホテル宴会場で、夏のパーティーというのも素晴らしいアイデアですね。ウエストは、JR軽井沢駅までタクシーで初乗り+α(軽井沢は初乗りタクシー700円。大賀ホールへは初乗り運賃でOKですが、ウエストは880円かかりました)ですし、新幹線で十分、日帰り圏内。駅南口に着く無料送迎バスも21時まで運行しています。
ホテルのサービスもよかったですし、リゾートウエアで楽しめる、気さくで楽しい催しでした。お招き有難うございました。
■軽井沢プリンスホテル ウエストのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/karuizawa-west/
昼の舞台で活躍した子どもたちとそのご家族、関係者らが集い、軽井沢発信の文化の息吹き、音楽劇・赤毛のアンの成功をお祝しました。
着式のブッフェスタイルで、東京から駆けつけたひとたちもまた、一緒にテーブルを囲みました。
**この日は、軽井沢町の佐藤雅義町長もお祝いに駆けつけ、祝辞を述べられました。
軽井沢のホテル宴会場で、夏のパーティーというのも素晴らしいアイデアですね。ウエストは、JR軽井沢駅までタクシーで初乗り+α(軽井沢は初乗りタクシー700円。大賀ホールへは初乗り運賃でOKですが、ウエストは880円かかりました)ですし、新幹線で十分、日帰り圏内。駅南口に着く無料送迎バスも21時まで運行しています。
ホテルのサービスもよかったですし、リゾートウエアで楽しめる、気さくで楽しい催しでした。お招き有難うございました。
■軽井沢プリンスホテル ウエストのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/karuizawa-west/
2008年07月05日
【ザ・ペニンシュラ東京】ザ・ロビー
日比谷にある【ザ・ペニンシュラ東京】で、休日、友人とのランチを愉しみました。メインエントランスの先にある人気のザ・ロビーで、"ナチュラリー・ペニンシュラ・レディースランチ"(2200円)をオーダー。「ついでにビールも、エビスで!」(1200円)。
こちらザ・ロビーでのランチタイム(11時半〜)は、時間も遅めに行くと混雑して並ぶというので、少し早めに待ち合わせ。3品(サラダ+パスタ+デザート)にオリーブオイル付きのパンがつきます。ハーブのきいたパスタは味もよく、デザートもボリュームがありました。食後にあたりを見回すと、本当です、長い行列ができていました。
ペニンシュラの創設は140年以上前と古く、香港ホテル社が起源。のちのザ・ホンコン&シャンハイ・ホテルズは、香港株式市場の上場企業。現在、ユダヤ系のカドーリエ財閥が、株の半分以上を取得しています。
■ザ・ペニンシュラ東京のホームページは、http://tokyo.jp.peninsula.com/
こちらザ・ロビーでのランチタイム(11時半〜)は、時間も遅めに行くと混雑して並ぶというので、少し早めに待ち合わせ。3品(サラダ+パスタ+デザート)にオリーブオイル付きのパンがつきます。ハーブのきいたパスタは味もよく、デザートもボリュームがありました。食後にあたりを見回すと、本当です、長い行列ができていました。
ペニンシュラの創設は140年以上前と古く、香港ホテル社が起源。のちのザ・ホンコン&シャンハイ・ホテルズは、香港株式市場の上場企業。現在、ユダヤ系のカドーリエ財閥が、株の半分以上を取得しています。
■ザ・ペニンシュラ東京のホームページは、http://tokyo.jp.peninsula.com/
2008年06月15日
【ホテルグリーンプラザ鴨川】
房総での投宿先は、JR外房線・安房小湊駅が最寄りの【ホテルグリーンプラザ鴨川】。
外房の海に面する、文字通り"マリンビュー"のホテルです。
客室からも海が望めるばかりか、テラスから気軽に岩場へと降りていけるので、サンダル履きで磯を楽しむひとの光景もみられました。
鴨川シーワルドや誕生寺へ車で10分。国道128号線沿いには、鴨川・ホテル三日月や鴨川館などの名旅館も軒を連ねています。
**客室は洋室のほか、和室もあります。私は、5人定員の和室を悠々、ひとり利用しました(お布団は自分で敷くの)。大浴場があるほか、朝食バイキングは海の見える別館レストランで、メニューも豊富
海のホテルですから、それなり…なのですが、家族連れで夏に気軽に利用するのにもってこい。フロントのひとたちの対応もよかったです。青い空と海一望に、夏が待ち遠しくなりました。
<テラスから撮影した外房の海>
■ホテルグリーンプラザ鴨川のホームページは、http://www.hgp.co.jp/inf/Z14/hgp/index.html
外房の海に面する、文字通り"マリンビュー"のホテルです。
客室からも海が望めるばかりか、テラスから気軽に岩場へと降りていけるので、サンダル履きで磯を楽しむひとの光景もみられました。
鴨川シーワルドや誕生寺へ車で10分。国道128号線沿いには、鴨川・ホテル三日月や鴨川館などの名旅館も軒を連ねています。
**客室は洋室のほか、和室もあります。私は、5人定員の和室を悠々、ひとり利用しました(お布団は自分で敷くの)。大浴場があるほか、朝食バイキングは海の見える別館レストランで、メニューも豊富
海のホテルですから、それなり…なのですが、家族連れで夏に気軽に利用するのにもってこい。フロントのひとたちの対応もよかったです。青い空と海一望に、夏が待ち遠しくなりました。
<テラスから撮影した外房の海>
■ホテルグリーンプラザ鴨川のホームページは、http://www.hgp.co.jp/inf/Z14/hgp/index.html
2008年06月12日
渋谷【セルリアンタワー】東急ホテル
渋谷246号沿いにそびえる【セルリアンタワー】。タワー屋上にはヘリポート、ホテル機能ばかりか、能楽堂やレジデンシャルフロアを有する、東急きってのシンボリックタワーです。
昨日は、セルリアンタワー東急ホテルの39階で開催されたフランス政府観光局のワークショップにお邪魔いたしました。
商談コーナーで目にとまりましたのは、ワイン博物館と新しくなったクレイジー・ホース。とりわけ、パリで唯一のワイン博物館は、パッシー大修道院のワイン貯蔵室を改造した旧いつくりそのままに、レストランも併設。テイスティング教室も開催されているのだそうで、お話を伺いながら、気分はすっかりパリジェンヌでした。
■セルリアンタワー東急ホテルのホームページは、http://www.ceruleantower-hotel.com/
■フランス政府観光局のホームページは、http://jp.franceguide.com/
昨日は、セルリアンタワー東急ホテルの39階で開催されたフランス政府観光局のワークショップにお邪魔いたしました。
商談コーナーで目にとまりましたのは、ワイン博物館と新しくなったクレイジー・ホース。とりわけ、パリで唯一のワイン博物館は、パッシー大修道院のワイン貯蔵室を改造した旧いつくりそのままに、レストランも併設。テイスティング教室も開催されているのだそうで、お話を伺いながら、気分はすっかりパリジェンヌでした。
■セルリアンタワー東急ホテルのホームページは、http://www.ceruleantower-hotel.com/
■フランス政府観光局のホームページは、http://jp.franceguide.com/
2008年05月28日
【コンラッド東京】チャイナブルー
汐留にあります【コンラッド東京】最上階にあるミシュラン掲載の中国料理レストラン【チャイナブルー】で、このたびブランニュー・オープンをした【コンラッド・モルディブ・ランガリ・アイランド】のGMカースティン・シーク氏を囲んでの懇親会の席がありました。(ドイツ国籍のカースティン氏に、「先週まで、ムーニックとベルヒテスガーデンに行っていたの」と話したら、「ベルヒテスガーデン、すごく綺麗なところでしょ!」と嬉しそうに語ってました)
ヒルトンブランドを刷新、ヨーロピアンに洗練されたモルディブのなかでも、アッパークラスのコンラッドにリニューアル・オープンさせたのは、2007年12月のこと。リブランディングの経緯、ファシリティーの内容をご説明いただきました。(詳しいことは、後日、こちらビジネスブログで)
水上ビラを新設、日本人、特にハネムーナーに人気が高いそうです。
浜離宮庭園を眼下に、窓外にはお台場やレインボーブリッジがくっきり。フォアグラを載せたキャビアのサンドイッチと北京ダックの前菜(写真上の左)が、とっても美味でした。
■【コンラッド東京】のホームページは、http://www.conradtokyo.co.jp/
■29階の中国料理レストラン【チャイナブルー】は、http://www.conradtokyo.co.jp/restaurants/chinablue/index.html
■【コンラッド・モルディブ・ランガリ・アイランド】のホームぺージは、http://www.conradmaldives.com
ヒルトンブランドを刷新、ヨーロピアンに洗練されたモルディブのなかでも、アッパークラスのコンラッドにリニューアル・オープンさせたのは、2007年12月のこと。リブランディングの経緯、ファシリティーの内容をご説明いただきました。(詳しいことは、後日、こちらビジネスブログで)
水上ビラを新設、日本人、特にハネムーナーに人気が高いそうです。
浜離宮庭園を眼下に、窓外にはお台場やレインボーブリッジがくっきり。フォアグラを載せたキャビアのサンドイッチと北京ダックの前菜(写真上の左)が、とっても美味でした。
■【コンラッド東京】のホームページは、http://www.conradtokyo.co.jp/
■29階の中国料理レストラン【チャイナブルー】は、http://www.conradtokyo.co.jp/restaurants/chinablue/index.html
■【コンラッド・モルディブ・ランガリ・アイランド】のホームぺージは、http://www.conradmaldives.com
2008年04月06日
【パティスリー・キハチ】アークヒルズ店
桜を観ながらの休日のひと時、最高のランチタイムを過ごしたいのであれば、【パティスリー・キハチ】アークヒルズ店が一番!
「散りぎわの、潔(いさぎよ)き美しさ」を、この目に焼きつけたかった私が、この日指定したカフェ。アークヒルズの裏手、霊南坂教会へ続く、その名も「桜坂」を上がった先に佇みます。
「天使が降臨!」という感じ。桜吹雪の"桜坂"
このチョイス、確かに間違いありませんでした。
オープンエアーのこのカフェで、文字通り、"桜吹雪"を浴びながらの土曜の午餐。寒さが戻り、花冷えの日が幾日か続いたせいか、例年よりも今年の桜は持ちましたね。。温かい春の陽ざしですが、戸外は意外と風が強いものですから、花びらが、何とも品よく舞うのです。
フルーツたっぷりのロールケーキなど、キハチのデザートはどれも人気ですが、お昼時ということもあり、私は「海老とアボガドのサンドウィチ」を海老抜き(アレルギーですからね)で、友人はランチプレート(2000円)を、(もちろんビールも一緒に♪)オーダーしました。坂を行き交う人たちの中には、観桜会の帰りでしょうか、和服姿のご婦人も多く、春爛満に華やぎを添えています。
**私は明るめに、アンナモリナーリのイチゴ柄のツーピースに、お気に入りのアルマーニを羽織り、「千葉さん、桜より目立つ…」と言われてしまいました〜
人生は長いようでいて、若さや美しさだけで輝けるときは一瞬です。
それでも、幾つになっても若々しく輝き続けるために努力を惜しまず、しかし、その刹那も心得て、これからの時間、一分一秒大切に、生きていきたいと思うのです。
「幾つになっても輝いていたい!」。内面を磨き、よきパートナーに恵まれ、日々学び、前を向く!!
薄ピンクの花びらが、テーブルの上にも散り積もり和むなか、この貴重な時間を一緒に費やしてくれたことを、(前夜の、上野公園の夜桜に引き続き。。)この日同席の友に、心から感謝したのであります。
■【キハチ】KIHACHIのホームページは、http://www.kihachi.co.jp/
■赤坂ではないらしいですが、福山雅治さんの「桜坂」をYouTubeで♪
好評の桜吹雪を拡大で……
「散りぎわの、潔(いさぎよ)き美しさ」を、この目に焼きつけたかった私が、この日指定したカフェ。アークヒルズの裏手、霊南坂教会へ続く、その名も「桜坂」を上がった先に佇みます。
「天使が降臨!」という感じ。桜吹雪の"桜坂"
このチョイス、確かに間違いありませんでした。
オープンエアーのこのカフェで、文字通り、"桜吹雪"を浴びながらの土曜の午餐。寒さが戻り、花冷えの日が幾日か続いたせいか、例年よりも今年の桜は持ちましたね。。温かい春の陽ざしですが、戸外は意外と風が強いものですから、花びらが、何とも品よく舞うのです。
フルーツたっぷりのロールケーキなど、キハチのデザートはどれも人気ですが、お昼時ということもあり、私は「海老とアボガドのサンドウィチ」を海老抜き(アレルギーですからね)で、友人はランチプレート(2000円)を、(もちろんビールも一緒に♪)オーダーしました。坂を行き交う人たちの中には、観桜会の帰りでしょうか、和服姿のご婦人も多く、春爛満に華やぎを添えています。
**私は明るめに、アンナモリナーリのイチゴ柄のツーピースに、お気に入りのアルマーニを羽織り、「千葉さん、桜より目立つ…」と言われてしまいました〜
人生は長いようでいて、若さや美しさだけで輝けるときは一瞬です。
それでも、幾つになっても若々しく輝き続けるために努力を惜しまず、しかし、その刹那も心得て、これからの時間、一分一秒大切に、生きていきたいと思うのです。
「幾つになっても輝いていたい!」。内面を磨き、よきパートナーに恵まれ、日々学び、前を向く!!
薄ピンクの花びらが、テーブルの上にも散り積もり和むなか、この貴重な時間を一緒に費やしてくれたことを、(前夜の、上野公園の夜桜に引き続き。。)この日同席の友に、心から感謝したのであります。
■【キハチ】KIHACHIのホームページは、http://www.kihachi.co.jp/
■赤坂ではないらしいですが、福山雅治さんの「桜坂」をYouTubeで♪
好評の桜吹雪を拡大で……
2008年02月17日
【ザ・プリンス パークタワー東京】
3月10日発売【羅針vol.20(イカロス出版)】に、「羅針大学教授・千葉千枝子さんの"タイでロングステイ"の経済学 バーツと上手につきあいタイ!」が特集されます。ブログでご覧いただいたスナップも載ります、ぜひご一読ください
芝公園に3年前オープンした【ザ・プリンスパークタワー東京】。開業当時マスコミは、拘置所にいた堤氏の証取法違反報道とともに、パークタワー東京の多難な船出を苦々しく報じましたから、記憶に新しいのではないでしょうか?開業当初、宴会利用をして以降、久しぶりにホテルを訪ねました。
タワーが位置する赤羽橋・芝公園付近は、浜松町への裏道でもあり、海岸通りや昭和通りに抜ける、車で通り慣れた道沿い。増上寺を囲むプリンスグループ各施設のなかでも、ひときわ天空にむかってそびえたつパークタワーで、来月、小宴を開きます。
**国際コンベンションホールのほか、大小の宴会場(画像右)がととのうザ・プリンス パークタワー東京は、浜松町からシャトルバスも運行されています
この3年という月日は、私にとりましても重みのあるもので、多くの心境の変化、環境の変化がありました。イメージを刷新して、力強く次への歩みを始めた新生プリンスは、今の私にとりまして、格好の舞台であると、そう思って、お世話になることにしました。お楽しみに。。
■プリンスホテルのホームページは、http://wwww.princehotels.co.jp
芝公園に3年前オープンした【ザ・プリンスパークタワー東京】。開業当時マスコミは、拘置所にいた堤氏の証取法違反報道とともに、パークタワー東京の多難な船出を苦々しく報じましたから、記憶に新しいのではないでしょうか?開業当初、宴会利用をして以降、久しぶりにホテルを訪ねました。
タワーが位置する赤羽橋・芝公園付近は、浜松町への裏道でもあり、海岸通りや昭和通りに抜ける、車で通り慣れた道沿い。増上寺を囲むプリンスグループ各施設のなかでも、ひときわ天空にむかってそびえたつパークタワーで、来月、小宴を開きます。
**国際コンベンションホールのほか、大小の宴会場(画像右)がととのうザ・プリンス パークタワー東京は、浜松町からシャトルバスも運行されています
この3年という月日は、私にとりましても重みのあるもので、多くの心境の変化、環境の変化がありました。イメージを刷新して、力強く次への歩みを始めた新生プリンスは、今の私にとりまして、格好の舞台であると、そう思って、お世話になることにしました。お楽しみに。。
■プリンスホテルのホームページは、http://wwww.princehotels.co.jp
2007年12月29日
横浜【ホテルニューグランド】
冷たい雨の横浜で、軽く一杯いきました。
**横浜マリンタワーが、光の少ない夜の海を照らしていました
山下公園前の【ホテルニューグランド】は、今月、開業80周年を迎えたばかり。
昭和初期に外国人専用ホテルとして誕生、そのたたずまいに歴史を感じさせます。歴史的建造物として長年愛され続けた本館
には、かのマッカーサー元帥が宿泊したとされる客室も残されています。近代的なタワー客室は、旅行会社時代に何度か利用しましたが、横浜港を行き交う客船や貨物船を眺めることができるので、海側がおすすめ。クラッシックな雰囲気だけでなく、明るさがあります。
本館1階のザ・カフェは、山下公園に面していて、くつろげます。難点は、ラストオーダーが21時半と、ちょっと早いのです。
「今年は、こんな…一年だったわ」。振り返ると、公私ともに思うようにはいかなかった一年でしたが、そんな私を励ましてくださって、ありがとうございました。
■ホテルニューグランドの公式ホームページは、http://www.hotel-newgrand.co.jp/
**横浜マリンタワーが、光の少ない夜の海を照らしていました
山下公園前の【ホテルニューグランド】は、今月、開業80周年を迎えたばかり。
昭和初期に外国人専用ホテルとして誕生、そのたたずまいに歴史を感じさせます。歴史的建造物として長年愛され続けた本館
には、かのマッカーサー元帥が宿泊したとされる客室も残されています。近代的なタワー客室は、旅行会社時代に何度か利用しましたが、横浜港を行き交う客船や貨物船を眺めることができるので、海側がおすすめ。クラッシックな雰囲気だけでなく、明るさがあります。
本館1階のザ・カフェは、山下公園に面していて、くつろげます。難点は、ラストオーダーが21時半と、ちょっと早いのです。
「今年は、こんな…一年だったわ」。振り返ると、公私ともに思うようにはいかなかった一年でしたが、そんな私を励ましてくださって、ありがとうございました。
■ホテルニューグランドの公式ホームページは、http://www.hotel-newgrand.co.jp/
2007年12月28日
【軽井沢プリンスホテル イースト】
2007年夏に全室リニューアルをした【軽井沢プリンスホテル イースト】。その一部を、今日はお届けします。
**イーストの正面玄関。
JR軽井沢駅とのピストン送迎バスやコテージへの電動カートが出入り。駐車場も近いので、車寄せで、板や荷物を降ろすひとたちの姿もちらほら。
■客室
グループ向けのウエストと異なり、こちらイーストはインディビ向けのつくりです。階層によって、リノベーションの内容も若干異なりますが、特におすすめは4階フォレストフロア。客室は、今までのプリンスのイメージと異なりグレードが高く、色調もシック。
**可愛いテルテル坊主(雪だるま?)がベッドサイドテーブルに。。
グリーンの重厚な窓枠は、外の景色を額縁に見立て、戸外の自然を感じてもらえるよう工夫されています。
驚いたのはアメニティと室内備品。
アロマを主体にしたアメニティグッズやお洒落な髪どめの輪ゴムがバスルームに。それに、ボウズ調の音響機器もあり、「お気に入りのCDを持ってくればよかった」。ドライヤーも完備されています。
■メインダイニングテーブル
ディナーは、しゃぶしゃぶやすき焼きなどの和食であれば"信濃"。今回は、1階のメインダイニングルームで洋食をオーダーしました。
**ナイターシーズンともなれば、外の景色も若干華やぐのでしょうか。プリンスホテルの方々とご一緒に、記念撮影♪
そして、ここぞとばかりに質問をぶつける私。例えば、「『愛の流刑地』で、芦ノ湖が見える露天風呂って、あれ、ザ・プリンス箱根じゃありません?」→○(正解)。
実際にロケも行われたそうです。さらに、「あの問題があったとき、会社を辞めようと思いましたか?」等々。西武圏で育った私としては、興味津々なのです。
**レアで焼いて戴いたお肉は、ちょうどよいサイズで美味しい。
こちらのメインダイニングは、朝食時、和洋ブッフェになります。
クリスマスシーズンだっただけに、デザートも可愛らしい。かつてはプリンス系のお食事に疑問の声?も聞かれたのですが、新生プリンスとなってからは、シェフの料理コンテストが開催されるなど、"食"にも力を注いでいます。近年、巷にはオーベルジュなどが増え、食も宿泊客の、大きな楽しみのひとつとなりました。いわゆるゲレ食("ゲレンデの食事"の意味)の改善にも注力していると言いますから、これからが楽しみです。
■おすすめは【とうもろこしアイスクリーム】
現地スタッフのイチオシは、なんと「とうもろこしアイスクリーム」だそう。
半信半疑でスプーンを滑らせてみると、それが、香ばしさがあって、本当に美味♪
ボリューム感も有り。暖かい部屋で食べる冬のアイスクリームは、格別ですね。
■■イースト、ウエストともに軽井沢プリンスホテルの概要は、【プリンスグランドリゾート軽井沢】のホームページから
**イーストの正面玄関。
JR軽井沢駅とのピストン送迎バスやコテージへの電動カートが出入り。駐車場も近いので、車寄せで、板や荷物を降ろすひとたちの姿もちらほら。
■客室
グループ向けのウエストと異なり、こちらイーストはインディビ向けのつくりです。階層によって、リノベーションの内容も若干異なりますが、特におすすめは4階フォレストフロア。客室は、今までのプリンスのイメージと異なりグレードが高く、色調もシック。
**可愛いテルテル坊主(雪だるま?)がベッドサイドテーブルに。。
グリーンの重厚な窓枠は、外の景色を額縁に見立て、戸外の自然を感じてもらえるよう工夫されています。
驚いたのはアメニティと室内備品。
アロマを主体にしたアメニティグッズやお洒落な髪どめの輪ゴムがバスルームに。それに、ボウズ調の音響機器もあり、「お気に入りのCDを持ってくればよかった」。ドライヤーも完備されています。
■メインダイニングテーブル
ディナーは、しゃぶしゃぶやすき焼きなどの和食であれば"信濃"。今回は、1階のメインダイニングルームで洋食をオーダーしました。
**ナイターシーズンともなれば、外の景色も若干華やぐのでしょうか。プリンスホテルの方々とご一緒に、記念撮影♪
そして、ここぞとばかりに質問をぶつける私。例えば、「『愛の流刑地』で、芦ノ湖が見える露天風呂って、あれ、ザ・プリンス箱根じゃありません?」→○(正解)。
実際にロケも行われたそうです。さらに、「あの問題があったとき、会社を辞めようと思いましたか?」等々。西武圏で育った私としては、興味津々なのです。
**レアで焼いて戴いたお肉は、ちょうどよいサイズで美味しい。
こちらのメインダイニングは、朝食時、和洋ブッフェになります。
クリスマスシーズンだっただけに、デザートも可愛らしい。かつてはプリンス系のお食事に疑問の声?も聞かれたのですが、新生プリンスとなってからは、シェフの料理コンテストが開催されるなど、"食"にも力を注いでいます。近年、巷にはオーベルジュなどが増え、食も宿泊客の、大きな楽しみのひとつとなりました。いわゆるゲレ食("ゲレンデの食事"の意味)の改善にも注力していると言いますから、これからが楽しみです。
■おすすめは【とうもろこしアイスクリーム】
現地スタッフのイチオシは、なんと「とうもろこしアイスクリーム」だそう。
半信半疑でスプーンを滑らせてみると、それが、香ばしさがあって、本当に美味♪
ボリューム感も有り。暖かい部屋で食べる冬のアイスクリームは、格別ですね。
■■イースト、ウエストともに軽井沢プリンスホテルの概要は、【プリンスグランドリゾート軽井沢】のホームページから
2007年12月17日
【ザ・ペニンシュラ東京】
あの【ザ・ペニンシュラ東京】で、「スペイン政府観光局のレセプションがあるから、ご一緒しませんか?」と、経済系の出版社さんからお誘いを受け、二の句なしに「行きます、行きます。。」と私。3階ザ・ギンザボールルームでの、スペイン政観主催の催し(プレゼンテーション&パーティー)に臨みました。
**スペイン語のスピーチで「僕は公務員ですが。。」と、観光局職員の素晴らしい働きぶり、頑張りを讃えます。よい上司ね。
東京に上陸して以降、ザ・ペニンシュラ東京に伺うのは、私にとりましても初めてのこと。
期待していたお食事は、期待以上!で、見た目に美しい&豪華。スペインらしく上品に仕上げたパエリア風洋飯や西風煮込も並び、どれも美味しい。スイーツは特に多種多様で、(このあとも飲む予定でしたが)ついついコーヒーとスイーツで、自分的にはお腹の"中締め"。
**美味しいお料理も撮りたかったのですが、な〜んとなく恥ずかしくって撮れませんでした……。ごめんなさい
オープニング時は、そこそこの入りでしたが、次第にたくさんの人が詰めかけ、賑々しい雰囲気に。フラメンコ調のギターの演奏や、キャンペーンの当選者発表など、楽しく会が盛り上がります。
よく知った方々もいらして、再会もまた嬉しいばかり。
さて、日比谷通りと晴海通りの交差する角に立地している、ザ・ペニンシュラ東京。なかを行き交うひとをウォッチングすると、いかにも"アジアの富裕層"な雰囲気。縦ロールの髪型に、全身アルマーニ風の美女など。しかし、お顔はアジアン・ビューティーなのです。ホストもよければ、ゲストも素晴らしい。これぞ、Tokyoの真髄です。
**旅とスペインをひとつのキーワードにご参集されるだけあって、メディアの皆さんと、会話もラテンチックに弾みました♪
■ザ・ペニンシュラ東京の公式ホームページは、http://tokyo.jp.peninsula.com/
**スペイン語のスピーチで「僕は公務員ですが。。」と、観光局職員の素晴らしい働きぶり、頑張りを讃えます。よい上司ね。
東京に上陸して以降、ザ・ペニンシュラ東京に伺うのは、私にとりましても初めてのこと。
期待していたお食事は、期待以上!で、見た目に美しい&豪華。スペインらしく上品に仕上げたパエリア風洋飯や西風煮込も並び、どれも美味しい。スイーツは特に多種多様で、(このあとも飲む予定でしたが)ついついコーヒーとスイーツで、自分的にはお腹の"中締め"。
**美味しいお料理も撮りたかったのですが、な〜んとなく恥ずかしくって撮れませんでした……。ごめんなさい
オープニング時は、そこそこの入りでしたが、次第にたくさんの人が詰めかけ、賑々しい雰囲気に。フラメンコ調のギターの演奏や、キャンペーンの当選者発表など、楽しく会が盛り上がります。
よく知った方々もいらして、再会もまた嬉しいばかり。
さて、日比谷通りと晴海通りの交差する角に立地している、ザ・ペニンシュラ東京。なかを行き交うひとをウォッチングすると、いかにも"アジアの富裕層"な雰囲気。縦ロールの髪型に、全身アルマーニ風の美女など。しかし、お顔はアジアン・ビューティーなのです。ホストもよければ、ゲストも素晴らしい。これぞ、Tokyoの真髄です。
**旅とスペインをひとつのキーワードにご参集されるだけあって、メディアの皆さんと、会話もラテンチックに弾みました♪
■ザ・ペニンシュラ東京の公式ホームページは、http://tokyo.jp.peninsula.com/
2007年12月06日
【札幌グランドホテル】
オールアバウト海外移住サイト記事「恐るべし日本人ロングステイヤーの実態」が海外旅行チャネルで人気記事第一位に選ばれました。
札幌の定宿にしているのが【札幌グランドホテル】です。
札幌駅から徒歩圏のうえ、規模的、予算的にも利用しやすく、何しろサービスもよい。大学時代に初めて利用して以来のファンで、出張にはいつも札幌グランドホテルをとるようにしています。
**フロントまわりはクリスマスのイメージで華やか
今回、2年超ぶりの訪札でしたが、前回とホテルの雰囲気が違います。近ごろ一部リニューアルされたそうで、大人のシックな印象に変貌を遂げていました。
バブル崩壊後、低迷を続けた北海道経済も、外資の参入などで徐々に元気を取り戻しつつあるようです。前回とは街の明るさが違います。札幌グランドも他聞にもれず、明るさを増していました。
**こちらは本館のシングルルーム。無線ランはありませんが、ケーブルを借りてインターネット接続ができました。
打ち合わせにおすすめなのが、1階のカフェ"ミザール"。今回も、ホテルロビーで待ち合わせをして、住んでみたい北海道推進会議、くらすべ北海道関係者の皆さんとミザールで会合を持ちました。
ホテルのシンボルマーク・すずらんも可愛らしく、女性スタッフも笑顔でとても気持ちがよいホテルです。
■札幌グランドホテルの公式ホームページは、http://www.grand1934.com/
札幌の定宿にしているのが【札幌グランドホテル】です。
札幌駅から徒歩圏のうえ、規模的、予算的にも利用しやすく、何しろサービスもよい。大学時代に初めて利用して以来のファンで、出張にはいつも札幌グランドホテルをとるようにしています。
**フロントまわりはクリスマスのイメージで華やか
今回、2年超ぶりの訪札でしたが、前回とホテルの雰囲気が違います。近ごろ一部リニューアルされたそうで、大人のシックな印象に変貌を遂げていました。
バブル崩壊後、低迷を続けた北海道経済も、外資の参入などで徐々に元気を取り戻しつつあるようです。前回とは街の明るさが違います。札幌グランドも他聞にもれず、明るさを増していました。
**こちらは本館のシングルルーム。無線ランはありませんが、ケーブルを借りてインターネット接続ができました。
打ち合わせにおすすめなのが、1階のカフェ"ミザール"。今回も、ホテルロビーで待ち合わせをして、住んでみたい北海道推進会議、くらすべ北海道関係者の皆さんとミザールで会合を持ちました。
ホテルのシンボルマーク・すずらんも可愛らしく、女性スタッフも笑顔でとても気持ちがよいホテルです。
■札幌グランドホテルの公式ホームページは、http://www.grand1934.com/
2007年11月30日
【クラブメッド・サホロ】
クラブメッド・サホロの、開業20周年を記念したプレストリップに参加。懐かしの帯広空港(現在は"とかち帯広")に降り立ちました。
北海道は、例年よりも一足早く雪景色。
空港から車で約1時間20分、【クラブメッド・サホロ】では、村長さんはじめG.O.(ジーオー)たちが、赤い服でお出迎えです。
**(画像左)こちらがクラブメッド・サホロ、スーペリアのベッドルーム。お部屋には加湿器が備え付けてあり、クラブメッドには珍しく、バスタブもあります。
**(画像中)クラブメッドでは、お水も自社のロゴ入り。アメニティーは人気のロクシタンです。
**(画像右)お部屋の大きなソファに置かれたショルダーバッグとエルメスの布製鞄(これ、パソコンと一眼レフを入れるための機内持ち込み)。取材にはパソコンを持ち歩かない主義の私でしたが、今回、締切過ぎた原稿を「書かなきゃ、送らなきゃ」と、持参を決意。だがしかし、館内設備の固定パソコン(有料)以外、一切、PCによる通信はできなかったのでありました。。(トホホ。。バカンスに来たのだから、「仕事はするな」、ということのようです)
何と言っても、締切地獄の"月末"という旅立ちに加え、世の中は"師走"。それでも徹夜明けで家を出た私は、明るいジーオーたちのノリに、さっぱりついていけません。。
これではいけない!と、気を取り直し、まずは、お部屋で仮眠することに。
さまざまなアクティビティとプレゼンテーション、夜にはパーティーと、この先、滞在中のスケジュールはびっしり。「今のうち、英気を養わなくては…」とベッドにもぐりこんだのですが、実はそのあと、とんでもないことになってしまいました〜。(この話は、明日へ"つづく")
■クラブメッドの公式ホームページは、http://www.clubmed.co.jp
北海道は、例年よりも一足早く雪景色。
空港から車で約1時間20分、【クラブメッド・サホロ】では、村長さんはじめG.O.(ジーオー)たちが、赤い服でお出迎えです。
**(画像左)こちらがクラブメッド・サホロ、スーペリアのベッドルーム。お部屋には加湿器が備え付けてあり、クラブメッドには珍しく、バスタブもあります。
**(画像中)クラブメッドでは、お水も自社のロゴ入り。アメニティーは人気のロクシタンです。
**(画像右)お部屋の大きなソファに置かれたショルダーバッグとエルメスの布製鞄(これ、パソコンと一眼レフを入れるための機内持ち込み)。取材にはパソコンを持ち歩かない主義の私でしたが、今回、締切過ぎた原稿を「書かなきゃ、送らなきゃ」と、持参を決意。だがしかし、館内設備の固定パソコン(有料)以外、一切、PCによる通信はできなかったのでありました。。(トホホ。。バカンスに来たのだから、「仕事はするな」、ということのようです)
何と言っても、締切地獄の"月末"という旅立ちに加え、世の中は"師走"。それでも徹夜明けで家を出た私は、明るいジーオーたちのノリに、さっぱりついていけません。。
これではいけない!と、気を取り直し、まずは、お部屋で仮眠することに。
さまざまなアクティビティとプレゼンテーション、夜にはパーティーと、この先、滞在中のスケジュールはびっしり。「今のうち、英気を養わなくては…」とベッドにもぐりこんだのですが、実はそのあと、とんでもないことになってしまいました〜。(この話は、明日へ"つづく")
■クラブメッドの公式ホームページは、http://www.clubmed.co.jp
2007年10月23日
ホテル【レゾネイトクラブくじゅう】vol.2
大分は久住高原にある【レゾネイトクラブくじゅう】。
15年前、やまなみハイウェイをひた走って以来で、雄大な自然を、また堪能できる悦びに、感謝をしながらファインダーを覗きました。
今回、お世話になった、企画室長の堀朋子さん(画像右)は、この大分の生まれ育ちだそう。15年前の開業当時からのスタッフで、現地はもとより、周辺各地に精通した広報レディです。
レゾネイトのイチオシは、"貸切風呂"。
ということで、宿泊者でなくとも利用が可能という2つの露天付貸切風呂を、利用させていただくことにしました。(若くないのに、ひと肌脱いで、露天をアピールしたい私♪)
**(画像左と中)あかぼしの湯:洗い場と露天の岩風呂だけの貸切風呂ですが、星空を見ながら、静かにひとり湯に浸かるには最高。風情があるお風呂です。
**(画像右)稲星の湯:グループで利用するのに最適。内湯もジャグジーや水風呂、露天というのにジェットバス仕様です。パウダールームも広く、マッサージチェアで、極楽、極楽。。
さて、お風呂に入り、お食事もすませたところで、レストラン隣接のピアノバーに立ち寄りました。
在日カナダ人のディクソンさんは、弾き語りで次々にお馴染みの曲を披露。声もバツグンで、ムードよく、老若カップルで満席です。
私は男性が歌う「My Way」が大好きですが、途中、お客様が飛び入りでお歌いになり、やんや、やんや。Mr.ディクソン、愛嬌もあって、オリジナルソング「I love 九州」という歌も披露してくれました!
夜も更けて、大浴場でお風呂に入りなおし就寝です。
**(画像下左)客室は木の温もりあふれ、照明も暗め。窓の外は大平原。前面ガラス張りの浴槽も、外に向かってしつらえてあります
そして翌朝は、テラスでの朝食。オリジナルドレッシングでいただくサラダや、レゾネイトお得意の乳製品が美味しくて、たくさん食べてしまいました。
■【レゾネイトクラブくじゅう】のホームページは、http://www.resonate.co.jp
電話0974-76-1223【お部屋から観る光景】
15年前、やまなみハイウェイをひた走って以来で、雄大な自然を、また堪能できる悦びに、感謝をしながらファインダーを覗きました。
今回、お世話になった、企画室長の堀朋子さん(画像右)は、この大分の生まれ育ちだそう。15年前の開業当時からのスタッフで、現地はもとより、周辺各地に精通した広報レディです。
レゾネイトのイチオシは、"貸切風呂"。
ということで、宿泊者でなくとも利用が可能という2つの露天付貸切風呂を、利用させていただくことにしました。(若くないのに、ひと肌脱いで、露天をアピールしたい私♪)
**(画像左と中)あかぼしの湯:洗い場と露天の岩風呂だけの貸切風呂ですが、星空を見ながら、静かにひとり湯に浸かるには最高。風情があるお風呂です。
**(画像右)稲星の湯:グループで利用するのに最適。内湯もジャグジーや水風呂、露天というのにジェットバス仕様です。パウダールームも広く、マッサージチェアで、極楽、極楽。。
さて、お風呂に入り、お食事もすませたところで、レストラン隣接のピアノバーに立ち寄りました。
在日カナダ人のディクソンさんは、弾き語りで次々にお馴染みの曲を披露。声もバツグンで、ムードよく、老若カップルで満席です。
私は男性が歌う「My Way」が大好きですが、途中、お客様が飛び入りでお歌いになり、やんや、やんや。Mr.ディクソン、愛嬌もあって、オリジナルソング「I love 九州」という歌も披露してくれました!
夜も更けて、大浴場でお風呂に入りなおし就寝です。
**(画像下左)客室は木の温もりあふれ、照明も暗め。窓の外は大平原。前面ガラス張りの浴槽も、外に向かってしつらえてあります
そして翌朝は、テラスでの朝食。オリジナルドレッシングでいただくサラダや、レゾネイトお得意の乳製品が美味しくて、たくさん食べてしまいました。
■【レゾネイトクラブくじゅう】のホームページは、http://www.resonate.co.jp
電話0974-76-1223【お部屋から観る光景】
2007年10月22日
ホテル【レゾネイトクラブくじゅう】vol.1
由布院駅から送迎バスで1時間20分。
県道・阿蘇くじゅう公園線をひた走ると、久住高原・稲星山のふもとにデザインホテルズ【レゾネイトクラブくじゅう】があります。
**夜になると星が綺麗!久しぶりに満天の星を見ました。
日本人の設計だけあって、屋根には艶のよい瓦。そして漆喰の壁は、虫が寄り付きにくい色と"自然との共鳴"をコンセプトに、なんともシックな赤茶色です。(館内には、「くじゅう文庫」もあり、滞在中の読書も可能)
一番の楽しみは、豊後牛をはじめとする地産を素材にしたお夕食。
レストランでは、大きなグリルでお肉が焼かれ、香ばしい匂い。地ビールで乾杯。お食事にあうよう、ワインも種類が豊富です(シャンパンなどもありました)。大きな暖炉があって、ピアノの生演奏もあります。天井が高いつくりで、音響もよく、コンサートにも利用されるかたがいらっしゃるのだそう。
■【レゾネイトクラブくじゅう】のホームページは、http://www.resonate.co.jp
電話0974-76-1223
県道・阿蘇くじゅう公園線をひた走ると、久住高原・稲星山のふもとにデザインホテルズ【レゾネイトクラブくじゅう】があります。
**夜になると星が綺麗!久しぶりに満天の星を見ました。
日本人の設計だけあって、屋根には艶のよい瓦。そして漆喰の壁は、虫が寄り付きにくい色と"自然との共鳴"をコンセプトに、なんともシックな赤茶色です。(館内には、「くじゅう文庫」もあり、滞在中の読書も可能)
一番の楽しみは、豊後牛をはじめとする地産を素材にしたお夕食。
レストランでは、大きなグリルでお肉が焼かれ、香ばしい匂い。地ビールで乾杯。お食事にあうよう、ワインも種類が豊富です(シャンパンなどもありました)。大きな暖炉があって、ピアノの生演奏もあります。天井が高いつくりで、音響もよく、コンサートにも利用されるかたがいらっしゃるのだそう。
■【レゾネイトクラブくじゅう】のホームページは、http://www.resonate.co.jp
電話0974-76-1223
2007年07月21日
日本橋【マンダリンバー】
マンダリンオリエンタル東京の37階にある素敵な止まり木【マンダリンバー】で、マダムバタフライをオーダー♪
夕暮れ時でしたが、梅雨ですもの、曇り空。
しかし「日銀を眼下に」という景色は、何ものにも劣りません。
**ビール党の私ですが、やっぱりバーでは"カクテル"でしょ!
"マダムバタフライ(蝶々夫人)"というネーミングもよいでしょ?
最上階38階のレセプションフロアーから1階下がっただけですが、都心部にあるだけに絶景。洗練された雰囲気のバーでは、ビジネスマンが少々早い時間から、男同士でグラスを傾けていました。
**可愛いスイカの星型がグラスに。。
館内にある直営"ザ・スパ・アット・マンダリンオリエンタル東京"では、フランスの化粧品メーカーと共同開発したフェイシャルトリートメントを、近くスタートさせるのだそう。
そういえば、9月オープンのペニンシュラ東京も、予約を開始しましたね。スモールラグジュアリーホテルの相次ぐ日本進出に、ちょっとドキドキです。
夕暮れ時でしたが、梅雨ですもの、曇り空。
しかし「日銀を眼下に」という景色は、何ものにも劣りません。
**ビール党の私ですが、やっぱりバーでは"カクテル"でしょ!
"マダムバタフライ(蝶々夫人)"というネーミングもよいでしょ?
最上階38階のレセプションフロアーから1階下がっただけですが、都心部にあるだけに絶景。洗練された雰囲気のバーでは、ビジネスマンが少々早い時間から、男同士でグラスを傾けていました。
**可愛いスイカの星型がグラスに。。
館内にある直営"ザ・スパ・アット・マンダリンオリエンタル東京"では、フランスの化粧品メーカーと共同開発したフェイシャルトリートメントを、近くスタートさせるのだそう。
そういえば、9月オープンのペニンシュラ東京も、予約を開始しましたね。スモールラグジュアリーホテルの相次ぐ日本進出に、ちょっとドキドキです。
2007年07月11日
【インターコンチネンタル香港】
オールアバウト【海外移住】サイトに、新着記事「浜崎あゆみさんもステイした!インターコンの香港スタイル」をupしています。
一昨年来「今年こそ欧州、そして香港に久しぶり行きたい!」と、周囲のひとに豪語していましたが、なかなか伺う機会に恵まれません。
昨日、プレストリップでお誘い戴いたドイツ・バルト海の視察も、残念ながらバッチリ講演と重なってしまい、無念なことにお断りしてしまいました。ということで、ますます"行きたい病"が募る一方です。
インターコンチネンタル・グループは、旅行会社時代から好きなホテルのひとつで、日本に上陸したときは、真っ先に横浜へプライベートで泊まりに行った記憶があります。
昨年バンクーバー本を上梓したときは、10年ぶりでインターコンYVRに投宿。いずれもハーバービューで、ウミドリが眺められるホテルです。
「香港の中国返還10年、アジア通貨危機から10年」とコラム記事を書きながら、この10年の歳月があっという間であったこと。。我ながら驚くばかりでした。返還直前に駆け込みで泊まった香港マンダリンとマカオのビスタホテルをふと思い出し、本当に遠い過去になったのだと痛感。梅雨空のような気持ちになりました。。
一昨年来「今年こそ欧州、そして香港に久しぶり行きたい!」と、周囲のひとに豪語していましたが、なかなか伺う機会に恵まれません。
昨日、プレストリップでお誘い戴いたドイツ・バルト海の視察も、残念ながらバッチリ講演と重なってしまい、無念なことにお断りしてしまいました。ということで、ますます"行きたい病"が募る一方です。
インターコンチネンタル・グループは、旅行会社時代から好きなホテルのひとつで、日本に上陸したときは、真っ先に横浜へプライベートで泊まりに行った記憶があります。
昨年バンクーバー本を上梓したときは、10年ぶりでインターコンYVRに投宿。いずれもハーバービューで、ウミドリが眺められるホテルです。
「香港の中国返還10年、アジア通貨危機から10年」とコラム記事を書きながら、この10年の歳月があっという間であったこと。。我ながら驚くばかりでした。返還直前に駆け込みで泊まった香港マンダリンとマカオのビスタホテルをふと思い出し、本当に遠い過去になったのだと痛感。梅雨空のような気持ちになりました。。
2007年07月06日
ザ・リッツカールトン東京【アメージング・タイランド・ロードショー】
今年の春開業した、【ザ・リッツ・カールトン東京】。
六本木の防衛庁跡地に建設された"東京ミッドタウン"は、さっぱり行く機会もなく(開業すぐにレストランを予約しようとしたら、「ご宿泊者のみ」とお断り有り)、今回初めての利用です。
2階のグランドボールルームで催された、タイ国政府観光庁(TAT)主催【アメージング・タイランド・ロードショー2007】。
TATの総裁が来日され、賑やかな催しとなりました。
**(画像左)ワークショップやセミナーもありました
**(画像中)以前、チェンマイへ視察に行った仲間たち
**(画像右)オールアバウトや日本旅行作家協会のお仲間と
それにしても、"アメージング・タイランド"というプロモーション・ネームはよいですね。タイの可愛い雰囲気が伝わります。
テーマは"Chic"。シックという言葉を、タイのひとたちは「チック」と呼びます。
**抽選会では、お誘いしたJTWOの角川いつかさんが、クラビの旅2名1組をget。。い〜な。
会場へは、いつもお世話になっているイカロス出版さんや旅行作家協会の女性メンバーで行ったのですが、懐かしい面々にもお会いでき、ひっぱりだこの1日でした。
でも、リッツ。。思ったよりも少々、ホスピタリティーに残念な感が。大勢のパーティーだったからかもしれませんが。。とはいえ、お料理は美味しかったですね。サティや北京ダックなど、ちょっとオリエンタルなメニューでした。
今月末より【羅針NAVI】と本誌【羅針】で、あらたに連載を持つことになりました!ご支援のほど、宜しくお願いいたします。
六本木の防衛庁跡地に建設された"東京ミッドタウン"は、さっぱり行く機会もなく(開業すぐにレストランを予約しようとしたら、「ご宿泊者のみ」とお断り有り)、今回初めての利用です。
2階のグランドボールルームで催された、タイ国政府観光庁(TAT)主催【アメージング・タイランド・ロードショー2007】。
TATの総裁が来日され、賑やかな催しとなりました。
**(画像左)ワークショップやセミナーもありました
**(画像中)以前、チェンマイへ視察に行った仲間たち
**(画像右)オールアバウトや日本旅行作家協会のお仲間と
それにしても、"アメージング・タイランド"というプロモーション・ネームはよいですね。タイの可愛い雰囲気が伝わります。
テーマは"Chic"。シックという言葉を、タイのひとたちは「チック」と呼びます。
**抽選会では、お誘いしたJTWOの角川いつかさんが、クラビの旅2名1組をget。。い〜な。
会場へは、いつもお世話になっているイカロス出版さんや旅行作家協会の女性メンバーで行ったのですが、懐かしい面々にもお会いでき、ひっぱりだこの1日でした。
でも、リッツ。。思ったよりも少々、ホスピタリティーに残念な感が。大勢のパーティーだったからかもしれませんが。。とはいえ、お料理は美味しかったですね。サティや北京ダックなど、ちょっとオリエンタルなメニューでした。
今月末より【羅針NAVI】と本誌【羅針】で、あらたに連載を持つことになりました!ご支援のほど、宜しくお願いいたします。
2007年03月30日
【ヒルトン名古屋】
一向に衰える気配がない、元気の街、中部・愛知。
先日の日帰り名古屋出張で、講演会場となった朝日新聞名古屋本社ビルの隣りに位置する【ヒルトン名古屋】を、懐かしく想い撮影。
名古屋出張は、年に1〜2回のスローペースですが、今から3年前、当時のメリルリンチさんと新光証券さんが主催したセミナーに登壇。その折、手配いただいたのが、ヒルトン名古屋でした。
二間(ふたま)続きのエグゼクティブ・スィートで、立派な両肘机がメインに、小机がベッドルームに配された、まさにエグゼのためのお部屋でした。(というのに、宿泊日は遅くまで、夜の繁華街で"手羽先"とビール。翌日は、朝早くから「愛・地球博」を見学に行ってしまい。。。)
名古屋では老舗の外資系ホテルで、近ごろでは、駅直結の名古屋マリオット・アソシアに、すっかりお株を奪われた感のヒルトン・名古屋ですが、落ち着きのある趣きで、駅へもタクシーでワン・メーター。また利用したいと思わせる、風情有りなホテルでした。
■ヒルトン名古屋のホームページは、http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/Japan/HiltonNagoya/hotel.asp
先日の日帰り名古屋出張で、講演会場となった朝日新聞名古屋本社ビルの隣りに位置する【ヒルトン名古屋】を、懐かしく想い撮影。
名古屋出張は、年に1〜2回のスローペースですが、今から3年前、当時のメリルリンチさんと新光証券さんが主催したセミナーに登壇。その折、手配いただいたのが、ヒルトン名古屋でした。
二間(ふたま)続きのエグゼクティブ・スィートで、立派な両肘机がメインに、小机がベッドルームに配された、まさにエグゼのためのお部屋でした。(というのに、宿泊日は遅くまで、夜の繁華街で"手羽先"とビール。翌日は、朝早くから「愛・地球博」を見学に行ってしまい。。。)
名古屋では老舗の外資系ホテルで、近ごろでは、駅直結の名古屋マリオット・アソシアに、すっかりお株を奪われた感のヒルトン・名古屋ですが、落ち着きのある趣きで、駅へもタクシーでワン・メーター。また利用したいと思わせる、風情有りなホテルでした。
■ヒルトン名古屋のホームページは、http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/Japan/HiltonNagoya/hotel.asp
ラベル:ホテル
2007年03月27日
水道橋【東京ドームホテル】
■オールアバウト【海外移住】サイトに、団塊女性向け"50life"連動記事「夢の海外移住おすすめディスティネーション」を新着upしています。
水道橋にある【東京ドームホテル】4階の京料理店【熊魚庵たん熊北店】(ゆうぎょあんたんくまきたみせ)にて、春の竹の子づくしを賞味。
**段重ねの竹の子料理。可愛らしい瓢箪風なお重です。。
今回は、連載中の日経新聞「教えて!達人」取材御礼を兼ねたお席。旅の口コミサイト フォートラベル代表・津田全泰さんと、オールアバウト【旅の便利・お得情報】のガイドさん両氏を招いてのランチ・シーン。
**ネットに通じるおふたりだけに、「お食事を、デジカメで撮るときには。。」と、(撮影にも)凝る、凝る。。
旅を中心に、話題は多岐に渡り、時間が経つのもあっという間。東京ドームホテルは、なかなか利用する機会がなかったのですが、交通至便で使いやすさを実感。ゆっくりお喋りがしたいということで、お店選びは津田さんが。フォートラベル株式会社に至近ということで、多忙な社長業の津田さんに、ご紹介いただいたきました。
**私たち、写真を撮ってばかり。。ブロガーの"性(さが)"。
広々とした店内は、窓から東京ドームシティが一望。春休みで、遊園地には楽しそうな嬌声も。。
それにしても、津田さん。。とても先見性が高く、会話のなかで「はっ」とすることしきり。まるで、占い師さんと話しているかのようで、幾つか、「啓示」を戴いちゃった気分です。間もなく、二児のパパにおなりになるとのことですが、お若いというのに頼れる志士のような存在。広き視野とは、このことを言うのかと、岐路あらためて実感した次第です。
■東京ドームホテルの公式ホームページは、http://www.tokyodome-hotels.co.jp/
水道橋にある【東京ドームホテル】4階の京料理店【熊魚庵たん熊北店】(ゆうぎょあんたんくまきたみせ)にて、春の竹の子づくしを賞味。
**段重ねの竹の子料理。可愛らしい瓢箪風なお重です。。
今回は、連載中の日経新聞「教えて!達人」取材御礼を兼ねたお席。旅の口コミサイト フォートラベル代表・津田全泰さんと、オールアバウト【旅の便利・お得情報】のガイドさん両氏を招いてのランチ・シーン。
**ネットに通じるおふたりだけに、「お食事を、デジカメで撮るときには。。」と、(撮影にも)凝る、凝る。。
旅を中心に、話題は多岐に渡り、時間が経つのもあっという間。東京ドームホテルは、なかなか利用する機会がなかったのですが、交通至便で使いやすさを実感。ゆっくりお喋りがしたいということで、お店選びは津田さんが。フォートラベル株式会社に至近ということで、多忙な社長業の津田さんに、ご紹介いただいたきました。
**私たち、写真を撮ってばかり。。ブロガーの"性(さが)"。
広々とした店内は、窓から東京ドームシティが一望。春休みで、遊園地には楽しそうな嬌声も。。
それにしても、津田さん。。とても先見性が高く、会話のなかで「はっ」とすることしきり。まるで、占い師さんと話しているかのようで、幾つか、「啓示」を戴いちゃった気分です。間もなく、二児のパパにおなりになるとのことですが、お若いというのに頼れる志士のような存在。広き視野とは、このことを言うのかと、岐路あらためて実感した次第です。
■東京ドームホテルの公式ホームページは、http://www.tokyodome-hotels.co.jp/
ラベル:ホテル
2007年03月08日
【パレスホテル】
■3月10日付け日経新聞「教えて!達人」記事は、GWの海外旅行予約術がテーマです!
皇居のお堀に佇む【パレスホテル】は、1階ティーラウンジが広いつくりでおすすめ。
金融の街・大手町の雰囲気を一新させる皇居側の光景は、いつみても美しいものです。
銀行員時代は、宴会場利用で。旅行会社時代は、中途採用面接が、このホテルの一室であったことを思い出します。
車を停めやすいので、車で立ち寄ることもしばしば。大手町の
オアシスといえます。
■パレスホテルのホームページは、http://www.palacehotel.co.jp/index.html
皇居のお堀に佇む【パレスホテル】は、1階ティーラウンジが広いつくりでおすすめ。
金融の街・大手町の雰囲気を一新させる皇居側の光景は、いつみても美しいものです。
銀行員時代は、宴会場利用で。旅行会社時代は、中途採用面接が、このホテルの一室であったことを思い出します。
車を停めやすいので、車で立ち寄ることもしばしば。大手町の
オアシスといえます。
■パレスホテルのホームページは、http://www.palacehotel.co.jp/index.html
ラベル:ホテル
2007年03月06日
【グランドヒル市ヶ谷】
防衛庁本庁の隣に位置する、ホテル【グランドヒル市ヶ谷】。
外堀通りに面していて、市ヶ谷駅からも至近。間もなくお堀脇の桜も開花し、外堀公園一帯は、お花見客で埋め尽くされることでしょう。
今日は、出版社さんとの連載打ち合わせで、こちら1階にあるレストランにて、ステーキ丼定食を。(ご飯の上に、しょうゆ味も香ばしいステーキ。。がっつり、食べました)
駐車場も、利用しやすくgood。この一帯は、パーキングがとても少ないので、助かります!
いつものドライブ・コース(西麻布→青山一丁目→神宮外苑・権田原(赤坂御用邸前の、このカーブは、ビートたけしさんが交通事故をおこしたところ。。)→迎賓館前→外堀通り)は、私の好きな、走っていて快適な順路でもあります。
■ホテル・グランドヒル市ヶ谷のホームページは、http://www.ghi.gr.jp/
外堀通りに面していて、市ヶ谷駅からも至近。間もなくお堀脇の桜も開花し、外堀公園一帯は、お花見客で埋め尽くされることでしょう。
今日は、出版社さんとの連載打ち合わせで、こちら1階にあるレストランにて、ステーキ丼定食を。(ご飯の上に、しょうゆ味も香ばしいステーキ。。がっつり、食べました)
駐車場も、利用しやすくgood。この一帯は、パーキングがとても少ないので、助かります!
いつものドライブ・コース(西麻布→青山一丁目→神宮外苑・権田原(赤坂御用邸前の、このカーブは、ビートたけしさんが交通事故をおこしたところ。。)→迎賓館前→外堀通り)は、私の好きな、走っていて快適な順路でもあります。
■ホテル・グランドヒル市ヶ谷のホームページは、http://www.ghi.gr.jp/
ラベル:ホテル
2007年02月21日
【東京全日空ホテル】
赤坂・溜池にある【東京全日空ホテル】は、バブル期によく利用したホテルのひとつ。
"アークヒルズ"の名も新鮮だった当時、同期の結婚披露宴で招かれることも多く、また、仕事帰りのバー利用、待ち合わせなどにも、ホントよく利用していました。
また、LEC東京リーガルマインドで旅行業主任者資格講師をした時代は(アーク森ビルに入居していたので)、ランチなどにも利用。
その東京全日空ホテル3階の日本料理店「雲海」で、懇談のためのお昼を頂戴しに、久しぶりに訪問。全面リニューアルで往時の雰囲気は失せたものの、ふと昔を述懐させるロビー周りの様子を撮影してみました。
近く、このホテルも英国系のホテルグループ"インターコンチネンタル"が運営を主導。業務提携とはいえ、事実上の主導権をインターコンが得て、「ANAインターコンチネンタルホテル東京」に名称を変更することが、すでに決まっています。
間もなく、年度末。旧来の"しがらみ"から脱却し、あらたな旅立ちを予感させる話が、このところ相次いでいます。
■東京全日空ホテルの公式ホームページは、http://www.anahoteltokyo.jp/
"アークヒルズ"の名も新鮮だった当時、同期の結婚披露宴で招かれることも多く、また、仕事帰りのバー利用、待ち合わせなどにも、ホントよく利用していました。
また、LEC東京リーガルマインドで旅行業主任者資格講師をした時代は(アーク森ビルに入居していたので)、ランチなどにも利用。
その東京全日空ホテル3階の日本料理店「雲海」で、懇談のためのお昼を頂戴しに、久しぶりに訪問。全面リニューアルで往時の雰囲気は失せたものの、ふと昔を述懐させるロビー周りの様子を撮影してみました。
近く、このホテルも英国系のホテルグループ"インターコンチネンタル"が運営を主導。業務提携とはいえ、事実上の主導権をインターコンが得て、「ANAインターコンチネンタルホテル東京」に名称を変更することが、すでに決まっています。
間もなく、年度末。旧来の"しがらみ"から脱却し、あらたな旅立ちを予感させる話が、このところ相次いでいます。
■東京全日空ホテルの公式ホームページは、http://www.anahoteltokyo.jp/
ラベル:ホテル
2007年02月18日
【ホテル・スポーリア湯沢】
上越新幹線【越後湯沢駅】から、ホテル送迎バスで直行約4〜5分。"黄色いホテル"の【スポーリア湯沢】に投宿。
旅行会社時代によく送客したので、ファシリティに知識はあったものの、利用したのは今回初めて。
湯沢の街を見下ろせる屋上露天風呂は、(湯の)温度も適度に高く、広さもあってgood!
(雪見の露天用に、"すげ笠"が備え付けてあり、風情あり。。)やっぱり、温泉付きのスキーって、よい!
それに何より予想以上だったのが、夕食ブッフェ♪(画像が、ブッフェ会場のレストラン)
あまり期待していなかったのですが、メニューが豊富で、地場の特産を素材に、どれも美味。
特に私が気に入ったのは、天ぷらコーナー。たらの芽やふきのとう(いずれも好物)の揚げたて。それに、刺身や寿司(さすが新潟)はじめ、きのこ類を多用した料理、漬物も豊富で、ビールが進みます。。(あ、でも大ジョッキ1杯700円って、ちょっと高いですね。あと、朝食ブッフェも充実していました)
夕食のあとのお楽しみで驚いたのが、吉本興業の芸人による"お笑いショー"が、1階ホールで(1日2回)催されているってこと。息子たちと一緒に、最初の回を覗きましたが、本当によい"社会勉強"をさせることができました!?
彼らは、実は、芸人のたまご。吉本のお笑い学校「NSC(吉本総合芸能学院)」の学生さんたちが、(どうも、ホテルでバイトをしながら?)夜の舞台に立っているようなのです。
彼らいわく、全国に約2万人もの吉本芸人がいるのだそう。そのうち、食っていけるのは、たった100組。そんな会話を、(私の)息子たちは興味深げに聞き入っていました。。
さて、肝心のお笑いのほうはというと、息子評「あのなかで、将来テレビに出られるひとは、○○くらい。。」と辛口〜。(二回目の舞台も、「同じネタだった」と息子。知らない間に、二回目の舞台もチェックしていました)「あの世界は、厳しいね」と、まもなく"13歳のハローワーク"な長男は、ぴしゃり。でも、ホテル主催の余興としては、なかなかと思いました。。
ガーラからは、各ホテルや湯沢駅を回るシャトルバスが、運行されています。旧型観光バス(払い下げ?)に乗り合いなのと、ほとんどの乗客が板を抱えての大荷物。満席どころか"立ち"客もいて大変ですが、これって無料。みな文句も言わず、ドライバーさんに礼を言いながら降車していました。
**こちら、ガーラの地階にあるシャトルバス乗り場。方面別に並んで待つ。リゾートマンション経由もあり。
■スポーリア湯沢のホームページは、http://www.sporea.co.jp/
**フリーダイヤル0120-85-6877
**各室、浴衣・歯ブラシ・スリッパ完備。部屋備え付けの冷蔵庫はカラで、自販機で購入するなどして保冷するのみ。自販機の料金は市価で良心的。チェックアウトは11時と、遅め。
**大浴場(13F)には部屋備え付けのバスタオルを持参すること。スキーロッカー、売店(品数豊富で、お土産だけで7千円も使っちゃいました。。宅急便もこちらで)、きり絵美術館なども。
旅行会社時代によく送客したので、ファシリティに知識はあったものの、利用したのは今回初めて。
湯沢の街を見下ろせる屋上露天風呂は、(湯の)温度も適度に高く、広さもあってgood!
(雪見の露天用に、"すげ笠"が備え付けてあり、風情あり。。)やっぱり、温泉付きのスキーって、よい!
それに何より予想以上だったのが、夕食ブッフェ♪(画像が、ブッフェ会場のレストラン)
あまり期待していなかったのですが、メニューが豊富で、地場の特産を素材に、どれも美味。
特に私が気に入ったのは、天ぷらコーナー。たらの芽やふきのとう(いずれも好物)の揚げたて。それに、刺身や寿司(さすが新潟)はじめ、きのこ類を多用した料理、漬物も豊富で、ビールが進みます。。(あ、でも大ジョッキ1杯700円って、ちょっと高いですね。あと、朝食ブッフェも充実していました)
夕食のあとのお楽しみで驚いたのが、吉本興業の芸人による"お笑いショー"が、1階ホールで(1日2回)催されているってこと。息子たちと一緒に、最初の回を覗きましたが、本当によい"社会勉強"をさせることができました!?
彼らは、実は、芸人のたまご。吉本のお笑い学校「NSC(吉本総合芸能学院)」の学生さんたちが、(どうも、ホテルでバイトをしながら?)夜の舞台に立っているようなのです。
彼らいわく、全国に約2万人もの吉本芸人がいるのだそう。そのうち、食っていけるのは、たった100組。そんな会話を、(私の)息子たちは興味深げに聞き入っていました。。
さて、肝心のお笑いのほうはというと、息子評「あのなかで、将来テレビに出られるひとは、○○くらい。。」と辛口〜。(二回目の舞台も、「同じネタだった」と息子。知らない間に、二回目の舞台もチェックしていました)「あの世界は、厳しいね」と、まもなく"13歳のハローワーク"な長男は、ぴしゃり。でも、ホテル主催の余興としては、なかなかと思いました。。
ガーラからは、各ホテルや湯沢駅を回るシャトルバスが、運行されています。旧型観光バス(払い下げ?)に乗り合いなのと、ほとんどの乗客が板を抱えての大荷物。満席どころか"立ち"客もいて大変ですが、これって無料。みな文句も言わず、ドライバーさんに礼を言いながら降車していました。
**こちら、ガーラの地階にあるシャトルバス乗り場。方面別に並んで待つ。リゾートマンション経由もあり。
■スポーリア湯沢のホームページは、http://www.sporea.co.jp/
**フリーダイヤル0120-85-6877
**各室、浴衣・歯ブラシ・スリッパ完備。部屋備え付けの冷蔵庫はカラで、自販機で購入するなどして保冷するのみ。自販機の料金は市価で良心的。チェックアウトは11時と、遅め。
**大浴場(13F)には部屋備え付けのバスタオルを持参すること。スキーロッカー、売店(品数豊富で、お土産だけで7千円も使っちゃいました。。宅急便もこちらで)、きり絵美術館なども。
ラベル:ホテル
2007年01月26日
【ロイヤルパークホテル】
箱崎にある【ロイヤルパークホテル】は、地下鉄半蔵門線の水天宮前駅、東京シティエアターミナルに直結する、交通至便なラグジュアリーホテル。
JTB在職中は、関係者が要職についておられたのでよく利用したのですが、今日は久しぶり。3階宴会場で行われた【東京商工会議所女性会】平成19年新年懇親会に出席しました。
それが、驚くことにご出席者の数、総勢360名。もちろん、来賓者以外は、すべて女性で、しかも経営者。大企業から、中小企業オーナーまで、すべてが女性というだけで、こんなにも会場にオーラが漂うのかと、流石の私も吃驚でした。
まずは、世界的なバイオリニスト"アンドリュー・コウジ・テイラー" Andrew Kohji Taylor氏による、バイオリンのソロ演奏。繊細で、技巧的、知情意に秀でた演奏は、驚くほどの静けさと緊張感を私たちに与えました。
さて、東商女性会の新年懇親会ですが、湯河原の料亭旅館【山翠楼(さんすいろう)】【海石榴(つばき)】女将・斎藤朝子会長の挨拶に始まり、日本商工会議所・山口信夫会頭や内閣府の男女共同参画局・板東久美子局長ら、そうそうたる顔ぶれのご来賓からご祝辞。前会長でもあられた小泉清子名誉会長(呉服"きもの鈴乃屋"の創業者)のご挨拶は、「う〜ん」と唸らせる素晴らしいスピーチです。いやはや、勉強になりました。
新入会員紹介もありましたので、私も登壇。フルコースのお料理のなかで、一番感動したのは、鯛の蒸し物にソースのように添えられた"五穀米"。フィレ肉と並び、美味しかったです。
(お給仕の女の子たちは、みなアルバイト生か。ボルシチスープのサーブを結構失敗し、こぼすので、どこぞの女社長に「八分目に入れるのよ」と風格あるアドバイス。)
抽選会の景品は、これまでの常識を覆す高レベルな品ばかりです。紫色の訪問着と金箔の帯、欲しかったですが、ハズレました。。(残念!)
■ロイヤルパークホテルの公式ホームページは、http://www.rph.co.jp/
JTB在職中は、関係者が要職についておられたのでよく利用したのですが、今日は久しぶり。3階宴会場で行われた【東京商工会議所女性会】平成19年新年懇親会に出席しました。
それが、驚くことにご出席者の数、総勢360名。もちろん、来賓者以外は、すべて女性で、しかも経営者。大企業から、中小企業オーナーまで、すべてが女性というだけで、こんなにも会場にオーラが漂うのかと、流石の私も吃驚でした。
まずは、世界的なバイオリニスト"アンドリュー・コウジ・テイラー" Andrew Kohji Taylor氏による、バイオリンのソロ演奏。繊細で、技巧的、知情意に秀でた演奏は、驚くほどの静けさと緊張感を私たちに与えました。
さて、東商女性会の新年懇親会ですが、湯河原の料亭旅館【山翠楼(さんすいろう)】【海石榴(つばき)】女将・斎藤朝子会長の挨拶に始まり、日本商工会議所・山口信夫会頭や内閣府の男女共同参画局・板東久美子局長ら、そうそうたる顔ぶれのご来賓からご祝辞。前会長でもあられた小泉清子名誉会長(呉服"きもの鈴乃屋"の創業者)のご挨拶は、「う〜ん」と唸らせる素晴らしいスピーチです。いやはや、勉強になりました。
新入会員紹介もありましたので、私も登壇。フルコースのお料理のなかで、一番感動したのは、鯛の蒸し物にソースのように添えられた"五穀米"。フィレ肉と並び、美味しかったです。
(お給仕の女の子たちは、みなアルバイト生か。ボルシチスープのサーブを結構失敗し、こぼすので、どこぞの女社長に「八分目に入れるのよ」と風格あるアドバイス。)
抽選会の景品は、これまでの常識を覆す高レベルな品ばかりです。紫色の訪問着と金箔の帯、欲しかったですが、ハズレました。。(残念!)
■ロイヤルパークホテルの公式ホームページは、http://www.rph.co.jp/
ラベル:ホテル
2007年01月25日
【浅草ビューホテル】
浅草雷門前から、国際通りへ右折。ひときわ高くそびえたつ【浅草ビューホテル】は、浅草地区では珍しい、大宴会場を備えた高層ホテル。
日本旅行作家協会では、毎年の新年例会の会場に、この浅草ビューホテルを利用。第10回目を迎えた【ハービス旅大賞】の授賞式も執り行われ、今年もたくさんの会員や関係各所の皆様がご出席されました。
故斉藤会長の遺志を継ぎ、協会会長にご就任されました兼高かおる新会長のご挨拶とご発声で、新年の乾杯。景気も上向き、旅行需要も増している時期だけに、これからの協会が楽しみです。
**女性ばかりで、兼高新会長を囲み記念撮影!女性の旅研究会も発足し、活動も益々活発化することでしょう。
浅草ビューホテルは、高層階レストランからの眺めも素晴らしいのですが、(知るひとぞ知る)4階宴会場での料理が、これまた結構美味しいのです。
今日は、北京ダックやローストビーフ、新鮮なお刺身やイカ墨スパゲッティー(私、イカ墨大好きなの。。"おはぐろ"覚悟で食べました〜)などなど。。。
他のホテルにはない趣向のメニューが多く、会員からの人気も高いのが特長です。
■浅草ビューホテルの公式ホームページは、http://www.viewhotels.co.jp/asakusa/
**銀座線の最寄は田原町。つくばエクスプレス開業で浅草駅からも至近になりました。
日本旅行作家協会では、毎年の新年例会の会場に、この浅草ビューホテルを利用。第10回目を迎えた【ハービス旅大賞】の授賞式も執り行われ、今年もたくさんの会員や関係各所の皆様がご出席されました。
故斉藤会長の遺志を継ぎ、協会会長にご就任されました兼高かおる新会長のご挨拶とご発声で、新年の乾杯。景気も上向き、旅行需要も増している時期だけに、これからの協会が楽しみです。
**女性ばかりで、兼高新会長を囲み記念撮影!女性の旅研究会も発足し、活動も益々活発化することでしょう。
浅草ビューホテルは、高層階レストランからの眺めも素晴らしいのですが、(知るひとぞ知る)4階宴会場での料理が、これまた結構美味しいのです。
今日は、北京ダックやローストビーフ、新鮮なお刺身やイカ墨スパゲッティー(私、イカ墨大好きなの。。"おはぐろ"覚悟で食べました〜)などなど。。。
他のホテルにはない趣向のメニューが多く、会員からの人気も高いのが特長です。
■浅草ビューホテルの公式ホームページは、http://www.viewhotels.co.jp/asakusa/
**銀座線の最寄は田原町。つくばエクスプレス開業で浅草駅からも至近になりました。
ラベル:ホテル
2006年12月13日
【ザ・ペニンシュラ東京】
来年(2007年)に開業予定の、【ザ・ペニンシュラ東京】。
香港を上回る施設と評判の、スモールラグジュアリーな高級ホテルが、東京有楽町に、まもなくお目見え。
日比谷パークビル(以前、ヒルトン・リザベーションズが入居していたので、よく訪ねました。。)の跡地に、すでに、その姿を現しています。
**日比谷線日比谷駅の真上!有楽町電気ビルにあるタイ政府観光庁に出向いた帰りに撮影しました。。
客室の平均単価は6〜7万円と、流石、超一流ホテルだけあります。お値段が高くても、ぜひ一度、泊まってみたいホテルのひとつ。今から、開業が楽しみです。
■ザ・ペニンシュラ東京の公式ホームページは、http://www.peninsula.com/tokyo_jp.html
**所在地は、東京都千代田区有楽町1-8-1
開設準備室はホームページに記載されています。
香港を上回る施設と評判の、スモールラグジュアリーな高級ホテルが、東京有楽町に、まもなくお目見え。
日比谷パークビル(以前、ヒルトン・リザベーションズが入居していたので、よく訪ねました。。)の跡地に、すでに、その姿を現しています。
**日比谷線日比谷駅の真上!有楽町電気ビルにあるタイ政府観光庁に出向いた帰りに撮影しました。。
客室の平均単価は6〜7万円と、流石、超一流ホテルだけあります。お値段が高くても、ぜひ一度、泊まってみたいホテルのひとつ。今から、開業が楽しみです。
■ザ・ペニンシュラ東京の公式ホームページは、http://www.peninsula.com/tokyo_jp.html
**所在地は、東京都千代田区有楽町1-8-1
開設準備室はホームページに記載されています。
2006年12月08日
【目黒雅叙園】
■マネージャパン2月号(12月21日発売/SSコミュニケーションズ)に取材掲載されます!
「トイレ必見!」と言えば、【目黒雅叙園】の、右に出るものはありません。総漆(うるし)の庭園風なおトイレで、何しろご立派。。。(そればかりでは、ありませんが。。)
こちら雅叙園で、かねてからお世話になっているジュエリー・リフォームの専門店【シェルモーゼ】(渋谷区西原)の15周年記念祝賀会に、去る7日、出席いたしました。
**仲良しの、富澤恵以小さんと♪ 彼女のドレスは、お手製!!
手持ちジュエリーの多くを、こちらシェルモーゼでオーダーしている私。前出の事業でご縁を持ち、永らくのおつきあいをしています。
代表を務める佐々木義三社長が、同窓の先輩ということもあり、お親しくさせていただいています。
今回の【目黒雅叙園】でのお食事メニューは、"シェルモーゼ特撰メニュー"。レンズ豆と新鮮なフォアグラは、とても美味でした。
**ロングドレスで、腰山さまとツーショット♪
途中、15周年のお祝いに、かつて弊社の顧客でもあられた日本舞踊・尾上流(おのえりゅう)、家元・尾上菊保様、菊一郎様ご夫婦による、"七五三"(足すと、ちょうど15になる)の鈴の舞い。兎にも角にも、素晴らしいものでした!
また、何より嬉しかったのは、常々、お力添え戴きました、ツムラの関係者、(大好きな♪)腰山道子様と再会できたこと。。。このところの、不義理ばかりをお許し下さい。。
■目黒雅叙園の公式ホームページは、http://www.megurogajoen.co.jp/index.php
**目黒区下目黒1-8-1 TEL 03-3491-4111
■ジュエリー・リフォームの【シェルモーゼ】は、
**渋谷区西原3-7-5 ワタベビル3F TEL03-5453-6781
型が古くなったジュエリーのリフォーム、ルース(裸石)の販売等
「トイレ必見!」と言えば、【目黒雅叙園】の、右に出るものはありません。総漆(うるし)の庭園風なおトイレで、何しろご立派。。。(そればかりでは、ありませんが。。)
こちら雅叙園で、かねてからお世話になっているジュエリー・リフォームの専門店【シェルモーゼ】(渋谷区西原)の15周年記念祝賀会に、去る7日、出席いたしました。
**仲良しの、富澤恵以小さんと♪ 彼女のドレスは、お手製!!
手持ちジュエリーの多くを、こちらシェルモーゼでオーダーしている私。前出の事業でご縁を持ち、永らくのおつきあいをしています。
代表を務める佐々木義三社長が、同窓の先輩ということもあり、お親しくさせていただいています。
今回の【目黒雅叙園】でのお食事メニューは、"シェルモーゼ特撰メニュー"。レンズ豆と新鮮なフォアグラは、とても美味でした。
**ロングドレスで、腰山さまとツーショット♪
途中、15周年のお祝いに、かつて弊社の顧客でもあられた日本舞踊・尾上流(おのえりゅう)、家元・尾上菊保様、菊一郎様ご夫婦による、"七五三"(足すと、ちょうど15になる)の鈴の舞い。兎にも角にも、素晴らしいものでした!
また、何より嬉しかったのは、常々、お力添え戴きました、ツムラの関係者、(大好きな♪)腰山道子様と再会できたこと。。。このところの、不義理ばかりをお許し下さい。。
■目黒雅叙園の公式ホームページは、http://www.megurogajoen.co.jp/index.php
**目黒区下目黒1-8-1 TEL 03-3491-4111
■ジュエリー・リフォームの【シェルモーゼ】は、
**渋谷区西原3-7-5 ワタベビル3F TEL03-5453-6781
型が古くなったジュエリーのリフォーム、ルース(裸石)の販売等
2006年11月30日
【赤坂プリンスホテル別館】
■「定年の不安 解消ブック」(日経BPムック/日経ビジネス編・933円税別)海外暮らしの頁を執筆しています。
クリスマス・イルミネーションの装いに、ツリーが彩られた【赤坂プリンスホテル】。
フレンチの老舗トリアノンがある旧館(**画像)や、宴会場のある別館は、見附からみる赤プリの印象とは大きく異なり、重厚感を漂わせています。
日本旅行作家協会の忘年例会で、本日、別館3階の宴会場を利用。年末恒例の会だけに、たくさんの会員が集いました。
先日急逝された、故斉藤茂太会長を偲び、会の冒頭、黙祷を。突然の訃報、ハワイに滞在中だった兼高かおる副会長は、ベッドの中で誰かが悲しみの号泣をしている声を聞いたと様子を語られ、悲しみをさそいました。。
とはいえ、明るいことがお好きな斉藤会長のこと。楽しくお送りしましょうとの中村浩美専務理事のご発声に、いつも通り、和やかな会がスタートしました。。。
■故斉藤茂太氏の告別式は、12月3日(日)午後1時より青山葬儀所で執り行われる予定です。(無宗教の故人、ならびにご遺族の意思により、供物やお香典などは、固くお断りされるそうです)。。
■赤坂プリンスホテルのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/akasaka/
クリスマス・イルミネーションの装いに、ツリーが彩られた【赤坂プリンスホテル】。
フレンチの老舗トリアノンがある旧館(**画像)や、宴会場のある別館は、見附からみる赤プリの印象とは大きく異なり、重厚感を漂わせています。
日本旅行作家協会の忘年例会で、本日、別館3階の宴会場を利用。年末恒例の会だけに、たくさんの会員が集いました。
先日急逝された、故斉藤茂太会長を偲び、会の冒頭、黙祷を。突然の訃報、ハワイに滞在中だった兼高かおる副会長は、ベッドの中で誰かが悲しみの号泣をしている声を聞いたと様子を語られ、悲しみをさそいました。。
とはいえ、明るいことがお好きな斉藤会長のこと。楽しくお送りしましょうとの中村浩美専務理事のご発声に、いつも通り、和やかな会がスタートしました。。。
■故斉藤茂太氏の告別式は、12月3日(日)午後1時より青山葬儀所で執り行われる予定です。(無宗教の故人、ならびにご遺族の意思により、供物やお香典などは、固くお断りされるそうです)。。
■赤坂プリンスホテルのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/akasaka/
2006年11月29日
【キャピトル東急ホテル】
■日経ビジネス同梱紙「二人の時間」'06冬号に、オーストラリアのロングステイを記事執筆しています。
■「わたしのクルーズスタイル」連載記事が、日経ネット日経WagaMaga旅コーナーに掲載されています。
2006年11月30日をもって閉館となる【キャピトル東急ホテル】。多くのファンから惜しまれながら、明日、43年の幕を閉じます。
日本初の外資系ホテル【東京ヒルトン】として開業したのが、1963年。世界のヒルトンを知る多くの著名人・財界人に愛され、かのビートルズも滞在した歴史的なホテルです。
学生時代に愛読していた田中康夫氏の本に、東京ヒルトンが描かれていたのがきっかけで、ときおり1Fのオリガミを利用するようになりました。
その後、銀行員時代は、年始に赤坂日枝神社を詣でたあと、こちらオリガミで振舞い酒をいただいたり。。。思い出深いホテルです。
そもそもは、東急グループ率いる五島慶太氏が昔の料亭跡地を購入したことに始まります。ヒルトン・グループが日本に本格上陸するのを機に、今の【キャピトル東急ホテル】に改名。1984年のことでした。
将来、この一帯は複合商業施設となり、キャピトル東急ホテルも2010年、新装開業する予定だそうです。時代の流れを感じさせます。。。
■キャピトル東急ホテルのホームページは、http://www.capitoltokyu.com/
**宿泊プランにも使用されているテンピュール枕、私も自宅で愛用しています♪
■「わたしのクルーズスタイル」連載記事が、日経ネット日経WagaMaga旅コーナーに掲載されています。
2006年11月30日をもって閉館となる【キャピトル東急ホテル】。多くのファンから惜しまれながら、明日、43年の幕を閉じます。
日本初の外資系ホテル【東京ヒルトン】として開業したのが、1963年。世界のヒルトンを知る多くの著名人・財界人に愛され、かのビートルズも滞在した歴史的なホテルです。
学生時代に愛読していた田中康夫氏の本に、東京ヒルトンが描かれていたのがきっかけで、ときおり1Fのオリガミを利用するようになりました。
その後、銀行員時代は、年始に赤坂日枝神社を詣でたあと、こちらオリガミで振舞い酒をいただいたり。。。思い出深いホテルです。
そもそもは、東急グループ率いる五島慶太氏が昔の料亭跡地を購入したことに始まります。ヒルトン・グループが日本に本格上陸するのを機に、今の【キャピトル東急ホテル】に改名。1984年のことでした。
将来、この一帯は複合商業施設となり、キャピトル東急ホテルも2010年、新装開業する予定だそうです。時代の流れを感じさせます。。。
■キャピトル東急ホテルのホームページは、http://www.capitoltokyu.com/
**宿泊プランにも使用されているテンピュール枕、私も自宅で愛用しています♪
2006年11月28日
【品川プリンスホテル】
今月のオールアバウト新着記事は、
■男女にも格差?世界の男女平等度ランキング
■ひとりロングステイにおすすめのサークル
■世界でみる!子どもの育てやすさ大研究
近ごろ新たなエンタメ施設「エプソン品川アクアスタジアム」も開業し、アミューズメント・スポットとして脚光を浴びている【品川プリンスホテル】。
敷地内には、テニスやゴルフの専用施設もあり(私もゴルフレッスンで毎週お世話になっている♪)、遊びの要素いっぱいの次世代ホテルに生まれ変わりました。
先日も、小学六年生の息子が、友人たちとIMAXシアターで映画を鑑賞。雑多な渋谷やカップルの多い六本木ヒルズを避け、ここ品川で映画を観ることには、ママも賛成。
宿泊だけでない楽しみ方が、充実しているのが特長です。
**画像は、アネックスタワー。高輪寄りに位置し、品川プリンス各棟のなかで、もっとも高台。ビジネス客やインバウンドのご利用が多い、落ち着いた雰囲気です。
■品川プリンスホテルのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/index.html
■品川プリンスホテル【アネックスタワー】の客室は…
■男女にも格差?世界の男女平等度ランキング
■ひとりロングステイにおすすめのサークル
■世界でみる!子どもの育てやすさ大研究
近ごろ新たなエンタメ施設「エプソン品川アクアスタジアム」も開業し、アミューズメント・スポットとして脚光を浴びている【品川プリンスホテル】。
敷地内には、テニスやゴルフの専用施設もあり(私もゴルフレッスンで毎週お世話になっている♪)、遊びの要素いっぱいの次世代ホテルに生まれ変わりました。
先日も、小学六年生の息子が、友人たちとIMAXシアターで映画を鑑賞。雑多な渋谷やカップルの多い六本木ヒルズを避け、ここ品川で映画を観ることには、ママも賛成。
宿泊だけでない楽しみ方が、充実しているのが特長です。
**画像は、アネックスタワー。高輪寄りに位置し、品川プリンス各棟のなかで、もっとも高台。ビジネス客やインバウンドのご利用が多い、落ち着いた雰囲気です。
■品川プリンスホテルのホームページは、http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/index.html
■品川プリンスホテル【アネックスタワー】の客室は…
2006年11月17日
【丸の内ホテル】
銀行員時代には、レディースクラブに入り、頻繁に利用していた【丸の内ホテル】。翌日が大雪の予報のときも、行員が宿をとり利用するなど(翌朝の混乱を避けるため、自宅から徒歩圏内の支店に配属させるきまりがあったほど。。規則が多いのが"銀行")、レストランやバー含め、かつては利用頻度の高いホテルでした。
丸の内北口地区の再開発で、この一帯が商業施設【オアゾ】になってからは、めっきり新生・丸の内ホテルを利用する機会が減りましたが、ときおり待ち合わせなどに利用しています。
先日も、新幹線に乗る予定の知人と、こちらで待ち合わせ。
レセプション階にあるシガーバー【ル・コネスール】(って、私、シガーはやりません)で、(車だったので)エスプレッソで、会話を楽しみました。
洗練されたホテルに変貌し、上質な空間を提供している、現在の丸の内ホテル。でも、むか〜しの、ドアマンがいて、欧風な古めかしさが漂う旧ホテルのほうが、私は好きです。(部屋のドアは板だし、ルームサービスにはカリカリのトーストとジャム。それに、年代モノ銀製(磨いてるぞ〜)コーヒーポット。。
■丸の内ホテルのホームページは、http://www.marunouchi-hotel.co.jp/
**東京都千代田区丸の内1-6-3 TEL 03-3217-1111
丸の内北口地区の再開発で、この一帯が商業施設【オアゾ】になってからは、めっきり新生・丸の内ホテルを利用する機会が減りましたが、ときおり待ち合わせなどに利用しています。
先日も、新幹線に乗る予定の知人と、こちらで待ち合わせ。
レセプション階にあるシガーバー【ル・コネスール】(って、私、シガーはやりません)で、(車だったので)エスプレッソで、会話を楽しみました。
洗練されたホテルに変貌し、上質な空間を提供している、現在の丸の内ホテル。でも、むか〜しの、ドアマンがいて、欧風な古めかしさが漂う旧ホテルのほうが、私は好きです。(部屋のドアは板だし、ルームサービスにはカリカリのトーストとジャム。それに、年代モノ銀製(磨いてるぞ〜)コーヒーポット。。
■丸の内ホテルのホームページは、http://www.marunouchi-hotel.co.jp/
**東京都千代田区丸の内1-6-3 TEL 03-3217-1111
2006年11月16日
虎ノ門【パストラル】
昨日は打ち合わせで、久しぶりに【虎ノ門パストラル】を利用。
日比谷線神谷町駅からすぐ。今回は、車で行きましたが、屋外平置きの駐車場なので、とても便利。レストランはメニューが豊富で、安いとあって、穴場的に利用しています。
1階奥のレストラン【シルビア】で、1500円(税込)のブッフェ・ランチを戴きましたが、種類が豊富で味もよく、たくさん"おかわり"した私。。。(太るわけだわ〜)
窓外の庭園からは明るい日差しのランチどき.
というのに、ピアノの生演奏が入る、ゴージャス・ラウンジなのです。
かつて大学時代、就職活動の合間に立ち寄ったこと、お友だちにお呼ばれされた披露宴会場だったり、ご近所に事務所があるカンタス航空の皆さんとお食事したこともありましたっけ。懐かしんでレストランをあとにしました。
■虎ノ門パストラルのホームページは、http://www.pastoral.or.jp/
**東京都港区虎ノ門4-1-1 TEL03-3432-7261(代)
日比谷線神谷町駅からすぐ。今回は、車で行きましたが、屋外平置きの駐車場なので、とても便利。レストランはメニューが豊富で、安いとあって、穴場的に利用しています。
1階奥のレストラン【シルビア】で、1500円(税込)のブッフェ・ランチを戴きましたが、種類が豊富で味もよく、たくさん"おかわり"した私。。。(太るわけだわ〜)
窓外の庭園からは明るい日差しのランチどき.
というのに、ピアノの生演奏が入る、ゴージャス・ラウンジなのです。
かつて大学時代、就職活動の合間に立ち寄ったこと、お友だちにお呼ばれされた披露宴会場だったり、ご近所に事務所があるカンタス航空の皆さんとお食事したこともありましたっけ。懐かしんでレストランをあとにしました。
■虎ノ門パストラルのホームページは、http://www.pastoral.or.jp/
**東京都港区虎ノ門4-1-1 TEL03-3432-7261(代)
2006年11月12日
【りんどう湖ロイヤルホテル】
那須高原りんどう湖ファミリー牧場の目の前にそびえる、【りんどう湖ロイヤルホテル】に投宿。
晩秋の那須高原を一望する部屋で、遠く茶臼岳も見渡せる絶景ぶりに感嘆、紅葉を楽しみました。
那須インターからほど近く、那須街道の(休日には慢性的となる)渋滞知らずでたどり着ける、交通至便なロケーション。しかも、りんどう湖ファミリー牧場へは、徒歩でも行ける距離なので、お子さん連れでもgoodです。(息子たちが小さい頃は、よくファミリー牧場に行きました。。。当時作った、らく焼の貯金箱を、今でも大事にとっています♪)
1階大浴場では、アカスリ(30分/4200円)を体験。肌が弱いので心配でしたが、睡魔に襲われ、眠りこけているうちに全裸でのアカスリは終了。何だか。。。
併設の露天風呂は、良質な那須の源泉を引いています(五十肩に効く、とある)。サウナも完備。お風呂が広いお宿は、よいですね。。
**素晴らしい眺め。客室からは、駐車場や施設内プール、テニスコートを眼下に、遠く茶臼岳が望める。。一眼レフで、パシャ!っと撮りたくなった光景です。
今回宿泊した客室は、癒しがテーマのお部屋だそうで、いたるところに炭が置かれていました。
浴衣、ドライヤー、歯ブラシなども、完備。広めの客室で、寛げます。
**ホテル仕様ですが、館内は、浴衣とスリッパでOK。
1階売店がとても充実しているので、行くたびにあれこれ購入。今回は、益子焼の作家モノ・湯のみを購入(相澤博作)。黒い寒椿が描かれている逸品です。
今秋は、温かい日が続き、紅葉が遅いのでしょう。「散りかけた姿も、また愛し」という、風情ある景色です。
■りんどう湖ロイヤルホテルの公式ホームページは、http://www.daiwaresort.co.jp/rindou/index.html
**栃木県那須郡那須町大字高久丙字海道下4449-2
TEL 0287-76-1122
**那須塩原駅からの送迎バス有り
**那須インターから車で15分弱
■11月11日付け、日経新聞土曜版NIKKEIプラス1【教えて!達人】コーナーに、外資系ホテルでのクリスマスプランについてを記事執筆しています。
晩秋の那須高原を一望する部屋で、遠く茶臼岳も見渡せる絶景ぶりに感嘆、紅葉を楽しみました。
那須インターからほど近く、那須街道の(休日には慢性的となる)渋滞知らずでたどり着ける、交通至便なロケーション。しかも、りんどう湖ファミリー牧場へは、徒歩でも行ける距離なので、お子さん連れでもgoodです。(息子たちが小さい頃は、よくファミリー牧場に行きました。。。当時作った、らく焼の貯金箱を、今でも大事にとっています♪)
1階大浴場では、アカスリ(30分/4200円)を体験。肌が弱いので心配でしたが、睡魔に襲われ、眠りこけているうちに全裸でのアカスリは終了。何だか。。。
併設の露天風呂は、良質な那須の源泉を引いています(五十肩に効く、とある)。サウナも完備。お風呂が広いお宿は、よいですね。。
**素晴らしい眺め。客室からは、駐車場や施設内プール、テニスコートを眼下に、遠く茶臼岳が望める。。一眼レフで、パシャ!っと撮りたくなった光景です。
今回宿泊した客室は、癒しがテーマのお部屋だそうで、いたるところに炭が置かれていました。
浴衣、ドライヤー、歯ブラシなども、完備。広めの客室で、寛げます。
**ホテル仕様ですが、館内は、浴衣とスリッパでOK。
1階売店がとても充実しているので、行くたびにあれこれ購入。今回は、益子焼の作家モノ・湯のみを購入(相澤博作)。黒い寒椿が描かれている逸品です。
今秋は、温かい日が続き、紅葉が遅いのでしょう。「散りかけた姿も、また愛し」という、風情ある景色です。
■りんどう湖ロイヤルホテルの公式ホームページは、http://www.daiwaresort.co.jp/rindou/index.html
**栃木県那須郡那須町大字高久丙字海道下4449-2
TEL 0287-76-1122
**那須塩原駅からの送迎バス有り
**那須インターから車で15分弱
■11月11日付け、日経新聞土曜版NIKKEIプラス1【教えて!達人】コーナーに、外資系ホテルでのクリスマスプランについてを記事執筆しています。
ラベル:ホテル
2006年11月08日
【あえりあ遠野】
今回の遠野訪問では、JR遠野駅から徒歩10分程度の【あえりあ遠野】に投宿。
「遠野に、こんな良いお宿があったのか!」と(私を)唸らせたほど、美観で至便な、ファシリティ整うホテルです。
私は、遠野駅下車後、ぶらぶらと徒歩で。。
途中、本屋に立ち寄ったりしながら、チェックインしました。
民宿の多い遠野で、珍しい洋式施設。朝食ブッフェも充実しており、ついつい食べすぎでしまった私。
夜だけでなく、朝も早起きをして、広い大浴場に浸かり、旅の疲れを癒しました。
旅先で、よく買い求めるのが、実は「箸置き」。。。
私の箸置きコレクションは、百をゆうに超える数です。5個セットで買うときもありますが、ほとんどが、一対もしくはバラ。
今回も、頭のお皿がうわぐすりのせいで光る、土焼きの寝そべる河童(カッパ)2種、自分へのお土産で購入!あえりあ遠野フロント脇にある、ショップでみつけました!
■【あえりあ遠野】のホームページは、http://www.aeria-tohno.com
**〒岩手県遠野市新町1−10(市立博物館隣)
TEL0198-60-1700
**立派な大浴場あり。各部屋には浴衣やドライヤー、歯ブラシなど、ちゃんと備え付けてあります。
「遠野に、こんな良いお宿があったのか!」と(私を)唸らせたほど、美観で至便な、ファシリティ整うホテルです。
私は、遠野駅下車後、ぶらぶらと徒歩で。。
途中、本屋に立ち寄ったりしながら、チェックインしました。
民宿の多い遠野で、珍しい洋式施設。朝食ブッフェも充実しており、ついつい食べすぎでしまった私。
夜だけでなく、朝も早起きをして、広い大浴場に浸かり、旅の疲れを癒しました。
旅先で、よく買い求めるのが、実は「箸置き」。。。
私の箸置きコレクションは、百をゆうに超える数です。5個セットで買うときもありますが、ほとんどが、一対もしくはバラ。
今回も、頭のお皿がうわぐすりのせいで光る、土焼きの寝そべる河童(カッパ)2種、自分へのお土産で購入!あえりあ遠野フロント脇にある、ショップでみつけました!
■【あえりあ遠野】のホームページは、http://www.aeria-tohno.com
**〒岩手県遠野市新町1−10(市立博物館隣)
TEL0198-60-1700
**立派な大浴場あり。各部屋には浴衣やドライヤー、歯ブラシなど、ちゃんと備え付けてあります。
2006年11月03日
【マンダリンオリエンタル東京】
日本で唯一、世界初の6ツ星称号を授与された【マンダリンオリエンタル東京】。
世界のエグゼクティブに愛されるスーパーラグジュアリーなこのホテルは、お江戸400年の歴史ある日本橋の地を、あえて選んで、昨年開業しました。
**これが6ツ星アワードのプレート!1階車寄せ付近で発見。
**一説によると、階段から真正面&ド真ん中に、パワーがあるとされる富士山が望めるのだそう。。(観たことあります?)
レセプションフロアは、最上階の38階。
プライベートジェットで乗り付ける顧客もいるのだそうで、さすが、レジェンダリー・サービス(伝説のサービス)を唱うだけあります。(なんてったって、送迎用にロールスロイスを使用するのよ!)
**本丸ともいえる三井本館には、オリエンタルな雰囲気のボウル・ルーム(宴会場)が。画像右。
著名な日本人テキスタイル・デザイナーに発注したというオリジナルのファブリックで統一された館内は、森と水がコンセプトだそうで、やすらぎを感じさせます。
おすすめは、スパ!
プライベートルームで、眼下には東京の中枢が見渡せるなんて。。
■マンダリンオリエンタル東京の公式ホームページは、http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/
**東京都中央区日本橋室町2-1-1
TEL 03-3270-8800(代表)
■眺望のよいカフェ【ケシキ】でのスィーツは、こちらに。
世界のエグゼクティブに愛されるスーパーラグジュアリーなこのホテルは、お江戸400年の歴史ある日本橋の地を、あえて選んで、昨年開業しました。
**これが6ツ星アワードのプレート!1階車寄せ付近で発見。
**一説によると、階段から真正面&ド真ん中に、パワーがあるとされる富士山が望めるのだそう。。(観たことあります?)
レセプションフロアは、最上階の38階。
プライベートジェットで乗り付ける顧客もいるのだそうで、さすが、レジェンダリー・サービス(伝説のサービス)を唱うだけあります。(なんてったって、送迎用にロールスロイスを使用するのよ!)
**本丸ともいえる三井本館には、オリエンタルな雰囲気のボウル・ルーム(宴会場)が。画像右。
著名な日本人テキスタイル・デザイナーに発注したというオリジナルのファブリックで統一された館内は、森と水がコンセプトだそうで、やすらぎを感じさせます。
おすすめは、スパ!
プライベートルームで、眼下には東京の中枢が見渡せるなんて。。
■マンダリンオリエンタル東京の公式ホームページは、http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/
**東京都中央区日本橋室町2-1-1
TEL 03-3270-8800(代表)
■眺望のよいカフェ【ケシキ】でのスィーツは、こちらに。
ラベル:ホテル
2006年11月02日
【センチュリーハイアット東京】
西新宿の【センチュリーハイアット東京】は、日本初のハイアットホテルとして、1980年に開業した、外資の老舗的ホテルです。
大江戸線都庁前駅から直結、交通至便なので、待ち合わせにも格好の場所。昨日は、こちらロビー階のカフェで、オールアバウト【海外のホテル】ガイドを務める、憧れの奈良澤充(ならさわ・みつる)さんと初対面。
ホテルにお詳しい奈良澤さん、実はニューオータニでの経験が長く、ホテルマンの基本の"き"を、体得されているお方でした。(それに、あのウェスティン東京や、このところ気になっている二期倶楽部などのお話も、興味津々。。)
自らを、「ホテルオタク」と呼ぶ奈良澤さん。実に羨ましい職業観をお持ちでした。。
小田急の資本で運営されるこのホテル。学生時代から、慣れ親しんでいるせいか、親近感があります。
■センチュリーハイアット東京の公式ホームページは、http://www.centuryhyatt.co.jp
**東京都新宿区西新宿2-7-2 TEL 03-3349-0111(代表)
大江戸線都庁前駅から直結、交通至便なので、待ち合わせにも格好の場所。昨日は、こちらロビー階のカフェで、オールアバウト【海外のホテル】ガイドを務める、憧れの奈良澤充(ならさわ・みつる)さんと初対面。
ホテルにお詳しい奈良澤さん、実はニューオータニでの経験が長く、ホテルマンの基本の"き"を、体得されているお方でした。(それに、あのウェスティン東京や、このところ気になっている二期倶楽部などのお話も、興味津々。。)
自らを、「ホテルオタク」と呼ぶ奈良澤さん。実に羨ましい職業観をお持ちでした。。
小田急の資本で運営されるこのホテル。学生時代から、慣れ親しんでいるせいか、親近感があります。
■センチュリーハイアット東京の公式ホームページは、http://www.centuryhyatt.co.jp
**東京都新宿区西新宿2-7-2 TEL 03-3349-0111(代表)
ラベル:ホテル
2006年10月30日
【ニューサンノーホテル】
明治通り沿い、首都高速の天現寺ランプ(入路)手前に位置する【ニューサンノーホテル】(港区南麻布)。名称はもちろん、このホテルの存在自体を詳しく知るひとは、あまりいません。
かつては「山王ホテル」と呼ばれ、赤坂(現在の山王パークタワー)にありました。昭和史に残る“2・26事件”の舞台となり、戦後は米軍に接収。返還されたのは、ごく最近、1983年のことです。
南麻布に移転後は、【ニューサンノーホテル】と名称を変更し、おもに米軍ならびに米国関係者専用ホテルとして営業を再開。一般のひとは、敷地内にも入れないしくみです。(ただし年に一度、神輿が繰り出す秋の大祭(旧町名・麻布富士見町の町会が主催)でのみ、近隣の在住者に出入りが許されるのです!)。関係者同伴であれば、一般でも、施設利用が可能です。
9・11テロ直後、(日本国内で)テロの対象として危険性が高い建造物のひとつに、このニューサンノーホテルがリスティングされました(私の住むマンションは、まさに真隣り!)。港区全域では、ほかにも在日米国大使館やアメリカンクラブなどが指定を受け、厳戒態勢が敷かれました。当時、ニューサンノーホテルでは悲しみの半旗を掲げるとともに、(今までに見たことのない)重厚な鉄門扉をおろしてのバリケード。緊張が走り。。
ホテル内では米ドルが流通、英語のみ。バンケットのほかにバーやディスコクラブ、温水プールなど、施設が充実。部屋数149室。
■【ニューサンノーホテル】の公式ホームページは、http://www.thenewsanno.com/
**住所 東京都港区南麻布4-12-20 電話03-3440-7871
**成田空港からの帰りには“品川・恵比寿方面”のリムジンバスに、よく乗車する私。。方面最終は、ウェスティンホテル東京がほとんどで、ニューサンノー止りとなる号車は残念ながら本数が少ない
■オールアバウト【海外移住】新着記事ロングステイで人気の国!最新ランキングをupしています!
かつては「山王ホテル」と呼ばれ、赤坂(現在の山王パークタワー)にありました。昭和史に残る“2・26事件”の舞台となり、戦後は米軍に接収。返還されたのは、ごく最近、1983年のことです。
南麻布に移転後は、【ニューサンノーホテル】と名称を変更し、おもに米軍ならびに米国関係者専用ホテルとして営業を再開。一般のひとは、敷地内にも入れないしくみです。(ただし年に一度、神輿が繰り出す秋の大祭(旧町名・麻布富士見町の町会が主催)でのみ、近隣の在住者に出入りが許されるのです!)。関係者同伴であれば、一般でも、施設利用が可能です。
9・11テロ直後、(日本国内で)テロの対象として危険性が高い建造物のひとつに、このニューサンノーホテルがリスティングされました(私の住むマンションは、まさに真隣り!)。港区全域では、ほかにも在日米国大使館やアメリカンクラブなどが指定を受け、厳戒態勢が敷かれました。当時、ニューサンノーホテルでは悲しみの半旗を掲げるとともに、(今までに見たことのない)重厚な鉄門扉をおろしてのバリケード。緊張が走り。。
ホテル内では米ドルが流通、英語のみ。バンケットのほかにバーやディスコクラブ、温水プールなど、施設が充実。部屋数149室。
■【ニューサンノーホテル】の公式ホームページは、http://www.thenewsanno.com/
**住所 東京都港区南麻布4-12-20 電話03-3440-7871
**成田空港からの帰りには“品川・恵比寿方面”のリムジンバスに、よく乗車する私。。方面最終は、ウェスティンホテル東京がほとんどで、ニューサンノー止りとなる号車は残念ながら本数が少ない
■オールアバウト【海外移住】新着記事ロングステイで人気の国!最新ランキングをupしています!
ラベル:ホテル
2006年10月13日
渋谷【エクセルホテル東急】
■去る10月4日、私も理事を務めるNPO特定非営利法人交流・暮らしネットが、正式に法人登記(千葉県/末宗直人理事長)されました。本日、第二回目の理事会が開催され、これより本格的な活動にはいります。ご支援のほど、宜しくお願いいたします。
新著打ち合わせを兼ね、渋谷マークシティー内の【エクセルホテル東急】にてパワーランチ。
道玄坂の雑踏を避け、5階フロント階の【エスタシオン・カフェ】で、ランチセット(1500円別)をオーダー。しばし憩いのひとときを堪能しました。。。
渋谷での打ち合わせで、時々利用するカフェです。
季節はハロウィン。カフェの前には、カボチャのディスプレイが。
**私が住む麻布地区では、元麻布にある西町インターナショナル・スクール周辺に子どもたち仮装して繰り出し、家々を訪ねては、おやつを袋いっぱい戴いて帰る慣わしがあります。(今年は、10月31日の予定だそう♪)
■渋谷エクセルホテル東急のホームページは、http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/TE/TE_SHIBU/index.html
新著打ち合わせを兼ね、渋谷マークシティー内の【エクセルホテル東急】にてパワーランチ。
道玄坂の雑踏を避け、5階フロント階の【エスタシオン・カフェ】で、ランチセット(1500円別)をオーダー。しばし憩いのひとときを堪能しました。。。
渋谷での打ち合わせで、時々利用するカフェです。
季節はハロウィン。カフェの前には、カボチャのディスプレイが。
**私が住む麻布地区では、元麻布にある西町インターナショナル・スクール周辺に子どもたち仮装して繰り出し、家々を訪ねては、おやつを袋いっぱい戴いて帰る慣わしがあります。(今年は、10月31日の予定だそう♪)
■渋谷エクセルホテル東急のホームページは、http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/TE/TE_SHIBU/index.html
ラベル:ホテル
2006年10月04日
【コンラッド東京】
■メイプル特別編集「ワンランク上のオーストラリア」特集(集英社)にパースでのロングステイをテーマに寄稿しています
汐留にある【コンラッド東京】を会場に、世界最大のゴルフ場【ミッションヒルズ・ゴルフクラブ】の新クラブハウスオープンにともなう、昼食懇談会に出席。
同社筆頭副社長トビー・ラム副社長による施設説明を受けました。
**トビー・ラム副社長(中央)が宿泊する35階スイートルームで個別懇談も。
浜離宮を眼下に臨むコンラッド東京28階・レセプションフロアーにある、バーラウンジ【トゥエンティエイト】で、ケーキセット(なんと、2000円別也!)をオーダー。
いつもお世話になっている出版社の方と、コーヒーブレイク。。
**私は、マロンが大好き!洋酒入りで美味しかったです。
美味しかったのは、コーヒー♪
ボダムは、デンマークの家庭用品ブランド。以前、ハワイ島コナでコーヒー農園を営む日本人女性に、「コーヒーのろ過にはボダムが一番」と、レクチャーいただいたことがあります。
**お紅茶のポットと見間違いますが、奥手がボダム。淹れ方にもコツがあるのよ!
遠く晴海を臨む28階のバーラウンジ。次回は夜に来たい!
■コンラッド東京の公式ホームページは、http://www.conradtokyo.co.jp/
**ホール数180!世界最大ミッションヒルズ・ゴルフクラブ(シンセン)の詳細記事は、あらためてお届けします。お待ち下さい。。
汐留にある【コンラッド東京】を会場に、世界最大のゴルフ場【ミッションヒルズ・ゴルフクラブ】の新クラブハウスオープンにともなう、昼食懇談会に出席。
同社筆頭副社長トビー・ラム副社長による施設説明を受けました。
**トビー・ラム副社長(中央)が宿泊する35階スイートルームで個別懇談も。
浜離宮を眼下に臨むコンラッド東京28階・レセプションフロアーにある、バーラウンジ【トゥエンティエイト】で、ケーキセット(なんと、2000円別也!)をオーダー。
いつもお世話になっている出版社の方と、コーヒーブレイク。。
**私は、マロンが大好き!洋酒入りで美味しかったです。
美味しかったのは、コーヒー♪
ボダムは、デンマークの家庭用品ブランド。以前、ハワイ島コナでコーヒー農園を営む日本人女性に、「コーヒーのろ過にはボダムが一番」と、レクチャーいただいたことがあります。
**お紅茶のポットと見間違いますが、奥手がボダム。淹れ方にもコツがあるのよ!
遠く晴海を臨む28階のバーラウンジ。次回は夜に来たい!
■コンラッド東京の公式ホームページは、http://www.conradtokyo.co.jp/
**ホール数180!世界最大ミッションヒルズ・ゴルフクラブ(シンセン)の詳細記事は、あらためてお届けします。お待ち下さい。。
ラベル:ホテル
2006年08月15日
【ホテルオークラ東京】
先日、虎ノ門にある【ホテルオークラ東京】に宿泊。
5〜6年ぶりの宿泊利用でしょうか、ドアマンやレセプションの対応もよく、久しぶりにオークラのホスピタリティーの高さを実感しました。
本館と別館からなるオークラですが、今回はメイン(本館)のコンテンポラリーな明るいタイプのお部屋。現代的とはいっても、内装は、オークラらしく上品な色彩。使いやすい印象です。
**枕の上には、千代紙で折られた千羽鶴が。。。
かつて改装前の客室は、白人好みの、彩度を落とした暗いつくりが特長でした。
近ごろ主流な、アメリカンタイプの、明度の高いホテルに慣れてしまっているせいか、馴染めない感も。
ところが今回利用した客室は、全体的に明るいイメージで、和洋の折衷もバランスよく、高級感も失われていません。
浴室は、バスタブとシャワーブースを兼ねた軽快なつくりで、アメニティーグッズも充実していました。(入浴剤なども!)
ロビーまわりや、ロビー奥手のオーキッド・バーは、もちろん往時のまま。
改装の話もあったそうですが、(ロビーはホテルの顔ゆえ)歴史の生き証人的に、いつまでも変わらぬ姿でいてほしいと思いました。
**【ホテルオークラ東京】
東京都港区虎ノ門2-10-4 TEL 03-3582-0111
■ホテルオークラ東京の公式ホームページは、http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/
5〜6年ぶりの宿泊利用でしょうか、ドアマンやレセプションの対応もよく、久しぶりにオークラのホスピタリティーの高さを実感しました。
本館と別館からなるオークラですが、今回はメイン(本館)のコンテンポラリーな明るいタイプのお部屋。現代的とはいっても、内装は、オークラらしく上品な色彩。使いやすい印象です。
**枕の上には、千代紙で折られた千羽鶴が。。。
かつて改装前の客室は、白人好みの、彩度を落とした暗いつくりが特長でした。
近ごろ主流な、アメリカンタイプの、明度の高いホテルに慣れてしまっているせいか、馴染めない感も。
ところが今回利用した客室は、全体的に明るいイメージで、和洋の折衷もバランスよく、高級感も失われていません。
浴室は、バスタブとシャワーブースを兼ねた軽快なつくりで、アメニティーグッズも充実していました。(入浴剤なども!)
ロビーまわりや、ロビー奥手のオーキッド・バーは、もちろん往時のまま。
改装の話もあったそうですが、(ロビーはホテルの顔ゆえ)歴史の生き証人的に、いつまでも変わらぬ姿でいてほしいと思いました。
**【ホテルオークラ東京】
東京都港区虎ノ門2-10-4 TEL 03-3582-0111
■ホテルオークラ東京の公式ホームページは、http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/
ラベル:ホテル
2006年08月07日
【マンダリンオリエンタル東京】6ツ星に
このたび、東京・日本橋の【マンダリン・オリエンタル・東京】が、世界初、公式の【6ツ星】ホテル称号に輝いた、との報がありました。
サービスや施設が世界的レベルのクオリティにあると認められるホテルに対して授与される【インターナショナル・スターダイアモンド・アワード】は、各国に1つしか認められない「6ツ星」称号。
格付け機関[アメリカンアカデミー・オブ・ホスピタリティサイエンス]社が授与したこのアワード、世界で初めての、栄えある受賞だそうです。
【マンダリン・オリエンタル・東京】に関連するブログ記事は、
■http://chiekostyle.seesaa.net/article/21600854.html
■http://chiekostyle.seesaa.net/article/21080827.html
**マンダリン・オリエンタル・東京の公式ホームページは、
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/
サービスや施設が世界的レベルのクオリティにあると認められるホテルに対して授与される【インターナショナル・スターダイアモンド・アワード】は、各国に1つしか認められない「6ツ星」称号。
格付け機関[アメリカンアカデミー・オブ・ホスピタリティサイエンス]社が授与したこのアワード、世界で初めての、栄えある受賞だそうです。
【マンダリン・オリエンタル・東京】に関連するブログ記事は、
■http://chiekostyle.seesaa.net/article/21600854.html
■http://chiekostyle.seesaa.net/article/21080827.html
**マンダリン・オリエンタル・東京の公式ホームページは、
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/
2006年08月03日
【グランド・ハイアット東京】
去る8月1日、六本木の【グランド・ハイアット東京】で開催された[ハイアットフェア2006東京ワークショップ]に、取材訪問しました。
六本木ヒルズが誕生して以降、テレ朝通り周辺は人や車の流れが一変。瀟洒なブティックやレストランが軒を連ね、休日ともなると、たくさんの人が押しかけるようになりました。ことクリスマス・イルミネーションのシーズンには、大渋滞を巻き起こすなど、よいことばかりではないのも事実です。
とはいえ、この六本木一帯でのお洒落なホテルの開業は、バブル期に大人気のアークヒルズ以来でしたから、心待ちにしていたことは間違いありません。
**画像は、テレ朝通りに面するグランド・ハイアット東京。後方にヒルズがそびえる
今回のワークショップは、ハイアットホテルズ&リゾーツの主催によるもので、世界各地のハイアットグループが、東京に集結。3階のグランドボールルームには、数多くの商談コーナーが設けられました。
12月第一週発行の日経新聞土曜版に、今年開業した進取の外資系ホテルを特集します。ご期待ください。
■グランド・ハイアット東京の公式ホームページは、http://www.grandhyatttokyo.com
ビジネスマン向けの[ハイアット・ミーティング・ディビデンズ]プログラムは、会議や宴会などの利用をポイント化し、ホテルやエアラインのマイル交換が可能となる特典つき。詳細は、ハイアットホテルズ&リゾーツ日本地区まで。
六本木ヒルズが誕生して以降、テレ朝通り周辺は人や車の流れが一変。瀟洒なブティックやレストランが軒を連ね、休日ともなると、たくさんの人が押しかけるようになりました。ことクリスマス・イルミネーションのシーズンには、大渋滞を巻き起こすなど、よいことばかりではないのも事実です。
とはいえ、この六本木一帯でのお洒落なホテルの開業は、バブル期に大人気のアークヒルズ以来でしたから、心待ちにしていたことは間違いありません。
**画像は、テレ朝通りに面するグランド・ハイアット東京。後方にヒルズがそびえる
今回のワークショップは、ハイアットホテルズ&リゾーツの主催によるもので、世界各地のハイアットグループが、東京に集結。3階のグランドボールルームには、数多くの商談コーナーが設けられました。
12月第一週発行の日経新聞土曜版に、今年開業した進取の外資系ホテルを特集します。ご期待ください。
■グランド・ハイアット東京の公式ホームページは、http://www.grandhyatttokyo.com
ビジネスマン向けの[ハイアット・ミーティング・ディビデンズ]プログラムは、会議や宴会などの利用をポイント化し、ホテルやエアラインのマイル交換が可能となる特典つき。詳細は、ハイアットホテルズ&リゾーツ日本地区まで。
2006年07月22日
2006年06月26日
沖縄【喜瀬ビーチパレス】
週末を利用して、梅雨明けしたばかりの沖縄へ、プライベート旅行に行ってきました。
今回は、マイレジ(一部)利用のJMBツアーで。投宿先は、名護市【喜瀬ビーチバレス】。エアーに宿泊(2泊)、全朝食、1夕食、レンタカー(ガソリン代込み)で、おひとり4万強と格安♪ 便名を選べるのも、嬉しいところです。
那覇空港到着後、提携先のレンタカー会社(ジャパレン利用で、車種指定不可)にてトヨタの【ヴィッツ】をピックアップ。沖縄自動車道の起点・那覇インターから、終点・許田(きょだ)インターまで、約1時間強、いち路ひた走り、許田インターを降りて15分程度の距離にあるのが、【喜瀬ビーチパレス】です。
(それにしても、島内を走るレンタカーは、ヴィッツばかりでした。。。
小回りはきくのですが、高速を走るときなどのユルイ感じ…、が私には馴染めず。
喜瀬ビーチは、地理的にはブセナに近く、視界に商業的なものが一切入らない素朴なビーチ。海の色が、時間ごと、天候ごとに、何層にも異なるのが印象的なビーチです。
ホテル1階のレストラン【ちんぼ〜ら】で、サンセットを眺めながらの夕食は、また格別。ひらやーちー(チヂミ風)やラフテーなどを、泡盛カクテルとともに(いえ、オリオンビールが主)食しました。
移住先として人気の高い沖縄。2004年総務省統計局の調べでは、沖縄県の人口増加率が、東京都を抜いて第一位になったのだそう。
沖縄のみどころ最新情報を、追ってお送りします。
**喜瀬ビーチパレス
沖縄県名護市字喜瀬115-2
TEL0980-52-5151
ホームページは、http://www.kise-beachpalace.jp
今回は、マイレジ(一部)利用のJMBツアーで。投宿先は、名護市【喜瀬ビーチバレス】。エアーに宿泊(2泊)、全朝食、1夕食、レンタカー(ガソリン代込み)で、おひとり4万強と格安♪ 便名を選べるのも、嬉しいところです。
那覇空港到着後、提携先のレンタカー会社(ジャパレン利用で、車種指定不可)にてトヨタの【ヴィッツ】をピックアップ。沖縄自動車道の起点・那覇インターから、終点・許田(きょだ)インターまで、約1時間強、いち路ひた走り、許田インターを降りて15分程度の距離にあるのが、【喜瀬ビーチパレス】です。
(それにしても、島内を走るレンタカーは、ヴィッツばかりでした。。。
小回りはきくのですが、高速を走るときなどのユルイ感じ…、が私には馴染めず。
喜瀬ビーチは、地理的にはブセナに近く、視界に商業的なものが一切入らない素朴なビーチ。海の色が、時間ごと、天候ごとに、何層にも異なるのが印象的なビーチです。
ホテル1階のレストラン【ちんぼ〜ら】で、サンセットを眺めながらの夕食は、また格別。ひらやーちー(チヂミ風)やラフテーなどを、泡盛カクテルとともに(いえ、オリオンビールが主)食しました。
移住先として人気の高い沖縄。2004年総務省統計局の調べでは、沖縄県の人口増加率が、東京都を抜いて第一位になったのだそう。
沖縄のみどころ最新情報を、追ってお送りします。
**喜瀬ビーチパレス
沖縄県名護市字喜瀬115-2
TEL0980-52-5151
ホームページは、http://www.kise-beachpalace.jp